JP5284579B2 - カッターナイフのスライダー - Google Patents

カッターナイフのスライダー Download PDF

Info

Publication number
JP5284579B2
JP5284579B2 JP2006334418A JP2006334418A JP5284579B2 JP 5284579 B2 JP5284579 B2 JP 5284579B2 JP 2006334418 A JP2006334418 A JP 2006334418A JP 2006334418 A JP2006334418 A JP 2006334418A JP 5284579 B2 JP5284579 B2 JP 5284579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation button
holder
slider
backward
cutter knife
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006334418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008142383A (ja
Inventor
章夫 後藤
知宏 隈田
Original Assignee
株式会社Tjmデザイン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Tjmデザイン filed Critical 株式会社Tjmデザイン
Priority to JP2006334418A priority Critical patent/JP5284579B2/ja
Publication of JP2008142383A publication Critical patent/JP2008142383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5284579B2 publication Critical patent/JP5284579B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Knives (AREA)

Description

本発明は、カッターナイフのスライダーに関するものであり、スライダーを構成する部材の相互間で生じるガタツキをなくして安定した操作感を得るとともに該スライダーのサイズをより一層小型化しようとするものである。
カッターナイフのスライダーは、ブレード(刃体)の後端部に連係する突起を有しホルダーの内部空間に配置されるボディと、このボディの外表面に進退移動可能に組み合わさる操作ボタンと、該ボディ及び操作ボタンの相互間にて挟持されホルダーの縁部に形成された連係凹部に適合させてスライダーの位置決めを行うストッパーにて構成されており、ブレードは、操作ボタンをボディにおいて極僅かに移動させてストッパーを解除し、その状態を維持したままでボディをホルダーの長手方向に沿わせて前方又は後方に移動させることにより出し入れするようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特許第3611391号公報
ところで、従来のこの種のスライダーは、ストッパーの構成部材として略V字状をなす板ばねが装着されていることからその大型化(長大化)が避けられない状況にあった。ここに、板ばねの先端部はホルダーに設けられた連係凹部の2箇所で適合するので、スライダーが大きくなると、ホルダーもそれに合わせて大きく(長大化)せざるを得ず(カッターナイフ自体が大型化してしまう)、しかも、スライダーの、ホルダーにおける移動範囲が狭められるため、とくに折刃タイプのブレードにおいては最後まで有効に使用することができない不具合があった。
また、従来のスライダーは、ボディと操作ボタンが、それらの中央部で単一の係合部材で連結されていることから操作ボタンの両端がまくれてしまうおそれがあり、さらにはブレードの出し入れを行う際に操作ボタンにガタツキが生じて操作感が不安定になることを余儀なくされていた。
操作ボタンにおけるガタツキをなくし操作感を安定化するにはボディと操作ボタンとを少なくとも2箇所で連結する係合部材を設けるのが有効であるが、上記のようなストッパーを備えたスライダーではさらに大型化するのが避けられず有効な手段を模索しているのが現状であった。
本発明の課題は、サイズの小型化を図るとともに安定した操作感を得ることができる新規なスライダーを提案するところにある。
本発明は、ブレードの後端部に連係する突起を有しカッターナイフのホルダーの内部空間に配置されるボディと、このボディに進退移動可能に組み合わさりホルダーの連係凹部に適合するストッパーを解除しつつ該ボディをカッターナイフのホルダーに沿わせて前方又は後方に移動させることによりブレードの出し入れを行う操作ボタンとの組合せからなるカッターナイフのスライダーであって、
前記操作ボタンは、前記ボディに設けた貫通孔に差し込んで該操作ボタンを該ボディに連結するとともに、該貫通孔の開孔幅の範囲内で該操作ボタンを該ボディに対して進退移動可能とする係合部材を有し、
前記ストッパーは、前記ボディと操作ボタンとの挟持によって位置決めされるベース片と、このベース片の各端部に片持ち状態でそれぞれつながり該各端部を基点に弾性変位可能な一対の舌片からなり、
該各舌片は、ベース片の各端部を基点に相互に近接する向きに傾倒し先端部で最も狭い配置間隔になる本体部分と、この本体部分の先端部に位置してホルダーの連係凹部にそれぞれ適合してボディの前方又は後方への移動を阻止する係止ヘッドからなり、
前記操作ボタンに、ボディにおける進退移動に際して前記舌片の何れか一方の本体部分を押圧して係止ヘッドをホルダーの連係凹部から脱出させてボディのホルダーに沿う移動を可能とする一方、該本体部分への押圧解除に伴い該本体部分にて押し戻されて該操作ボタンを元の位置に変移させる突部を設けた、ことを特徴とするカッターナイフのスライダーである。
ストッパーを、平坦で短尺なベース片と、このベース片の各端部に片持ち状態でつながり、相互に近接する向きに傾倒する舌片(ハの字状の舌片)とにて構成したため、従来のようなV字状をなすストッパーに比較してその長さを著しく短縮することができるので小型化が可能であり、また、ボディと操作ボタンを2箇所において連結するスペースも確保することができるため、安定した操作感が得られる。
以下、図面を用いて本発明をより具体的に説明する。
図1は本発明にしたがうカッターナイフのスライダーの実施の形態をその外観斜視図について示したものであり、図2はその分解状態を示したものである。また、図3はカッターナイフの全体構成を示した図であり、図4はホルダーの外観を示した図である。
図1〜4において、1はC型断面をなすホルダーhの内部空間に配置されるボディである(図1、2参照)。このボディ1はその先端にブレードの開孔に連係する突起1aを有しており、操作ボタン(後述する)との合わせ面には図2に示すように、ストッパー(後述する)を配置する座部1bと、保持プレート1cと、間隔をおいて設けられた貫通孔1d、1eと、この貫通孔1d、1eを部分的に取り囲むように配置されガイドとしての機能を有するC型形状の枠体1f、1gが設けられている。
また、2は操作ボタンである。この操作ボタン2はボディ1との合わせ面に2つの係合部材2a、2bが設けられており(図1参照)、係合部材2a、2bの先端をボディ1の貫通孔1d、1eに差し込むことで該ボディ1と操作ボタン2が相互に連結されており、枠体1f、1gをガイドにして貫通孔1d、1eの開孔幅の範囲内で操作ボタン2をボディ1において進退移動させることができるようになっている。
3はボディ1の座部1b及び保持プレート1cにおいて配置され、板ばねとして機能するストッパーである(図2参照)。このストッパー3はボディ1と操作ボタン2とによって挟持、位置決めされるベース片3aと、このベース片3aの各端部3a1、3a2に片持ち状態でそれぞれつながり該各端部3a1、3a2を基点に弾性変位させることができる一対の舌片3b、3cからなっている。
舌片3b、3cは、ベース片3aの各端部3a1、3a2を起点に相互に近接する向きに倒れ込み先端で最も狭い配置間隔になる本体部分3b1、3c1と、この本体部分3b1、3c1 の先端部に位置してホルダーhの連係凹部hにそれぞれ適合してボディ1の前方又は後方への移動を阻止する「へ」の字状の例で示した係止ヘッド3b1′、3c1′を有している(形状は「ヘ」の字状に限定はされない)。
さらに、4a、4bは操作ボタン2の裏面に一体的に設けられ、舌片3b、3cの本体部分3b1、3c1に隣接配置された突部である(図1参照)。この突部4a、4bは、操作ボタン2をボディ1において進退移動させることで舌片3b、3cの一方を押圧して係止ヘッド3b1′、3c1′をホルダーhの連係凹部hから脱出させるもので、これによりボディ1を操作ボタン2とともにホルダーhに沿って移動させることが可能となる。
上記の構成になるスライダーにおいて、例えば操作ボタン2(図示せず)を図5の左方向へ移動させると、該操作ボタン2の裏面の突部4bが舌片3cを押圧し(図中矢印A)てホルダーhの連係凹部hから係止ヘッド3c1′が脱出することとなり(係止ヘッド3b1′は本体部分3b1の弾性変位する)、これによりスライダーがホルダーhの前方へと移動可能となり(ブレードがホルダーから押し出される)一方、操作ボタン2を図3の右方向へ移動させると、該操作ボタンの裏面の突部4aが舌片3bを押圧し(図中矢印B)てホルダーhの連係凹部h1 から係止ヘッド3b1′が脱出することになり、これによりスライダーがホルダーhの後方への移動が可能となる(ブレードがホルダーへ引き込まれる)。
図6は従来のカッターナイフのスライダーの側面を示したものである。従来のスライダーは、図6に示す如く、略V字状をなす板ばね5が組み込まれており、その長さLが長いため、スライダーの長さもそれに合わせて長くせざるを得なかったが、本発明にしたがうスライダーは、ストッパー3の舌片3b、3cはベース片3aの各端部3a1、3a2 を起点に相互に近接する向きに倒れ込んでおり先端で最も狭い配置間隔になっているので、長さLを短縮することができ、その分、スライダーの長さも短くなり、しかも、操作ボタン2を2つの係合部材2a、2bで支えることができるので、該操作ボタン2がボディ1においてガタツクことがない。
図7は本発明に従うスライダーの他の実施の形態を示したものである。本発明にしたがうスライダーにおいてホルダーhの連係凹部h1の形状は適宜変更することが可能であり、舌片3b、3cの係止ヘッド3b1′、3c1′は互いに隣接した連係凹部h1に適合させてもよいし図5に示した如く間隔を開けて適合させてもよく、この点については特に限定されない。
ストッパー3は組み込み状態において操作ボタン2と接触させておくことができるが、ストッパー3を操作ボタン2に接触させない組み込み構造とすることもできる。また、ストッパー3のベース片3aはスライダーの内部に配置した場合について例示したが、該ベース片3aはスライダーから露出してホルダーhに接触していてもよい。
さらに、本発明にしたがうスライダーは、そのサイズを小さくできることから、ホルダーhに形成する連係凹部h1を形成する範囲が短くでき(カッターナイフの長さの短縮化が可能)、連携凹部h1の形成する範囲が短い分だけ金型の加工が少なくてすむのでデザイン的にもすっきりしたものとなる。
ストッパー3については屈曲させる箇所が従来の板ばねと比較して少なくてすむ他、ストッパー3の抜きバリ方向を全て内側1方向にできるとともに、係止ヘッド3b1′、3c1′が近接しているので短いピッチでホルダーhの連係凹部h1に適合させることができるため組み込み精度が向上して安定した操作感が得られる。
サイズの小型化が可能であり、操作感の安定したスライダーが提供できる。
本発明にしたがうカッターナイフのスライダーの外観斜視図である。 図1のスライダーの分解状態を示した図である。 カッターナイフの全体の外観を示した図である。 ホルダーの外観を示した図である。 図1に示したスライダーの作動要領の説明図である。 従来のスライダーの側面を模式的に示した図である。 本発明の他の実施形態を示した図である。
符号の説明
1 ボディ
1a 突起
1b 座部
1c 保持プレート
1d 貫通孔
1e 貫通孔
1f 枠体
1g 枠体
2 操作ボタン
2a 係合部材
2b 係合部材
3 ストッパー
3a ベース片
3b 舌片
3c 舌片
4a 突部
4b 突部
5 略V字状をなす板ばね

Claims (1)

  1. ブレードの後端部に連係する突起を有しカッターナイフのホルダーの内部空間に配置されるボディと、このボディに進退移動可能に組み合わさりホルダーの連係凹部に適合するストッパーを解除しつつ該ボディをカッターナイフのホルダーに沿わせて前方又は後方に移動させることによりブレードの出し入れを行う操作ボタンとの組合せからなるカッターナイフのスライダーであって、
    前記操作ボタンは、前記ボディに設けた貫通孔に差し込んで該操作ボタンを該ボディに連結するとともに、該貫通孔の開孔幅の範囲内で該操作ボタンを該ボディに対して進退移動可能とする係合部材を有し、
    前記ストッパーは、前記ボディと操作ボタンとの挟持によって位置決めされるベース片と、このベース片の各端部に片持ち状態でそれぞれつながり該各端部を基点に弾性変位可能な一対の舌片からなり、
    該各舌片は、ベース片の各端部を基点に相互に近接する向きに傾倒し先端部で最も狭い配置間隔になる本体部分と、この本体部分の先端部に位置してホルダーの連係凹部にそれぞれ適合してボディの前方又は後方への移動を阻止する係止ヘッドからなり、
    前記操作ボタンに、ボディにおける進退移動に際して前記舌片の何れか一方の本体部分を押圧して係止ヘッドをホルダーの連係凹部から脱出させてボディのホルダーに沿う移動を可能とする一方、該本体部分への押圧解除に伴い該本体部分にて押し戻されて該操作ボタンを元の位置に変移させる突部を設けた、ことを特徴とするカッターナイフのスライダー。
JP2006334418A 2006-12-12 2006-12-12 カッターナイフのスライダー Active JP5284579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334418A JP5284579B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 カッターナイフのスライダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334418A JP5284579B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 カッターナイフのスライダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008142383A JP2008142383A (ja) 2008-06-26
JP5284579B2 true JP5284579B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=39603216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006334418A Active JP5284579B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 カッターナイフのスライダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5284579B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM435984U (en) * 2012-02-15 2012-08-21 Sdi Corp Utility knife adjuster
CN103624806B (zh) * 2012-08-21 2016-01-06 顺德工业股份有限公司 双向推动的美工刀及其调节装置
CN104339378A (zh) * 2014-09-28 2015-02-11 顺德工业(江苏)有限公司 美工刀调节器的双弹片双锁定结构
CZ307281B6 (cs) * 2017-06-26 2018-05-09 Martin Jonák Nůž s výsuvnou čepelí
KR102208734B1 (ko) * 2020-11-13 2021-01-28 김동건 안전 커터칼

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136075U (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 株式会社田島製作所 クリツク止めロツク型ステツプスライド式カツタ−ナイフ
JPH0734834B2 (ja) * 1992-07-07 1995-04-19 株式会社貝印刃物開発センター カッタ−ナイフ
JP2002292157A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Kanematsu Kogyo Kk 刃体出没式カッターナイフ
JP3105648U (ja) * 2004-06-02 2004-11-18 順▲徳▼工業股▲分▼有限公司 カッターナイフ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008142383A (ja) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5284579B2 (ja) カッターナイフのスライダー
US7775532B2 (en) Stroller connectable with a car seat
JP4658757B2 (ja) 1ボタン6ウェイサンルーフスイッチ
CN108883542B (zh) 具有用于接合与脱离剃须刀架的锁定和释放机构的剃须刀手柄
JPS6146153B2 (ja)
CN108669719B (zh) 防错按卡扣结构及手环
JP2008229076A (ja) カッターナイフ
JP2006122553A (ja) バックル装置
JP5636564B2 (ja) カッターナイフ
JP2008229077A (ja) カッターナイフ
US6243953B1 (en) Utility knife
JP4523377B2 (ja) 電動工具のスイッチ機構
JP2589222Y2 (ja) 三ツ折れ中留の長さ調整構造
JP2647561B2 (ja) 折り畳み式爪切り
JP2601606B2 (ja) 刃体出没式カッターナイフにおけるホルダの構造
JPH10146470A (ja) カッターナイフ
JP6025506B2 (ja) カミソリハンドル
JPS6137406Y2 (ja)
JPS5959970U (ja) カツタ−ナイフ
JP2010125955A (ja) 車両用スライドレール装置
JPS5849547Y2 (ja) 小型押しボタンスイッチのロック構造
KR200335621Y1 (ko) 손톱깎이
JPH0655Y2 (ja) ナイフにおける背金の構造
JPH0527144Y2 (ja)
JPH0443827U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091211

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5284579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250