JP5262973B2 - 電気光学装置及び電子機器 - Google Patents
電気光学装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5262973B2 JP5262973B2 JP2009114215A JP2009114215A JP5262973B2 JP 5262973 B2 JP5262973 B2 JP 5262973B2 JP 2009114215 A JP2009114215 A JP 2009114215A JP 2009114215 A JP2009114215 A JP 2009114215A JP 5262973 B2 JP5262973 B2 JP 5262973B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflective pixel
- substrate
- liquid crystal
- film
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133553—Reflecting elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/13439—Electrodes characterised by their electrical, optical, physical properties; materials therefor; method of making
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2201/00—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
- G02F2201/38—Anti-reflection arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
上記の本発明に係る電気光学装置は、一方の基板面に反射性画素電極が複数設けられた第1基板と、前記第1基板の前記基板面に対向する透光性の第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶層と、を有する液晶装置であって、前記反射性画素電極の側端面に反射防止膜が設けられていることを特徴とする。
n、dは下式に示す条件
(λ/4)×k≒nd
但し、k=正の奇数
を満たすことが好ましい。かかる構成によれば、反射性画素電極の側端面での光反射を効率的に防止することができる。また、光吸収性の反射防止膜と違って、光を受けても蓄熱しないため、発熱を抑制することができる。
(全体構成)
図1は、本発明を適用した投射型表示装置(電子機器)の光学系の構成を示す説明図である。図1に示す投射型表示装置1000において、光源部890は、システム光軸Lに沿って光源810、インテグレーターレンズ820および偏光変換素子830が配置された偏光照明装置800を有している。また、光源部890は、システム光軸Lに沿って、偏光照明装置800から出射されたS偏光光束をS偏光光束反射面841により反射させる偏光ビームスプリッター840と、偏光ビームスプリッター840のS偏光光束反射面841から反射された光のうち、青色光(B)の成分を分離するダイクロイックミラー842と、青色光が分離された後の光束のうち、赤色光(R)の成分を反射させて分離するダイクロイックミラー843とを有している。
図2は、図1に示す投射型表示装置に用いられる液晶装置の電気的構成を示すブロック図である。図3(a)、(b)は各々、図1に示す投射型表示装置に用いられる液晶装置の液晶パネルを各構成要素と共に対向基板の側から見た平面図、およびそのH−H′断面図である。
図4(a)、(b)は各々、本発明を適用した反射型の液晶装置100に用いた第1基板10に設けられた複数の画素の平面図、およびそのA−A′線に相当する位置で液晶装置100を切断したときの断面図である。なお、図4(a)において、データ線6aは一点鎖線で示し、走査線3aおよび容量線3bは実線で示し、半導体層1aは細い点線で示し、反射性画素電極9aについては二点鎖線で示してある。
本形態の液晶装置100においては、反射性画素電極9aの側端面9eに反射防止膜11aが形成されている。本形態において、反射防止膜11aは窒化チタン膜からなり、かかる反射防止膜11aは、反射性画素電極9aの側端面9eでの反射を防止する。
以下、図5および図6を参照して、本発明を適用した液晶装置100の製造方法を説明しながら、液晶装置100の構成を詳述する。図5および図6は、本発明を適用した液晶装置100の製造方法を示す工程断面図であり、反射性画素電極9aを形成した後、絶縁性保護膜18を形成するまでの工程を示している。
以上説明したように、本形態の液晶装置100は、反射型液晶装置であり、第2基板20側から入射した光は反射性画素電極9aで反射して第2基板20の側から出射される間に液晶層50によって光変調される。ここで、第2基板20側から入射した光が、互いに隣り合う反射性画素電極9aにより挟まれた隙間9sを通過した後、下層側の配線などで反射して反射性画素電極9aの側端面9eに当たると反射し、隣接する画素100aに光が漏れようとする。例えば、図4(a)に示すように、液晶装置100では、互いに隣り合う反射性画素電極9aにより挟まれた隙間9sと重なる領域では、反射性画素電極9aより下層側に形成されたデータ線6aが通っており、第2基板20側から入射して隙間9sを通過した光は、データ線6a表面のうち、隙間9sと重なる部分6asで反射性画素電極9aの側端面9eに向けて反射する。また、液晶装置100では、互いに隣り合う反射性画素電極9aにより挟まれた隙間9sと重なる領域では、反射性画素電極9aより下層側に形成された走査線3aおよび容量線3bが通っており、第2基板20側から入射して隙間9sを通過した光は、走査線3aおよび容量線3bの表面のうち、隙間9sと重なる部分3as、3bsで反射性画素電極9aの側端面9eに向けて反射する。
上記実施の形態では、サイドウォール12aをエッチングマスクとして利用して反射性画素電極9aの側端面9eに反射防止膜11aを残したが、図7を参照して以下に説明するように、エッチバックを利用して、反射性画素電極9aの側端面9eに反射防止膜11aを残してもよい。
図8は、本発明を適用した別の反射型の液晶装置100の断面図であり、いずれも図4(a)に示すA−A′線に相当する位置で液晶装置100を切断したときの断面図である。
上記実施の形態では、窒化チタン膜の単層によって反射防止膜11aを形成したが、インジウム、ジルコニウム、タンタル、タングステンなどの金属の酸化物、窒化物、シリサイド、あるいは炭化シリコンなどを単層、あるいは他の層との積層構造にして反射防止膜11aを形成してもよい。
n、dは下式に示す条件
(λ/4)×k≒nd
但し、k=正の奇数
を満たすように設定すればよい。
上記実施の形態では、液晶装置100を、図1に示す投射型表示装置1000のライトバルブ(赤色光変調用の液晶装置100R、緑色光変調用の液晶装置100G、青色光変調用の液晶装置100B)として用いたが、以下に説明する電子機器の直視型表示装置に液晶装置100を用いてもよい。
Claims (6)
- 一方の基板面に、入射光を変調するための複数の反射性画素部材が設けられた第1基板と、
前記第1基板の前記基板面に対向する透光性の第2基板と、
を有し、
前記複数の反射性画素部材の各々の側端面に、前記複数の反射性画素部材の各々の前記側端面で起こる光の反射を防止するための反射防止膜が設けられ、
複数の前記反射性画素部材のうち第1の反射性画素部材の側端面に設けられた反射防止膜と、前記第1の反射性部材に隣り合う第2の反射性画素部材の側端面に設けられた反射防止膜とは、互いに離間していることを特徴とする電気光学装置。 - 前記反射防止膜は、前記側端面に接するように配置されることを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置。
- 前記反射防止膜の前記側端面に対向する側の表面には、前記表面にサイドウォールが接するように配置されることを特徴とする請求項2に記載の電気光学装置。
- 前記第1基板では、
前記反射性画素部材の前記第2基板とは反対側に配線が設けられ、
互いに隣り合う前記反射性画素部材により挟まれた隙間と重なる領域において、前記配線の前記反射性画素部材側の面に反射防止膜が設けられていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の電気光学装置。 - 前記第1基板では、
前記反射性画素部材が、マトリクス状に配置され、
前記反射性画素部材と重なる位置に画素トランジスターが形成されていることを特徴とする請求項4に記載の電気光学装置。 - 請求項1乃至5の何れか一項に記載の電気光学装置と、該電気光学装置に光を供給する光源部と、前記電気光学装置によって光変調された光を投射する投射光学系と、を備えていることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009114215A JP5262973B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 電気光学装置及び電子機器 |
US12/775,612 US20100283923A1 (en) | 2009-05-11 | 2010-05-07 | Liquid crystal device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009114215A JP5262973B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 電気光学装置及び電子機器 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010262200A JP2010262200A (ja) | 2010-11-18 |
JP2010262200A5 JP2010262200A5 (ja) | 2012-06-28 |
JP5262973B2 true JP5262973B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=43062159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009114215A Active JP5262973B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 電気光学装置及び電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100283923A1 (ja) |
JP (1) | JP5262973B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5278129B2 (ja) * | 2009-04-14 | 2013-09-04 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
KR101765862B1 (ko) * | 2010-09-07 | 2017-08-09 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 |
JP2012208294A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置の製造方法、電気光学装置、投射型表示装置および電子機器 |
CN102736325B (zh) * | 2011-03-31 | 2015-08-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种像素结构及其制造方法、显示装置 |
JP2014092726A (ja) * | 2012-11-06 | 2014-05-19 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2018004793A (ja) | 2016-06-29 | 2018-01-11 | セイコーエプソン株式会社 | 電子機器および電気光学装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5872928A (ja) * | 1981-10-27 | 1983-05-02 | Canon Inc | 液晶表示素子 |
US4556288A (en) * | 1981-10-27 | 1985-12-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid crystal device with anti-reflection function in dielectric layer |
JP4197046B2 (ja) * | 1996-10-22 | 2008-12-17 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶パネル用基板、液晶パネル、電子機器及び投射型表示装置 |
JP4105261B2 (ja) * | 1997-08-20 | 2008-06-25 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 電子機器の作製方法 |
JP3249079B2 (ja) * | 1997-10-24 | 2002-01-21 | キヤノン株式会社 | マトリクス基板と液晶表示装置と投写型液晶表示装置 |
JP3746907B2 (ja) * | 1998-12-28 | 2006-02-22 | 富士通株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP4193339B2 (ja) * | 1999-09-29 | 2008-12-10 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶装置及び投射型表示装置並びに液晶装置の製造方法 |
US6180430B1 (en) * | 1999-12-13 | 2001-01-30 | Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. | Methods to reduce light leakage in LCD-on-silicon devices |
JP2005148387A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置の製造方法及び電気光学装置、並びにこれを備えた電子機器 |
JP2006330526A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Victor Co Of Japan Ltd | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP4475238B2 (ja) * | 2006-01-13 | 2010-06-09 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器 |
JP4862133B2 (ja) * | 2006-05-25 | 2012-01-25 | 株式会社Jvcケンウッド | 反射型液晶表示素子とその製造方法 |
US7864272B2 (en) * | 2007-11-14 | 2011-01-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Substrate for a reflection type liquid crystal display apparatus, reflection type liquid crystal display apparatus using the same, and liquid crystal projector apparatus using the same |
-
2009
- 2009-05-11 JP JP2009114215A patent/JP5262973B2/ja active Active
-
2010
- 2010-05-07 US US12/775,612 patent/US20100283923A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100283923A1 (en) | 2010-11-11 |
JP2010262200A (ja) | 2010-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009122569A (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JP2002108248A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置用基板及び投射型表示装置 | |
JP5262973B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP6044358B2 (ja) | 電気光学装置用基板、電気光学装置、および電子機器 | |
JP2017067999A (ja) | 電気光学装置用基板、電気光学装置、電子機器 | |
JP2013213899A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2011133603A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器 | |
JP5309843B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP5621531B2 (ja) | 電気光学装置及び投射型表示装置 | |
JP5604887B2 (ja) | 液晶装置、液晶装置の製造方法および電子機器 | |
JP5948777B2 (ja) | 液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器 | |
JP2010139920A (ja) | 電気的固体装置、電気光学装置、電気的固体装置の製造方法、および電子機器 | |
JP2017083679A (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP2010243629A (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JP2011064849A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP3965935B2 (ja) | 電気光学装置及び投射型表示装置 | |
JP2011123151A (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JP2016080809A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器 | |
JP4063260B2 (ja) | 電気光学装置及び投射型表示装置 | |
JP5786600B2 (ja) | 電気光学装置およびその製造方法、並びに電子機器 | |
JP2014092692A (ja) | 液晶装置、及び電子機器 | |
JP2009282361A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2012208294A (ja) | 電気光学装置の製造方法、電気光学装置、投射型表示装置および電子機器 | |
JP2010204239A (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JP3966305B2 (ja) | 電気光学装置及び投射型表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120511 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5262973 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |