JP5252423B2 - 眼科装置 - Google Patents
眼科装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5252423B2 JP5252423B2 JP2008178858A JP2008178858A JP5252423B2 JP 5252423 B2 JP5252423 B2 JP 5252423B2 JP 2008178858 A JP2008178858 A JP 2008178858A JP 2008178858 A JP2008178858 A JP 2008178858A JP 5252423 B2 JP5252423 B2 JP 5252423B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- eye
- axis
- ocular segment
- examined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 360
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 102
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 54
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 39
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 31
- 210000000399 corneal endothelial cell Anatomy 0.000 description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 29
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 20
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 210000000871 endothelium corneal Anatomy 0.000 description 8
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 8
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 4
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000003511 endothelial effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000004410 intraocular pressure Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
さらに、上記構成の眼科装置では、前眼部観察光学系の視野を被検者の左右の眼の間で切り替える(即ち、被検眼を被検者の左右の眼の間で切り替える)際に、光学系ユニットを揺動させるので、光学系ユニットを左右に平行移動させる場合と比較して、光学系ユニットが必要とする左右方向の移動量が小さくなる。よって、眼科装置の大型化を回避することができる。また、前眼部観察光学系の視野を被検者の左右の眼の間で切り替えたのち、前眼部観察光学系の光軸に被検眼を固視させる場合に、前眼部観察光学系の光軸が被検眼の眼軸よりも被検者の内側へ傾くことにより、前眼部観察光学系の光軸方向が被検眼の視線方向と近くなり、より自然な固視を促すことができる。
本発明の実施の形態に係る角膜内皮細胞撮影装置100について、図1〜図4を参照しながら説明する。図1は本発明の実施の形態に係る角膜内皮細胞撮影装置の構成を示す機能ブロック図、図2は撮影装置本体の外観斜視図、図3は撮影装置本体内部の概略構成を示す側面図、図4は角膜内皮細胞撮影装置の撮影系の光路図である。
まず、光学系統について説明する。図1に示すように、角膜内皮細胞撮影装置100は、筐体106と、この筐体106の内部に構築された光学系3とから成る光学系ユニット101を備えている。以下、光学系3について詳細に説明する。
次に、制御系統について説明する。図1に示すように、角膜内皮細胞撮影装置100は、被検眼1に被検眼位置4aを位置合わせするように光学系ユニット101を動かす移動機構を備えている。この移動機構は、X軸駆動機構38、Y軸駆動機構39、及びZ軸駆動機構44を備え、主に、アライメントと合焦の際に動作する。また、角膜内皮細胞撮影装置100は、光学系ユニット101のXY方向位置制御を行うために、テレビカメラ8、画像信号入出力制御回路31、XY方向位置検出回路34、及びXY方向位置制御回路36を備えている。
次に、画像処理系統について説明する。角膜内皮細胞撮影装置100は、テレビカメラ8からの画像信号を処理するために、画像信号入出力制御回路31、フレームメモリ32、及びパーソナルコンピュータ102を備えている。画像信号入出力制御回路31は入力される画像信号の1フレーム分の画像をフレームメモリ32に書き込んで保存する。そして、この保存した画像をパーソナルコンピュータ102に入力する。
次に、揺動系統について説明する。角膜内皮細胞撮影装置100は、被検眼を被検者の左右の眼で切り替える際に前眼部観察光学系49の視野を左右へ移動させるために、揺動機構51と、揺動制御回路52と、左右眼切換入力器53とを備えている。ここで、「前眼部観察光学系49の視野」とは、テレビカメラ8による前眼部2の撮像領域をいう。また、前眼部観察光学系49の視野が移動する「左右」とは、被検者の左右の眼(左右の被検眼)の眼幅方向をいう。
次に、以上のように構成された角膜内皮細胞撮影装置100の角膜内皮撮影動作の概要を説明する。
ここで、角膜内皮撮影動作時の光学系ユニット101の動きについて説明する。図8は基準姿勢にある光学系ユニットの平面図、図9は右検眼姿勢にある光学系ユニットの平面図、図10は右検眼姿勢にあるアライメント後の光学系ユニットの平面図、図11は左検眼姿勢にある光学系ユニットの平面図、図12は光学系ユニットが揺動する場合と平行移動する場合との光学系ユニットの必要移動量を比較する図、図13は眼の構造を示す平面断面図である。
101 光学系ユニット
102 パーソナルコンピュータ
103 撮影装置本体
105 検査軸
106 筐体
1 被検眼
2 前眼部
3 光学系
4 前眼部観察光学系光軸
4a 被検眼位置
7 赤外透過可視光反射ミラー
8 テレビカメラ
10 照明系光軸
13 ストロボ放電管
18 撮影光学系光軸
30 合焦検知用受光素子
38 X軸駆動機構
39 Y軸駆動機構
44 Z軸駆動機構
47 照明光学系
48 撮影光学系
49 前眼部観察光学系
50 揺動軸
50g 揺動中心
51 揺動機構
52 揺動制御回路
53 左右眼切換入力器
54 照明ランプ
76 近赤外線発光ダイオード
77 可視光線発光ダイオード
83 赤外線発光ダイオード
84 受光面
91 カバー
Claims (5)
- 被検眼の正面方向から前眼部を観察する前眼部観察光学系、前記被検眼に検眼光を投射する照明光学系、及び前記被検眼で反射された前記検眼光を受光する撮影光学系を一体的に具備する光学系ユニットと、
前記光学系ユニットの全体を揺動させることにより前記前眼部観察光学系の視野を左右に移動させる揺動機構とを、備え、
前記揺動機構は、前記光学系ユニットの全体を揺動させることにより前記前眼部観察光学系の視野を左右の被検眼へ向けて移動させるように構成されている、眼科装置。 - 前記前眼部観察光学系の光軸は、前記前眼部観察光学系の視野を左又は右の被検眼へ向けて移動した後の状態で、被検眼の眼軸に対して内側へ5〜7°の傾きを有する、
請求項1に記載の眼科装置。 - 前記揺動機構は、前記前眼部観察光学系の光軸上に、その揺動中心を有する、
請求項1または2に記載の眼科装置。 - 前記揺動機構は、前記前眼部観察光学系の光軸上であって前記前眼部観察光学系の対物レンズに対して被検眼と反対側に、その揺動中心を有する、
請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の眼科装置。 - 前記揺動機構により前記光学系ユニットとともに動き、且つ、前記前眼部観察光学系の光軸と前記被検眼とを位置合わせするように前記光学系ユニットを移動させる移動機構を、更に備える、
請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の眼科装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008178858A JP5252423B2 (ja) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | 眼科装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008178858A JP5252423B2 (ja) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | 眼科装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010017279A JP2010017279A (ja) | 2010-01-28 |
JP5252423B2 true JP5252423B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=41702760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008178858A Active JP5252423B2 (ja) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | 眼科装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5252423B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8764188B2 (en) | 2011-10-21 | 2014-07-01 | Kent Tabor | Functional vision tester |
JP6006519B2 (ja) * | 2012-04-16 | 2016-10-12 | キヤノン株式会社 | 眼科装置 |
KR102041804B1 (ko) * | 2017-12-18 | 2019-11-27 | 주식회사 휴비츠 | 통합된 가시광 광학계와 적외선 광학계를 가지는 검안기 |
JP2022112569A (ja) | 2021-01-22 | 2022-08-03 | 株式会社トプコン | 眼科装置及びカバー部材 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61206423A (ja) * | 1985-03-12 | 1986-09-12 | キヤノン株式会社 | 視野計測装置 |
JPS62253029A (ja) * | 1986-04-25 | 1987-11-04 | キヤノン株式会社 | 眼科装置 |
JP3482305B2 (ja) * | 1996-07-25 | 2003-12-22 | 株式会社ニデック | 検眼装置 |
DE19733995B4 (de) * | 1997-08-06 | 2007-12-13 | Carl Zeiss Meditec Ag | Laser-Scanning-Ophthalmoskop |
JP2000000211A (ja) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Noda Medical Kk | 眼底カメラ |
JP2006026097A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Topcon Corp | 眼底カメラ |
JP2007061314A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Nidek Co Ltd | 眼科装置 |
-
2008
- 2008-07-09 JP JP2008178858A patent/JP5252423B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010017279A (ja) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2942321B2 (ja) | 徹照像撮影装置 | |
US8931901B2 (en) | Ophthalmologic apparatus | |
US8967802B2 (en) | Ophthalmic apparatus | |
JP4417035B2 (ja) | 観察装置 | |
JP5955193B2 (ja) | 眼科装置および眼科装置の制御方法並びにプログラム | |
TWI453523B (zh) | 具有自動對焦功能之診斷設備 | |
JP5987477B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
US20130271727A1 (en) | Ophthalmic apparatus | |
US11134842B2 (en) | Observation system and non-transitory computer-readable medium storing computer-readable instructions | |
JP5252423B2 (ja) | 眼科装置 | |
CN112244757A (zh) | 一种眼科测量系统和方法 | |
JP7124318B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP6061287B2 (ja) | 角膜検査装置 | |
JP6090977B2 (ja) | 眼科用検査装置 | |
JP2000245698A (ja) | 眼屈折力測定装置 | |
CN111419170A (zh) | 一种双目视力筛查仪及其控制方法 | |
JP6926494B2 (ja) | 自覚式検眼装置 | |
JP2004275504A (ja) | 眼科検査装置用オートアライメント装置及び眼科検査装置 | |
JP2608852B2 (ja) | 角膜撮影装置 | |
JP6140947B2 (ja) | 眼科装置及び眼科撮影方法 | |
JP4819534B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP7375332B2 (ja) | 検眼装置及び検眼プログラム | |
JPH09294721A (ja) | 眼屈折力測定装置 | |
JP6975528B2 (ja) | 眼底撮影装置 | |
JP2023018548A (ja) | 眼科装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5252423 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |