JP5228763B2 - ベッド用振動発生装置 - Google Patents

ベッド用振動発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5228763B2
JP5228763B2 JP2008253556A JP2008253556A JP5228763B2 JP 5228763 B2 JP5228763 B2 JP 5228763B2 JP 2008253556 A JP2008253556 A JP 2008253556A JP 2008253556 A JP2008253556 A JP 2008253556A JP 5228763 B2 JP5228763 B2 JP 5228763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
user
diaphragm
bed
vibration generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008253556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010082127A (ja
Inventor
耕 佐藤
雅弘 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2008253556A priority Critical patent/JP5228763B2/ja
Publication of JP2010082127A publication Critical patent/JP2010082127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5228763B2 publication Critical patent/JP5228763B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Description

本発明は、ベッド内に設けられる振動発生装置に関するものである。
従来のベッドとして、ベッド床に床フレームを備え、この床フレームには使用者の頭部および胴部を支える前側受部と、使用者の脚部を支える後側受部とが分けて設けられ、前側受部は床フレーム上に支持される弾性体を有して床フレームの振動が弾性体により緩衝吸収されるようにされており、また後側受部は床フレーム上に緩衝材を介して支持される振動部材を有し、その振動部材には、これに振動を付与する振動発生手段が設けられ、この振動発生手段の振動は後側受部には伝わるが、前側受部へは伝わりにくいようにされているものがある(例えば、特許文献1参照。)。
また、ベッド上に仰臥する人に対して、スピーカーにより高周波帯の音楽や音を再生して聴取させると共に、前記スピーカーで再生できない低周波帯の音を振動発生器で振動として再生し、末梢神経を刺激して体で感じさせてリラックス効果を与えるベッドがある(例えば、特許文献2参照。)。
特開2007−37832号公報 特開2000−233025号公報
しかしながら、従来技術は使用者が仰臥した場合を想定したものであり、側臥する場合や、又は使用者の体格の違いによっては目的の振動が感じられない問題がある。また、振動発生手段の振動の周波数帯によっては、共鳴して使用者に不快感を与える問題がある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、使用者が側臥する場合、又は使用者の体格の違いによっても振動が感じられ、振動発生手段の共鳴を抑制したベッド用振動発生装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、ベッド内に載置され使用者に振動を付与する振動発生装置であって、前記振動発生装置は、使用者に振動を与える振動板と、前記振動板に少なくとも2つ以上設けられ同位相で同一方向に振動する振動子と、前記振動子の間の前記振動板に設けられ、前記振動板の共鳴を抑制する開口部と、を備え、前記開口部は、前記振動板の中心に対して対称な位置に少なくとも2つ以上設けられる、構成とした。
また、請求項2に記載の発明は、前記振動発生装置は、使用者の膝と踵の間に載置される。
請求項1に記載の発明では、振動子からの振動は同位相で振動板に伝達され、振動板全体が同一位相、同一方向に振動するため、振動板全体(振動させたい範囲)に十分な振動を伝えることができる。よって使用者が側臥する場合や体格の違いによっても振動が感じられる。また、振動子の間の振動板には、振動板の共鳴を抑制する開口部が設けられるため、使用者に振動板の共鳴による不快感を与える問題を解決できる。さらに、開口部を少なくとも2つ以上設けるため、開口部を1つだけ設ける場合と比較して、使用者と振動板が重複する面積を増やすことができ、多くの振動を使用者に与えることができる。また、開口面積も大きくとることが可能なため、共鳴防止の効果も大きい。また、開口部を振動板の中心に対して対称な位置に設けることで、振動板全体を均一に振動させる効果を奏する。
また、請求項2に記載の発明では、振動発生装置をベッド内の使用者の膝と踵の間の位置に設けるため、体格の違いによる問題を解決できる。
以下に本発明の最良の実施形態を図面に基づき説明する。
図1は、本発明の振動発生装置10を内部に備えたベッド1で、(a)はベッド1の正面図で使用者6が側臥状態、(b)はベッド1の側面図で使用者6が仰臥状態、を示す。ベッド1は、ベッド本体2と、ヘッドボード3と、第1マットレス4aと、第2マットレス4bから構成され、第2マットレス4bの下部には振動発生装置10が設けられる。振動発生装置10は、使用者6の膝7と踵8の間に載置される。振動発生装置10は、通常のベッド1の使用状態では、使用者6から見えない位置にある。
図2は、振動発生装置10の振動板20の第1マットレス4aへの取付状態を示す分解斜視図である。第1マットレス4aには、2つの取付孔5が設けられ、振動子30(図3)が嵌合する。ベッド本体2にはスリット9が設けられ、振動子30へ電源を供給するケーブル32(図3)の断線防止及び異音発生防止の機能を奏する。
図3は、振動発生装置10の分解斜視図である。振動発生装置10は、振動板20と、2つの振動子30から構成される。
振動板20は、ABS樹脂材料から成り、振動子30を取り付けるためのナット21を有するフランジ22が設けられる。また振動子30を取り付けるフランジ22の間には、振動板20の中心23に対して対称な位置に4つの共鳴防止用孔24(開口部)が設けられる。
振動子30は、振動板20のフランジ22にそれぞれ3つのボルト31で固定される。ボルト31には緩み止め剤が塗布されており、振動子30の振動による緩みを防止している。振動子30にはケーブル32が設けられ外部から電源が供給される。2つの振動子30は、フランジ22に固定された状態で同位相でベッド1の上下方向に振動する。
図4は、振動発生装置10の配置の官能試験を示す説明図で、(a)はベッド1の正面図で使用者6が側臥状態、(b)はベッド1の側面図で使用者6が仰臥状態、を示す。ヘッドボード3から振動子30までの足先方向距離a(1485mm〜1685mm)、振動子30の足幅間隔b(200mm〜300mm)として、身長の異なる被験者6名(男性4人、女性2人)により寝姿勢が仰臥、側臥にて振動の感じ方を評価した。
表1は官能試験結果である。官能試験により、足先方向距離aが1635mm、足幅間隔bが250mmに設定することで、成人の95%が仰臥、側臥にて振動を心地よく感じるとの結果が得られた。
Figure 0005228763
本発明では、振動子30からの振動は振動板20に伝達され、振動板20全体が同一位相で上下方向に振動するため、振動させたい範囲内に十分な振動を伝えることができる。よって使用者6が側臥する場合や体格の違いによっても振動が感じられる。また、2つの振動子30の間の振動板20には、振動板20の共鳴を防止する共鳴防止孔24が4つ設けられるため、使用者6に振動板20の共鳴による不快感を与える問題を解決できる。
また、振動発生装置10をベッド1内の使用者6の膝7と踵8の間の位置に設けるため、体格の違いによる問題を解決できる。
また、共鳴防止孔24を4つ設けるため、使用者6と振動板20が重複する面積を増やすことができ、多くの振動を使用者6に与えることができる。また、共鳴防止孔24のトータルでの開口面積を大きくとることが可能なため、共鳴防止の効果も大きい。また、共鳴防止孔24を振動板20の中心に対して対称な位置に設けることで、振動板20全体を均一に振動させる効果を奏する。
本発明の振動発生装置を内部に備えたベッドで、(a)はベッドの正面図で使用者が側臥状態、(b)はベッドの側面図で使用者が仰臥状態、を示す。 振動発生装置の振動板のベッド本体への取付状態を示す分解斜視図である。 振動発生装置の分解斜視図である。 振動発生装置の配置の官能試験を示す説明図で、(a)はベッドの正面図で使用者が側臥状態、(b)はベッドの側面図で使用者が仰臥状態、を示す。
符号の説明
1 ベッド
10 振動発生装置
20 振動板
24 共鳴防止孔(開口部)
30 振動子

Claims (2)

  1. ベッド内に載置され使用者に振動を付与する振動発生装置であって、
    前記振動発生装置は、
    使用者に振動を与える振動板と、
    前記振動板に少なくとも2つ以上設けられ同位相で同一方向に振動する振動子と、
    前記振動子の間の前記振動板に設けられ、前記振動板の共鳴を抑制する開口部と、を備え、
    前記開口部は、前記振動板の中心に対して対称な位置に少なくとも2つ以上設けられる、ことを特徴とする振動発生装置。
  2. 前記振動発生装置は、使用者の膝と踵の間に載置される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の振動発生装置。
JP2008253556A 2008-09-30 2008-09-30 ベッド用振動発生装置 Active JP5228763B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008253556A JP5228763B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 ベッド用振動発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008253556A JP5228763B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 ベッド用振動発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010082127A JP2010082127A (ja) 2010-04-15
JP5228763B2 true JP5228763B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=42246681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008253556A Active JP5228763B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 ベッド用振動発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5228763B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101249651B1 (ko) * 2011-06-09 2013-04-01 전북대학교산학협력단 진동판을 이용한 조기재활훈련장치
KR102254497B1 (ko) * 2019-11-19 2021-05-20 박양성 3차원 직포로 된 에어 매트리스의 매립형 수납공간 구조체
KR102598518B1 (ko) * 2022-12-13 2023-11-06 주식회사 에이아이젬 욕창방지용 매트리스

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63300759A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Terushige Taniguchi マツサ−ジベツド
US7981060B2 (en) * 2003-06-13 2011-07-19 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Ultrasound applying skin care device
JP2006212091A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Takano Co Ltd 振動子を備える身体支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010082127A (ja) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101091781B1 (ko) 쿠션 및 동 쿠션을 갖춘 음향 시스템
KR102378754B1 (ko) 굴절식 침대의 마사지 및 음향 발생용 진동시스템
JPH0564277A (ja) 電気・機械振動変換器を用いた体感音響体
JP5228763B2 (ja) ベッド用振動発生装置
AT15678U1 (de) Übertragung von Körperschallwellen in einen Körper
US4006739A (en) Back massager
CN218793009U (zh) 一种按摩椅
US20130270880A1 (en) Vibrating pillow
JP2006212091A (ja) 振動子を備える身体支持装置
JP3208125U (ja) 音波による振動が可能な静的姿勢用安定器
KR20110009761U (ko) 소리 진동 기능이 내장된 기능성 침대
JP4710257B2 (ja) ベッド
KR20170078410A (ko) 진동자를 포함하는 매트리스 어셈블리
JP5591885B2 (ja) マッサージ装置
JP2020043393A (ja) 骨振動体感装置及びそれを使用する方法
JP3639017B2 (ja) エアーマッサージ機
TWI822396B (zh) 震動器及具有該震動器之電動床
JPH0621478Y2 (ja) ベッド用の電気・機械振動変換器
JP4295539B2 (ja) 加振機能付きマット
JP6755599B2 (ja) 頭蓋骨振動装置及びそれを使用する方法
JPH0516797Y2 (ja)
JP2006043362A (ja) 体感音響ベッドパッドおよびその使用方法
JP2018149039A (ja) 矯正補助具
JPH09191984A (ja) 乳児用音響装置
JP2000201984A (ja) 椅子型マッサ―ジ機及び椅子型マッサ―ジ機に装着されるカバ―体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5228763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151