JP5240592B2 - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP5240592B2
JP5240592B2 JP2011151636A JP2011151636A JP5240592B2 JP 5240592 B2 JP5240592 B2 JP 5240592B2 JP 2011151636 A JP2011151636 A JP 2011151636A JP 2011151636 A JP2011151636 A JP 2011151636A JP 5240592 B2 JP5240592 B2 JP 5240592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
connecting portion
permanent magnet
magnet
radially outer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011151636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013021775A (ja
Inventor
満 岩切
正伸 柿原
賢司 渡邊
健一 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2011151636A priority Critical patent/JP5240592B2/ja
Priority to EP12153468.9A priority patent/EP2544335A3/en
Priority to CN2012201192433U priority patent/CN202586542U/zh
Priority to CN2012100837182A priority patent/CN102868243A/zh
Priority to US13/451,545 priority patent/US8860271B2/en
Publication of JP2013021775A publication Critical patent/JP2013021775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5240592B2 publication Critical patent/JP5240592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
    • H02K1/2773Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect consisting of tangentially magnetized radial magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor

Description

開示の実施形態は、回転電機に関する。
特許文献1には、回転軸を囲む環状の連結部及び連結部の外側に極数に応じた数の扇形の磁極部を一体に形成した積層鉄心と、磁極部相互間に配置された角形の永久磁石と、鉄心の磁極部と連結部とにまたがり両端に拡大部を有する打抜孔とを備え、この打抜孔に充填挿入した非磁性の補強部材を設ける技術が記載されている。
実公平7−36459号公報
回転電機の回転子に設ける永久磁石として、ネオジム磁石等のレアアース磁石が広く用いられている。レアアース磁石は磁束密度が高いため、回転子の永久磁石を小さく抑えることが可能であるが、コストが高いという欠点がある。そこで、フェライト磁石等のコストの低い磁石を用いることが考えられるが、その場合にはレアアース磁石に比べて磁束密度が低いため、永久磁石の体積を大きくする必要がある。
上記従来技術の回転子では、永久磁石の相互間に漏洩磁束を減少するための打抜孔が設けられている。このため、永久磁石の半径方向寸法及び半径方向に垂直な方向の寸法が制限され、回転子の直径を大きくすることなく、永久磁石の体積を大きくすることは困難であるという問題があった。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、回転電機の体格を大きくすることなく、永久磁石の体積を大きくすることができる回転電機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の一の観点によれば、固定子と回転子を有する回転電機であって、前記回転子は、回転軸を囲む筒状の連結部及び前記連結部の半径方向外側に極数に応じて設けられた複数の磁極部を一体に備えた鉄心と、前記磁極部相互間に配置された複数の永久磁石と、を有し、前記鉄心は、前記連結部の半径方向外側における前記磁極部相互間に、軸方向に貫通した複数の磁石用空隙を有するとともに、前記連結部より半径方向外側に延びる、板状の接続部を有しており、前記磁極部は、前記複数の磁石用空隙それぞれに配置された前記永久磁石の半径方向外側の表面の少なくとも一部が露出するように当該表面の一部を覆う鍔部を有し、前記永久磁石は、円周方向両側それぞれにおける半径方向内側端部を欠き取るように設けたテーパ部を備えた、略矩形の断面形状を備えており、かつ、隣接する2つの前記永久磁石において、前記テーパ部より半径方向外側部分を円周方向に離間させつつ、互いの前記テーパ部同士を前記板状の接続部を介し円周方向に対向して配置させた回転電機が適用される。
本発明の回転電機によれば、回転電機の体格を大きくすることなく、永久磁石を大きくすることができる。
一実施の形態の回転電機の全体構成を表す縦断面図である。 図1中II−II断面に相当する断面図である。 図2中A部の部分拡大図である。
以下、一実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
図1に示すように、本実施形態の回転電機1は、径方向に対向して配置された固定子2及び回転子3を有し、回転子3を固定子2の内側に備えたインナーロータ型の電動機である。具体的に言えば、回転電機1は、回転子3の内部に永久磁石を備えたIPM(Interior Permanent Magnet)モータである。この回転電機1は、電機子である上記固定子2と、界磁である上記回転子3と、固定子2の外周側に設けられたフレーム4と、フレーム4の負荷側(図1中右側)端部に設けられた負荷側ブラケット5と、負荷側ブラケット5に外輪が嵌合された負荷側軸受6と、フレーム4の反負荷側(図1中左側)端部に設けられた反負荷側ブラケット7と、反負荷側ブラケット7に外輪が嵌合された反負荷側軸受8と、負荷側軸受6及び反負荷側軸受8により回転自在に支持されたシャフト9(回転軸)とを有している。
回転子3は、シャフト9の外周側に設けられている。この回転子3は、図2及び図3に示すように、積層鉄心10(鉄心)と、複数(この例では10個)の永久磁石11とを有している。
積層鉄心10は、シャフト9を囲む筒状の連結部12と、この連結部12の半径方向外側に極数に応じて放射線状に設けられた複数(この例では10個)の磁極部13とを一体に備えている。すなわち、積層鉄心10は、筒状の連結部12から放射線状に10個の磁極部13が半径方向外側に向けて突出した構造となっている。また、積層鉄心10は、連結部12の半径方向外側における磁極部13相互間(言い換えれば、隣接する磁極部13同士の間)に、軸方向(図2及び図3中紙面手前−奥行き方向)に貫通した磁石用空隙14をそれぞれ有している。各磁石用空隙14には、上記永久磁石11がそれぞれ設置されている(詳細は後述)。
連結部12は、その外周面(半径方向外側の表面)が磁極部13との接続部位C相互間(言い換えれば、隣接する接続部位C同士の間)においてそれぞれ平坦面となっており、円周方向における各接続部位C近傍に、当該接続部位C以外の円周方向位置よりも半径方向の厚みが大きい肉厚部15をそれぞれ有している。すなわち、連結部12の半径方向の厚みは、円周方向全体で均一とはなっておらず、接続部位C近傍での半径方向の厚み(言い換えれば、肉厚部15の半径方向の厚み)が、接続部位C以外の円周方向位置での半径方向の厚みよりも大きくなっている。例えば、連結部12の接続部位Cでの半径方向の厚みT1は、連結部12の接続部位C以外の円周方向位置の1つである接続部位C相互間(言い換えれば、隣接する接続位置C同士の間)の中間位置aでの半径方向の厚みT2よりも大きくなっている。
各磁極部13は、半径方向に垂直な方向の寸法L1が半径方向内側に向けて小さくなる、断面視において略扇形状の本体部16と、この本体部16と上記連結部12とを接続し、半径方向に垂直な方向の寸法L2が略一定である、板状の接続部17とをそれぞれ有している。本体部16は、半径方向外側端部における円周方向両側に、鍔部18を有している。鍔部18は、上記磁石用空隙14に設置された永久磁石11の外面(半径方向外側の表面)の一部が露出するように当該外面の一部を覆うように、構成されている。接続部17は、上記磁石用空隙14に設置された後述の永久磁石11のテーパ部19相互間(言い換えれば、隣接する永久磁石11のテーパ部19同士の間)に位置するように、構成されている。
各永久磁石11は、フェライト磁石でそれぞれ構成されており、その半径方向内側に、半径方向に垂直な方向の寸法L3が半径方向内側に向けて小さくなるテーパ部19をそれぞれ有すると共に、その内面(半径方向内側の表面)がそれぞれ平坦面となっている。そして、これら各永久磁石11は、その内面が上記連結部12の外周面に密着し、その外面と上記鍔部18との間に所定の隙間20を有するように、上記磁石用空隙14において半径方向内側に寄せてそれぞれ設置されている。
本実施形態では、永久磁石11は、磁石用空隙14に軸方向に挿入されて、磁石用空隙14において半径方向内側に寄せて接着により固定されるようになっており、磁石用空隙14は、永久磁石11の挿入を容易とするために、永久磁石11の寸法よりも大きめに形成されている。すなわち、永久磁石11を磁石用空隙14に設置する際は、永久磁石11を磁石用空隙14に軸方向に挿入し、永久磁石11の露出した外面を半径方向内側に向けて押して、永久磁石11の内面を連結部12の外周面に突き当て、接着により固定するようになっている。
ここで、本実施形態の回転電機1は、積層鉄心10による磁束と永久磁石11による磁束とが直軸方向に合成された磁束φd(図2参照)により発生するマグネットトルクを、回転子3のトルクとして利用するようになっている。
以上説明したように、本実施形態の回転電機1においては、回転子3が、連結部12及び10個の磁極部13を一体に備えた積層鉄心10と、積層鉄心10の磁極部13相互間に配置された10個の永久磁石11とを有している。
ここで、永久磁石の体積を大きくしようとした場合、永久磁石相互間に配置された積層鉄心の磁極部の外周面が回転電機の特性上円周方向に一定の寸法を有する必要があることから、永久磁石の半径方向に垂直な方向の寸法は当該磁極部により制限される。そこで本実施形態においては、積層鉄心10の磁極部13が、永久磁石11の外面の一部を覆う鍔部18を有する構成とする。この鍔部18により、磁極部13の外周面の円周方向に必要な寸法を確保することができるので、上記制限に関わらず永久磁石11の半径方向に垂直な方向の寸法L3を大きくすることが可能となる。
一方で、永久磁石の半径方向寸法及び半径方向に垂直な方向の寸法を所定寸法より大きくすると、隣接する永久磁石同士が半径方向内側の両端部において接触するため、永久磁石の半径方向寸法及び半径方向に垂直な方向の寸法は永久磁石の円周方向における間隔(極ピッチ)により制限される。そこで本実施形態においては、永久磁石11が、半径方向内側に、半径方向に垂直な方向の寸法L3が半径方向内側に向けて小さくなるテーパ部19を有する構成とする。テーパ部19を永久磁石11の半径方向内側に設けることにより、隣接する永久磁石11同士が半径方向内側の両端部において接触するのを防止することができるので、上記制限に関わらず永久磁石11の半径方向寸法及び半径方向に垂直な方向の寸法L3を大きくすることが可能となる。
以上により、本実施形態によれば、回転子3の直径、すなわち回転電機1の体格を大きくすることなく、永久磁石11を大きくすることができる。その結果、回転電機1の性能を維持しつつ、永久磁石11として、ネオジム磁石やサマリウムコバルト磁石等のレアアース磁石(希土類磁石)の代わりに、コストの低いフェライト磁石を用いることが可能となり、コストを大幅に削減した回転電機1を実現することができる。
また、本実施形態では特に、永久磁石11が、その内面が連結部12に密着し、その外面と鍔部18との間に所定の隙間20を有するように、磁石用空隙14に設置されている。すなわち、永久磁石11は、磁石用空隙14内において内側に寄せて設置されている。このように永久磁石11を内側寄せの配置とすることにより、永久磁石11を固定する際に永久磁石11の露出した外面を内側に向けて押すだけでよいので、作業性を向上できる。また、永久磁石11の外面を鍔部18に密着させ、内面と連結部12との間に所定の隙間を設けるように、永久磁石11を外側寄せの配置とする場合に比べて、永久磁石11と積層鉄心10との間の接着面積を増大でき、永久磁石11を堅固に固定できる効果もある。
また、本実施形態では特に、次のような効果を得ることができる。すなわち、積層鉄心10は、上述したように筒状の連結部12から10個の磁極部13が半径方向外側に向けて突出した構造となっているため、連結部12と磁極部13との接続部位Cに応力が集中し易い。本実施形態においては、連結部12が、円周方向における磁極部13との接続部位C近傍に、当該接続部位C以外の円周方向位置よりも半径方向の厚みが大きい肉厚部15を有する構成とする。これにより、応力が集中し易い連結部12と磁極部13との接続部位Cの強度を向上することができるので、積層鉄心10を強度的に安定した構造とすることができる。
また、本実施形態では特に、連結部12の外周面が、磁極部13との接続部位C相互間において平坦面となっている。これにより、連結部12の磁極部13との接続部位C近傍が肉厚となるため、応力が集中し易い連結部12と磁極部13との接続部位Cの強度を向上できると共に、永久磁石11と積層鉄心10(平坦面)との間の密着性を向上し、永久磁石11と積層鉄心10との接着力を増大することができる。また、連結部12の外周面を曲面とし、連結部12の半径方向の厚みを円周方向全体で均一にする場合に比べ、連結部12の外周面と磁極部13の接続部17とがなす角度θ(図3参照)を大きくすることができるので、連結部12と磁極部13との接続部位Cにおける応力集中を緩和できる効果もある。
また、本実施形態では特に、磁極部13が、半径方向外側端部における円周方向両側に鍔部18を有し、半径方向に垂直な方向の寸法L1が半径方向内側に向けて小さくなる本体部16と、本体部16と連結部12とを接続し、半径方向に垂直な方向の寸法L2が略一定である接続部17とを有している。接続部17は、永久磁石11のテーパ部19相互間に位置するので、接続部17の半径方向に垂直な方向の寸法L2を極力薄く構成することによって、永久磁石11の体積を大きくすると共に、漏洩磁束φ(図2参照)を減少することが可能となる。これにより、磁束φdを多くすることができ、マグネットトルクを大きくすることができるので、回転子3のトルクを大きくすることが可能となる。
なお、実施の形態は、上記内容に限られるものではなく、その趣旨及び技術的思想を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、回転電機1が回転子3を固定子2の内側に備えたインナーロータ型である場合を一例として説明したが、これに限られず、回転電機が回転子を固定子の外側に備えたアウターロータ型である場合にも適用可能である。
また、上記実施形態では、回転電機1が電動機である場合を一例として説明したが、これに限られず、回転電機が発電機である場合にも適用することができる。
また、以上既に述べた以外にも、上記実施形態や各変形例による手法を適宜組み合わせて利用しても良い。
その他、一々例示はしないが、上記実施形態や各変形例は、その趣旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更が加えられて実施されるものである。
1 回転電機
2 固定子
3 回転子
9 シャフト(回転軸)
10 積層鉄心(鉄心)
11 永久磁石
12 連結部
13 磁極部
14 磁石用空隙
15 肉厚部
16 本体部
17 接続部
18 鍔部
19 テーパ部
20 所定の隙間
C 接続部位

Claims (4)

  1. 固定子と回転子を有する回転電機であって、
    前記回転子は、
    回転軸を囲む筒状の連結部及び前記連結部の半径方向外側に極数に応じて設けられた複数の磁極部を一体に備えた鉄心と、
    前記磁極部相互間に配置された複数の永久磁石と、を有し、
    前記鉄心は、
    前記連結部の半径方向外側における前記磁極部相互間に、軸方向に貫通した複数の磁石用空隙を有するとともに、
    前記連結部より半径方向外側に延びる、板状の接続部を有しており、
    前記磁極部は、
    前記複数の磁石用空隙それぞれに配置された前記永久磁石の半径方向外側の表面の少なくとも一部が露出するように当該表面の一部を覆う鍔部を有し、
    前記永久磁石は、
    円周方向両側それぞれにおける半径方向内側端部を欠き取るように設けたテーパ部を備えた、略矩形の断面形状を備えており、
    かつ、隣接する2つの前記永久磁石において、前記テーパ部より半径方向外側部分を円周方向に離間させつつ、互いの前記テーパ部同士を前記板状の接続部を介し円周方向に対向して配置させた
    ことを特徴とする回転電機。
  2. 前記磁石用空隙は、
    前記永久磁石を配置した状態で、当該永久磁石の半径方向外側の表面と前記鍔部との間に所定の隙間が形成される
    ことを特徴とする請求項1記載の回転電機。
  3. 前記連結部は、
    円周方向における前記磁極部との接続部位近傍に、当該接続部位以外の円周方向位置よりも半径方向の厚みが大きい肉厚部を有している
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の回転電機。
  4. 前記連結部の半径方向外側の表面は、
    前記磁極部との接続部位相互間において平坦面となっている
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の回転電機
JP2011151636A 2011-07-08 2011-07-08 回転電機 Active JP5240592B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011151636A JP5240592B2 (ja) 2011-07-08 2011-07-08 回転電機
EP12153468.9A EP2544335A3 (en) 2011-07-08 2012-02-01 Rotating electrical machine
CN2012201192433U CN202586542U (zh) 2011-07-08 2012-03-27 旋转电机
CN2012100837182A CN102868243A (zh) 2011-07-08 2012-03-27 旋转电机
US13/451,545 US8860271B2 (en) 2011-07-08 2012-04-20 Rotating electric machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011151636A JP5240592B2 (ja) 2011-07-08 2011-07-08 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013021775A JP2013021775A (ja) 2013-01-31
JP5240592B2 true JP5240592B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=45531810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011151636A Active JP5240592B2 (ja) 2011-07-08 2011-07-08 回転電機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8860271B2 (ja)
EP (1) EP2544335A3 (ja)
JP (1) JP5240592B2 (ja)
CN (2) CN102868243A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5240592B2 (ja) * 2011-07-08 2013-07-17 株式会社安川電機 回転電機
ITMO20110252A1 (it) * 2011-09-30 2013-03-31 Montanari Giulio & C S R L Rotore a magneti permanenti per macchina elettrica rotativa
JP6083523B2 (ja) 2013-05-21 2017-02-22 日本電産株式会社 ロータおよびモータ
GB2518348A (en) 2013-07-16 2015-03-25 Aim Co Ltd A rotor for an electric motor
GB2517410A (en) 2013-07-16 2015-02-25 Aim Co Ltd A Stator and a Rotor for an Electric Motor
JP6327446B2 (ja) * 2014-03-18 2018-05-23 日本電産株式会社 モータ
JP6315790B2 (ja) * 2014-04-30 2018-04-25 マブチモーター株式会社 ブラシレスモータ
US10794780B2 (en) * 2015-10-08 2020-10-06 Steering Solutions Ip Holding Corporation Magnetic support structure of a torque sensor assembly including a central hub and a plurality of spoke segments extending radially outwardly from the central hub

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814691Y2 (ja) * 1977-10-18 1983-03-24 株式会社安川電機 回転電機の界磁
BG39784A1 (en) * 1984-05-08 1986-08-15 Popov Inductor for electric machine
JPS617274U (ja) * 1984-06-15 1986-01-17 株式会社安川電機 同期電動機のロ−タ磁極
JPH01109270U (ja) * 1988-01-14 1989-07-24
JPH0736459Y2 (ja) 1990-01-23 1995-08-16 株式会社安川電機 永久磁石界磁形回転子
IT240620Y1 (it) * 1996-04-23 2001-04-02 Bamo Elettroutensili S R L Struttura di pacco polare, per rotori a magneti permanenti dialternatori e simili
DE10084941T1 (de) * 1999-09-20 2002-08-14 Ecoair Corp Permanentmagnetischer Rotorabschnitt für elektrische Maschinen
DE10009462A1 (de) * 2000-02-28 2001-08-30 Vlado Ostovic Pol-Phasen-Modulation (PPM) in permanentmagneterregten elektrischen Maschinen
EP1223658A1 (de) * 2001-01-12 2002-07-17 Siemens Aktiengesellschaft Dauermagneterregter Rotor mit geminderten Leckfluss
JP2003047185A (ja) 2001-07-31 2003-02-14 Nissan Motor Co Ltd 永久磁石式回転電機
DE10345417A1 (de) * 2003-09-30 2005-05-12 Minebea Co Ltd Rotorköper für einen Elektromotor
EP1557928A1 (de) * 2004-01-15 2005-07-27 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine und Verfahren zur Kühlung dieser elektrischen Maschine
KR100524544B1 (ko) * 2004-07-20 2005-10-31 삼성광주전자 주식회사 회전자 및 이를 갖춘 압축기
DE102004049072A1 (de) * 2004-10-08 2006-04-13 Temic Automotive Electric Motors Gmbh Permanenterregter Motor, insbesonere EC-Motor
JP2006115663A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Toshiba Corp 永久磁石回転子
JP2006166625A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Nissan Motor Co Ltd 回転電機
US7772735B2 (en) * 2006-04-19 2010-08-10 Asmo Co., Ltd. Embedded magnet type rotating electric machine
PL2201663T3 (pl) * 2007-10-11 2017-02-28 Thyssenkrupp Presta Ag Wirnik do silnika elektrycznego
DE102009001035A1 (de) * 2009-02-20 2010-08-26 Robert Bosch Gmbh Rotoranordnung für einen Elektromotor
US8004140B2 (en) * 2009-04-30 2011-08-23 General Electric Company Dovetail spoke internal permanent magnet machine
US7994668B2 (en) * 2009-05-18 2011-08-09 General Electric Company Cooling system for rotating machine
JP5240592B2 (ja) * 2011-07-08 2013-07-17 株式会社安川電機 回転電機
ITMO20110252A1 (it) * 2011-09-30 2013-03-31 Montanari Giulio & C S R L Rotore a magneti permanenti per macchina elettrica rotativa
FR2983658B1 (fr) * 2011-12-01 2014-09-12 Valeo Equip Electr Moteur Rotor de machine electrique tournante et machine electrique tournante comprenant un tel rotor

Also Published As

Publication number Publication date
EP2544335A3 (en) 2013-07-31
CN202586542U (zh) 2012-12-05
US20130009506A1 (en) 2013-01-10
JP2013021775A (ja) 2013-01-31
EP2544335A2 (en) 2013-01-09
CN102868243A (zh) 2013-01-09
US8860271B2 (en) 2014-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5240593B2 (ja) 回転電機
JP5240592B2 (ja) 回転電機
US9312731B2 (en) Rotor for rotating electric machine
US8587175B2 (en) Rotor of rotary electric machine
JP2015142484A (ja) 表面磁石型回転電機
US9024498B2 (en) Rotating electrical machine
JP2020072634A (ja) ロータ及びこれを用いたipmモータ
WO2015087773A1 (ja) 永久磁石埋込型電動機
EP2763285A2 (en) Permanent magnet embedded type rotor for rotating electrical machine and rotating electrical machine having permanent magnet embedded type rotor
US10014736B2 (en) Permanent magnet-embedded motor and rotor thereof
JP2008092715A (ja) 永久磁石型モータ
JP5014364B2 (ja) 永久磁石型モータの回転子
JP2015208184A (ja) 回転電機のロータ
JP7461967B2 (ja) 回転電機、回転子及び電磁鋼板
JP5954279B2 (ja) 回転電機
JP6112970B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP6366844B2 (ja) 電動機および空気調和機
JP6079132B2 (ja) 磁石埋込型ロータ
JP2012080607A (ja) 回転電機のロータ
JP2013208014A (ja) 回転電機
JP5918070B2 (ja) Ipmモータ
WO2013132625A1 (ja) 回転電機
WO2013111335A1 (ja) 回転電機
JP2007174899A (ja) 永久磁石型モータ
JP2017046386A (ja) 永久磁石電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121120

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20121122

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20121203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150