JP5221230B2 - 装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機 - Google Patents

装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP5221230B2
JP5221230B2 JP2008184141A JP2008184141A JP5221230B2 JP 5221230 B2 JP5221230 B2 JP 5221230B2 JP 2008184141 A JP2008184141 A JP 2008184141A JP 2008184141 A JP2008184141 A JP 2008184141A JP 5221230 B2 JP5221230 B2 JP 5221230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
decorative
game board
movable decorative
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008184141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010022434A (ja
Inventor
康剛 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Industrial Co Ltd filed Critical Kyoraku Industrial Co Ltd
Priority to JP2008184141A priority Critical patent/JP5221230B2/ja
Publication of JP2010022434A publication Critical patent/JP2010022434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5221230B2 publication Critical patent/JP5221230B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、パチンコ遊技機を構成する遊技盤面上において種々動作することによって遊技進行上特徴的な演出効果を発揮するように構成された装飾体を備えた装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機に関する。
パチンコ遊技機においては、遊技盤の盤面に入賞口、風車、図柄表示装置、電飾装置等の各種盤面部品を設けて遊技内容の多様性を図っている。例えば、遊技の進行中における入賞、その他の状況変化を契機として可動盤面部品(装飾体)を種々の方向に動作させることにより演出効果を高めている。
例えば、遊技盤に設けられた始動入賞口に遊技球が入賞すると、遊技盤中の図柄表示装置に表示される図柄が変動を開始し、所定時間経過後に停止した図柄が予め定めた大当たり図柄となった場合に大当たり状態となり、遊技者が大量の出球を獲得できるようになっている。このような遊技機では、遊技の興趣を高めるために様々な表示演出が行われる。
例えば、特許文献1には、大当たりになると図柄表示装置の表示内容に連動して役物を左右に動作させる構成が開示されている。また、特許文献2には、図柄が所定の組合せになると、役物を遊技盤の前後方向に移動させる構成が開示されている。
特開2004−195084公報 特開平06−007509公報
以上のように従来の可動盤面部品を進退動作させる機構にあっては、左右方向、或いは前後方向に単純に動作させたり、遊技盤面外にあった盤面部品が盤面内に出現するという程度の単純な変化に過ぎないため、可動盤面部品の動作量や動作タイミングに変化を付与したとしても変化に乏しい内容となり易く、遊技者に退屈感を与え、興趣を低下させるという問題があった。
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、可動盤面部品(装飾体)を、静止、或いは単純動作する本体部分と、本体部分に付設されて出没、開閉動作することにより可動盤面部品の全体形状に大きな変化を与える可動装飾部材、及び開閉機構と、から構成した装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機を提供するものである。
上記目的を達成するため、請求項1の発明に係る装飾体ユニットは、遊技盤上に沿って配置された装飾体を備えた装飾体ユニットであって、前記装飾体は、前記遊技盤面上に配置された主装飾部材と、前記主装飾部材の外径方向に配置された可動装飾部材と、前記主装飾部材の背面側に退避した閉止位置と外径側に突出した開放位置との間を開閉自在に支持された開閉片を備えた開閉機構と、を備え、前記可動装飾部材は、複数の可動装飾片、及び該可動装飾片を駆動する駆動機構から成り、前記複数の可動装飾片は、遊技盤面と並行な方向へ開閉自在に軸支され、閉止位置にある時に前記主装飾部材に近接し、開放位置にある時に前記主装飾部材から離間した位置にあり、前記駆動機構は、前記2つの可動装飾片を閉止方向へ付勢する弾性部材と、該2つの分割可動装飾片を開放位置にてロックすると共に、ロック解除時に前記2つの可動装飾片を前記弾性部材の付勢力により閉止位置に移動させるロック手段と、を有していることを特徴とする。
主装飾部材の外径方向に配置した可動装飾部材が内外径方向へ進退、出没するため、主装飾部材の形状が大きく変化した印象を与え、遊技内容に変化をもたらすことができる。のみならず、主装飾部材の背面側に配置した開閉機構が作動すると開閉片が開閉動作するので相乗効果により意外性を有した遊技内容を演出することができる。開閉片の開放時には、主可動部材の面積が急に拡張したような意外性を有した演出が可能となる。特に、主可動部材の前面に描かれた図柄等と関連性のある絵柄、或いは関連性のない図柄等を各開閉片の前面に設けておくことにより、開閉片の開放によって主装飾部材全体の形状を拡大して見せたり、紋章の全体のイメージを大きく変化させることができる。装飾体は、遊技盤面の前方に配置される場合と、遊技盤面に設けた開口内、或いは開口の後方に配置される場合がある。更に、遊技盤がアクリル盤等の透明な材料から構成される場合には、遊技盤面の後方に装飾体が配置される場合もある。
請求項2の発明に係る装飾体ユニットは、請求項1において、前記可動装飾片は、前記開放位置にあるときには前記遊技盤上の可視領域から退避しており、前記近接位置にあるときには該可視領域内に進入することを特徴とする。
請求項3の発明に係る装飾体ユニットは、請求項1又は2において、前記各開閉片の前面には、前記主装飾部材の前面に描かれた図柄とマッチングする図柄、或いは/及び、文字が描かれていることを特徴とする。
開閉片は前面に文字、図柄を描いたものであり、この開閉片を開放状態に移行させた場合には主装飾部材の前面に描かれた絵柄の外周縁に沿って飾りが付加された状態となるので、主装飾部材の面積が拡大すると共に、異なった形状に変化する。このため、形状の拡大変形により、遊技者は変化に富んだ演出を堪能することができる。
請求項4の発明に係る装飾体ユニットは、請求項1乃至3の何れか一項において、前記開閉片の一部又は全部を透光材料により構成したことを特徴とする。
また、開閉片の全部、又は一部を透明、或いは半透明の透光材料により構成したり、一部に貫通部を設けておけば、開閉片の開放時に背面側から照光することにより開閉片を発光させる電飾効果を発揮させることができる。
請求項5の発明に係る遊技盤は、請求項1乃至4の何れか一項に記載の装飾体ユニットを備えたことを特徴とする。
請求項6の発明に係るパチンコ遊技機は、請求項5に記載の遊技盤を備えたことを特徴とする。
以上のように本発明によれば、可動盤面部品(装飾体)を、静止、或いは単純動作する主装飾部材と、主装飾部材に付設されて主装飾部材に対して出没、開閉動作することにより盤面部品の全体形状に大きな変化を与える開閉機構と、から構成した装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機を提供することができる。即ち、主装飾部材の外径方向に配置した可動装飾部材が内外径方向へ進退、出没するため、主装飾部材の形状が大きく変化した印象を与え、遊技内容に変化をもたらすのみならず、主装飾部材の背面側に配置した開閉機構が作動すると開閉片が開閉動作するので相乗効果により意外性を有した遊技内容を演出することができる。
以下、本発明を図面に示した実施の形態により詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るパチンコ遊技機の一例を示した全体正面図である。
この図に示すパチンコ遊技機1は、矩形形状の枠2を有し、この枠2の窓孔に対して裏側から遊技盤3が着脱可能に取り付けられている。
遊技盤3の前面側には、図示しないガラス枠が開閉可能に取り付けられている。また遊技盤3の下部には遊技球を貯留する受け皿部4と、受け皿部4内の遊技球を発射する発射レバー5等が設けられている。また、受け皿部4の上部には遊技機用ボタンスイッチや、遊技球の購入ボタン、購入取り消しボタンが設けられている。
遊技盤の裏面には、液晶画面、主制御基板とサブ制御基板等、遊技の進行、演出に関わる裏部品を組み付けた合成樹脂製の機構板(何れも図示せず)が開閉自在に装着されている。遊技盤3における遊技領域3aの周囲には、発射レバー5を操作することにより発射装置から発射された遊技球を遊技領域3aの上部に案内したり、アウト口15に案内する外レールR1、及び内レールR2が設けられている。
遊技盤3のほぼ中央部には開口部6が設けられ、開口部6の内部には画像表示装置7が配置されている。画像表示装置7は、例えば、液晶表示装置等の液晶表示パネルによって構成され、通常動作状態の時は、図示しない特別図柄画像が表示される。また、いわゆる特別遊技状態の時は、特別遊技状態であることを示す演出画像等が表示される。
開口部6の下方には、画像表示装置7の特別図柄を可変表示させるための可変入賞装置8が設けられている。
開口部6の左右両側には夫々遊技盤3の盤面上を流下する遊技球を受けるステージ部9が設けられている。ステージ部9に案内された遊技球のうち、ステージ部の所定の入口に入った遊技球は、始動入賞口11の真上に位置する出口から遊技盤面へと出て始動入賞口11に入賞し易くなり、残りの遊技球はステージ部9上から落下し、多くの場合始動入賞口11に入賞しない。
また、開口部6の左側には、遊技盤の右下部に配置された図示しない普通画像表示装置に表示される普通図柄を作動させるためのゲート13が設けられている。さらに可変入賞装置8の下方には、特別遊技状態の一つである大当たり状態のときに開成状態になる開閉扉を有する大入賞口14が設けられている。
遊技盤3には図示しない普通入賞口やアウト口15等が設けられていると共に、風車や図示しない多数の遊技釘が突設されている。遊技釘は、遊技球の落下速度を遅くすると共に、落下方向を複雑に変化させて遊技進行上の興趣を高めている。
普通図柄表示装置に表示される普通図柄は、1個または複数個の図柄を変動表示可能であり、普通図柄始動口としてのゲート13が遊技球を検出することを条件に、その図柄が乱数制御等により所定時間可変して停止するようになっている。
普通図柄としては、数字図柄、アルファベット図柄、キャラクター図柄、その他の適宜の遊技図柄が使用される。そして、ゲート13を遊技球が通過したことを条件に乱数制御により普通図柄が所定態様となった場合に、可変入賞装置8に設けられた電動式チューリップから成る可動片を所定時間、開成動作するように構成されている。
画像表示装置7に表示される特別図柄は、停止図柄が予め定められた図柄の組合せ、例えば同一図柄の組合せとなった場合に大当たり状態となるように構成されている。また特別図柄は可変入賞装置8の始動入賞口、又は電動式チューリップの開成動作により遊技球が誘導される下始動口(図示していない)において遊技球を検出することを条件に乱数制御等により表示がスクロールする等、所定の変動パターンで所定時間変動(可変)して図柄で停止するようになっている。その際、有効ライン上に2個の停止図柄が同一となった場合に、リーチ状態が発生し、このリーチ状態において、有効ライン上の最後の停止図柄が既に停止している2個の図柄と同一となった場合に大当たり状態が発生する。なお、特別図柄としては、数字図柄、アルファベット図柄、キャラクター図柄等が使用可能である。
画像表示装置7の上方には、可動役物20と、本発明に係る装飾体ユニット30が配置されている。
可動役物20は、「水戸黄門」という文字を象った部材からなり、また、装飾体ユニット30は、三つ葉葵の紋章を象った正面視円盤状の構成を有している。
図2(a)及び(b)は可動役物が閉止した状態、及び開放した状態を夫々示す正面図である。可動役物20は、遊技盤3の左右方向(幅方向)に往復移動可能であり、互いに接近、離間する左右一対の開閉部材21、22からなる。左側の開閉部材21は「水戸」の文字部材からなり、右側の開閉部材22は「黄門」の文字部材からなる。可動役物20は、非作動時(全閉時)には、図2(a)に示すように、一対の開閉部材21、22が接近した状態となり、また、作動時(全開時)には、図2(b)に示すように、一対の開閉部材21、22が離間した状態となる。また、一対の開閉部材21、22は、単に全開状態と全閉状態の2つの態様をとるのみでなく、小刻みに開方向への移動と閉方向への移動を交互に繰り返す動作をとる場合もある。
図3(a)及び(b)は本発明の一実施形態に係る装飾体ユニット(閉止状態)の全体構成を示す斜視透視図、及び装飾体ユニットの背面斜視図であり、図4(a)及び(b)は上記装飾体ユニットの閉止状態を示す正面図、及び背面図であり、図5(a)及び(b)は上記装飾体ユニットの開放状態を示す正面図、及び背面図であり、図6は装飾ユニットの側部構成説明図であり、図7は装飾ユニットの駆動機構の正面図、図8は装飾ユニットの駆動機構の背面側分解斜視図であり、図9(a)及び(b)は装飾ユニットの駆動機構の構成及び動作を示す背面図であり、図10(a)及び(b)装飾ユニットの駆動機構の構成及び動作を示す背面側斜視図であり、図11は装飾ユニットの駆動機構の構成を示す側部説明図である。
装飾体ユニット30は、遊技盤3の盤面上に配置されて正面に三つ葉葵の紋章を象った装飾体31と、装飾体31を駆動するための開閉機構70と、を備えている。装飾体31は、遊技盤面の前方に配置される場合と、遊技盤面に設けた開口内、或いは開口の後方に配置される場合がある。更に、遊技盤がアクリル盤等の透明な材料から構成される場合には、遊技盤面の後方に装飾体31が配置される場合もある。
なお、装飾体ユニット30は、遊技盤3に組み込み可能なユニットとして構成しているために、額縁形の支持部材A内に組み込んだものとして図示されているが、支持部材Aは必須ではない。本例に係る装飾体ユニット30は、可動役物20の背後に配置されているが、配置場所はこれに限定されるものではない。
装飾体31は、遊技盤3面上に静止可能な主装飾部材32と、静止状態にある主可装飾部材の外径方向に配置されて内外径方向へ進退する可動装飾部材40と、静止状態にある主装飾部材32の背面側に隠蔽された閉止位置と外径側に突出した開放位置との間を開閉自在に構成された開閉片75を開閉させる開閉機構70と、を備えている。
主装飾部材32は前後、上下、左右、任意の方向に可動に構成してもよいし、固定配置した構成としてもよい。
可動装飾部材40は、複数(4個)の可動装飾片41A、41B、42A、42B、及び各可動装飾片41A、41B、42A、42Bを駆動する駆動機構50を備えている。
上側の可動装飾片41A、41Bと、下側の可動装飾片42A、42Bは、支持部材Aに設けた軸部43、44により夫々一端部を軸支されて遊技盤面と並行な方向へ開閉し、各可動装飾片は閉止位置にある時に主装飾部材32に近接し、開放位置にある時に主装飾部材から離間した位置にある。上側の可動装飾片41A、41B、及び下側の可動装飾片42A、42Bは、何れも基端部側に操作片45、46を一体化されており、操作片間に跨って配置された各弾性部材(トーションバネ)51、52によって各可動装飾片は閉止方向へ弾性付勢されている。また、上側の可動装飾片41A、41B、及び下側の可動装飾片42A、42Bは、図示しないモータ等の駆動源からの駆動力により作動する駆動部材によって弾性部材51、52に抗して開放動作するように構成されている。
駆動機構50は、一対の可動装飾片41A、41Bと、一対の可動装飾片42A、42Bを夫々閉止方向へ付勢する弾性部材51、52と、各可動装飾片対を開放位置にてロックすると共に、ロック解除時に各可動装飾片対を弾性部材51、52の付勢力により閉止位置に移動させるロック手段53、54と、を有している。
両ロック手段53、54は、構成が同一であるため、以下においては一方のロック手段53についてその構成及び動作を説明する。
図8、図10、図11に示したように、ロック手段53は、支持部材Aに固定される二枚の板から成るベース部材55と、両ベース部材55に形成された軸穴55a間に差し渡された回動自在な回動軸56と、回動軸56の中間部に一端を一体化されて上方に延びるレバー57と、レバー57先端にプランジャ58aを係合させてレバー57を前後方向へ回動させるソレノイド(駆動源)58と、回動軸56と一体化されて下方へ延びる板状のロック解除片59と、ベース部材55の下部に固定された二個の中空円筒状のバネ収容体60と、各バネ収容体60内に配置されたコイルバネ61と、各バネ収容体60を軸方向に貫通し各コイルバネ61によって軸方向前方へ弾性付勢される進退軸62と、両進退軸62の前端部間に差し渡し固定された円弧状のロック片63と、両進退軸62の後端部間に差し渡し固定されたロック被解除片64と、を備えている。
ロック解除片59の下部は、ロック被解除片64の前方側において両進退軸62間に入り込んでおり、ソレノイドのオンオフによりロック被解除片64を後方(ロック解除方向)へ退避させたり、ロック被解除片64を前方へ突出させるように構成されている。コイルバネ61に抗してロック解除片59がロック被解除片64を後方へ押圧した場合にロック片63は後方へ退避して両可動装飾片41A、41Bに干渉しない状態となるため、両可動装飾片41A、41Bは閉止位置に移動することが可能となる。また、ロック被解除片64に対する後方への押圧が解除されたときにはコイルバネ61の力によりロック片63が前方へ突出して両可動装飾片41A、41Bを開放状態にロックし得る状態となる。
ロック片63は、後方へ退避しているときには両可動装飾片41A、41Bから後方へ突出した係止ピン47から離間しているため、両可動装飾片41A、41Bは弾性部材51の付勢力によって図4(a)(b)、図7、図9(a)に示した閉止位置に移動している。一方、ロック片63が前方へ突出しているときには両可動装飾片41A、41Bから後方へ突出した係止ピン47をロック片63の両端部により係止できるため、両可動装飾片41A、41Bは図5(a)(b)、図9(b)に示した開放位置に保持される。
両可動装飾片41A、41Bが閉止位置にあるときには、ソレノイド58の作動(プランジャ58aの突出)により進退軸62はコイルバネ61の付勢力に抗して後方へ退避しているため、進退軸と一体のロック片63は破線で示した後方に位置しており、両可動装飾片41A、41Bの係止ピン47と干渉しない。この際、ソレノイドからの力(プランジャ58aの突出力)によりロック被解除片64を当該後方位置に保持し続ける。このとき、ロック解除片59、及びレバー57は回動軸56を中心として上部を前方へ回動させた状態にある。
一方、図示しない駆動部材によって可動装飾片41A、41Bが開放動作した場合には、ソレノイド58によりプランジャ58aを引っ込めることにより、後方へ退避していたロック片63はコイルバネ61の付勢力により前方へ突出し、ロック片63が前方へ突出した際には各可動装飾片41A、41Bに設けた係止ピン47を図9(b)のように係止するため、駆動部材からの駆動力が解除された後も可動装飾片41A、41Bを開放状態に係止(ロック)することができる。図11中の実線で示した状態は、ロック片63が両可動装飾片41A、41Bを開放状態にロックした状態であり、鎖線で示した状態は両可動装飾片41A、41Bを閉止させた状態である。実線で示した開放状態にロックした状態において、ソレノイドのプランジャ58aを突出させるとレバー57、ロック解除片59が鎖線位置に移動してロック片63を後方へ退避させるため、ロックが解除されて両可動装飾片41A、41Bは閉止位置に戻る。
なお、ソレノイド58によりレバー57を進退させる方向は図示と逆方向であってもよい。また、ロック片63を作動させる手段(駆動源)としては、モータを利用してもよい。
各分割可動装飾片41A、41B、42A、42Bは、例えば主装飾部材32から外径方向へ離間した位置にあるときには遊技盤3上の可視領域から退避しており、近接位置にあるときには該可視領域内に進入するように構成する。
次に、図12(a)及び(b)は主装飾部材32の背面側に配置された開閉機構70の構成を示す背面側斜視図、及び分解斜視図であり、図13(a)乃至(c)は開閉機構の動作説明図である。
開閉機構70は、支持部材Aにより固定的に支持され複数(3個)の円弧状のガイドスリット72を周方向に等間隔で配置した円盤状のベース部材(固定)71と、ベース部材71の前面側に配置され各ガイドスリット72内に挿通されるピン76を一体化した3枚の開閉片75と、ベース部材71の各ガイドスリット72から後方へ突設された各ピン76を挿通する長穴81を120度間隔で配置した作動板80と、作動板80の中心部に出力軸86を固定し且つ支持部材Aにより固定されたモータ85と、を備えている。ベース部材71は支持部材Aに固定されて回転しない一方で、その前面側に90度間隔で突設したピン73を各開閉片75の凹状の内周縁75aに係合させている。作動板80はモータにより回転駆動される。長穴81内に嵌合したピン76の先端には抜け落ち防止部材76aが固定される。
ベース部材71を支持部材Aに固定した状態でモータ85を駆動して出力軸86を正転、又は逆転させると、作動板80が回転し、作動板80の長穴81内に遊嵌した各ピン76がガイドスリット72に沿って進退するため、各開閉片75は各ピン76を中心として内外径方向へ回動する。この際、各開閉片75の内周縁75aにはベース部材71から突設されたピン73が摺接しながらガイドするため、各開閉片75は一定の開閉軌道に沿って開閉動作することができる。各ピン76を中心とした各開閉片75の回動動作は、前方から見ると主装飾部材32の外周縁から内径側へ退避した状態と、外周縁の外径側へ突出した状態との間で変形するように認識される。
図13(a)は開放状態、(b)は中間状態、(c)は閉止状態を示している。
このため、開閉片の開放時(図13(a))には、主装飾部材32の面積が急に拡張したような意外性を有した演出が可能となる。特に、主装飾部材32の前面に描かれた図柄等と関連性のある絵柄、或いは関連性のない図柄等を各開閉片の前面に設けておくことにより、開閉片の開放によって紋章全体の形状を拡大して見せたり、紋章の全体のイメージを大きく変化させることができる。
装飾体31を構成する開閉片75は前面に文字、図柄を描いたものであり、この開閉片を開放状態に移行させた場合には主装飾部材32の前面に描かれた紋章の外周縁に沿って飾りが付加された状態となるので、紋章の面積が拡大すると共に、異なった形状に変化する。このため、形状の拡大変形により、遊技者は変化に富んだ演出を堪能することができる。
また、開閉片の全部、又は一部を透明、或いは半透明の透光材料により構成したり、一部に貫通部を設けておけば、開閉片の開放時に背面側から照光することにより開閉片を発光させる電飾効果を発揮させることができる。
また、画像表示装置7の画面上に表示される絵柄、文字等と、開閉片の形状や描かれた絵柄とを連携させることにより、バリエーションに富んだ演出効果を発揮させることができる。
なお、パチンコ遊技機の他の詳細な構成については図示説明していないが、本願発明の技術的範囲中にパチンコ遊技機、及び遊技盤が含まれることに疑いがない。
本発明の実施形態に係るパチンコ遊技機の一例を示した全体正面図である。 (a)及び(b)は本発明の一実施形態に係る装飾体ユニットの正面図、及び背面図である。 (a)及び(b)は本発明の一実施形態に係る装飾体ユニット(閉止状態)の全体構成を示す斜視透視図、及び装飾体ユニットの背面斜視図である。 (a)及び(b)は装飾体ユニットの閉止状態を示す正面図、及び背面図である。 (a)及び(b)は装飾体ユニットの開放状態を示す正面図、及び背面図である。 装飾ユニットの側部構成説明図である。 装飾ユニットの駆動機構の正面図である。 装飾ユニットの駆動機構の背面側分解斜視図である。 (a)及び(b)は装飾ユニットの駆動機構の構成及び動作を示す背面図である。 (a)及び(b)装飾ユニットの駆動機構の構成及び動作を示す背面側斜視図である。 装飾ユニットの駆動機構の構成を示す側部説明図である。 (a)及び(b)は主装飾部材の背面側に配置された開閉機構の構成を示す背面側斜視図、及び分解斜視図である。 (a)(b)及び(c)は開閉機構の動作説明図である。
符号の説明
1…パチンコ遊技機、2…枠、3…遊技盤、3a…遊技領域、4…皿部、5…発射レバー、6…開口部、7…画像表示装置、8…可変入賞装置、9…ステージ部、11…始動入賞口、13…ゲート、14…大入賞口、15…アウト口、20…可動役物、21…開閉部材、22…開閉部材、30…装飾体ユニット、31…装飾体、32…主装飾部材、40…可動装飾部材、41A…可動装飾片、42A、42B…可動装飾片、43、44…軸部、45…操作片、47…係止ピン、50…駆動機構、51、52…弾性部材、53、54…ロック手段、55…ベース部材、55a…軸穴、56…回動軸、57…レバー、58…ソレノイド、58a…プランジャ、59…ロック解除片、60…バネ収容体、61…コイルバネ、62…進退軸、63…ロック片、64…ロック被解除片、70…開閉機構、71…ベース部材、72…ガイドスリット、73…ピン、75…開閉片、75a…内周縁、76…ピン、80…作動板、81…長穴、85…モータ、86…出力軸

Claims (6)

  1. 遊技盤上に沿って配置された装飾体を備えた装飾体ユニットであって、
    前記装飾体は、前記遊技盤面上に配置された主装飾部材と、前記主装飾部材の外径方向に配置された可動装飾部材と、前記主装飾部材の背面側に退避した閉止位置と外径側に突出した開放位置との間を開閉自在に支持された開閉片を備えた開閉機構と、を備え、
    前記可動装飾部材は、複数の可動装飾片、及び該可動装飾片を駆動する駆動機構から成り、
    前記各可動装飾片は、遊技盤面と並行な方向へ開閉自在に軸支され、該各可動装飾片は閉止位置にある時に前記主装飾部材に近接し、開放位置にある時に前記主装飾部材から離間した位置にあり、
    前記駆動機構は、前記2つの可動装飾片を閉止方向へ付勢する弾性部材と、該2つの分割可動装飾片を開放位置にてロックすると共に、ロック解除時に前記2つの可動装飾片を前記弾性部材の付勢力により閉止位置に移動させるロック手段と、を有していることを特徴とする装飾体ユニット。
  2. 前記可動装飾片は、前記開放位置にあるときには前記遊技盤上の可視領域から退避しており、前記近接位置にあるときには該可視領域内に進入することを特徴とする請求項1に記載の装飾体ユニット。
  3. 前記各開閉片の前面には、前記主装飾部材の前面に描かれた図柄とマッチングする図柄、或いは/及び、文字が描かれていることを特徴とする請求項1又は2に記載の装飾体ユニット。
  4. 前記開閉片の一部又は全部を透光材料により構成したことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の装飾体ユニット。
  5. 請求項1乃至4の何れか一項に記載の装飾体ユニットを備えたことを特徴とする遊技盤。
  6. 請求項5に記載の遊技盤を備えたことを特徴とするパチンコ遊技機。
JP2008184141A 2008-07-15 2008-07-15 装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機 Expired - Fee Related JP5221230B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008184141A JP5221230B2 (ja) 2008-07-15 2008-07-15 装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008184141A JP5221230B2 (ja) 2008-07-15 2008-07-15 装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010022434A JP2010022434A (ja) 2010-02-04
JP5221230B2 true JP5221230B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=41728857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008184141A Expired - Fee Related JP5221230B2 (ja) 2008-07-15 2008-07-15 装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5221230B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029255A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機の役物装置
JP4703432B2 (ja) * 2006-02-24 2011-06-15 株式会社オリンピア 遊技機用可動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010022434A (ja) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5160968B2 (ja) 遊技機
JP5160969B2 (ja) 装飾体ユニット
JP4931882B2 (ja) 装飾体ユニット
JP5271623B2 (ja) 装飾体ユニット
JP2010029470A (ja) 分割型可動画像表示装置、遊技盤、及び遊技機
JP5540231B2 (ja) 可動役物装置
JP2009153853A (ja) 弾球遊技機
JP5463171B2 (ja) パチンコ機
JP5140511B2 (ja) 装飾体駆動ユニット、演出装置、遊技盤、及びパチンコ遊技機
JP2010029471A (ja) 画像表示装置、遊技盤、及び遊技機
JP5286348B2 (ja) 遊技機
JP5497506B2 (ja) 遊技機
JP6086847B2 (ja) 遊技機
JP5221621B2 (ja) 遊技機
JP5912737B2 (ja) 遊技機
JP5221230B2 (ja) 装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機
JP5340061B2 (ja) 可動盤面部品、遊技盤ユニット、及びパチンコ遊技機
JP5390353B2 (ja) 可動盤面部品、遊技盤ユニット、及びパチンコ遊技機
JP2013059523A (ja) 遊技機
JP5049371B2 (ja) 装飾体ユニット、遊技盤ユニット、及びパチンコ遊技機
JP4945514B2 (ja) 遊技機
JP5927378B2 (ja) 遊技機
JP5756048B2 (ja) 遊技機
JP5981187B2 (ja) 遊技機
JP5799334B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110520

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5221230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees