JP5283361B2 - 屋根架構の構築方法及び屋根架構 - Google Patents
屋根架構の構築方法及び屋根架構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5283361B2 JP5283361B2 JP2007239973A JP2007239973A JP5283361B2 JP 5283361 B2 JP5283361 B2 JP 5283361B2 JP 2007239973 A JP2007239973 A JP 2007239973A JP 2007239973 A JP2007239973 A JP 2007239973A JP 5283361 B2 JP5283361 B2 JP 5283361B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof frame
- tension
- beam member
- roof
- construction method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 82
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
Description
まず、本発明の第1の実施形態に係る屋根架構の構成について説明する。図1は、本実施形態に係る屋根架構を示す側面図である。図2は、本実施形態に係る屋根架構を示す平面図である。図3は、本実施形態に係る屋根架構を示す断面図であり、梁の長軸方向に対して垂直に切断した図である。
次に、本発明の第1の実施形態に係る屋根架構の構築方法について説明する。図4は、本実施形態に係る屋根の構築方法を示すフローチャートである。図5は、本実施形態に係る屋根架構を示す側面図であり、屋根架構の構築経過を示す。図6は、本実施形態に係る屋根架構を示す斜視図であり、屋根架構の構築方法の一例を示す。
102、104、106 梁材
110 ロッド
112、122 接合部材
114 ボルト接合
120、220 束材
124 ガセットプレート
130 ヒンジ
140 固定支持部
142 可動支持部
144 ローラ
150 桁材
152、154 接合プレート
160 構造体
210 ワイヤロープ
Claims (11)
- 第1の梁材と第2の梁材とを梁の一部として有する屋根架構の構築方法であって、
前記第1の梁材に、支持材に接続される前記第2の梁材をリンク結合による第1の接続部を介して接続する第1のステップと、
前記第1の接続部に対して下方向に延在して接続された束材に第1のテンション材の中間部を接続する第2のステップと、
前記第1のテンション材の第1の端部を前記第1の梁材に接続する第3のステップと、
前記第1のテンション材の第2の端部を、前記第1の接続部に対して反対側に位置する前記第2の梁材の端部方向に引張り、前記第2の梁材を前記支持材との接続部を中心にして回転させながら前記第1の接続部と共に前記第1の梁材を上昇させる第4のステップと、
前記第1の梁材が所定の位置に到達した後、前記第1のテンション材の前記第2の端部を前記第2の梁材に固定する第5のステップと
を含むことを特徴とする、屋根架構の構築方法。 - 前記支持材と前記第2の梁材とは、可動支持部によって接続され、
前記第4のステップでは、前記第1の梁材の上昇と共に、前記第2の梁材が前記支持材に対して前記梁の長軸方向に移動することを特徴とする、請求項1に記載の屋根架構の構築方法。 - 前記支持材は、前記梁の一部であって別の支持材に接続される第3の梁材であり、
前記第2の梁材に、前記第3の梁材をリンク結合による第2の接続部を介して接続する第6のステップと、
前記第2の接続部に対して下方向に延在して接続された束材に第2のテンション材の中間部を接続する第7のステップと、
前記第2のテンション材の第1の端部を前記第2の梁材に接続する第8のステップと、
前記第2のテンション材の第2の端部を、前記第2の接続部に対して反対側に位置する前記第3の梁材の端部方向に引張り、前記第3の梁材を前記別の支持材との接続部を中心にして回転させながら前記第2の接続部と共に前記第2の梁材を上昇させる第9のステップと、
前記第2の梁材が所定の位置に到達した後、前記第2のテンション材の前記第2の端部を前記第3の梁材に固定する第10のステップと
をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の屋根架構の構築方法。 - 前記支持材として機能する梁材と、該梁材によって上昇させられる別の梁材とが連設されて前記梁が構成されることを特徴とする、請求項3に記載の屋根架構の構築方法。
- 互いに隣接して設置される複数の前記梁上に屋根面が形成されることを特徴とする、請求項3または4に記載の屋根架構の構築方法。
- 前記屋根面は、前記複数の梁のそれぞれに対応する領域に分けることができ、
前記第4のステップおよび前記第9のステップのうちの少なくとも一方は、前記複数の領域それぞれで行われることを特徴とする、請求項5に記載の屋根架構の構築方法。 - 前記複数の梁は、互いに平行であることを特徴とする、請求項5に記載の屋根架構の構築方法。
- 前記第1のテンション材の前記第1の端部と前記第1の梁材とは、前記第1の梁材の端部側又は前記第1の梁材の中間部で接続され、前記第1のテンション材の前記第2の端部と前記第2の梁材とは、前記第2の梁材の端部側又は前記第2の梁材の中間部で接続されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の屋根架構の構築方法。
- 前記第1のテンション材は、
一端が前記束材と接続され、他端が前記第1の梁材と接続される第3のテンション材と、
一端が前記束材と接続され、他端が前記第2の梁材と接続される第4のテンション材と、
を備えることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の屋根架構の構築方法。 - 前記第1のテンション材は、ロッドまたはワイヤロープであることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の屋根架構の構築方法。
- 第1の梁材と第2の梁材とを梁の一部として有する屋根架構であって、
前記第1の梁材に、支持材に接続される前記第2の梁材をリンク結合させる接続部と、
前記接続部に対して下方向に延在して接続された束材と、
一端が前記第1の梁材と接続され、中間部が前記束材に接続され、他端が前記接続部に対して反対側に位置する前記第2の梁材の端部方向に引っ張られることによって前記第2の梁材が前記支持材との接続部を中心にして回転して前記接続部と共に前記第1の梁材を上昇させ、前記第1の梁材が設置位置に到達した後に前記他端が前記第2の梁材に固定されるテンション材と
を備えることを特徴とする、屋根架構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007239973A JP5283361B2 (ja) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | 屋根架構の構築方法及び屋根架構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007239973A JP5283361B2 (ja) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | 屋根架構の構築方法及び屋根架構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009068296A JP2009068296A (ja) | 2009-04-02 |
JP5283361B2 true JP5283361B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=40604842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007239973A Active JP5283361B2 (ja) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | 屋根架構の構築方法及び屋根架構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5283361B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101657935B1 (ko) * | 2015-11-27 | 2016-09-22 | 경상대학교산학협력단 | 지붕의 내하중을 조절할 수 있는 스마트 제어장치가 구비되는 데크 플레이트 구조체 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60258355A (ja) * | 1984-06-05 | 1985-12-20 | 株式会社竹中工務店 | 梁とケ−ブルによる屋根の構築方法 |
JPH06200625A (ja) * | 1992-12-29 | 1994-07-19 | Daiwa House Ind Co Ltd | アーチトラス式構造物の架構方法 |
JPH09158387A (ja) * | 1995-12-06 | 1997-06-17 | Taisei Corp | 屋根架構 |
JPH10196122A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-28 | Taisei Corp | アーチ支保工組立システム及び組立方法 |
JP2001123535A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-08 | T S P Taiyo Kk | トラス架構 |
-
2007
- 2007-09-14 JP JP2007239973A patent/JP5283361B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009068296A (ja) | 2009-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03241128A (ja) | テンション材で補強したアーチドーム及びその構築工法 | |
JP5457289B2 (ja) | 大スパン屋根構造建築物 | |
WO2005058015A1 (ja) | 温室の屋根組として用いられる構造体、温室の屋根組、温室の軸組、温室及び温室の軸組工法 | |
JP4691431B2 (ja) | 屋根構造体およびその構築方法 | |
CN106284838A (zh) | 一种格构式蜂窝梁节段和大跨度格构式钢梁及其制作安装方法 | |
JP2016084662A (ja) | 屋根材のリフトアップ工法 | |
JP2013133662A (ja) | 吊り形式の鉄骨屋根架構および鉄骨屋根を構築する方法 | |
KR20040079917A (ko) | 큰 스판을 위한 그리드형 평편 하면을 갖는 이중 압축응력형 지붕-천장 구조물 | |
JP5283361B2 (ja) | 屋根架構の構築方法及び屋根架構 | |
JP5362310B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP6736226B2 (ja) | 塔状建築物上部に建設される構造物の構造体および施工法 | |
CN105908838A (zh) | 环形交叉张弦结构 | |
WO2020145205A1 (ja) | 小屋組み構造 | |
JP2005248487A (ja) | 中空鋼管鉄塔の添接丸材による補強構造 | |
JP2006274617A (ja) | 天井クレーンが走行する工場建家 | |
JP3281961B2 (ja) | 大空間トラス架構 | |
JP2011102500A (ja) | トラス張弦梁 | |
KR101209134B1 (ko) | 대형돔 지붕구조용 인장링 트러스의 편심 수정 및 펀칭 방지가 가능한 솔 플레이트 | |
JP3305698B2 (ja) | 母屋用格子梁構造 | |
JP7548869B2 (ja) | 構造物の構築方法 | |
CN104294916A (zh) | 一种型钢混凝土柱-型钢混凝土斜梁t型节点 | |
CN220469103U (zh) | 建筑结构体系 | |
CN212271206U (zh) | 一种桁架上弦转角处连接节点 | |
JP5069713B2 (ja) | 線路上空建築物の基礎構造 | |
JP2019065540A (ja) | 構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5283361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |