JP5274921B2 - 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラム - Google Patents
画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5274921B2 JP5274921B2 JP2008185416A JP2008185416A JP5274921B2 JP 5274921 B2 JP5274921 B2 JP 5274921B2 JP 2008185416 A JP2008185416 A JP 2008185416A JP 2008185416 A JP2008185416 A JP 2008185416A JP 5274921 B2 JP5274921 B2 JP 5274921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- recording medium
- image data
- image
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 128
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 114
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 106
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 62
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 31
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 31
- 238000003491 array Methods 0.000 claims description 23
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 17
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 41
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 8
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0095—Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/008—Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
このフルライン型画像記録装置では、記録媒体が搬送される搬送方向(副走査方向)に対して直交する方向(主走査方向)に記録媒体の幅以上の長さに亘って形成された、インクの液滴を吐出する複数のノズルからなるノズル列(記録ヘッド)が、インク色毎に配設されている。これらインク色毎のノズル列は、副走査方向に所定の間隔に離間し、且つ記録媒体に対しノズルが対向するように、配設されている。
なお、以下の説明においては、記録媒体の搬送方向をY方向又は副走査方向と称し、この搬送方向に対し直交する方向をX方向又は主走査方向と称し、X方向及びY方向のどちらにも直交する方向をZ方向と称することとする。
図1は、本実施形態に係る画像記録装置の構成を概念的なブロックで示している。また、図2は、本実施形態に係る画像記録装置の各構成要素の配置を示している。
給送部2は、給送トレイ3と、給送駆動部4とを備えている。ここで、給送トレイ3は、記録媒体21を収容するものであり、いわゆる給送カセット等で構成されている。給送駆動部4は、給送トレイ3に収容された最上面の記録媒体21に当接して1枚ずつ取り出し、搬送機構6側へ受け渡すものであり、例えば給送ローラで構成されている。給送部2は、給送トレイ3に収容されている記録媒体21を搬送機構6へ受け渡す。
記録ユニット13−1乃至13−nは、複数のノズル列15−1−1乃至15−n−mを例えば図2に示すように配置して構成されている。なお、図2では、例えば4色のインクに対応する態様として、K(ブラック)、C(シアン)、M(マゼンタ)、及びY(イエロー)の色毎の記録ユニット13−1乃至13−4を配設した場合を示している。ここで、nはインク色の総数を表しており、図2の場合n=4である。また、mはインク色に拘りなく勘定したノズル列の総数を表しており、図2の場合では1色あたり1個のノズル列を配置しているので、m=4である。
制御部16は、制御機能及び演算機能を有する演算処理装置における例えばMicroprocessor Unit (MPU)を含む図示しない処理回路と、記憶部17と、ノズル列制御部18とを少なくとも有している。記憶部17は、制御プログラムを記憶していると共に、装置の制御に関する設定値等と画像記録情報とを一時的に記憶しておく。ノズル列制御部18は、記憶部17から読み出した設定値に基づきノズル列15−1−1乃至15−n−mの制御を行う。なお、制御部16は、MPUが制御プログラムを記憶部17から読み出して実行することによって、画像記録装置1の各構成要素の制御を行い、更に、ノズル列15−1−1乃至15−n−mのインク吐出タイミングを制御するノズル列制御部18としての機能を提供する。
上位装置19は、本実施形態に係る画像記録装置1に記録処理を行わせるユーザによって操作される、例えばコンピュータである。この上位装置19は、本実施形態に係る画像記録装置1の外部機器として、例えばLocal Area Network(LAN)等を介して接続されている。上位装置19は、本実施形態に係る画像記録装置1に対し、記録処理に関する情報としてジョブ情報を通知する。ここで、ジョブ情報には、記録媒体21に対し記録処理を行う際の画像記録情報が含まれる。この画像記録情報には、記録画像サイズ情報、解像度、濃度、色情報、上位装置19のメモリに保持した画像データのアドレス情報等が含まれる。また、上位装置19は、R(レッド)、G(グリーン)、及びB(ブルー)の光の三原色からなる多階調画像データを、K並びにC、M、及びYの色の三原色からなる画像記録装置の出力可能な階調値に変換する擬似階調変換処理などの画像データ処理を行う。このとき擬似階調変換された画像データは、上位装置19のメモリに保持される。上位装置19は、指定ライン情報(保持メモリアドレス)と共に画像データリクエストを画像記録装置1から受け取ると、この保持させた画像データを、1ライン単位で画像記録装置1へ転送する。
制御部16は、記録処理開始の指示を上位装置19から受け取ると、搬送機構6の搬送駆動部7を制御して搬送ベルト24の回動を開始させる。続いて、制御部16は、給送部2の給送駆動部4を制御して、給送トレイ3に積載された記録媒体21を1枚ずつピックアップさせて搬送機構6へ受け渡し搬送させる。
ノズル列制御部18は、上位装置19から受信した画像データを、ジョブ情報と、予め記憶部17に記憶されているジョブ情報に対応した設定値とに基づいて、記録処理可能な記録データへと変換する処理を行って、画像記録部12へ転送する。ここでの画像データ変換処理は、ノズル列毎のデータ分配やデータ位置合わせ、記録濃度変換などを含んでいる。また、ノズル列制御部18は、上位装置19からのジョブ情報に基づきインク吐出タイミングを制御し、記録媒体21に記録処理を行うときの副走査方向の記録位置を決定する制御を行う。
図3において、記録媒体21は、搬送機構6により状態1から状態5に亘って搬送される過程において画像記録がされる。
T5−T3=T4−T2=T1−T0=h/v
である。
T9−T7=T8−T6=T1−T0=h/v
である。
画像記録装置1は、この開始指示を受け取ると、SE2.として、上位装置19に対し、画像記録装置1の装置の状態を通知する処理を行う。この処理により通知される装置の状態には、例えば、記録媒体21のジャム(詰まり)等のエラー情報や、インク残量等の消耗品情報など、種々の情報が含まれる。
図9において、(a)はK色の画像データについてのもの、(b)はC色の画像データについてのもの、(c)はM色の画像データについてのもの、そして(d)はY色の画像データについてのものをそれぞれ示している。このように、画像記録装置1の制御部16は、各色のノズル列の搬送方向の離間距離に応じてずれた位置を指し示すように各色のリードアドレスを生成する。
上位装置19は、この転送リクエストを受け取ると、SE7.として、画像記録装置1に対し、画像データを転送する処理を行う。この画像データは、前述したようにして擬似階調変換がされていてメモリに保持されていたものであって、受け取った転送リクエストにおいて指定されていたラインアドレスで保持されていたものである。
この1ライン分の画像処理が完了すると、以降、SE6.からSE9.にかけての処理シーケンスが、ライン単位で繰り返して実行される。
上位装置19は、この停止通知を受け取ると、SE11.として、SE3.と同様の画像データ処理を、次ページの画像データについて行う。
以降、SE5.からSE12.にかけての処理シーケンスが、ページ単位で繰り返して行われる。
以降のステップS2からステップS9にかけての処理は、画像記録の対象とする画像データ(ラインデータ)毎に繰り返し行われる。
次に、制御部16は、ステップS7において、受信した画像データに対し、所定の画像データ変換処理を施す。この処理は、前述したように、例えば、ノズル列毎のデータ分配やデータ位置合せ、記録濃度変換などの種々の処理を含むものである。
以上の処理を制御部16が行うことで、画像記録装置1による記録媒体21への記録処理が行われ、記録媒体21の縁までの画像記録が行われると共に、無駄となる画像データの上位装置19からの受信処理、及び、この画像データから記録処理可能な記録データへの変換処理が省かれ、画像記録のスループットが高まる。
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、実施段階では、その要旨を変更しない範囲で種々変形することが可能である。
2 給送部
3 給送トレイ
4 給送駆動部
5 記録媒体検出部
6 搬送機構
7 搬送駆動部
8 搬送情報生成部
9 回収部
10 収納トレイ
11 排出駆動部
12 画像記録部
13−1乃至13−n 記録ユニット
14−1乃至14−n ノズル列駆動部
15−1−1乃至15−n−m ノズル列
16 制御部
17 記憶部
18 ノズル列制御部
19 上位装置
21 記録媒体
22 駆動ローラ
23 従動ローラ
24 搬送ベルト
25 支持部材
Claims (15)
- 搬送経路の上流側より受け渡された記録媒体を搬送する際に当該記録媒体の搬送情報を生成する搬送機構と、複数のノズルによって前記記録媒体の搬送方向に対し直交する方向に形成されたノズル列が少なくとも1つ配設されて成る少なくとも1つの記録ユニットとを有し、上位装置が転送する1ライン分の画像データを受信する毎に、前記記録ユニットの有するノズル列駆動部が当該画像データに基づき前記複数のノズルを駆動してインクを吐出させることで記録処理を行う画像記録装置において、
前記搬送経路における前記搬送機構の上流側に設けられ、前記記録媒体の前記搬送方向における少なくとも先端及び後端の検出を行う記録媒体検出部と、
前記上位装置より通知されるジョブ情報と、前記記録媒体検出部による前記先端及び前記後端の検出の情報とに基づき前記複数のノズルの駆動制御を行って、前記記録媒体の先端から後端までの範囲の領域にのみ前記インクを吐出させる前記記録処理を行わせるノズル列制御部と、
前記記録媒体検出部が前記記録媒体の前記後端を検出しなかった場合には、対応する1ライン分の前記画像データを転送するよう前記上位装置に要求をし、前記画像データの受信処理を行うと共に、前記記録媒体検出部が前記記録媒体の前記後端を検出した場合は、前記画像データの転送の停止を前記上位装置へ通知する制御部と、を少なくとも備える、ことを特徴とする画像記録装置。 - 前記制御部は、前記上位装置が転送する前記画像データを受信したときにのみ、受信した当該画像データに対し前記記録処理のための所定の画像データ変換処理を施し、
前記ノズル列制御部は、前記制御部による前記画像データ変換処理によって得られた記録データに基づき前記複数のノズルの駆動制御を行って前記記録処理を行わせる、ことを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。 - 前記搬送機構は、前記搬送方向のサイズが異なる前記記録媒体を連続して搬送する場合において、先行して搬送する記録媒体の前記搬送方向における後端と、後続して搬送する記録媒体の前記搬送方向における先端とが等間隔となるように搬送することを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。
- 前記制御部は、前記記録媒体検出部が前記記録媒体の前記先端を検出してから前記後端を検出するまでの期間においては、前記画像データに基づく1ライン分の前記記録処理が完了する度に、次の記録処理の対象とする画像データの転送要求を、前記上位装置に対し発行する、ことを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。
- 前記制御部は、前記上位装置より通知されるジョブ情報で示されている画像の前記搬送方向のサイズと、前記記録媒体検出部による前記検出の結果と、前記搬送機構による前記記録媒体の搬送速度とに基づき、前記記録媒体上における前記画像の記録範囲を前記複数のノズル列の各々について求め、前記複数のノズルの各々による次回の前記インクの吐出の制御に用いられる前記画像データが当該記録範囲に含まれるか否かを、前記複数のノズルの各々について判定し、当該画像データが当該記録範囲に含まれないと判定したノズルについては前記インクの吐出を停止させるように前記ノズル列制御部を制御する、ことを特徴とする請求項1から4のうちのいずれか一項に記載の画像記録装置。
- 搬送経路の上流側より受け渡された記録媒体を搬送する際に当該記録媒体の搬送情報を生成する搬送機構と、複数のノズルによって前記記録媒体の搬送方向に対し直交する方向に形成されたノズル列が少なくとも1つ配設されて成る少なくとも1つの記録ユニットとを有し、上位装置が転送する1ライン分の画像データを受信する毎に、前記記録ユニットの有するノズル列駆動部が当該画像データに基づき前記複数のノズルを駆動してインクを吐出させることで記録処理を行う画像記録装置の制御方法であって、
前記搬送経路における前記搬送機構の上流側において、前記記録媒体の前記搬送方向における少なくとも先端及び後端の検出を行い、
前記記録媒体の前記後端を検出しなかった場合には、対応する1ライン分の前記画像データを転送するよう前記上位装置に要求をし、前記画像データの受信処理を行い、
前記上位装置より通知されるジョブ情報と、前記先端及び前記後端の検出の情報と、受信された前記画像データとに基づき前記複数のノズルの駆動制御を行って、前記記録媒体の先端から後端までの範囲の領域にのみ前記インクを吐出させる前記記録処理を行わせ、
前記記録媒体の前記後端を検出した場合は、前記画像データの転送の停止を前記上位装置へ通知する、
ことを特徴とする画像記録装置の制御方法。 - 前記受信処理により前記画像データが受信されたときにのみ、前記上位装置が転送する前記画像データを受信したときにのみ、受信した当該画像データに対し前記記録処理のための所定の画像データ変換処理を施し、
前記記録処理のための前記複数のノズルの駆動制御は、前記画像データ変換処理によって得られた記録データに基づいて行われる、ことを特徴とする請求項6に記載の画像記録装置の制御方法。 - 前記搬送機構が前記搬送方向のサイズが異なる前記記録媒体を連続して搬送する場合には、先行して搬送する記録媒体の前記搬送方向における後端と、後続して搬送する記録媒体の前記搬送方向における先端とが等間隔となるように搬送する、ことを特徴とする請求項6に記載の画像記録装置の制御方法。
- 前記記録媒体の前記先端を検出してから前記後端が検出されるまでの期間においては、前記画像データに基づく1ライン分の前記記録処理が完了する度に、次の記録処理の対象とする画像データの転送要求を、前記上位装置に対し発行する、ことを特徴とする請求項6に記載の画像記録装置の制御方法。
- 前記上位装置より通知されるジョブ情報で示されている画像の前記搬送方向のサイズと、前記記録媒体の前記先端及び前記後端の検出の結果と、前記搬送機構による前記記録媒体の搬送速度とに基づき、前記記録媒体上における前記画像の記録範囲を前記複数のノズル列の各々について求め、
前記複数のノズルの各々による次回の前記インクの吐出の制御に用いられる前記画像データが前記記録範囲に含まれるか否かの判定を、前記複数のノズルの各々について行い、
前記判定により前記画像データが前記記録範囲に含まれないと判定したノズルについては、前記インクの吐出を停止させる制御を行う、ことを特徴とする請求項6から10のうちのいずれか一項に記載の画像記録装置の制御方法。 - 搬送経路の上流側より受け渡された記録媒体を搬送する際に当該記録媒体の搬送情報を生成する搬送機構と、複数のノズルによって前記記録媒体の搬送方向に対し直交する方向に形成されたノズル列が少なくとも1つ配設されて成る少なくとも1つの記録ユニットとを有し、上位装置が転送する1ライン分の画像データを受信する毎に、前記記録ユニットの有するノズル列駆動部が当該画像データに基づき前記複数のノズルを駆動してインクを吐出させることで記録処理を行う画像記録装置の制御を演算処理装置に行わせるためのプログラムであって、
前記搬送経路における前記搬送機構の上流側において、前記記録媒体の前記搬送方向における少なくとも先端及び後端を検出する処理と、
前記記録媒体の前記後端を検出しなかった場合には、対応する1ライン分の前記画像データを転送するよう前記上位装置に要求をし、前記画像データを受信する処理と、
前記上位装置より通知されるジョブ情報と、前記先端及び前記後端の検出の情報と、受信された前記画像データとに基づき前記複数のノズルの駆動制御を行って、前記記録媒体の先端から後端までの範囲の領域にのみ前記インクを吐出させて前記記録処理を行わせる処理と、
前記記録媒体の前記後端を検出した場合は、前記画像データの転送の停止を前記上位装置へ通知する処理と、
を前記演算処理装置に行わせる、ことを特徴とするプログラム。 - 前記受信処理により前記画像データが受信されたときにのみ、前記上位装置が転送する前記画像データを受信したときにのみ、受信した当該画像データに対し前記記録処理のための所定の画像データ変換処理を施す処理を更に前記演算処理装置に行わせ、
前記記録処理のための前記複数のノズルの駆動制御は、前記画像データ変換処理によって得られた記録データに基づいて行われる、ことを特徴とする請求項11に記載のプログラム。 - 前記搬送機構が前記搬送方向のサイズが異なる前記記録媒体を連続して搬送する場合に当該搬送機構を制御して、先行して搬送する記録媒体の前記搬送方向における後端と、後続して搬送する記録媒体の前記搬送方向における先端とが等間隔となるように搬送させる処理を更に前記演算処理装置に行わせる、ことを特徴とする請求項11に記載のプログラム。
- 前記記録媒体の前記先端を検出してから前記後端が検出されるまでの期間において、前記画像データに基づく1ライン分の前記記録処理が完了する度に、次の記録処理の対象とする画像データの転送要求を、前記上位装置に対し発行する処理を更に前記演算処理装置に行わせる、ことを特徴とする請求項11に記載のプログラム。
- 前記上位装置より通知されるジョブ情報で示されている画像の前記搬送方向のサイズと、前記記録媒体の前記先端及び前記後端の検出結果と、前記搬送機構による前記記録媒体の搬送速度とに基づき、前記記録媒体上における前記画像の記録範囲を前記複数のノズル列の各々について求める処理と、
前記複数のノズルの各々による次回の前記インクの吐出の制御に用いられる前記画像データが前記記録範囲に含まれるか否かの判定を、前記複数のノズルの各々について行う処理と、
前記判定により前記画像データが前記記録範囲に含まれないと判定したノズルについては、前記インクの吐出を停止させる制御を行う処理と、を前記演算処理装置に更に行わせる、ことを特徴とする請求項11から14のうちのいずれか一項に記載のプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008185416A JP5274921B2 (ja) | 2008-07-16 | 2008-07-16 | 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラム |
US12/498,660 US8366225B2 (en) | 2008-07-16 | 2009-07-07 | Image recording apparatus, its control method and storage medium recording its control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008185416A JP5274921B2 (ja) | 2008-07-16 | 2008-07-16 | 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010023293A JP2010023293A (ja) | 2010-02-04 |
JP5274921B2 true JP5274921B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=41530526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008185416A Active JP5274921B2 (ja) | 2008-07-16 | 2008-07-16 | 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8366225B2 (ja) |
JP (1) | JP5274921B2 (ja) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5642145A (en) * | 1992-11-24 | 1997-06-24 | Minolta Co., Ltd. | Image forming apparatus |
JPH08132715A (ja) * | 1994-11-07 | 1996-05-28 | Canon Aptecs Kk | プリンタ装置 |
JPH11320924A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-11-24 | Canon Inc | 画像記録装置及びその制御方法並びに記録装置 |
US6213659B1 (en) * | 1999-09-24 | 2001-04-10 | Hewlett-Packard Company | Print medium loading error detection for use in printing devices |
JP2001096874A (ja) | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録方法および画像記録装置 |
ATE378187T1 (de) * | 2000-09-27 | 2007-11-15 | Seiko Epson Corp | Drucken mit sensorgestützten positionierung von druckpapier |
JP2002337324A (ja) * | 2001-03-13 | 2002-11-27 | Seiko Epson Corp | 記録制御装置、記録制御方法および記録装置並びに記録制御プログラム |
JP3809772B2 (ja) * | 2001-03-27 | 2006-08-16 | セイコーエプソン株式会社 | 給紙制御装置、給紙制御方法 |
JP2003001879A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Canon Aptex Inc | 記録システム、記録装置、及び記録方法 |
WO2004011262A1 (ja) * | 2002-07-25 | 2004-02-05 | Seiko Epson Corporation | 液体吐出装置、及び、印刷システム |
ATE424305T1 (de) * | 2002-08-08 | 2009-03-15 | Seiko Epson Corp | Aufzeichnungsvorrichtung, aufzeichnungsverfahren, programm, rechnersystem |
US7271819B2 (en) * | 2004-03-30 | 2007-09-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Thermal printer that effectively controls heat buildup |
JP4760402B2 (ja) * | 2006-01-30 | 2011-08-31 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム |
JP2007276147A (ja) * | 2006-04-03 | 2007-10-25 | Seiko Epson Corp | インクジェットプリンタ |
-
2008
- 2008-07-16 JP JP2008185416A patent/JP5274921B2/ja active Active
-
2009
- 2009-07-07 US US12/498,660 patent/US8366225B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010023293A (ja) | 2010-02-04 |
US20100015323A1 (en) | 2010-01-21 |
US8366225B2 (en) | 2013-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5311807B2 (ja) | 記録装置 | |
US8967890B2 (en) | Continuous sheet recording apparatus and method of controlling sorter in response to conveyance failure | |
JP5277853B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011037070A (ja) | 印刷装置の吐出制御機構及び吐出制御方法 | |
JP6708478B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP5031289B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5341491B2 (ja) | 画像記録装置及びその画像記録方法 | |
JP2009262349A (ja) | 制御装置、印刷装置、制御装置の制御方法、及び、制御装置の制御プログラム | |
JP2011218724A (ja) | インクジェット記録装置、インク吐出方法及びプログラム | |
JP2014108622A (ja) | プリント装置およびプリント装置の制御方法 | |
JP5274921B2 (ja) | 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラム | |
JP5958270B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP4567354B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009148945A (ja) | 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラム | |
JP2011110801A (ja) | 画像記録装置 | |
JP6350125B2 (ja) | インクジェット記録装置、プログラム、及び画像記録方法 | |
JP2007062250A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010115783A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006224356A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016107429A (ja) | 検査装置、画像形成装置、及び検査方法、プログラム | |
JP2012118497A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5656445B2 (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JP2005271387A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009262381A (ja) | 制御装置、印刷装置、制御装置の制御方法、及び、制御装置の制御プログラム | |
JP2014083727A (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110225 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110615 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110620 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110701 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20111125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5274921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |