JP5211562B2 - 両頭リフィールを内蔵した筆記具 - Google Patents
両頭リフィールを内蔵した筆記具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5211562B2 JP5211562B2 JP2007173449A JP2007173449A JP5211562B2 JP 5211562 B2 JP5211562 B2 JP 5211562B2 JP 2007173449 A JP2007173449 A JP 2007173449A JP 2007173449 A JP2007173449 A JP 2007173449A JP 5211562 B2 JP5211562 B2 JP 5211562B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refill
- cursive
- writing instrument
- pen tip
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
Description
また筆記具が、筆記体リフィールの筆圧を検知してオン/オフする電気スイッチ(或いはセンサ)を装着し、発信装置から発信した音波や光を、受信する装置を内蔵してXY座標を検出できる装置(受信装置)との組み合わせで、筆跡を記憶・出力するシステムに用いる場合、或いは筆記具が、筆記に連動して発光や振動する発信装置を内蔵し、デジタイザーを用いたXY座標検出装置との組み合わせで、筆圧検出機構を装備した筆記具(或いは入力ペン)システムにおいては、軸筒内に多くの電子回路を内蔵されるため複数の筆記体リフィールを内蔵する空間を形成することが困難であると共に、ペン先部付近に受信装置への信号を送る装置(発信装置)が取り付けられる場合が多く、複数の筆記体リフィールを発信装置と干渉させずに軸筒に配置することは極めて難しいことである。
また、本発明は電子ペンに適用したときに、スタイラスペンを使用する際に、簡単に軸筒から筆記体リフィールを抜き差しできるものである。
本実施例は、筆記具が、筆記体リフィールの筆圧を検知してオン/オフする電気スイッチ(或いはセンサ)を装着し、ペン先付近に取り付けられた発信装置から発信した音波や光を発信することができ、受信装置との組み合わせで筆跡を記憶・出力するシステムに用いる筆記具である。
また筆記体フォルダー18は、筆圧により筆記時には後方に摺動し、弾発部17cを介して感圧センサ19を押圧し、筆記状態を検知することができる。
このとき、筆記体フォルダー当接部18cがセンサーボックス当接部17bに当接することで、感圧センサ19へ過剰な筆圧を掛けないことができる。
筆記体フォルダー18には、筆記体リフィール12の後方に位置するペン先部を係止する係止部18dが設けられている。
筆記体リフィール12は、筆記体フォルダー18に取り付けたリフィールクリップ20で狭着され、軸筒1からの脱落を防いでいる。
また、スライド21が、摺動コマとして軸筒に設けられ、軸筒1外周面にスライド可能に配置されており、拡開部21aがリフィールクリップ20前方に形成されている。
筆記体リフィール12を抜き取り、ペン先を入れ替える場合、スライド21を長手後方に移動させることで、拡開部21aが、筆記体フォルダー18に取り付けたリフィールクリップ20を拡開させ、リフィールクリップ20の筆記体リフィール12の狭着を解除させ、筆記体リフィール12は自重で、筆記具から分離し、ペン先部を反転させ再度装着することで、完了する。
また図示はしないが、ペン先部のテーパ部を係止部とし、例えば一方にボールペンペン先、他方にスタイラスペン先とした場合、ボールペンとスタイラスにほぼ同一形状のテーパ部を設け、テーパ部より先部の長さをスタイラスで長くすることにより、ペン先の軸筒からの突出長さをスタイラスで長くさせることも可能である。
また更に、2つのペン先係止部は、それぞれのペン先形状に合わせて、ペン先部を係止する係止部材を別の箇所に設けても良い。
一方に黒ボールペンペン先、他方に赤ボールペンペン先を配置しても良い。この場合リフィール筒内のインキ比率は使用頻度によって適宜配分することもできる。
本実施例では、筆記体の筆圧を検知してオン/オフする電気的装置として感圧センサを示したが、タクトスイッチ等を用いても一向に差し支えない。
2 前軸
2a ネジ部
3 後軸
12 筆記体リフィール
12a ボールペンペン先
12b スタイラスペン先
12c 筒体
12f 空気流通溝
12g ペン先テーパ部
12h ペン先テーパ部
14 発信器カバー
15 尾栓
16 中軸
17 センサーボックス
17a ガイド部
17b 当接部
17c 弾発部
18 筆記体フォルダー
18a ガイド部
18b 係止部
18c 当接部
18d 係止部
19 感圧センサー
20 リフィールクリップ
21 スライド
21a 拡開部
22 電池
23 超音波発信素子
24 赤外線発信素子
Claims (1)
- 軸筒外周面に、摺動可能に配置された摺動コマと、前記軸筒内に着脱自在に装着されたリフィールホルダーに把持された両頭リフィールを内蔵した筆記具であって、前記リフィールホルダーに把持されたリフィールを、リフィールホルダーから解除できる様に、前記摺動コマを軸筒から一部露出させ、摺動コマを操作することにより、リフィール交換可能なことを特徴とする筆記具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007173449A JP5211562B2 (ja) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | 両頭リフィールを内蔵した筆記具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007173449A JP5211562B2 (ja) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | 両頭リフィールを内蔵した筆記具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009012194A JP2009012194A (ja) | 2009-01-22 |
JP5211562B2 true JP5211562B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=40353706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007173449A Expired - Fee Related JP5211562B2 (ja) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | 両頭リフィールを内蔵した筆記具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5211562B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5509617B2 (ja) * | 2009-02-23 | 2014-06-04 | ぺんてる株式会社 | 回転繰り出し式筆記具 |
KR101039399B1 (ko) * | 2009-07-21 | 2011-06-08 | (주)펜앤프리 | 신호 발생 장치 |
KR101358584B1 (ko) | 2012-08-14 | 2014-02-05 | 주식회사 팬택 | 복합 전자 펜용 펜심 구조물 및 이를 포함하는 복합 전자 펜 |
JP7244899B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2023-03-23 | 株式会社サクラクレパス | 筆記具 |
JP7316919B2 (ja) * | 2019-12-12 | 2023-07-28 | 株式会社ワコム | 電子ペン |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5229232U (ja) * | 1975-08-18 | 1977-03-01 | ||
JPH02135292U (ja) * | 1989-04-15 | 1990-11-09 | ||
JPH1039986A (ja) * | 1996-07-19 | 1998-02-13 | Pilot Precision Co Ltd | 入力ペン |
JP2003157141A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Pentel Corp | 筆圧検出機能付き入力ペン |
JP3864838B2 (ja) * | 2002-04-26 | 2007-01-10 | ぺんてる株式会社 | 入力ペン内蔵筆記具 |
JP2005022215A (ja) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Pentel Corp | 筆記具 |
-
2007
- 2007-06-29 JP JP2007173449A patent/JP5211562B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009012194A (ja) | 2009-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5211562B2 (ja) | 両頭リフィールを内蔵した筆記具 | |
JP5196481B2 (ja) | 複式筆記具 | |
JP2018114761A (ja) | 熱変色性筆記具及び摩擦具 | |
JP2013220602A (ja) | 筆記具 | |
JP2013526439A5 (ja) | ||
JP6226414B2 (ja) | スリムタイプボールペン | |
JP5932412B2 (ja) | 出没式筆記具 | |
JP6204663B2 (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP2007069391A (ja) | スライド式の多芯筆記具 | |
JP2004082422A (ja) | 棒状物受台及び棒状物受台を備えた軸筒 | |
JP4766963B2 (ja) | シャープペンシル | |
KR200424431Y1 (ko) | 뚜껑이 구비된 필기구 | |
JP4562187B2 (ja) | 振出式シャープペンシル | |
JP4757053B2 (ja) | クリップを有するノック式筆記具 | |
JP4730260B2 (ja) | 筆圧検知筆記具 | |
JP6301087B2 (ja) | 筆記具 | |
JP2008188966A (ja) | クリップ付のスライド式筆記具 | |
JP3189356U (ja) | 静電型入力ペン | |
JP2009178940A (ja) | 電子回路を内蔵した出没式筆記具 | |
JP2006305835A (ja) | ノック式筆記具 | |
JP2018086858A (ja) | 筆記具 | |
JP5908233B2 (ja) | 多芯筆記具 | |
JP7032925B2 (ja) | スライド式の多芯筆記具 | |
JP2007021795A (ja) | 紐部材付きノック式筆記具 | |
JP2018089868A (ja) | 振出式シャープペンシル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5211562 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |