JP5279025B2 - 手動式磁気カードリーダおよびposシステム - Google Patents

手動式磁気カードリーダおよびposシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5279025B2
JP5279025B2 JP2009061712A JP2009061712A JP5279025B2 JP 5279025 B2 JP5279025 B2 JP 5279025B2 JP 2009061712 A JP2009061712 A JP 2009061712A JP 2009061712 A JP2009061712 A JP 2009061712A JP 5279025 B2 JP5279025 B2 JP 5279025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic card
card reader
manual
slope
sliding groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009061712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010218040A (ja
Inventor
敏夫 印南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Infrontia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Infrontia Corp filed Critical NEC Infrontia Corp
Priority to JP2009061712A priority Critical patent/JP5279025B2/ja
Publication of JP2010218040A publication Critical patent/JP2010218040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5279025B2 publication Critical patent/JP5279025B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、手動式磁気カードリーダおよびPOSシステムに関し、特に、磁気カードの情報を読み込む手動式磁気カードリーダの搬送機構に関する。
POSシステムなどの業務用端末それぞれに配置されている手動式磁気カードリーダは、複数のオペレータによって使用される。しかし、特許文献1の特開平7−244709号公報「磁気カードリーダ」のような従来の手動式磁気カードリーダの場合、図2に示すように、手動式磁気カードリーダ10Aの挿入部12Aに磁気カード20を挿入して、磁気カード20を摺動溝11Aに沿って摺動操作を行う際に、挿入部12Aの底面が奥まった位置に設けられているので、各オペレータによる磁気カード20の挿入時の操作の差によって、磁気カード20の不安定摺動が発生して、読み取り不良が発生することが多い。図2は、従来の手動式磁気カードリーダの構造の一例を示す斜視図であり、タッチPOSシステムなどのオペレータディスプレイに設置されている縦型の磁気カードリーダの構造を示している。
特開平7−244709号公報(第2−3頁)
従来の手動式磁気カードリーダは、前述したように、磁気カードの挿入部の底面が奥まった位置に設けられているため、オペレータにより磁気カードを挿入部の底面まできちんと差し込むことが難しく、不完全な磁気結合のまま、磁気カードの内容を読み取るカードリード操作を行うことが多くなり、摺動溝に磁気カードを摺動させる操作が、物理的、電気的に不安定な磁気カード摺動となり易く、磁気カードの読み取り不良を誘発する要因となっていた。
また、金属性の摺動溝は、POSシステムのグランドプレーンに接続されており、静電気によって帯電されたオペレータからの放電電流を安全に逃がす役割を担っているが、摺動溝の磁気読み取り部への磁気カードの磁気結合が確実に実施されないと、磁気読み取り部へ放電電流が流れることになる。この結果、読み取り品質に影響を及ぼすことになる。
以上のような要因から、従来の手動式磁気カードリーダは、読み取り品質の悪化が課題となっていた。
本発明は、かかる問題に鑑みてなされたものであり、物理的、電気的に、安定した磁気カードの摺動操作を可能とし、而して、読み取り不良を防止する手動式磁気カードリーダおよびPOSシステムを提供することを、目的としている。
前述の課題を解決するため、本発明による手動式磁気カードリーダは、次のような特徴的な構成を採用している。
(1)磁気カードを磁気読み取り部が配置されている摺動溝内を摺動させることにより該磁気カードの情報を読み込む手動式磁気カードリーダにおいて、前記磁気カードを前記摺動溝内に挿入するための挿入部の底面が緩やかな曲面形状のスロープを有する形状とされている手動式磁気カードリーダ。
本発明の手動式磁気カードリーダおよびPOSシステムによれば、以下のような効果を奏することができる。
第1の効果は、手動式磁気カードリーダの挿入部の底面に緩やかな曲面形状のスロープを形成することによって、該挿入部の底面が手動式磁気カードリーダの表面手前側に位置することになるので、オペレータは、該挿入部の底面のスロープに沿って磁気カードを滑らせるように挿入することによって、磁気カードの端辺を底面にきちんと当接させることが容易に可能であり、摺動溝に沿って摺動軌道をスムーズに安定して摺動させることができる点にある。而して、磁気カードと摺動溝に設けられた磁気読み取り部との磁気結合が安定した状態になり、磁気カードの情報を正しく安定して読み取ることができる。
第2の効果は、グランドに接続された金属製の摺動溝への磁気カードの端辺の確実な接触によって、オペレータの帯電電荷のグランドへの確実な放電が可能であり、磁気読み取り部による磁気カードの情報の読み取り動作をより安定した状態に設定することができることにある。
本発明による手動式磁気カードリーダの構造の一例を示す斜視図である。 従来の手動式磁気カードリーダの構造の一例を示す斜視図である。
以下、本発明による手動式磁気カードリーダおよびPOSシステムの好適な実施例について添付図を参照して説明する。
(本発明の特徴)
本発明の実施形態の説明に先立って、本発明の特徴についてその概要をまず説明する。本発明は、磁気カードの情報を読み込む手動式磁気カードリーダにおいて、手動式磁気カードリーダに磁気カードを挿入する挿入部の底面に、曲面形状のスロープを設けることにより、オペレータが該挿入部の底面に沿って磁気カードを容易かつ確実に挿入することを可能にし、而して、磁気カードの摺動溝内の摺動動作を安定させ、摺動溝に設けられた磁気読み取り部へ磁気カードを確実に磁気結合させることを可能とし、磁気カードの情報の読み取り不良を防止することを特徴としている。
(実施形態の構成例)
次に、本発明による手動式磁気カードリーダの構造について、その一例を図1を用いて説明する。図1は、本発明による手動式磁気カードリーダの構造の一例を示す斜視図であり、タッチPOSシステムなどのオペレータディスプレイに設置されている縦型の磁気カードリーダの構造の場合を例にとって示している。図1の手動式磁気カードリーダ10は、図2の従来技術の場合と同様、磁気カード20を挿入するための挿入部12と、挿入した磁気カード20を摺動させて、磁気カード20の情報を読み取る磁気読み取り部が配設されている摺動溝11と、を備えている。
ここで、図2の従来の手動式磁気カードリーダ10Aとは異なり、図1に示す本実施形態の磁気カードリーダ10は、図1の上方に設けられている挿入部12から下方の摺動溝11に向かって、その底面が緩やかな曲面形状のスロープ13を形成する構造とされている。つまり、挿入部10の上部側(図1の上方向)の底面が、手動式磁気カードリーダの表面手前側に位置し、挿入部10の下部側の底面が、摺動溝11の底面と滑らかに連接するような構造とされている。なお、手動式磁気カードリーダ10Aの筐体の上部の端辺には、挿入部10の上部の位置に開口部が形成されていて、磁気カード20の端辺を、挿入部12の底面にスロープ13に沿って挿入し易い構造になっている。
(実施形態の動作の説明)
次に、図1に示す本実施形態の手動式磁気カードリーダ10に磁気カード20を挿入・摺動した際の動作について、図2の従来の手動式磁気カードリーダ10Aと対比しつつ説明する。
図2で示す従来の手動式磁気カードリーダ10Aの場合は、挿入部12Aの底面が細いスリット状の奥まった位置に配置されており、図2の太線矢印に示すように、オペレータは挿入部12Aへ磁気カード20を挿入しても、磁気カード20の端辺全体を底面にきちんと当接させることが難しく、このため、摺動溝11Aに沿って摺動軌道をスムーズに安定して摺動させることも難しい。
したがって、磁気カード20と摺動溝11Aに設けられた磁気読み取り部との磁気結合も不安定になり、磁気カード20の情報を正しく読み取ることができない場合が発生するため、オペレータは、何回も、磁気カード20の挿入・摺動操作を繰り返すことが必要になる。
これに対して、図1に示す本実施形態の磁気カードリーダ10の場合、挿入部10の底面には緩やかな曲面形状のスロープ13が形成されていて、挿入部10の上部側(図1の上方向)の底面が、手動式磁気カードリーダの表面手前側に位置しているので、図1の太線矢印に示すように、オペレータは挿入部12の底面のスロープ13に沿って磁気カード20を滑らせるように挿入することによって、磁気カード20の端辺全体を摺動溝11の底面にきちんと当接させることが容易に可能であり、摺動溝11に沿って摺動軌道をスムーズに安定して摺動させることができる。
したがって、磁気カード20と摺動溝11に設けられた磁気読み取り部との磁気結合が安定した状態になり、磁気カード20の情報を正しく安定して読み取ることができる。
また、グランドに接続された金属製の摺動溝11の底面への磁気カード20の端辺の確実な接触によって、オペレータの帯電電荷のグランドへの確実な放電が可能であり、磁気読み取り部による磁気カード20の情報の読み取り動作をより安定した状態に設定することができる。
なお、かくのごときスロープ13を底面に形成した挿入部12を備えた磁気カードリーダの筐体構造は、図1のような縦型の形状に限るものではなく、各種の形状のものであっても構わない。また、図1の摺動溝11内に設けられた磁気読み取り部と磁気カード20との磁気結合をより確実にするために、摺動溝11内に、磁気カード20の摺動を係止するためのストッパ機構を備えるようにしても良い。該ストッパ機構は、例えば、オペレータによるリセットボタンの操作により係止状態を解除させるようにしても良い。さらに、図1の摺動溝11から磁気カード20を抜き取る離脱部側(図1の下方側)にも、挿入部12側のスロープ13と対称な形状のスロープを形成するようにしても良い。
以上のような構造の手動式磁気カードリーダ10を搭載したPOSシステムの構成とすることにより、POSシステムにおける操作性を大幅に改善することができる。
以上、本発明の好適実施例の構成を説明した。しかし、斯かる実施例は、本発明の単なる例示に過ぎず、何ら本発明を限定するものではないことに留意されたい。本発明の要旨を逸脱することなく、特定用途に応じて種々の変形変更が可能であることが、当業者には容易に理解できよう。例えば、本発明の実施態様は、課題を解決するための手段における構成(1)に加えて、次のような構成として表現できる。
(2)前記挿入部の底面のスロープの一端は、当該手動式磁気カードリーダの筐体の端辺に位置し、該端辺が開口している上記(1)の手動式磁気カードリーダ。
(3)前記摺動溝から前記磁気カードを抜き取る離脱部の底面が緩やかな曲面形状のスロープを有する形状とされている上記(1)または(2)の手動式磁気カードリーダ。
(4)前記離脱部の底面のスロープの一端は、当該手動式磁気カードリーダの筐体の端辺に位置し、該端辺が開口している上記(3)の手動式磁気カードリーダ。
(5)前記摺動溝内に前記磁気カードの摺動を係止するストッパ機構を備えている上記(1)ないし(4)のいずれかの手動式磁気カードリーダ。
(6)磁気カードの情報を読む取る磁気カードリーダを備えたPOSシステムにおいて、該磁気カードリーダとして、上記(1)ないし(5)のいずれかの手動式磁気カードリーダを用いるPOSシステム。
10 手動式磁気カードリーダ
10A 手動式磁気カードリーダ
11 摺動溝
11A 摺動溝
12 挿入部
12A 挿入部
13 スロープ
20 磁気カード

Claims (5)

  1. 磁気カードを磁気読み取り部が配置されている摺動溝内を摺動させることにより該磁気カードの情報を読み込む手動式磁気カードリーダにおいて、
    前記磁気カードを前記摺動溝内に挿入するための挿入部は、前記磁気カードの挿入時に前記磁気カードを摺動させる底面に緩やかな曲面形状のスロープを有し、
    前記挿入部の前記スロープの上部は、前記手動式磁気カードリーダの筐体上面における前記磁気カードの摺動方向の上方側端辺に延び、前記筐体上面との間で前記上方側端辺を形成している面まで開口しており、前記挿入部の前記スロープの下部は、前記摺動溝の底面と滑らかに連接していることを特徴とする手動式磁気カードリーダ。
  2. 前記摺動溝から前記磁気カードを抜き取る離脱部の底面が緩やかな曲面形状のスロープを有する形状とされていることを特徴とする請求項1に記載の手動式磁気カードリーダ。
  3. 前記離脱部の底面のスロープの一端は、当該手動式磁気カードリーダの筐体の端辺に位置し、該端辺が開口していることを特徴とする請求項に記載の手動式磁気カードリーダ。
  4. 前記摺動溝内に前記磁気カードの摺動を係止するストッパ機構を備えていることを特徴とする請求項1ないしのいずれかに記載の手動式磁気カードリーダ。
  5. 磁気カードの情報を読む取る磁気カードリーダを備えたPOSシステムにおいて、該磁気カードリーダとして、請求項1ないしのいずれかに記載の手動式磁気カードリーダを用いることを特徴とするPOSシステム。
JP2009061712A 2009-03-13 2009-03-13 手動式磁気カードリーダおよびposシステム Expired - Fee Related JP5279025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061712A JP5279025B2 (ja) 2009-03-13 2009-03-13 手動式磁気カードリーダおよびposシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061712A JP5279025B2 (ja) 2009-03-13 2009-03-13 手動式磁気カードリーダおよびposシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010218040A JP2010218040A (ja) 2010-09-30
JP5279025B2 true JP5279025B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=42976859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009061712A Expired - Fee Related JP5279025B2 (ja) 2009-03-13 2009-03-13 手動式磁気カードリーダおよびposシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5279025B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104978799A (zh) * 2015-07-02 2015-10-14 福州金典工业产品设计有限公司 具有斜刷功能的刷卡机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101743112B1 (ko) * 2016-04-18 2017-06-02 한국정보통신주식회사 멀티 카드 리더 모듈 및 이를 이용한 멀티 카드 리더 장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2731693B2 (ja) * 1993-05-14 1998-03-25 ホーチキ株式会社 磁気カードリーダ
JP2928972B2 (ja) * 1994-03-04 1999-08-03 株式会社三協精機製作所 磁気カ−ドリ−ダ
JP2002133371A (ja) * 2000-10-19 2002-05-10 Toshiba Tec Corp 磁気カードデータ読取装置
JP2005228100A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理システム及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104978799A (zh) * 2015-07-02 2015-10-14 福州金典工业产品设计有限公司 具有斜刷功能的刷卡机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010218040A (ja) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW452741B (en) Electrical connector for an electronic-memory card or smart card, especially of the MMC type
JPWO2006093294A1 (ja) カードコネクタ及び電子機器
JP2010170707A (ja) トレイ式カード用コネクタ
JP6547598B2 (ja) 情報処理装置
JP5279025B2 (ja) 手動式磁気カードリーダおよびposシステム
JP2005108525A (ja) カードアダプタ
JP2009272098A (ja) カード用コネクタ
JP2005135807A (ja) カード用コネクタおよびプッシュプッシュ式のイジェクト機構
JP5110822B2 (ja) 電極構造、および電子機器
CN105793950A (zh) 电设备的安装轨安装装置
JP2005209575A (ja) カード用コネクタ
JP2007220485A (ja) カードコネクタ
US7963808B2 (en) Electronic apparatus
JP2008171706A (ja) コネクタ及び該コネクタに使用される抜去部品
JP5605419B2 (ja) 取出機能付きカードコネクタ
EP2974873A2 (en) Printer and paper guide
KR101460076B1 (ko) 단자 변형을 방지하는 카드용 소켓 어댑터
JP2007112580A (ja) 排紙装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2012221058A (ja) カードアダプタ及び電子装置
KR100739813B1 (ko) 화상형성장치
JP2009163059A (ja) 画像形成装置
US7284702B2 (en) Adapter for digital media reader
JP2006184606A (ja) 現像装置、現像剤収容器及び画像形成装置
JP2008003439A (ja) 画像形成装置
KR20160053135A (ko) 나노심 및 마이크로에스디용 복층형 소켓커넥터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5279025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees