JP5291326B2 - 接着剤組成物 - Google Patents
接着剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5291326B2 JP5291326B2 JP2007298337A JP2007298337A JP5291326B2 JP 5291326 B2 JP5291326 B2 JP 5291326B2 JP 2007298337 A JP2007298337 A JP 2007298337A JP 2007298337 A JP2007298337 A JP 2007298337A JP 5291326 B2 JP5291326 B2 JP 5291326B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meth
- formula
- adhesive composition
- above formula
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
Description
200mLのフラスコ中で上記式(1)及び上記式(1A)で表される化合物の一種である3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン30gと、メタノール20gとを混合し、窒素気流下、メカニカルスターラーで攪拌しながら、6N塩酸3.2gを純水2.5gで希釈した塩酸を加え、70℃で1時間反応させた。反応後、反応液の再沈をヘキサンで3回行い、分離する事により、液状の上記式(2)及び上記式(2A)で表される構造を有する加水分解縮合物Aを得た。
200mLのフラスコ中で上記式(1)及び上記式(1A)で表される化合物の一種である3−アミノプロピルトリメトキシシラン30gと、メタノール20gとを混合し、窒素気流下、メカニカルスターラーで攪拌しながら、6N塩酸2.2gを純水3.5gで希釈した塩酸を加え、70℃で1時間反応させた。反応後、反応液の再沈をヘキサンで3回行い、分離することにより、上記式(2)及び上記式(2A)で表される構造を有する加水分解縮合物Bを得た。
200mLのフラスコ中で上記式(1)及び上記式(1A)で表される化合物の一種である3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン30gと、上記式(3)及び上記式(3A)で表される化合物であるテトラエトキシシラン5gと、メタノール20gとを混合し、窒素気流下、メカニカルスターラーで攪拌しながら、6N塩酸2.0gを純水3.5gで希釈した塩酸を加え、70℃で1時間反応させた。反応後、反応液の再沈をヘキサンで3回行い、分離することにより、加水分解縮合物Cを得た。
上記加水分解縮合物A10重量部と、溶剤としてのエタノール90重量部とを混合することにより、プライマー組成物を得た。
加水分解縮合物を上記加水分解縮合物B10重量部に代えたこと以外は参考例1と同様にして、プライマー組成物を得た。
加水分解縮合物を上記加水分解縮合物C10重量部に代えたこと以外は参考例1と同様にして、プライマー組成物を得た。
溶剤を酢酸エチル90重量部に代えたこと以外は参考例1と同様にして、プライマー組成物を得た。
上記加水分解縮合物A5重量部と、硬化性化合物としてのビスフェノールA型エポキシ樹脂エピコート828(ジャパンエポキシレジン社製)100重量部と、硬化剤としてのエピキュアRC12(ジャパンエポキシレジン社製)50重量部とを、混合することにより、接着剤組成物を得た。
加水分解縮合物を上記加水分解縮合物B5重量部に代えたこと以外は参考例5と同様にして、接着剤組成物を得た。
加水分解縮合物を上記加水分解縮合物C5重量部に代えたこと以外は参考例5と同様にして、接着剤組成物を得た。
硬化性化合物をビスフェノールF型エポキシ樹脂エピコート807(ジャパンエポキシレジン社製)100重量部に代えたこと以外は参考例5と同様にして、接着剤組成物を得た。
硬化剤をエピキュアST12(ジャパンエポキシレジン社製)50重量部に代えたこと以外は参考例5と同様にして、接着剤組成物を得た。
接着剤組成物として、硬化性化合物としてのビスフェノールA型エポキシ樹脂エピコート828(ジャパンエポキシレジン社製)100重量部と、硬化剤としてのエピキュアRC12(ジャパンエポキシレジン社製)50重量部とを、混合することにより、接着剤組成物を得た。
(1)参考例1〜4プライマー組成物の剪断接着力
長さ150mm×巾30mm×厚さ2mmの銅板、アルミ板及び冷間圧延鋼板の表面をエタノールで脱脂乾燥させ、接着力評価基板としての銅板、アルミ板及び冷間圧延鋼板を用意した。参考例1〜4のプライマー組成物を接着させる2枚の同じ材質の基板にそれぞれ塗布し、室温で30分乾燥させた。しかる後、一方の基板のプライマー組成物の塗布面に、比較例1で調製した接着剤組成物を厚み100μmになるように塗布した。この基板の接着剤組成物塗布面に、別途プライマー組成物を塗布したもう一枚の基板をプライマー組成物塗布面側から貼り合わせ、室温で7日間養生した。得られた接合体を、引っ張り試験機を用いて引っ張り速度10mm/分の条件で剪断破壊強さを測定した。接着面積を測定した後、得られた剪断破壊強さを接着面積で除して、剪断接着力を求めた。
長さ150mm×巾30mm×厚さ2mmの銅板、アルミ板及び冷間圧延鋼板の表面をエタノールで脱脂乾燥させ、接着力評価基板としての銅板、アルミ板及び冷間圧延鋼板を用意した。参考例5,6、実施例7、参考例8,9及び比較例1で調製した接着剤組成物を厚み100μmになるように塗布した。この基板の接着剤組成物塗布面に、別途準備した同じ材質の基板を貼り合わせ、室温で7日間養生した。得られた接合体を、引っ張り試験機を用いて引っ張り速度10mm/分の条件で剪断破壊強さを測定した。接着面積を測定した後、得られた剪断破壊強さを接着面積で除して、剪断接着力を求めた。結果を下記表2に示す。
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007298337A JP5291326B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 接着剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007298337A JP5291326B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 接着剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009120769A JP2009120769A (ja) | 2009-06-04 |
JP5291326B2 true JP5291326B2 (ja) | 2013-09-18 |
Family
ID=40813274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007298337A Expired - Fee Related JP5291326B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 接着剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5291326B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009120770A (ja) * | 2007-11-16 | 2009-06-04 | Sekisui Chem Co Ltd | シリコーン化合物 |
JP5434954B2 (ja) * | 2010-05-07 | 2014-03-05 | 信越化学工業株式会社 | 剥離紙又は剥離フィルム用下塗りシリコーン組成物、並びに処理紙又は処理フィルム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0668159B2 (ja) * | 1988-04-08 | 1994-08-31 | ハニー化成株式会社 | 金属ic基板の電着塗装方法 |
US4961967A (en) * | 1988-08-08 | 1990-10-09 | Dow Corning Corporation | Primer compositions |
JPH08199143A (ja) * | 1995-01-24 | 1996-08-06 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 粘着剤組成物 |
JPH08311658A (ja) * | 1995-05-17 | 1996-11-26 | Nippon Parkerizing Co Ltd | 銅系金属材料の表面処理用組成物 |
JPH10251516A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Chisso Corp | シランオリゴマー組成物 |
JPH11124544A (ja) * | 1997-10-24 | 1999-05-11 | Nippon Shokubai Co Ltd | 金属表面処理用組成物および表面処理金属板 |
JP4275221B2 (ja) * | 1998-07-06 | 2009-06-10 | リンテック株式会社 | 粘接着剤組成物および粘接着シート |
US6284391B1 (en) * | 1999-07-12 | 2001-09-04 | Corning Incorporated | Mercaptofunctional silanes to deposit sol-gel coatings on metals |
JP3832554B2 (ja) * | 2000-01-11 | 2006-10-11 | 信越化学工業株式会社 | 塗装物品 |
JP4781559B2 (ja) * | 2001-06-08 | 2011-09-28 | 株式会社カネカ | プライマー組成物およびこれを用いた接着方法 |
JP4480408B2 (ja) * | 2004-01-29 | 2010-06-16 | 多木化学株式会社 | 銀メッキ用コーティング組成物及びその製造方法 |
CN101035870B (zh) * | 2004-10-06 | 2010-06-16 | 关西涂料株式会社 | 活化能射线固化性涂料组合物以及涂膜形成方法 |
-
2007
- 2007-11-16 JP JP2007298337A patent/JP5291326B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009120769A (ja) | 2009-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6485262B2 (ja) | 剥離紙又は剥離フィルム用シリコーン組成物、剥離紙及び剥離フィルム | |
JP4679388B2 (ja) | 離型性を有する積層体およびその製造方法 | |
TWI657103B (zh) | 矽倍半氧烷複合高分子及其製造方法(三) | |
JPH04339816A (ja) | 制御剥離添加剤としてのエポキシ官能化シロキサン樹脂共重合体 | |
WO2012070637A1 (ja) | チオエーテル含有アルコキシシラン誘導体およびその用途 | |
TWI586728B (zh) | 固化性樹脂組合物 | |
JPH10147745A (ja) | 光及び熱硬化性組成物 | |
JP4600351B2 (ja) | 撥水・撥油性樹脂組成物及び塗装品 | |
JP5291326B2 (ja) | 接着剤組成物 | |
JP2017052899A (ja) | 剥離シート用硬化性樹脂組成物、これを用いた工程基材、及び基材を保護する方法 | |
JPS6084375A (ja) | プライマ−組成物 | |
JP2009120770A (ja) | シリコーン化合物 | |
JPS63156867A (ja) | コ−テイング材組成物 | |
JP3993861B2 (ja) | 無溶剤の常温硬化性組成物及び塗料 | |
JP2012184297A (ja) | コーティング剤 | |
TWI586729B (zh) | 固化性樹脂組合物 | |
JP2805942B2 (ja) | コーティング用材料 | |
JPH03247673A (ja) | シリコーン系防汚塗料用下塗塗料組成物及び防汚塗膜形成方法 | |
WO2016114268A1 (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JP2003049118A (ja) | 塗料組成物 | |
JP2000119488A (ja) | 樹脂組成物 | |
JP2018145415A (ja) | 剥離シート用硬化性樹脂組成物、これを用いた工程基材、および基材を保護する方法 | |
WO2018008271A1 (ja) | 塗料および塗膜 | |
WO2006033147A1 (ja) | ポリシルセスキオキサングラフト重合体、その製造方法及び粘着剤 | |
Chakraborty et al. | Mechanical and film properties of thermally curable polysiloxane |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130607 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5291326 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |