JP2005176021A - 情報処理装置およびプログラム - Google Patents

情報処理装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005176021A
JP2005176021A JP2003414595A JP2003414595A JP2005176021A JP 2005176021 A JP2005176021 A JP 2005176021A JP 2003414595 A JP2003414595 A JP 2003414595A JP 2003414595 A JP2003414595 A JP 2003414595A JP 2005176021 A JP2005176021 A JP 2005176021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
profile
wireless relay
setting
relay device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003414595A
Other languages
English (en)
Inventor
Kei Takahashi
圭 高橋
Akira Hatano
亮 波多野
Kenichi Touchi
健一 戸内
Kenichi Kaneko
健一 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003414595A priority Critical patent/JP2005176021A/ja
Priority to EP20040026568 priority patent/EP1542400B1/en
Priority to DE200460011008 priority patent/DE602004011008T2/de
Priority to US10/528,020 priority patent/US7412237B2/en
Priority to PCT/JP2004/018532 priority patent/WO2005057860A1/en
Priority to CNA2004800011392A priority patent/CN1701565A/zh
Publication of JP2005176021A publication Critical patent/JP2005176021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/183Processing at user equipment or user record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/085Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history
    • H04L41/0853Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/085Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history
    • H04L41/0853Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information
    • H04L41/0856Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information by backing up or archiving configuration information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/105Multiple levels of security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/24Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
    • H04W40/246Connectivity information discovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Abstract

【課題】本発明は、周囲の無線デバイスを対象に、ユーザの使用用途、環境等を反映した、使い勝手の良い通信環境の設定が行える情報処理装置およびプログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】パーソナルコンピュータ30は、発見したアクセスポイント20,20,…各々のネットワーク名、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度の各情報を取得し、当該情報と、上データベース31に保持された、複数の通信プロファイルを対象に設定された通信プロファイル、無線LANの優先度を決める条件等とをもとに、無線LANで使用する通信プロファイルを選定し、ユーザの所望する通信状況での最良の通信環境への自動切り換えを可能にする処理機能をもつ。
【選択図】 図2

Description

本発明は無線中継装置を経由してネットワーク接続を行う無線通信機能をもつ情報処理装置に関する。さらに本発明は、例えばノート型パーソナルコンピュータ、PDA等の無線通信機能をもつ携行の容易な小型電子機器に適用して好適なプログラムに関する。
近年、ノート型パーソナルコンピュータ、PDA等の小型情報処理機器に於いては、使用環境下に於いて周辺に存在する無線LANのアクセスポイントを見つけ、そのアクセスポイント介してネットワーク接続を行う機能を有している。またネットワークの監視を視覚的に行う機能も実現されている。
上記した携帯型のパーソナルコンピュータ、PDA等を持ち歩いて使用する際、移動の都度、周囲の無線デバイスを対象に、通信環境の変化に応じて無線LANの定を行う必要がある。無線LANの設定をユーザの操作で切り換える場合は多くの時間と労力を要する。現行の無線LAN設定の自動切り替え機能は機器の固定的な一様化された切り替え機能のみであり、ユーザの使用用途、環境等を考慮した、使い勝手の良い通信機能が望まれていた。
特開2003−244167号公報
上述したように従来では、携帯型のパーソナルコンピュータ、PDA等を持ち歩いて使用する際、周囲の無線デバイスを対象に、ユーザの使用用途、環境等を考慮した、使い勝手の良い通信環境の設定が行えないという問題があった。
この問題を解決するため、本発明は、周囲の無線デバイスを対象に、ユーザの使用用途、環境等を反映した、使い勝手の良い通信環境の設定が行える情報処理装置およびプログラムを提供することを目的とする。
本発明は、無線中継装置を経由してネットワーク接続を行う通信手段と、前記通信手段と通信が可能な無線中継装置の存在を監視し、発見した無線中継装置各々の情報を取得する監視手段と、前記通信手段と通信を行う複数の無線中継装置を対象に、複数の通信プロファイルが設定可能なプロファイル設定手段と、前記通信手段が用いる通信プロファイルの優先度を決める条件を設定する優先度条件設定手段と、前記監視手段が発見した無線中継装置各々の情報と前記プロファイル設定手段に設定された通信プロファイルと前記優先度条件設定手段に設定された条件とをもとに前記通信手段が用いる通信プロファイルを選定する通信制御手段とを具備した情報処理装置を特徴とする。
また、無線中継装置を経由してネットワーク接続を行う通信手段を具備するコンピュータに、前記通信手段と通信が可能な無線中継装置の存在を監視する機能と、前記監視で発見した無線中継装置各々の情報を取得する機能と、前記通信手段と通信を行う複数の無線中継装置を対象に設定された通信プロファイルを保持する機能と、前記通信手段が用いる通信プロファイルの優先度を決める設定された条件を保持する機能と、前記監視で発見した無線中継装置各々の情報と前記通信プロファイルと前記条件とをもとに前記通信手段が用いる通信プロファイルを選定する機能とを実現させるためのプログラムを特徴とする。
周囲の無線デバイスを対象に、ユーザの使用用途、環境等を反映した、使い勝手の良い通信環境の設定が行える。
以下図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
先ず、図1を参照して本発明の動作の概要を説明する。
図1は本発明の動作概要を説明するための無線LANの状態例を示したもので、コンピュータ(PC)の周辺に、当該コンピュータ(PC)と通信が可能な複数の無線中継装置(アクセスポイントA,B,C,D)が存在する通信環境を示している。コンピュータ(PC)には、無線LANの接続条件として、電波強度、セキュリティ強度、チャンネル、通信速度のいずれかがユーザにより設定可能である。
コンピュータ(PC)は、無線LANカードを有し、周辺に存在するアクセスポイントA,B,C,Dからビーコンを受信して、当該アクセスポイントA,B,C,Dのネットワーク名、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、および電波強度を取得する。
ここで、アクセスポイントAは、「SSID:A、電波強度:14dB、通信規格:802.11b、チャンネル:6、エンクリプション:WEP」、アクセスポイントBは、「SSID:B、電波強度:5dB、通信規格:802.11b、チャンネル:6、エンクリプション:TKIP」、アクセスポイントCは、「SSID:C、電波強度:57dB、通信規格:802.11g、チャンネル:6、セキュリティ:なし」、アクセスポイントDは、「SSID:D、電波強度:16dB、通信規格:802.11b、チャンネル:2、エンクリプション:AES」であったとする。尚、SSID( extended service set identity)はアクセスポイントなどをグループ化するID(識別情報)であり、WEPは「wired equivalent privacy」、TKIPは「Temporal Key Integrity Protocol」、AESは「advanced encrypt standard」の略称ある。
上記通信環境下に於いて、上記コンピュータ(PC)に、無線LAN設定の自動切り替え条件として、「電波強度」が設定されている場合は、より強い電波状況のアクセスポイントへの無線LAN接続を行う。この際は、上記した4つのアクセスポイントA,B,C,Dの中で、電波強度の最も強いアクセスポイントCへ自動的に接続を行う。
また、無線LAN設定の自動切り替え条件として、「セキュリティ強度」が設定されている場合は、より高いセキュリティ状況のアクセスポイントへの無線LAN接続を行う。この際は、上記した4つのアクセスポイントA,B,C,Dのデータエンクリプションの中で最もセキュリティ強度の高いAESを適用したアクセスポイントCへ自動的に接続を行う。
また、無線LAN設定の自動切り替え条件として、「通信チャンネル」が設定されている場合は、すいているチャンネルを用いた(使用チャンネルの最も少ない)アクセスポイントへの無線LAN接続を行う。この際は、上記した4つのアクセスポイントA,B,C,Dのうち、最も少ないチャンネルを用いたアクセスポイントD(チャンネル:2)へ自動的に接続を行う。
また、無線LAN設定の自動切り替え条件として、「通信速度」が設定されている場合は、通信速度の最も速いアクセスポイントへの無線LAN接続を行う。この際は、上記した4つのアクセスポイントA,B,C,Dのうち、通信規格802.11bより通信速度の速い、通信規格802.11gのアクセスポイントCへ自動的に接続を行う。
このように、本発明の実施形態は、複数の無線LANの設定(通信プロファイルの設定)を可能にした、無線LANカードを有するシステム上で、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度などの様々な通信状況によって無線LAN設定を自動的に切り換えることにより、アクセスポイントを対象とした通信環境の変化に対して、ユーザが無線LANの設定操作を行うことなく常にユーザの所望する通信状況での最良の通信環境への自動切り換えが可能となる。
上記したような通信機能を実現した本発明の実施形態を以下に示す。
図2には本発明の実施形態による情報処理装置の機能の概要を説明するためのシステム構成例を示している。
図2に示すように、無線LANアクセスエリア(W−LAN)は、特定のエリアを対象としたLAN、更にはIP網10等を介して通信ネットワークを構築している。無線LANアクセスエリア(W−LAN)または特定のエリアを対象としたLANエリアには、それぞれ、図示しないが、プリンタ、ネットワーク、ファイルサーバ、さらにはその他の各種サーバが設けられる。また、無線LANアクセスエリア(W−LAN)には、所定のエリア毎に無線LANのアクセスポイント(AP)20,20,…が設けられる。
クライアントとなる端末は、例えば携帯型のパーソナルコンピュータ(PC)30により実現される。このパーソナルコンピュータ(PC)30は、無線LANカード等の無線LANデバイス、および通信制御プログラムを有し、無線LANにより無線LANアクセスエリア内のアクセスポイント20に接続して、上記した各種サーバ、更にはIP網10を経由して任意の機器との間でネットワーク接続を行う通信機能を有している。
さらに、このパーソナルコンピュータ(PC)30には、上記無線LANの自動設定(アクセスポイントの自動切り替え)を可能にするための、通信プロファイル、無線LANの優先度を決める条件等を設定する設定画面(初期設定画面)200(図8参照)を表示部32に表示する表示機能、並びに周辺に存在するアクセスポイント(AP)20,20,…からビーコンを受信し、アクセスポイントを発見すると、その発見したアクセスポイント各々のネットワーク名、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度の各情報を取得し保持して、当該情報と、上記設定画面200を用いて設定され、データベース31に保持された、複数の通信プロファイルを対象に設定された通信プロファイル(図4参照)、無線LANの優先度を決める条件(図10参照)等とをもとに、無線LANで使用する通信プロファイルを選定し、ユーザの所望する通信状況での最良の通信環境への自動切り換えを可能にする処理機能を実現する通信環境制御プログラム(図3の符号140参照)が設けられる。この通信環境制御プログラムにより実現される各機能については図4乃至図10を参照して後述する。
また上記パーソナルコンピュータ30は無線アドホックネットワーク(Ad hoc)を介して他の無線デバイス(WL−DV)に接続可能である。
次に、図3を参照して上記パーソナルコンピュータ30のシステム構成について説明する。
パーソナルコンピュータ30には、図示するように、CPU101、ホストブリッジ102、主メモリ103、表示コントローラ104、システムコントローラ105、ハードディスクドライブ(HDD)106、有線LANデバイス107、無線LANデバイス108、BIOS−ROM110、エンベデッドコントローラ/キーボードコントローラIC(EC/KBC)111等が設けられている。
CPU101は、本コンピュータの動作を制御するために設けられたプロセッサであり、ハードディスクドライブ(HDD)106から主メモリ103にロードされたオペレーティングシステム(OS)および各種アプリケーション/ユーティリティプログラムを実行する。また、CPU101は、BIOS−ROM110に格納されたBIOS(Basic Input Output System)も実行する。
また、CPU101は、所定の設定条件に従い(例えば一定の時間間隔で)、主メモリ103に格納された通信制御プログラム130を実行し、周辺に存在するアクセスポイントの監視、並びに発見した(ビーコンを受信した)アクセスポイントの情報取得(アクセスポイントのネットワーク名、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度)を含む通信サービスに関わる所定のアプリケーション処理を実行する。
また、上記CPU101は、例えばスタートメニュー、若しくはタスクトレイ上のユーザのアイコン選択等により、主メモリ103に格納された通信環境制御プログラム140を実行し、その初期設定画面200上で、複数の通信プロファイルを対象とした通信プロファイルの設定、無線LANの優先度を決める条件の設定、通信プロファイルの自動切り替え設定等を可能にしている。この初期設定画面200の具体的な構成例については図8を参照して後述する。
さらに上記CPU101は、上記初期設定画面200を用いた上記各設定に基づく上記通信環境制御プログラム140の処理に於いて、発見したアクセスポイント20,20,…各々のネットワーク名、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度の各情報を取得し、この情報一覧をアクセスポイントリスト(APリスト)401として主メモリ103に保持して、当該情報と、上記設定画面200を用いて設定され、データベース31に保持された、複数の通信プロファイルを対象に設定された通信プロファイル、無線LANの優先度を決める条件等とをもとに、無線LANで使用する通信プロファイルを選定し、ユーザの所望する通信状況での最良の通信環境への自動切り換えを可能にする処理機能を実現する。この際の複数の通信プロファイルを対象に設定された通信プロファイルの一覧(無線LAN設定リスト)301の具体的な構成例を図4に示し、上記APリスト401の具体的な構成例を図5に示し、これらのリストを参照した通信プロファイルの選定処理手順を第1実施形態として図6に示し、第2実施形態として図7に示し、無線LANの優先度を決める条件設定画面の具体的な構成例を図10に示している。
ホストブリッジ102はCPU101のローカルバスとシステムコントローラ105との間を接続するブリッジデバイスである。ホストブリッジ102には、主メモリ103をアクセス制御するメモリコントローラが内蔵されている。
表示コントローラ104は本コンピュータのディスプレイモニタとして使用される例えばLCDを用いた表示部(DISP)32を制御する。この実施形態では、通信環境制御プログラム140の制御の下に、上記表示部(DISP)32に、図8に示すような無線LAN(アクセスポイント)の自動切り替えを可能にするための初期設定画面200、図9に示すような通信プロファイルの設定画面210、図10に示すような無線LAN(通信プロファイル)を選定するための条件を設定する条件設定画面220等が表示される。
システムコントローラ105は、PCIバス上の各デバイスおよびISAバス上の各デバイスを制御する。また、システムコントローラ105には、ハードディスクドライブ(HDD)106を制御するためのIDEコントローラも内蔵されている。
このハードディスクドライブ106には、ユーティリティプログラムの一つとして、通信制御プログラム130が予めインストールされている。この通信制御プログラム130は、上述したように、周辺に存在するアクセスポイントの監視処理に於いて、アクセスポイント20,20,…から発信されたビーコンを受信し、発見した(ビーコンを受信した)アクセスポイントについて、そのアクセスポイント情報を取得する。そしてこのビーコンの受信により取得したアクセスポイントの情報一覧をAPリスト401としてハードディスクドライブ106に設けたデータベース(DB)31に保持する。データベース(DB)31に保持されたAPリスト401は、例えばアクセスポイントを対象とした通信環境の変化、リンクダウン等、所定の事象発生、または一定時間毎に更新され、その都度、主メモリ103に書き込まれる。
また、ハードディスクドライブ106には、ユーティリティプログラムの一つとして、通信環境制御プログラム140が予めインストールされている。この通信環境制御プログラム140は、上述したように、、例えばスタートメニュー、若しくはタスクトレイ上のユーザのアイコン選択等により実行される。この通信環境制御プログラム140は、図8に示すような無線LAN(アクセスポイント)の自動切り替えを可能にするための初期設定画面200をユーザに提供し、この初期設定画面200を用いて設定された、複数の通信プロファイルを対象とした通信プロファイルの一覧(無線LAN設定リスト)301を上記APリスト401とともにデータベース(DB)31に保持する。さらに上記初期設定画面200から表示が可能な図10に示すような条件設定画面220を用いて設定された、無線LAN(通信プロファイル)を選定(自動接続)するための接続条件402を上記無線LAN設定リスト301およびAPリスト401とともにデータベース(DB)31に保持する。このデータベース(DB)31に保持された上記無線LAN設定リスト301、APリスト401、および接続条件402はそれぞれ主メモリ103上にロードされ、以後の通信環境制御プログラム140により実行される通信プロファイルの選定処理で参照される。
有線LANデバイス107は、有線ネットワークに接続するための有線ネットワークデバイスである。この有線LANデバイス107は、LANコネクタ106に接続された有線LANケーブルを介して、有線ネットワークとの通信を行なう。
無線LANデバイス108は、無線ネットワークに接続するための無線LANカード等の無線ネットワークデバイスであり、ベースバンドユニットとRFユニットとから構成されている。RFユニットはアンテナ(ANT)109を介して無線信号の送受信を行なう。この無線LANデバイス108は、例えばIEEE 802.11a/IEEE 802.11b/IEEE 802.11g等の規格にしたがって、無線通信を実行するように構成されている。ここでは、アクセスポイント(AP)20から発信されたビーコン(RB)を受信すると、その旨をCPU101に通知し、CPU101の制御の下に、アクセスポイントの情報取得並びにアクセスポイントを介しての通信を実行する。
エンベデッドコントローラ/キーボードコントローラIC(EC/KBC)111は、電力管理のためのエンベデッドコントローラと、キーボード112を制御するためのキーボードコントローラとが集積された1チップマイクロコンピュータである。このエンベデッドコントローラ/キーボードコントローラIC(EC/KBC)111は、ユーザによるパワーボタンの操作に応じて本コンピュータをパワーオン/パワーオフする機能を有している。
図4には上記初期設定画面200により開かれる図9に示す通信プロファイルの設定画面210上で複数の通信プロファイルを対象に設定された通信プロファイルの一覧となる無線LAN設定リスト301の一例を示している。この無線LAN設定リスト301には、利用対象となるアクセスポイント毎の、SSID、インフラストラクチャ(無線LAN(アクセスポイント)/アドホック(Ad hoc))モード、認証モード(OPEN/SHARED/WPA/WPA−PSK)、セキュリティ関連情報(OPEN/SHARED=Disabled/WEP/AES、WPA/WPA−PSK=TKIP/AES)等が設定される。さらにその他の情報として、ネットワークキー、キーインデックス、キーの自動配布をする/しない、IEEE802.1X認証の有効/無効等が設定される。この設定に用いられる通信プロファイルの設定画面210の具体的な構成例は図9に示されている。尚、SSIDはアクセスポイントをグループ化するID(識別子)であり、アドホック(Ad hoc)はコンピュータ相互のネットワークである。
この無線LAN設定リスト301の内容に従う無線LAN(アクセスポイント)が、図8に示す初期設定画面200上の「優先するネットワーク」設定エリア203内の無線LAN表示欄205に一覧表示される。
図5には上記通信制御プログラム130の監視処理により取得した、周辺に存在するアクセスポイントの情報一覧となるAPリスト401の一例を示している。このAPリスト401には、発見したアクセスポイントそれぞれの、SSID/BSSID、インフラストラクチャモード、キー状態、電波強度、チャンネル、通信方式等が設定される。尚、BSSID(basic service set identity)は通信端末などをMAC層で認証するためのIDであり、SSIDと同様にアクセスポイント20から発信されたビーコン(RB)を受信することにより認識できる。
この図5に示すAPリスト401の内容に従う無線LAN(アクセスポイント)が、図8に示す初期設定画面200上の「利用できるネットワーク」設定エリア202内の無線LAN表示欄204に一覧表示される。
図6には上記通信環境制御プログラム140により実行される本発明の第1実施形態に係る通信プロファイルの選定処理手順を示すフローチャートを示している。この図6に示す通信プロファイルの選定処理では、アクセスポイントを対象とした通信環境の変化に伴って通信プロファイルの選定処理が実行される。
また、図7には上記通信環境制御プログラム140により実行される本発明の第2実施形態に係る通信プロファイルの選定処理手順を示すフローチャートを示している。この図7に示す通信プロファイルの選定処理では、通信中にリンクダウンが発生した際、これに伴って通信プロファイルの選定処理が実行される。
図8には無線LAN(アクセスポイント)の自動切り替えを可能にするための初期設定画面(メインダイアログ)200の構成例が示されている。この初期設定画面200には、「ワイヤレスLANデバイス」選択エリア201、「利用できるネットワーク」設定エリア202、「優先するネットワーク」設定エリア203等が設けられる。
上記「ワイヤレスLANデバイス」選択エリア201上で、複数の無線LANデバイス(無線LANカード)が実装されているとき、その実装された無線LANデバイスを対象に、無線LANデバイスを選択することができる。
上記「利用できるネットワーク」設定エリア202の無線LAN表示欄204には、図5に示すAPリスト401の内容に従う無線LAN(アクセスポイント)が選択可能に一覧表示される。この無線LAN表示欄204上で無線LAN(アクセスポイント)を選択し、「利用できるネットワーク」設定エリア202に設けられた「構成」ボタンをクリック操作することにより、図9に示す通信プロファイルの設定画面210が開かれ、当該画面上で上記無線LAN表示欄204で選択した無線LAN(アクセスポイント)の通信プロファイルを作成することができる。また、「利用できるネットワーク」設定エリア202に設けられた「更新」ボタンをクリック操作することにより、上記無線LAN表示欄204に一覧表示するAPリスト401の内容を更新(アクセスポイントの再発見によるAPリスト401の更新)することができる。
また、「優先するネットワーク」設定エリア203の無線LAN表示欄205には、図4に示す無線LAN設定リスト301の内容に従う無線LAN(アクセスポイント)が選択可能に一覧表示される。この「優先するネットワーク」設定エリア203の「下の一覧の順番で利用できるネットワークに自動的に保存する」チェックボックスにより、無線LAN接続の自動切り替えを行うか否かを設定できる。上記チェックボックスをチェックすることにより、無線LAN表示欄205に表示された無線LAN(アクセスポイント)の順(優先度)に従い、無線LAN接続の自動切り替えが行われる。また「優先するネットワーク」設定エリア203に設けられた「アクセスポイントとAd hoc」ラジオボタンにより、無線LANにて接続するネットワークの種類(インフラストラクチャーモード)を選択できる。また「優先するネットワーク」設定エリア203に設けられた「上へ移動」、「下へ移動」ボタンにより、無線LAN設定の自動切り替え時の優先順位の変更を行うことができる。また「優先するネットワーク」設定エリア203に設けられた「追加」ボタンをクリック操作することで、図9に示す通信プロファイルの設定画面210を開いて通信プロファイルを作成することができる。また「優先するネットワーク」設定エリア203に設けられた「削除」ボタンをクリック操作することで、無線LAN表示欄205に表示された無線LAN一覧から選択された無線LAN(通信プロファイル)を削除することができる。また「優先するネットワーク」設定エリア203に設けられた「プロパティ」ボタンをクリック操作することで、図9に示す通信プロファイルの設定画面210を開き、保存している通信プロファイルの参照、変更を行うことができる。また「優先するネットワーク」設定エリア203に設けられた「接続」ボタンをクリック操作することで、無線LAN表示欄205に表示された無線LAN一覧上で選択した通信プロファイルに従う無線LAN(アクセスポイント)の接続(手動接続)を行うことができる。また「優先するネットワーク」設定エリア203に設けられた「優先でないネットワークに自動的に接続する」チェックボックスをチェックすることで、無線LAN設定リスト301に設定された通信プロファイルに関係なく、周囲に存在するキーのかかっていないアクセスポイントに自動的に接続を行うことができる。
また「優先するネットワーク」設定エリア203に設けられた「自動接続設定」ボタンをクリック操作することにより、図10に示す無線LAN(通信プロファイル)を選定するための(アクセスポイントに自動接続するための)条件を設定する条件設定画面220が開かれ、この条件設定画面220上で自動接続の設定を行うことができる。
図9には、上記初期設定画面200上で開かれる通信プロファイル設定画面210の構成例が示されている。この通信プロファイル設定画面210の各入力項目については図4に示した無線LAN設定リスト301の内容および既存の通信プロファイルから容易に理解できるので、ここではその説明を省略する。
図10には、上記「優先するネットワーク」設定エリア203に設けられた「自動接続設定」ボタンのクリック操作で開かれる、通信プロファイルを選定するための(アクセスポイントに自動接続するための)条件を設定する条件設定画面(自動接続設定画面)220の構成例が示されている。この条件設定画面220には、左リストボックス221と、右リストボックス222が設けられている。左リストボックス221には、無線LAN(通信プロファイル)の自動切り替えに使用することのできる条件が設定される。右リストボックス222には、左リストボックス221に用意された各種条件の中で無線LAN(通信プロファイル)の自動切り替えに使用する条件が優先順位に従い設定される。左リストボックス221には、通信プロファイルを選定するための(アクセスポイントに自動接続するための)条件として、ここでは、「電波強度」、「セキュリティ強度」、「通信速度」、「チャンネル」、および「無線LAN表示欄205に表示された無線LAN一覧順」が用意される。この左リストボックス221上で使用したい条件を選択し、「>」ボタンをクリック操作することで、上記左リストボックス221上で選択した条件を右リストボックス222に移動(設定)できる。また、右リストボックス222上で条件を選択し、「<」ボタンをクリック操作することで、右リストボックス222上で選択した条件を左リストボックス221に戻す(設定解除する)ことができる。また、「上へ移動」ボタンをクリック操作することで、右リストボックス222上で条件を選択して優先順位を上げることができ、「下へ移動」ボタンをクリック操作することで、右リストボックス222上で条件を選択して優先順位を下げることができる。
このように上記条件設定画面220を用いて通信プロファイルを選定するための(アクセスポイントに自動接続するための)一つまたは複数の条件が設定可能である。この際、複数の条件設定に於いては各設定条件が優先順に設定される。
上記した図8乃至図10に示す、初期設定画面200、通信プロファイルの設定画面210、条件設定画面220を用いて設定された、無線LAN自動切り替えのための各種情報は、以後の通信環境制御プログラム140の実行による、通信プロファイルの自動選定(アクセスポイントへの自動接続)処理に反映される。
ここで、本発明の第1実施形態に係る通信プロファイルの自動選定処理について図6に示すフローチャートを参照して説明する。
CPU101は、例えば一定の時間間隔で、主メモリ103に格納された通信制御プログラム130を実行し、周辺に存在するアクセスポイント20,20,…の監視、並びに発見した(ビーコンを受信した)アクセスポイントの情報取得(アクセスポイントのネットワーク名、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度)処理を実行する。さらに、CPU101は、例えばスタートメニュー、若しくはタスクトレイ上のユーザのアイコン選択等による無線LAN自動接続のための指示入力に従い、主メモリ103に格納された通信環境制御プログラム140を実行し、上述した初期設定画面200に基づく設定処理を経て図6に示す通信プロファイルの自動選定処理を実行する。
この図6に示す処理は、まず通信制御プログラム130により、コンピュータ30の周辺に存在する、無線LANデバイス107と通信が可能なアクセスポイントの存在を監視し、発見したアクセスポイント20のネットワーク名、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度等、所定のアクセスポイント情報を取得して、当該情報を通信環境制御プログラム140に渡す(図6ステップS11)。通信環境制御プログラム140は発見したアクセスポイント20の情報をもとにAPリスト401の内容を更新し(図6ステップS12)、その更新したAPリスト401の内容と、無線LAN設定リスト301に設定された情報と、通信プロファイルを選定するための接続条件402とを照合し(図6ステップS13)、アクセスポイントを対象とした現在の通信環境より、さらに接続条件に合った最良の通信環境にある通信プロファイルが存在するか否かを判断する(図6ステップS14)。ここで現在の通信環境より、さらに接続条件に合った最良の通信環境にある通信プロファイルが存在しないときは、通信プロファイルの切り替えによるアクセスポイントの自動切り替え処理を実行せず処理を終了する(図6ステップS14 No)。また、接続条件に合った最良の通信環境にある通信プロファイルが存在するときは(図6ステップS14 Yes)、無線LAN設定リスト301から当該通信プロファイルを選定し、使用する通信プロファイルを上記選定した通信プロファイルに切り替えてアクセスポイントの自動切り替えを行う(図6ステップS15)。
次に、本発明の第2実施形態に係る通信プロファイルの自動選定処理について図7に示すフローチャートを参照して説明する。
この図7に示す処理は、通信制御プログラム130がリンクダウン状態を検出するまで、通信環境制御プログラム140による通信プロファイルの自動選定処理を実行しない(図7ステップS21,S22 No)。通信制御プログラム130によりリンクダウンが検出されると、通信環境制御プログラム140がその通知を受けて、発見したアクセスポイント20の情報をもとにAPリスト401の内容を更新し(図7ステップS23)、その更新したAPリスト401の内容と、無線LAN設定リスト301に設定された情報と、通信プロファイルを選定するための接続条件402とを照合し(図7ステップS24)して、アクセスポイントを対象とした、接続条件に合った現在の最良の通信環境にある通信プロファイルを選定し、当該選定した通信プロファイルを用いてアクセスポイントへの自動接続を行う(図7ステップS25)。
本発明の実施形態に係る情報処理装置の動作の概要を説明するための図。 本発明の実施形態に係る情報処理装置の機能の概要を説明するためのシステム構成図。 本発明の実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図。 本発明の実施形態に係る無線LAN設定リストの構成例を示す図。 本発明の実施形態に係るアクセスポイントリスト(APリスト)の構成例を示す図。 本発明の第1実施形態に係る通信環境制御プログラムの処理手順を示すフローチャート。 本発明の第2実施形態に係る通信環境制御プログラムの処理手順を示すフローチャート。 本発明の実施形態に係るユーザインタフェースの表示例を示す図。 本発明の実施形態に係るユーザインタフェースの表示例を示す図。 本発明の実施形態に係るユーザインタフェースの表示例を示す図。
符号の説明
10…IP網、20…アクセスポイント(AP)、30…パーソナルコンピュータ(PC)、31…データベース(DB)、32…表示部(DISP)、101…CPU、103…主メモリ、106…ハードディスクドライブ(HDD)、107…有線LANデバイス、108…無線LANデバイス、130…通信制御プログラム、140…通信環境制御プログラム、200…初期設定画面、210…通信プロファイルの設定画面、220…条件設定画面、301…無線LAN設定リスト(通信プロファイルの一覧)、401…APリスト(アクセスポイントの情報一覧)、402…接続条件。

Claims (9)

  1. 無線中継装置を経由してネットワーク接続を行う通信手段と、
    前記通信手段と通信が可能な無線中継装置の存在を監視し、発見した無線中継装置各々の情報を取得する監視手段と、
    前記通信手段と通信を行う複数の無線中継装置を対象に、複数の通信プロファイルが設定可能なプロファイル設定手段と、
    前記通信手段が用いる通信プロファイルの優先度を決める条件を設定する優先度条件設定手段と、
    前記監視手段が発見した無線中継装置各々の情報と前記プロファイル設定手段に設定された通信プロファイルと前記優先度条件設定手段に設定された条件とをもとに前記通信手段が用いる通信プロファイルを選定する通信制御手段と
    を具備したことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記監視手段は、周辺に存在する無線中継装置からビーコンを受信して、当該無線中継装置のネットワーク名、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度のすべて若しくはその一部を取得し保持する手段を具備する請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記プロファイル設定手段は、通信プロファイル各々に優先順位を設定する手段を具備し、前記条件設定手段は、電波強度、セキュリティ強度、通信速度、チャンネルを対象にそのいずれかを前記通信手段が用いる通信プロファイルの優先度を決める条件として設定する手段を具備する請求項2記載の情報処理装置。
  4. 前記通信制御手段が通信プロファイルを選定した際に、前記通信手段が当該通信プロファイルを用いて当該通信プロファイルに適合する無線中継装置に自動接続するか否かを設定する接続設定手段をさらに具備し、
    前記通信制御手段は前記接続設定手段で自動接続が設定されているとき前記選定した通信プロファイルを用いて当該通信プロファイルに適合する無線中継装置に接続処理を行う処理手段をさらに具備する請求項3記載の情報処理装置。
  5. 前記通信制御手段は、前記通信手段の通信内容をもとに、無線中継装置を対象とした通信環境が変化したことを判断して、前記通信手段が用いる通信プロファイルを選定する手段を具備する請求項4記載の情報処理装置。
  6. 前記通信制御手段は、前記通信手段の通信に障害が発生したとき前記通信手段が用いる通信プロファイルを選定する手段を具備する請求項4記載の情報処理装置。
  7. 無線中継装置を経由してネットワーク接続を行う通信手段を具備するコンピュータに、
    前記通信手段と通信が可能な無線中継装置の存在を監視する機能と、
    前記監視で発見した無線中継装置各々の情報を取得する機能と、
    前記通信手段と通信を行う複数の無線中継装置を対象に設定された通信プロファイルを保持する機能と、
    前記通信手段が用いる通信プロファイルの優先度を決める設定された条件を保持する機能と、
    前記監視で発見した無線中継装置各々の情報と前記通信プロファイルと前記条件とをもとに前記通信手段が用いる通信プロファイルを選定する機能と
    を実現させるためのプログラム。
  8. 前記発見した無線中継装置から取得する情報には、無線中継装置のネットワーク名、通信機器の通信速度、セキュリティ強度、通信チャンネル、電波強度の少なくともいずれかを含み、前記設定条件には、電波強度、セキュリティ強度、通信速度、チャンネルの少なくともいずれかを含む請求項7記載のプログラム。
  9. 前記通信手段が用いる通信プロファイルを選定する機能には、選定した通信プロファイルを用いて当該通信プロファイルに適合する無線中継装置に自動接続する処理機能を含む請求項8記載のプログラム。
JP2003414595A 2003-12-12 2003-12-12 情報処理装置およびプログラム Pending JP2005176021A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414595A JP2005176021A (ja) 2003-12-12 2003-12-12 情報処理装置およびプログラム
EP20040026568 EP1542400B1 (en) 2003-12-12 2004-11-09 Selecting a wireless LAN access point based on a communication profile
DE200460011008 DE602004011008T2 (de) 2003-12-12 2004-11-09 Auswahl eines drahtlosen LAN Zugriffspunkts anhand eines Kommunikationsprofils
US10/528,020 US7412237B2 (en) 2003-12-12 2004-12-07 Information processing apparatus and information processing method
PCT/JP2004/018532 WO2005057860A1 (en) 2003-12-12 2004-12-07 Information processing apparatus and information processing method
CNA2004800011392A CN1701565A (zh) 2003-12-12 2004-12-07 信息处理装置及信息处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414595A JP2005176021A (ja) 2003-12-12 2003-12-12 情報処理装置およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005176021A true JP2005176021A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34510559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003414595A Pending JP2005176021A (ja) 2003-12-12 2003-12-12 情報処理装置およびプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7412237B2 (ja)
EP (1) EP1542400B1 (ja)
JP (1) JP2005176021A (ja)
CN (1) CN1701565A (ja)
DE (1) DE602004011008T2 (ja)
WO (1) WO2005057860A1 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007116647A (ja) * 2005-09-20 2007-05-10 Fujitsu Ltd 無線システムの起動とそのプログラム
JP2007251851A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 無線usbシステム
WO2009011055A1 (ja) 2007-07-19 2009-01-22 Panasonic Corporation 無線端末装置、無線接続方法及びプログラム
JP2009538059A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 ボインゴ ワイヤレス, インコーポレイテッド ネットワークアクセスポイントの検出および使用
WO2010086931A1 (ja) * 2009-01-27 2010-08-05 パナソニック株式会社 無線通信装置および接続先検索方法
JP2010240381A (ja) * 2009-03-19 2010-10-28 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム、放射線変換器、処理装置、放射線変換器及び処理装置の選択装置、プログラム、放射線変換器及び処理装置の選択方法、並びに、放射線画像撮影方法
JP2010537575A (ja) * 2007-08-17 2010-12-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 異種ワイヤレス・アドホック・ネットワーク
US7860048B2 (en) 2006-02-15 2010-12-28 Ntt Docomo, Inc. Mobile terminal, resource allocation manager, and communication control method
JP2011523250A (ja) * 2008-04-24 2011-08-04 リサーチ イン モーション リミテッド ホームネットワークまたは他の公衆ネットワークへのアクセスを促進する装置および関連方法
JP2011176733A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Masahito Kuwabara 情報処理システム、情報処理装置、および、通信方法
JP2011197864A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Brother Industries Ltd 制御装置とコンピュータプログラム
JP2012085136A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Seiko Epson Corp 無線通信装置、印刷装置、通信相手候補表示方法及びプログラム
JP2012114906A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 携帯用端末機におけるアクセスポイント接続装置及びその方法
US8243650B2 (en) 2008-03-25 2012-08-14 Nec Infrontia Corporation Access point device for wireless LAN and method of securing communication path
WO2012132416A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 パナソニック株式会社 無線通信端末及び無線通信端末の制御方法
JP2013048398A (ja) * 2011-02-17 2013-03-07 Panasonic Corp ネットワーク接続装置および方法
JP2013143616A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Nec Access Technica Ltd 無線通信端末、情報提供媒体、アクセスポイント、無線通信方法およびプログラム
US8644206B2 (en) 2007-08-17 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Ad hoc service provider configuration for broadcasting service information
US8774144B2 (en) 2010-04-28 2014-07-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless communication device
JP2014179719A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Buffalo Inc 無線通信装置、使用アクセスポイントの優先順位を決定する方法、プログラムおよび記録媒体
JP2015046841A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 シャープ株式会社 無線通信システム、基地局装置、端末局装置、及び基地局装置選択プログラム
US9179367B2 (en) 2009-05-26 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Maximizing service provider utility in a heterogeneous wireless ad-hoc network
US9392445B2 (en) 2007-08-17 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Handoff at an ad-hoc mobile service provider
JP2016534624A (ja) * 2014-07-25 2016-11-04 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. 無線lan自動接続方法、無線lan自動接続装置、プログラム、及び記録媒体
JP2019004384A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2020025164A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 Necプラットフォームズ株式会社 通信装置、転送先変更方法および転送先変更プログラム

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090222537A1 (en) * 2003-12-04 2009-09-03 Colligo Newworks, Inc., A Canadian Corporation System And Method For Interactive Instant Networking
US7668508B2 (en) * 2004-11-12 2010-02-23 Sony Corporation System and method for managing wireless connections in computer
JP2006238270A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Toshiba Corp 情報処理装置
JP2006245681A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Toshiba Corp 情報処理装置および制御方法
US20060230279A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Morris Robert P Methods, systems, and computer program products for establishing trusted access to a communication network
US20060223582A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Nokia Corporation Switching device via power key initiated wizard
US7647048B2 (en) * 2005-03-31 2010-01-12 Alcatel-Lucent Usa Inc. Selecting a hidden network to connect a user to a wireless local area network
US7433324B2 (en) * 2005-04-01 2008-10-07 Microsoft Corporation User experience for collaborative ad-hoc networks
US8019883B1 (en) 2005-05-05 2011-09-13 Digital Display Innovations, Llc WiFi peripheral mode display system
US11733958B2 (en) 2005-05-05 2023-08-22 Iii Holdings 1, Llc Wireless mesh-enabled system, host device, and method for use therewith
US7593730B2 (en) * 2005-06-17 2009-09-22 Qualcomm Incorporated System selection and acquisition for WWAN and WLAN systems
CN101243717B (zh) * 2005-06-17 2013-02-06 高通股份有限公司 用于wwan及wlan系统的系统选择及获取
US8724484B2 (en) * 2005-09-16 2014-05-13 Microsoft Corporation Connecting to different network types through a common user interface
US7734290B2 (en) * 2005-10-03 2010-06-08 Kyocera Wireless Corp. Method for managing acquisition lists for wireless local area networks
US7900817B2 (en) 2006-01-26 2011-03-08 Ricoh Company, Ltd. Techniques for introducing devices to device families with paper receipt
US8483191B2 (en) * 2006-02-21 2013-07-09 Cisco Technology, Inc. System and method for selectively manipulating control traffic to improve network performance
US7743094B2 (en) * 2006-03-07 2010-06-22 Motorola, Inc. Method and apparatus for redirection of domain name service (DNS) packets
US20070214283A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Metke Anthony R Method and apparatus for automated infrastructure ad hoc mode and autonomous ad hoc mode selection
US7646745B2 (en) * 2006-06-30 2010-01-12 T-Mobile Usa, Inc. System and method for operating a mobile device, such as providing an out of box connection system for UMA type mobile devices
US8467784B2 (en) * 2006-07-14 2013-06-18 Qualcomm Incorporated WLAN system scanning and selection
US8245284B2 (en) * 2006-10-05 2012-08-14 Microsoft Corporation Extensible network discovery
US8719431B2 (en) 2006-10-26 2014-05-06 Blackberry Limited Transient WLAN connection profiles
CN101578900B (zh) * 2006-11-21 2013-02-27 捷讯研究有限公司 显示可用无线局域网的列表
US20090016307A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Rohm Co., Ltd. Information Communication Terminal, Radio Communication Apparatus, Radio Communication Network System and Program Product Capable of Performing Communication Corresponding to Purpose
JP5144162B2 (ja) * 2007-08-01 2013-02-13 キヤノン株式会社 通信装置及び通信パラメータを取得するための制御方法
US7958211B2 (en) * 2007-10-22 2011-06-07 Sony Corporation Automatic configuration of wireless device for router
KR20090047035A (ko) * 2007-11-07 2009-05-12 삼성전자주식회사 비동기식 휴대 단말기의 네트워크 접속 방법
US9137527B2 (en) * 2007-11-09 2015-09-15 Sony Corporation Communication signal strength display for TV internet adapter
US8468165B2 (en) * 2007-12-02 2013-06-18 Leviton Manufacturing Company, Inc. Method for discovering network of home or building control devices
CN101188498B (zh) * 2007-12-19 2010-12-08 华为技术有限公司 一种通信终端及通信方法
JP5067866B2 (ja) * 2008-01-08 2012-11-07 キヤノン株式会社 通信装置及び制御方法
US8422686B2 (en) * 2008-06-19 2013-04-16 International Business Machines Corporation Automated validation and execution of cryptographic key and certificate deployment and distribution
US8069232B2 (en) * 2008-06-30 2011-11-29 Microsoft Corporation Wireless synchronization of media content and subscription content
WO2010041412A1 (ja) * 2008-10-09 2010-04-15 株式会社日立製作所 移動端末
JP4670946B2 (ja) * 2008-12-04 2011-04-13 ブラザー工業株式会社 無線通信装置及びプログラム
KR101521095B1 (ko) * 2009-01-12 2015-05-20 삼성전자주식회사 무선 통신 채널 제어 방법 및 시스템
US8873401B2 (en) * 2010-03-16 2014-10-28 Futurewei Technologies, Inc. Service prioritization in link state controlled layer two networks
US8392465B2 (en) * 2010-05-07 2013-03-05 Microsoft Corporation Dependency graphs for multiple domains
CN101977382B (zh) * 2010-10-27 2013-07-10 福州星网视易信息系统有限公司 音视频集成控制电路及其接入接入点的方法
US9794731B2 (en) * 2010-12-31 2017-10-17 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for providing secure communication in a self-organizing network
EP2555546B1 (en) * 2011-08-03 2015-05-06 BlackBerry Limited Automatic disabling of enabled connection profile for wireless network
US8732798B2 (en) 2011-08-03 2014-05-20 Blackberry Limited Automatic disabling of enabled connection profile for wireless network
US9247492B2 (en) 2011-12-29 2016-01-26 Sonos, Inc. Systems and methods for multi-network audio control
US9191699B2 (en) 2011-12-29 2015-11-17 Sonos, Inc. Systems and methods for connecting an audio controller to a hidden audio network
US20150281568A1 (en) * 2012-10-05 2015-10-01 Sony Corporation Content acquisition device, portable device, server, information processing device, and storage medium
US9179197B2 (en) 2012-10-10 2015-11-03 Sonos, Inc. Methods and apparatus for multicast optimization
US9275005B2 (en) * 2012-12-13 2016-03-01 Google Inc. Device commissioning
CN103974293A (zh) * 2013-01-29 2014-08-06 中兴通讯股份有限公司 一种网络处理的方法及装置
CN103200652A (zh) * 2013-03-25 2013-07-10 广东欧珀移动通信有限公司 WiFi接入点排序方法、装置及移动终端
KR102193359B1 (ko) 2013-06-04 2020-12-21 삼성전자주식회사 사용자 기기 및 그 동작 방법
JP2015012501A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社東芝 情報処理装置及び情報処理方法
CN104394263A (zh) * 2014-09-30 2015-03-04 小米科技有限责任公司 接入点列表展示方法及装置
JP6246142B2 (ja) * 2015-01-14 2017-12-13 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN104717653A (zh) * 2015-03-12 2015-06-17 惠州Tcl移动通信有限公司 一种移动终端的网络连接控制方法及系统
CN106488528B (zh) * 2015-09-01 2019-07-05 上海连尚网络科技有限公司 用于对无线接入点进行画像分析的方法与设备
CN106201833A (zh) * 2016-06-30 2016-12-07 北京小米移动软件有限公司 WiFi信号图标的展示方法、装置和移动终端
US9769131B1 (en) 2016-08-02 2017-09-19 Architecture Technology Corporation Fast reconfiguring environment for mobile computing devices
US10276175B1 (en) 2017-11-28 2019-04-30 Google Llc Key phrase detection with audio watermarking
CN110022560B (zh) * 2019-01-16 2022-02-01 创新先进技术有限公司 网络环境监控方法、系统、装置及电子设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2963424B2 (ja) * 1998-01-20 1999-10-18 日本電信電話株式会社 無線基地局選択方法
EP1107512A1 (en) * 1999-12-03 2001-06-13 Sony International (Europe) GmbH Communication device and software for operating multimedia applications
US6961762B1 (en) * 2000-02-14 2005-11-01 Sygate Technologies, Inc. Automatic switching network points based on configuration profiles
US6591197B2 (en) 2000-05-02 2003-07-08 Sikorsky Aircraft Corporation Fiber orientation verification for a composite article
US7103661B2 (en) * 2000-07-12 2006-09-05 John Raymond Klein Auto configuration of portable computers for use in wireless local area networks
JP2002252620A (ja) 2001-02-23 2002-09-06 Toshiba Corp 通信設定方法及び電子機器
JP2003244167A (ja) 2002-02-21 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線lan端末及びアクセスポイント検索方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007116647A (ja) * 2005-09-20 2007-05-10 Fujitsu Ltd 無線システムの起動とそのプログラム
JP4629573B2 (ja) * 2005-09-20 2011-02-09 富士通フロンテック株式会社 無線システムの起動とそのプログラム
US7860048B2 (en) 2006-02-15 2010-12-28 Ntt Docomo, Inc. Mobile terminal, resource allocation manager, and communication control method
JP2007251851A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 無線usbシステム
JP2009538059A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 ボインゴ ワイヤレス, インコーポレイテッド ネットワークアクセスポイントの検出および使用
WO2009011055A1 (ja) 2007-07-19 2009-01-22 Panasonic Corporation 無線端末装置、無線接続方法及びプログラム
US9167426B2 (en) 2007-08-17 2015-10-20 Qualcomm Incorporated Ad hoc service provider's ability to provide service for a wireless network
US8644206B2 (en) 2007-08-17 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Ad hoc service provider configuration for broadcasting service information
US9398453B2 (en) 2007-08-17 2016-07-19 Qualcomm Incorporated Ad hoc service provider's ability to provide service for a wireless network
US9392445B2 (en) 2007-08-17 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Handoff at an ad-hoc mobile service provider
JP2010537575A (ja) * 2007-08-17 2010-12-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 異種ワイヤレス・アドホック・ネットワーク
US8243650B2 (en) 2008-03-25 2012-08-14 Nec Infrontia Corporation Access point device for wireless LAN and method of securing communication path
JP2011523250A (ja) * 2008-04-24 2011-08-04 リサーチ イン モーション リミテッド ホームネットワークまたは他の公衆ネットワークへのアクセスを促進する装置および関連方法
WO2010086931A1 (ja) * 2009-01-27 2010-08-05 パナソニック株式会社 無線通信装置および接続先検索方法
JP2010240381A (ja) * 2009-03-19 2010-10-28 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム、放射線変換器、処理装置、放射線変換器及び処理装置の選択装置、プログラム、放射線変換器及び処理装置の選択方法、並びに、放射線画像撮影方法
US9179367B2 (en) 2009-05-26 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Maximizing service provider utility in a heterogeneous wireless ad-hoc network
JP2011176733A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Masahito Kuwabara 情報処理システム、情報処理装置、および、通信方法
JP2011197864A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Brother Industries Ltd 制御装置とコンピュータプログラム
US8774144B2 (en) 2010-04-28 2014-07-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless communication device
US9106308B2 (en) 2010-04-28 2015-08-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless communication device
JP2012085136A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Seiko Epson Corp 無線通信装置、印刷装置、通信相手候補表示方法及びプログラム
JP2012114906A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 携帯用端末機におけるアクセスポイント接続装置及びその方法
US9276770B2 (en) 2011-02-17 2016-03-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Network connecting device and method
US8904491B2 (en) 2011-02-17 2014-12-02 Panasonic Corporation Network connecting device and method
JP2013048398A (ja) * 2011-02-17 2013-03-07 Panasonic Corp ネットワーク接続装置および方法
WO2012132416A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 パナソニック株式会社 無線通信端末及び無線通信端末の制御方法
JP2013143616A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Nec Access Technica Ltd 無線通信端末、情報提供媒体、アクセスポイント、無線通信方法およびプログラム
US9398624B2 (en) 2012-01-10 2016-07-19 Nec Platforms, Ltd. Wireless communication
JP2014179719A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Buffalo Inc 無線通信装置、使用アクセスポイントの優先順位を決定する方法、プログラムおよび記録媒体
JP2015046841A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 シャープ株式会社 無線通信システム、基地局装置、端末局装置、及び基地局装置選択プログラム
JP2016534624A (ja) * 2014-07-25 2016-11-04 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. 無線lan自動接続方法、無線lan自動接続装置、プログラム、及び記録媒体
JP2019004384A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2020025164A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 Necプラットフォームズ株式会社 通信装置、転送先変更方法および転送先変更プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005057860A1 (en) 2005-06-23
DE602004011008T2 (de) 2009-01-29
US20060264227A1 (en) 2006-11-23
EP1542400A2 (en) 2005-06-15
EP1542400B1 (en) 2008-01-02
US7412237B2 (en) 2008-08-12
DE602004011008D1 (de) 2008-02-14
EP1542400A3 (en) 2006-05-17
CN1701565A (zh) 2005-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005176021A (ja) 情報処理装置およびプログラム
US11582592B2 (en) Communication device
US8565165B2 (en) Wireless terminal device, communication method, and computer-readable recording medium
US9998880B2 (en) Method and apparatus for forming Wi-Fi P2P group using Wi-Fi direct
US7941177B2 (en) Wireless terminal apparatus for automatically changing WLAN standard and method thereof
JP4515451B2 (ja) 自己構成と自己最適化とを行うワイヤレスローカルエリアネットワークシステム
US9137306B2 (en) Method and apparatus for Wi-Fi connection using Wi-Fi protected setup in portable terminal
EP1804531B1 (en) Communication apparatus and electric power control method
US7995468B2 (en) Communication apparatus and control method thereof
US20140112198A1 (en) Method, Related Device, and System for Configuring Wireless Local Area Network Device
EP1589703A2 (en) System and method for accessing a wireless network
JP5257306B2 (ja) 無線通信装置とコンピュータプログラム
US9338818B2 (en) Wireless communication apparatus for wireless network and computer readable media
CN101911598B (zh) 通信参数设置设备及其控制方法
JP4480412B2 (ja) 無線lan通信システム、無線lan通信方法および無線lan通信プログラム
US20120059945A1 (en) Data-Transfer Method and Terminal
KR20130079274A (ko) 신뢰도 있는 ap를 선택할 수 있는 단말기 및 방법
JP2006186941A (ja) 無線通信装置および無線通信システム
JP5409110B2 (ja) 通信装置及び通信装置の制御方法、プログラム
JP2005086623A (ja) 無線lanシステム
JP2015128219A (ja) ネットワーク接続管理システム及び方法並びに無線端末装置
WO2023181840A1 (ja) 無線通信装置、無線通信装置の制御方法およびプログラム
JP2012156895A (ja) 通信装置、その処理方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209