JP5267089B2 - 排気系冷却構造 - Google Patents
排気系冷却構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5267089B2 JP5267089B2 JP2008311034A JP2008311034A JP5267089B2 JP 5267089 B2 JP5267089 B2 JP 5267089B2 JP 2008311034 A JP2008311034 A JP 2008311034A JP 2008311034 A JP2008311034 A JP 2008311034A JP 5267089 B2 JP5267089 B2 JP 5267089B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust manifold
- air
- outside air
- engine
- duct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
Description
請求項1に記載の排気管冷却構造を備える車両が走行すると、フロントグリル等、車体の前面から導入された外気は、外気導入ガイド、及び通風路を介して集風器に流入する。
図1に示すように、車両10のエンジンルーム12には、エンジン14が配置されて、車両10の前面側には、上側にアッパグリル16、下側にロアグリル18が設けられている。
第2ダクト56は、上側の空気取入口が第2の擬似流路44の空気排出口に対向して配置されており、下側の空気排出口がエキゾーストマニホールドヒートインシュレータ上部50の開口53に連結されている。
シャッター58は、第2ダクト56の車両前方内壁面にヒンジ60を介して揺動可能に取り付けられている。シャッター58は、図示しないスプリングで図面の反時計回り方向(矢印A方向とは反対方向)に弱い力で付勢され、車両停止時には、ストッパ用の突起56Aに当接して略水平位置となって流路を塞ぎ(実線で図示する状態)、走行により風圧を受けることで、矢印A方向に回転してダクト内流路を開放し(2点鎖線で図示する状態)、上方から下方へ空気を通過可能としている。
なお、車速に応じてシャッター58をアクチュエータ等で自動開閉する構成としても良い。また、シャッター58を、他の構成の逆止弁としても良い。
次に、本実施形態の作用を説明する。
車両走行時には、第1ダクト30の空気取入口から取り入れられた外気は、第1ダクト30の流路30A、第1の擬似流路38、第2の擬似流路44を介して第2ダクト56に流入する。第2ダクト56のシャッター58は、風圧を受けることで開き、第2ダクト56に流入した外気は、第2ダクト56の内部を通過し、エキゾーストマニホールドヒートインシュレータ上部50の開口53を介して、エキゾーストマニホールド48に吹き付けられる。ここで、第2ダクト56の空気排出口の開口面積は、空気取入口の開口面積よりも相対的に小さくなっているため、入口側よりも出口側で空気の流速が大きくなる。したがって、エキゾーストマニホールド48が効率的に冷却される。
また、本実施形態の排気冷却構造によれば、第1の擬似流路38、第2の擬似流路44から排出された空気の一部(第2ダクト56に送り込まれなかった風)がダッシュパネル54周辺に送られるため、ダッシュパネル54周辺並びにエンジン後背部に設置される部品の冷却に有効である。
上記実施形態では、エンジンフード34の下面に設けたフードインナー36と、エンジン14の上部に設けたエンジン意匠カバー32との間を第1の擬似流路38としたが、図4に示すように、エンジン意匠カバー32の内部に、第1の擬似流路38と同様の機能を有する車両前後方向に延びるトンネル32Aを設けても良い。
車両走行時には、第1ダクト30の空気取入口から取り入れられた外気は、第1ダクト30の流路30A、トンネル32A、第2の擬似流路44を介して第2ダクト56に流入する。なお、エンジン意匠カバー32のトンネル部分を車両後方に延長する、または第2ダクト56を車両前方に延長し、第2の擬似流路44と同様の機能を延長部分に持たせることができる。
なお、エンジン意匠カバー32にトンネル32Aを設けた場合、エンジンフード34の凹凸を覆うためのフードインナー36を省略することが出来る。
22 コンデンサ(熱交換機)
30 第1ダクト(外気導入ガイド)
32A トンネル(流路)
38 第1の擬似流路(流路)
44 第2の擬似流路(流路)
48 エキゾーストマニホールド
50 エキゾーストマニホールドヒートインシュレータ上部
52 エキゾーストマニホールドヒートインシュレータ下部
56 第2ダクト(集風器)
58 シャッター(開閉手段)
Claims (1)
- エンジンに連結されるエキゾーストマニホールドと、
車体の前面から導入した外気を、少なくとも熱交換器よりも前方から導入して前記エンジンの上方に導く外気導入ガイドと、
前記エンジンとエンジンフードとの間に形成され、前記外気導入ガイドで導かれた外気を導入して車両後方へ向けて排出する流路と、
前記エキゾーストマニホールドの周囲を覆って、遮熱を行うエキゾーストマニホールドヒートインシュレータと、
前記エキゾーストマニホールドヒートインシュレータの上側に設けられ、前記流路から排出された外気を導入し、前記エキゾーストマニホールドと前記エキゾーストマニホールドヒートインシュレータとの間の隙間に向けて、前記導入した外気を排出する集風器と、
前記集風器に設けられ、車両走行に伴って上流側から流入する外気による風圧を受けた際に開いてエキゾーストマニホールドヒートインシュレータ側へ外気を通過させ、前記風圧を受けない場合に閉じてエキゾーストマニホールド側からの空気が前記集風器の上流側端部から流出することを抑制する開閉手段と、
を有する排気系冷却構造
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008311034A JP5267089B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 排気系冷却構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008311034A JP5267089B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 排気系冷却構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010132171A JP2010132171A (ja) | 2010-06-17 |
JP5267089B2 true JP5267089B2 (ja) | 2013-08-21 |
Family
ID=42343939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008311034A Expired - Fee Related JP5267089B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 排気系冷却構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5267089B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5959802B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2016-08-02 | 小島プレス工業株式会社 | カウルルーバー |
KR101383348B1 (ko) | 2013-12-02 | 2014-04-10 | (주)세원물산 | 방열성능이 향상된 차량용 히트프로텍터 |
JP6304290B2 (ja) * | 2016-03-14 | 2018-04-04 | マツダ株式会社 | 多気筒エンジンの排気インシュレータ構造 |
US10240510B2 (en) * | 2016-03-21 | 2019-03-26 | Hyundai Motor Company | Structure for cooling exhaust manifold and method for controlling the same |
JP2017218057A (ja) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | アイシン精機株式会社 | 車両用冷却装置 |
JP6292265B2 (ja) * | 2016-09-07 | 2018-03-14 | マツダ株式会社 | 車両用エンジンの上部構造 |
JP2018099983A (ja) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | アイシン精機株式会社 | 車両用冷却装置 |
JP6432631B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2018-12-05 | マツダ株式会社 | エンジンの上部構造 |
CN114017172A (zh) * | 2021-11-15 | 2022-02-08 | 中国第一汽车股份有限公司 | 发动机风冷系统及具有其的车辆 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS511825A (ja) * | 1974-06-21 | 1976-01-09 | Yamaha Motor Co Ltd | Nainenkikanyohaikikanno kabaasochi |
JP2005201093A (ja) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Mazda Motor Corp | 車両用エンジンの冷却装置 |
-
2008
- 2008-12-05 JP JP2008311034A patent/JP5267089B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010132171A (ja) | 2010-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5267089B2 (ja) | 排気系冷却構造 | |
JP5910598B2 (ja) | 燃料電池を搭載する移動体 | |
JP6091782B2 (ja) | 車両のエンジンカプセル化構造物 | |
US10422270B2 (en) | Air guide structure for an engine compartment of a vehicle | |
US7861822B2 (en) | Engine noise reduction apparatus | |
JP2014088798A (ja) | 車両の冷却システムとその冷却方法 | |
JP2894238B2 (ja) | 横置きエンジンの吸気系冷却装置 | |
KR20150073322A (ko) | 차량용 루프형 공조장치 | |
US11332002B2 (en) | Engine intake system | |
US11371477B2 (en) | Engine intake system | |
JP2019043274A (ja) | リアエンジン車の後部構造 | |
JP2007170241A (ja) | エンジンカバー構造 | |
JP2017056838A (ja) | 車両 | |
CN108136974B (zh) | 用于机动车辆底盘的组件 | |
JP5959492B2 (ja) | エンジン駆動作業機の排風ダクト | |
JP2021021342A (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP2004019487A (ja) | エンジンの冷却構造 | |
JP2006159994A (ja) | 自動車のカウル部熱害防止構造 | |
JP3493388B2 (ja) | 車両用空調装置のコンデンサ冷却構造 | |
JP2020063011A (ja) | 燃料電池車の冷却構造 | |
KR101916045B1 (ko) | 엔진 룸 쿨링 시스템 | |
JP2020147104A (ja) | リアエンジン車の後部構造 | |
JP2009001161A (ja) | 外気導入構造 | |
JP4670836B2 (ja) | 気体流通促進機構 | |
JPH1058991A (ja) | エンジンルームの冷却構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130422 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5267089 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |