JP5201813B2 - マスクブランク及びマスクの製造方法 - Google Patents

マスクブランク及びマスクの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5201813B2
JP5201813B2 JP2006251813A JP2006251813A JP5201813B2 JP 5201813 B2 JP5201813 B2 JP 5201813B2 JP 2006251813 A JP2006251813 A JP 2006251813A JP 2006251813 A JP2006251813 A JP 2006251813A JP 5201813 B2 JP5201813 B2 JP 5201813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mask
pattern
resist
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006251813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008070819A (ja
Inventor
雅広 橋本
榎本  智之
崇洋 坂口
力丸 坂本
雅規 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp, Nissan Chemical Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2006251813A priority Critical patent/JP5201813B2/ja
Priority to TW096130014A priority patent/TWI442171B/zh
Priority to KR1020070089789A priority patent/KR101399568B1/ko
Priority to US11/898,587 priority patent/US7833681B2/en
Priority to CN2007101533198A priority patent/CN101144972B/zh
Publication of JP2008070819A publication Critical patent/JP2008070819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5201813B2 publication Critical patent/JP5201813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • G03F1/48Protective coatings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/76Patterning of masks by imaging
    • G03F1/78Patterning of masks by imaging by charged particle beam [CPB], e.g. electron beam patterning of masks
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers

Description

本発明は、半導体デバイスや表示デバイス(表示パネル)等の製造において使用されるマスクブランク及びマスクに関する。
例えば、半導体デバイスの微細加工技術に用いられるフォトマスク(レチクル)は、透明基板上に形成された、マスクパターンとしての転写機能(遮光性、位相制御、透過率制御、反射率制御など)を発現させることを主目的として形成される薄膜(以下、マスクパターンを形成するための薄膜という)、例えば遮光性膜、をパターニングすることにより製造される。遮光性膜のパターニングは、例えば、レジストパターンをマスクとしたドライエッチングにより行われる。レジストパターンは、例えば、電子線リソグラフィー法等により形成される。
近年、マスク製造分野において、電子線リソグラフィー法で用いる電子線の加速電圧を50keV以上にすることが検討されている。これは、電子線レジスト中を通過する電子線の前方散乱を少なくするとともに、電子ビームの集束性を上げることによって、より微細なレジストパターンが解像されるようにする必要があるからである。電子線の加速電圧が低いとレジスト表面やレジスト中で前方散乱が生じ、前方散乱があるとレジストの解像性が悪化する。しかし、電子線の加速電圧を50keV以上とした場合、加速電圧に反比例して前方散乱が減少し前方散乱によってレジストに付与されるエネルギーが減少するため、例えば、10〜20keV等の加速電圧の時に使用していた電子線レジストではレジストの感度が不足し、スループットが落ちてしまう。そこで、マスク製造分野においても、半導体ウエハの微細加工技術に用いられているような化学増幅型レジスト膜を使用する必要がでてきた。化学増幅型レジスト膜は、高加速電圧に対して感度が高くしかも高い解像性を有する(例えば、特許文献1参照。)。
化学増幅型レジストでは、例えば、電子線露光により化学増幅型レジスト膜中に酸を発生させ、この酸を触媒として感酸物質が反応しポリマーの溶解性が変化して、ポジ型あるいはネガ型のレジストが得られる。
特開2003−107675号公報
ところで、マスク製造分野において化学増幅型レジスト膜を使用した場合、化学増幅型レジストが塗布などにより直接形成されることになる膜(レジストに対しその下地に相当する膜)、例えばクロム系の遮光性膜などのマスクパターンを形成するための薄膜、の表面近傍の膜密度が比較的疎な状態や荒れた状態(即ち平滑でない状態)であると、電子線露光により化学増幅型レジスト膜中に生成される触媒物質の酸が、レジストに対しその下地に相当するマスクパターンを形成するための薄膜中(特にその表層中)に移動し易くなるとともに、マスクパターンを形成するための薄膜中(特にその表層中)に酸が捕捉されことで移動が促進され、このためレジスト膜の底部における酸の濃度が著しく低下し(一般に失活と呼ばれる)、この結果、レジストパターンの裾部分において、ポジ型の化学増幅型レジスト膜においては「裾引き」、ネガ型では「食われ」といった形状不良が生じる。従来、この失活によるレジストパターンの著しい形状不良の問題を解決するために、マスクパターンを形成するための薄膜と化学増幅型レジスト膜との間に、化学増幅型レジスト膜中の酸がマスクパターンを形成するための薄膜中(特にその表層中)に移動することを防止しうる密度を有する失活抑制膜を設けた構成が知られている(例えば、特許文献1参照。)。特許文献1記載の失活抑制膜は、表面が比較的疎な状態や荒れた状態の前記マスクパターンを形成するための薄膜に比べ、失活抑制膜の表面は平滑であり、「裾引き」や「食われ」を生じさせない表面状態を結果的に有していると考えられる。特許文献1に
は、Siを含む材料や金属シリサイドを含む材料等のシリサイド系材料、Moを含む材料、Taを含む材料等の無機膜や、有機バーク等の有機膜を、失活抑制膜として導入する構成が開示されている。
しかしながら、上記特許文献1記載の失活抑制膜を、半導体デザインルールにおけるDRAMハーフピッチ(hp)65nm以下のフォトリソグラフィーに使用されるマスクブランクに適用した場合、以下のような課題があることが判明した。
通常、半導体基板を微細加工する際のフォトリソグラフィーは縮小投影露光で行われるため、転写用マスクに形成されるパターンサイズは、半導体基板上に形成されるパターンサイズの4倍程度の大きさとされている。しかし、上記の半導体デザインルール(DRAM hp65nm以下)でのフォトリソグラフィーにおいては、半導体基板上に転写される回路パターンのサイズは露光光の波長よりもかなり小さくなってきているため、回路パターンをそのまま4倍程度に拡大した転写パターンが形成された転写用マスクを使用して縮小投影露光すると、露光光の干渉などの影響で、転写パターン通りの形状を半導体基板上のレジスト膜に転写することができなくなる。
そこで、超解像マスクとして、光近接効果補正(Optical Proximity Effect Correction:OPC)を行うことで、転写特性を劣化させる光近接効果の補正技術を適用したOP
Cマスクや、ライン状などの遮光パターンの中心部に位相シフターを設ける構造(マスクエンハンサー)によって、マスクパターンの遮光性を強調してラインパターンの解像度を向上させる位相シフトマスク(エンハンサーマスク)等が用いれられている。例えば、OPCマスクには回路パターンの1/2以下サイズのOPCパターン(例えば、100nm未満の線幅のアシストバーやハンマーヘッド等)を形成する必要がある。また、エンハンサーマスクにおける遮光パターンや位相シフターの線幅も非常に細い線幅のパターンが必要となる。
尚、エンハンサーマスクは、遮光パターン周辺から遮光パターンの裏側に回り込む光の強度と、位相シフターを透過する光の強度とがちょうど釣り合うように、パターン幅と位相シフター幅とを調整すると、マスクエンハンサーを透過した光の振幅強度は、マスクエンハンサーの中心と対応する位置で0になるような分布を持ち、マスクエンハンサーを透過した光の強度(振幅強度の2乗)も、マスクエンハンサーの中心と対応する位置で0になるような分布を持つマスクである。
しかしながら、上記特許文献1記載の失活抑制膜を用いて、上記半導体デザインルール(DRAM hp65nm以下)の転写用マスク作製のマスクブランクに適用した場合、マスクパターンを形成するための薄膜上の化学増幅型レジストパターンとして100nmのラインアンドスペースパターンは解像しているものの、設計寸法と実際に基板上に形成された転写パターンの寸法との差(実寸法差)が大きくなり、上記半導体デザインルール(DRAM hp65nm以下)で要求されるLinearity(リニアリティ)が10nm以
下の要求に応えられないという問題が発生した。
そこで本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、転写用マスクの転写パターン線幅の設計寸法と、基板上に形成された転写パターン線幅寸法との差(実寸法差)を抑え、Linearityを10nm以下に抑えることが可能なマスクブランク及びマスクを
提供することを目的とする。
本願発明者は、基板上に形成される転写パターンの実寸法差が大きくなる原因について鋭意検討した。
その結果、マスクパターンを形成するための薄膜(失活抑制膜等は含まれない)上に、特許文献1記載の失活抑制膜を形成した基板について、イオンクロマト分析をしたところ
、汚染物質の存在が明らかとなった。そして、この汚染物質は、石英基板単独や石英基板/失活抑制膜単独の基板のイオンクロマト分析結果ではほとんど検出されず(従って前記汚染物質は失活抑制膜や基板が原因で生ずるのではないことが判る)、基板/マスクパターンを形成するための薄膜単独の基板のイオンクロマト分析結果で比較的多く検出されることから、マスクパターンを形成するための薄膜から失活抑制膜を通過して現れる汚染物質(汚染イオン等)であることが明らかとなった。
そして、これらの汚染物質(汚染イオン等)は、マスクパターンを形成するための薄膜から失活抑制膜を通って化学増幅型レジスト膜中に入り込み、化学増幅型レジストの機能(主反応)を低下させ、Linearityの向上や化学増幅型レジストの更なる解像性向上の阻
害要因となることを突き止めた。この場合、化学増幅型レジストの機能(主反応)の低下としては、例えば、酸としての機能の低下(例えば、酸の触媒作用(反応性)の低下や、酸の中和による触媒作用の消滅)や、その他の反応性の低下などであると考えられる。このとき、化学増幅型レジスト中の酸濃度自体の低下はなく、従って酸濃度の低下による失活とは概念が異なる。
そして、マスクパターンを形成するための薄膜から化学増幅型レジスト膜中に入り込み、化学増幅型レジストの機能(主反応)を低下させる汚染物質が、マスクパターンを形成するための薄膜から化学増幅型レジスト膜中に入り込むことを遮断(絶縁)しうる膜(汚染物質の侵入を阻止しうる膜)を化学増幅型レジスト膜の底部(底面)に設けることが、マスクブランク上に形成される化学増幅型レジスト及び、レジストパターンをマスクとして形成される転写パターンの解像性の更なる向上と、パターン精度の向上に必要であることを見い出した。
本願発明者は、更に、マスクパターンを形成するための薄膜と化学増幅型レジスト膜との間に形成される膜について、GIXR分析をしたとこころ、特許文献1記載の失活抑制膜(例えば中性有機バーク)は、レジスト膜のボトム(底面)から化学増幅型レジスト膜中に入り込む汚染物質(汚染イオン等)を十分に阻止できず、この汚染物質の侵入阻止の点では膜密度と膜厚が十分であるとは言えないことが判明した。
そして、化学増幅型レジストの機能の低下をもたらす物質(イオン等)のレジスト膜の底部からレジスト膜内への移動を阻止しうる機能を有する所定の膜密度(1.4g/cm3以上)と膜厚(2nm以上)の樹脂膜を、前記薄膜と化学増幅型レジスト膜との間に介
挿することによって、マスクブランク上に形成される化学増幅型レジスト及び、レジストパターンをマスクとして形成される転写パターンの解像性の更なる向上と、パターン精度の向上に必要であることを見い出して、本願発明に至った。
本発明によれば、パターン描画して化学増幅型のレジストパターンを形成し、このレジストパターンをマスクとして基板上に形成される転写用パターンのLinearityを10nm
以下に抑えることが可能なマスクブランク、及び転写用マスクを提供することができる。
本発明は、以下の構成を有する。
(構成1)基板上に成膜されたマスクパターンを形成するための薄膜と、この薄膜の上方に成膜された化学増幅型のレジスト膜を備えるマスクブランクであって、
前記レジスト膜の化学増幅機能を阻害する物質がレジスト膜の底部からレジスト膜内へ移動することを阻止する保護膜を、前記薄膜とレジスト膜との間に備えていることを特徴とするマスクブランク。
(構成2)基板上に成膜されたマスクパターンを形成するための薄膜と、この薄膜の上方に成膜された化学増幅型のレジスト膜を備えるマスクブランクであって、
前記薄膜と前記レジスト膜との間に、膜厚が2nm以上であって、膜密度が1.4g/cm3以上である樹脂膜を備えていることを特徴とするマスクブランク。尚、前記膜密度
は、X線反射法(Grazing Incidence X-ray Reflectively technique(GXIR))によ
って求めた膜密度とする。
(構成3)前記樹脂膜により、前記レジスト膜の化学増幅機能を阻害する物質のレジスト膜の底部からレジスト膜内への移動が阻止されることを特徴とする構成2記載のマスクブランク。
(構成4)前記樹脂膜は、前記薄膜のパターニング処理において除去されるように構成したことを特徴とする構成2又は3に記載のマスクブランク。
(構成5)前記薄膜は金属膜であることを特徴とする構成1乃至4の何れか一に記載のマスクブランク。
(構成6)前記薄膜は反応性スパッタリング法により成膜された膜であることを特徴とする構成1乃至5の何れか一に記載のマスクブランク。
(構成7)前記マスクブランクは、前記化学増幅型のレジスト膜を形成する前のマスクブランクであることを特徴とする構成1乃至6の何れか一に記載のマスクブランク。
(構成8)構成1乃至7の何れか一に記載のマスクブランクにおける前記薄膜をパターニングして転写パターンを基板上に形成されていることを特徴とする転写マスク。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明のマスクブランクは、基板上に成膜されたマスクパターンを形成するための薄膜と、この薄膜の上方に成膜された化学増幅型のレジスト膜を備えるマスクブランクであって、
前記レジスト膜の化学増幅機能を阻害する物質がレジスト膜の底部からレジスト膜内へ移動することを阻止する保護膜を、前記薄膜とレジスト膜との間に備えていることを特徴とする(構成1)。
構成1に係る発明では、上述した化学増幅型レジストの機能を阻害する物質がレジスト膜の底部からレジスト膜内へ移動することを阻止する保護膜を、マスクパターンを形成するための薄膜と化学増幅型レジスト膜との間に設けることによって、化学増幅型レジスト及び、レジストパターンをマスクとして形成される転写パターンの解像性の更なる向上に寄与すると共に、パターン精度の向上に寄与できる。
構成1に係る発明は、マスクパターンを形成するための薄膜上に存在する化学増幅型レジストの機能を阻害する物質(イオン)であって、化学増幅型レジスト膜の底面において該レジスト膜の外部から化学増幅型レジスト膜中に入り込むことを遮断する機能を有する保護膜を化学増幅型レジスト膜の底面(底面直下)に設けたものである。
また、構成1に係る発明は、マスクパターンを形成するための薄膜上に存在する化学増幅型レジストの機能を阻害する物質(イオン)が、化学増幅型レジスト膜の底面において該レジスト膜の外部から化学増幅型レジスト膜中に入り込み、それにより化学増幅型レジスト膜中に含まれる前記物質(イオン)の濃度が増加することにより、化学増幅型レジストの機能を阻害することを防止するために、そのような防止機能を有する保護膜を、マスクパターンを形成するための薄膜と化学増幅型レジスト膜との間に介挿したものである。
また、本発明のマスクブランクは、基板上に成膜されたマスクパターンを形成するための薄膜と、この薄膜の上方に成膜された化学増幅型のレジスト膜を備えるマスクブランクであって、
前記薄膜とレジスト膜との間に、膜厚が2nm以上であって、膜密度が1.4g/cm3以上である樹脂膜を備えていることを特徴とする(構成2)。尚、前記膜密度は、X線
反射法(Grazing Incidence X-ray Reflectively technique(GXIR))によって求めた膜密度とする。
構成2に係る発明では、マスクパターンを形成するための薄膜と化学増幅型レジスト膜との間に、膜厚が2nm以上であって、膜密度が1.4g/cm3以上である樹脂膜を介
挿することにより、化学増幅型レジストの機能を阻害する物質(イオン)が、該レジスト膜の底部から化学増幅型レジスト内へ移動することを効果的に阻止できる(構成3)ので、化学増幅型レジスト及び、レジストパターンをマスクとして形成される転写パターンの
解像性の更なる向上に寄与すると共に、パターン精度の向上に寄与できる。
上記膜厚、膜密度の数値が下回る場合においては、前記マスクパターンを形成するための薄膜上に存在する前記化学増幅型レジストの機能を阻害させる原因となる物質(イオン)が化学増幅型レジスト膜内に移動することを確実に防止できない恐れがあるので好ましくない。
好ましい膜厚及び膜密度は、膜厚が2nm以上20nm以下、膜密度が1.6g/cm3以上、更に好ましくは、膜厚が5nm以上20nm以下、膜密度が1.7g/cm3以上が望ましい。これにより、マスクブランク上に形成される化学増幅型レジスト及び、レジストパターンをマスクとして形成される転写パターンの解像性の更なる向上を確実に実現できる。具体的には、半導体デザインルールでDRAMハーフピッチが65nm以下の微細パターン形成用マスクに要求されるパターン精度を満足することができるマスクブランクを確実に実現できる。
本発明において、マスクブランクには、フォトマスクブランク、位相シフトマスクブランク、反射型マスクブランク、インプリント用転写プレート基板も含まれる。また、マスクブランクには、レジスト膜付きマスクブランク、レジスト膜形成前のマスクブランク(構成7)が含まれる。レジスト膜形成前のマスクブランクには、マスクパターンを形成するための薄膜上に本発明に係る保護膜又は本発明に係る樹脂膜が形成されたマスクブランクも含まれる。位相シフトマスクブランクには、ハーフトーン膜上にクロム系材料等の遮光性膜が形成される場合を含む。尚、この場合、マスクパターンを形成するための薄膜は、ハーフトーン膜や遮光性膜を指す。また、反射型マスクブランクの場合は、多層反射膜上、又は多層反射膜上に設けられたバッファ層上に、転写パターンとなるタンタル系材料やクロム系材料の吸収体膜が形成される構成、インプリント用転写プレートの場合には、転写プレートとなる基材上にクロム系材料等の転写パターン形成用薄膜が形成される構成を含む。マスクには、フォトマスク、位相シフトマスク、反射型マスク、インプリント用転写プレートが含まれる。マスクにはレチクルが含まれる。
本発明において、マスクパターンを形成するための薄膜としては、露光光等を遮断する遮光膜、露光光等の透過量を調整・制御する半透光性膜、露光光等の反射率を調整・制御する反射率制御膜(反射防止膜を含む)、露光光等に対する位相を変化させる位相シフト膜、遮光機能と位相シフト機能を有するハーフトーン膜等が含まれる。
また、本発明のマスクブランクは、前記樹脂膜又は保護膜が、前記薄膜のパターニング処理において除去されるように構成することにより(構成4)、マスクブランク上に形成された化学増幅型レジスト膜のパターンを前記薄膜に忠実に転写することができる。即ち、前記樹脂膜又は保護膜により得られたマスクブランク上の化学増幅型レジスト膜の解像性を、そのまま維持するように薄膜に転写することができ、薄膜をパターニングして得られる転写用パターンの解像性も良好となり、パターン精度も良好である。
本発明のマスクブランクは、前記マスクパターンを形成するための薄膜が、金属膜である場合に特に効果的である(構成5)。金属膜としては、クロム、タンタル、モリブデン、チタン、ハフニウム、タングステンや、これらの元素を含む合金、又は上記元素や上記合金を含む材料からなる膜が挙げられる。
また、本発明のマスクブランクは、前記マスクパターンを形成するための薄膜が、反応性スパッタリング法により成膜された膜であることを特徴とする(構成6)。スパッタリング時に使用する反応性ガスとしては、酸素ガス、窒素ガス、一酸化窒素ガス、炭酸ガス、炭化水素ガス、又はこれらの混合ガスが挙げられる。反応性スパッタリング法により成膜されたマスクパターンを形成するための薄膜の表面は、一般に、化学増幅型レジストの機能を阻害する物質を補足されやすい状態(例えば、表面が粗くなる)となりやすいので、上記課題が特に問題化しやすいので、反応性スパッタリング法により成膜されたマスク
パターンを形成するための薄膜と、本発明の保護膜を組み合わせると特に効果がある。
構成6に係るマスクパターンを形成するための薄膜としては、ドライエッチング速度を高めた薄膜とすることが、転写用パターンの微細化、パターン精度向上の点で好ましい。具体的には、金属がクロムの場合、ドライエッチング速度を高める添加元素を添加する。ドライエッチング速度を高める添加元素としては、酸素及び/又は窒素が挙げられる。
クロムを含む薄膜に酸素を含む場合の酸素の含有量は、5〜80原子%の範囲が好適である。酸素の含有量が5原子%未満であると、ドライエッチング速度を高める効果が得られにくい。一方、酸素の含有量が80原子%を超えると、半導体デザインルールにおけるDRAMハーフピッチ65nm以下で適用される露光光の波長(200nm以下)の例えば、ArFエキシマレーザー(波長193nm)においての吸収係数が小さくなるため、所望の光学濃度を得るために膜厚を厚くする必要が生じてしまい、パターン精度の向上が図れなくなるので好ましくない。
また、クロムを含む薄膜に窒素を含む場合の窒素の含有量は、20〜80原子%の範囲が好適である。窒素の含有量が20原子%未満であると、ドライエッチング速度を高める効果が得られにくい。一方、窒素の含有量が80原子%を超えると、半導体デザインルールにおけるDRAMハーフピッチ65nm以下で適用される露光光の波長(200nm以下)の例えば、ArFエキシマレーザー(波長193nm)においての吸収係数が小さくなるため、所望の光学濃度を得るために膜厚を厚くする必要が生じてしまい、パターン精度の向上が図れなくなるので好ましくない。
また、クロムを含む薄膜中に酸素と窒素の両方を含んでもよい。その場合の含有量は、酸素と窒素の合計が10〜80原子%の範囲とするのが好適である。また、クロムを含む薄膜中に酸素と窒素の両方を含む場合の酸素と窒素の含有比は、特に制約はされず、吸収係数等の兼ね合いで適宜決定される。
尚、酸素及び/又は窒素を含むクロム薄膜は、他に炭素、水素、ヘリウムなどの元素を含んでもよい。
尚、ドライエッチングガス中の酸素の量を低減するという観点からは、酸素を含まないドライエッチングガスを用いることも可能である。
クロム系薄膜は、ドライエッチングによってエッチング(パターニング)することが、クロム系薄膜のパターン精度の向上の観点から好ましい。
クロム系薄膜のドライエッチングには、塩素系ガス、又は、塩素系ガスと酸素ガスとを含む混合ガスからなるドライエッチングガスを用いることが好ましい。この理由は、クロムと酸素、窒素等の元素とを含む材料からなるクロム系薄膜に対しては、上記のドライエッチングガスを用いてドライエッチングを行うことにより、ドライエッチング速度を高めることができ、ドライエッチング時間の短縮化を図ることができ、断面形状の良好な遮光膜パターンを形成することができるからである。ドライエッチングガスに用いる塩素系ガスとしては、例えば、Cl2、SiCl4、HCl、CCl4、CHCl3等が挙げられる。
本発明のマスクブランクは、前記化学増幅型レジスト膜が、50keV以上の加速電圧で加速された電子線によってパターン露光(描画)され、レジストパターンが形成されるものである場合に特に有用である。
本願発明は、50keV対応EBリソグラフィーを適用した場合において、マスクブランク上に形成される化学増幅型レジストパターンの解像性の更なる向上を意図しているためである。
尚、本発明における化学増幅型レジスト膜には、例えば、露光によりレジスト膜中に生成される触媒物質の酸が、引き続き行われる熱処理工程においてポリマーの溶解性を制御する官能基或いは官能物質と反応することによりレジスト機能を発現するレジスト膜が含まれる。ここで、レジスト機能の発現は、例えば、官能基等を外すことによってアルカリに溶解するようになることをいう。
本発明のマスクブランクは、マスクブランク上に100nm未満の線幅のレジストパターンを形成するために用いられるものである場合に特に有効である。このようなマスクブランクとしては、OPCマスクやマスクエンハンサー構造を有するマスク(エンハンサーマスク)が挙げられる。これらのマスク(OPCマスクやエンハンサーマスク)では、本パターンの解像性を向上させる目的で本パターンの周囲に設けられる補助パターンの幅が最も狭いため、これらのパターンを有するマスクの製造に、特に有用である。
本発明の転写用マスクは、上記本発明に係るマスクブランクにおける前記薄膜をパターニングして形成された転写パターンを基板上に形成されていることを特徴とする(構成8)。
上記本発明の転写用マスクは、半導体デザインルールにおけるDRAMハーフピッチ65nm以下で対応する転写用マスクで要求されるパターン精度を満足しうる。
本発明において、基板としては、合成石英基板、ソーダライムガラス基板、無アルカリガラス基板、低熱膨張ガラス基板などが挙げられる。
以下、本発明に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るマスクブランク10の一例を示す模式図である。本例において、マスクブランク10は、バイナリマスク用のマスクブランクであり、透明基板12、遮光性膜13(遮光層14と、反射防止層16との積層膜)、保護膜18、及び化学増幅型レジスト膜20を備える。
透明基板12は、例えば、合成石英基板、ソーダライムガラス等の材料からなる。遮光性膜13は、遮光層14と反射防止層16との積層膜である。
遮光層14は、透明基板12上に、例えば、窒化クロム膜22及び炭化窒化クロム膜24をこの順で有する。窒化クロム膜22は、窒化クロム(CrN)を主成分とする層であり、例えば10〜20nmの膜厚を有する。炭化窒化クロム膜24は、炭化窒化クロム(CrCN)を主成分とする層であり、例えば25〜60nmの膜厚を有する。
反射防止層16は、例えば、クロムに酸素及び窒素が含有されている膜(CrON膜)であり、炭化窒化クロム膜24上に形成される。反射防止層16の膜厚は、例えば、15〜30nmである。
これら遮光層14、反射防止層16は、クロムをスパッタリングターゲットとし、反応性ガス(例えば、酸素ガス、窒素ガス、一酸化窒素ガス、炭酸ガス、炭化水素系ガス、又はこれらの混合ガス)雰囲気中での反応性スパッタリング法により成膜することができる。
尚、遮光性膜13は、上記のように、透明基板12側から窒化クロム膜22、炭化窒化クロム膜24、酸化窒化クロム膜の材料で構成され、遮光性膜13の膜厚方向の略全域にクロム及び、酸素及び窒素の少なくとも一方の元素が含まれることによって、あるいは更に各層について主に窒素を多く含めることによって、塩素系ガスを用いたドライエッチング時のドライエッチング速度を高めることができる。
また、遮光性膜13の材料としては、クロム単体や、クロムに酸素、窒素、炭素、水素からなる元素を少なくとも1種を含むもの(Crを含む材料)、などが挙げられる。遮光性膜13の膜構造としては、上記膜材料からなる単層、複数層構造とすることができる。また、異なる組成においては、段階的に形成した複数層構造や、連続的に組成が変化した膜構造とすることができる。
保護膜18は、化学増幅型レジスト膜20の機能を低下させることを防止するための層(化学増幅機能を阻害する物質が、化学増幅型レジスト膜20の底部から化学増幅型レジ
スト膜内へ移動することを阻止する層)であり、反射防止層16を挟んで遮光性膜13上に形成される。
尚、保護膜18は、化学増幅型レジスト膜20に対してレジストパターンを形成する際に使用する現像液に対して耐性を有し、保護膜をエッチングする際に使用するエッチャントに対してエッチングレートが高く、更にはレジストパターンをマスクにして遮光性膜13をエッチングする際に使用するエッチャントでエッチング可能であってそのエッチングレートが高い、ことが好ましい。
尚、本実施形態の変形例において、マスクブランク10は、位相シフトマスク用のマスクブランクであっても良い。この場合、マスクブランク10は、例えば、透明基板12と遮光性膜13との間に、位相シフト膜を更に備える。位相シフト膜としては、例えば、クロム系(CrO、CrF等)、モリブデン系(MoSiON、MoSiN、MoSiO等)、タングステン系(WSiON、WSiN、WSiO等)、シリコン系(SiN、SiON等)の各種公知のハーフトーン膜を用いることができる。位相シフトマスク用のマスクブランク10は、位相シフト膜を、遮光性膜13上に備えても良い。
以下、本発明の実施例及び比較例を示す。
(実施例1)
(レジスト膜付きマスクブランクの作製)
透明基板12としてサイズ6インチ角、厚さ0.25インチの合成石英基板を用い、透明基板12上に、遮光性膜13として、窒化クロム膜22、炭化窒化クロム膜24、酸化窒化クロム膜(反射防止層16)、をそれぞれスパッタリング法で連続的に形成した(図1)。遮光性膜13は、膜厚方向の略全域に窒素を含むとともに、各層について主に窒素を多く含めることによって、塩素系ガスに対するドライエッチング速度を高めたものとした。遮光性膜13の膜厚は68nmとした。
次に、遮光性膜13上に、回転塗布法により臭素原子を含有するノボラック系樹脂からなる保護膜18を形成した後、150℃で10分間熱処理して、厚さ10nmで形成した(図1)。
次に、化学増幅型レジスト膜20として、電子線露光用化学増幅型ポジレジスト(FEP171:富士フィルムエレクトロニクスマテリアルズ社製)を回転塗布法で厚さ300nm塗布し、その後、ホットプレートで130℃で10分熱処理して、化学増幅型レジスト膜20を乾燥させ、ArFエキシマレーザー露光用のレジスト膜付きフォトマスクブランクスであるマスクブランク10を得た(図1)。
(比較例1)
(レジスト膜付きマスクブランクの作製)
透明基板12としてサイズ6インチ角、厚さ0.25インチの合成石英基板を用い、透明基板12上に、遮光性膜13として、窒化クロム膜22、炭化窒化クロム膜24、酸化窒化クロム膜(反射防止層16)、をそれぞれスパッタリング法で連続的に形成した(図1)。遮光性膜13は、膜厚方向の略全域に窒素を含むとともに、各層について主に窒素を多く含めることによって、塩素系ガスに対するドライエッチング速度を高めたものとした。遮光性膜13の膜厚は68nmとした。
次に、有機バーク(シプレー社製BARL)を回転塗布法で10nm塗布して、失活抑制膜18’を形成した(図1)。
次に、化学増幅型レジスト膜20として、電子線露光用化学増幅型ポジレジスト(FEP171:富士フィルムエレクトロニクスマテリアルズ社製)を回転塗布法で厚さ300nm塗布し、その後、ホットプレートで130℃で10分熱処理して、化学増幅型レジスト膜20を乾燥させ、ArFエキシマレーザー露光用のレジスト膜付きフォトマスクブランクスであるマスクブランク10を得た(図1)。
(GIXR分析)
実施例1及び比較例1における化学増幅型レジスト膜20形成前の基板試料、についてX線反射率法(Grazing Incidence X-ray Reflectively technique:GIXR)によって膜密度を求めた。尚、X線入射測定で使用した入射X線の波長は、0.1541nm(CuKα1線)とした。
その結果、比較例1に係る基板試料における失活抑制膜18’の膜密度は1.3g/cm3であった。
これに対し、実施例1に係る基板試料については、保護膜18の膜密度は1.8g/cm3であった。
(レジストパターンの形成)
実施例1及び比較例1に係るマスクブランクについて、化学増幅型レジストパターンの解像性の違いを比較するために、化学増幅型レジストパターンを形成した。具体的には、各マスクブランクを電子線露光装置を用い50keV以上の加速電圧で加速された電子線によってパターン露光(描画)し、その後、露光後のベーク処理及び現像処理をして、化学増幅型レジストパターンを形成した。
その結果、実施例1及び比較例1においては、化学増幅型レジストパターンの裾部分に裾引き状の突起部が形成されていないことが確認された。また、実施例1においては80nmのライン&スペースの化学増幅型レジストパターンが解像されていることが確認されが、比較例1においては、100nmのライン&スペースの化学増幅型レジストパターンが解像しているにとどまっていた。
(マスクの作製)
続いて、レジストパターンをマスクとし、塩素ガスと酸素ガスとを含むエッチングガスを用いたドライエッチングにより、保護膜18又は失活抑制膜18’並びに遮光性膜13をパターニングし、その後、化学増幅型レジスト膜20並びに保護膜18又は失活抑制膜18’を、アルカリ性水溶液に浸すことにより除去した。
その結果、実施例1においては、遮光性膜13のパターンをSEM(走査型電子顕微鏡)で調べた結果、80nmのラインアンドスペースパターンが解像され、パターンエッジラフネスも小さく良好であった。一方、比較例1においては、遮光性膜13のパターンは、100nmのラインアンドスペースパターンが解像しているにとどまった。
図2に実施例1、比較例1のマスクパターンの設計寸法に対する実寸法差を調べた結果を示す。実施例1においては、120nmから1000nmの設計寸法に対する実寸法差が10nm以下であったのに対して、比較例1では、120nmから1000nmにおける実寸法差が約25nmと大きかった。この実施例1のマスクは、半導体デザインルール
DRAMハーフピッチ65nmにおけるLinearity10nm以下を満足するものであっ
た。
(実施例2)
実施例1における保護膜を、アクリル系樹脂に変えた以外は実施例1と同様にマスクブランク及びマスクを作製した。尚、該保護膜の膜厚は、25nmとした。上述と同様にGIXR分析による保護膜の膜密度を測定したところ、1.4g/cm3であった。
尚、実施例2においても、80nmのラインアンドスペースの化学増幅型レジストパターンが解像されていることが確認された。
また、作製したマスクにおいても、遮光性膜パターンからなる80nmのラインアンドスペースパターンが解像され、120nmから1000nmの設計寸法に対する実寸法差が10nm以下であり、半導体デザインルール DRAMハーフピッチ65nmにおけるLinearity10nm以下を満足するものであった。
(実施例3、4)
上述の実施例2における保護膜の分子量、粘度、ベーク条件を適宜調整することで、膜密度と膜厚の異なるマスクブランク(膜密度が2.3g/cm3で膜厚が5nmのマスク
ブランク(実施例3)、膜密度が1.5g/cm3、膜厚が20nmのマスクブランク(
実施例4)を作製し、さらにこのマスクブランクを使ってマスクを作製した。
その結果、実施例2と同様に、80nmのラインアンドスペースの化学増幅型レジストパターンが解像されていることが確認された。
また、作製したマスクにおいても、遮光性膜パターンからなる80nmのラインアンドスペースパターンが解像され、120nmから1000nmの設計寸法に対する実寸法差が10nm以下であり、半導体デザインルール DRAMハーフピッチ65nmにおけるLinearity10nm以下を満足するものであった。
尚、上述の実施例3において、さらに保護膜の膜密度を高くし、膜厚を2nmとした場合においても実施例2と同様の効果が確認できた。
以上、本発明を実施形態及び実施例を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は、上記実施形態及び実施例に記載の範囲には限定されない。上記実施形態及び実施例に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることは、当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
本発明は、半導体デバイスやフラットパネルディスプレイ(FPD)液晶表示デバイス等の製造において使用されるマスクブランク及びマスクに好適に利用できる。
本発明の第1の実施形態に係るマスクブランク10の一例を示す模式図である。 実施例1、比較例1のマスクパターンの設計寸法に対する実寸法差を調べた結果を示す図である。
符号の説明
10・・マスクブランク、12・・透明基板、13・・遮光性膜、14・・遮光層、16・・反射防止層、18・・保護膜、20・・化学増幅型レジスト膜

Claims (9)

  1. 導体デザインルールDRAM hp65nm以下の転写用マスクを作製するためのマスクブランクの製造方法であって、
    基板上にマスクパターンを形成するための薄膜を成膜する工程と、
    前記薄膜とこの薄膜の上方に成膜される化学増幅型のレジスト膜との間に、膜厚が2nm以上25nm以下であって、膜密度が1.4g/cm3以上である樹脂膜を成膜する工程とを含み、
    前記樹脂膜は、前記レジスト膜によるレジストパターンをマスクとして、前記薄膜と共にエッチングされる材料からなることを特徴とするマスクブランクの製造方法。尚、前記膜密度は、X線反射法(Grazing Incidence X-ray Reflectively technique(GIXR))によって求めた膜密度とする。
  2. 前記樹脂膜により、前記レジスト膜の化学増幅機能を阻害する物質のレジスト膜の底部からレジスト膜内への移動が阻止されるマスクブランクが得られることを特徴とする請求項1記載の製造方法
  3. 前記樹脂膜は、前記薄膜と共に塩素系ガスを含むエッチングガスでエッチングされる材料からなることを特徴とする請求項1又は2に記載の製造方法
  4. 前記薄膜は金属膜であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一に記載の製造方法
  5. 前記薄膜は反応性スパッタリング法により成膜された膜であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一に記載の製造方法
  6. 前記樹脂膜の膜厚が5nm以上20nm以下であり、膜密度が1.6g/cm3以上であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一に記載の製造方法
  7. 前記樹脂膜の膜厚が5nm以上20nm以下であり、膜密度が1.7g/cm3以上であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一に記載の製造方法
  8. 前記樹脂膜上にレジスト膜を成膜する工程を備えることを特徴とする請求項1乃至7の何れか一に記載の製造方法
  9. 転写マスクの製造方法であって、
    請求項1乃至の何れか一に記載のマスクブランクの製造方法によって製造されたマスクブランクにおける前記薄膜をパターニングして転写パターンを基板上に形成する工程を含むことを特徴とする転写マスクの製造方法
JP2006251813A 2006-09-15 2006-09-15 マスクブランク及びマスクの製造方法 Active JP5201813B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006251813A JP5201813B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 マスクブランク及びマスクの製造方法
TW096130014A TWI442171B (zh) 2006-09-15 2007-08-14 遮罩坯料及遮罩
KR1020070089789A KR101399568B1 (ko) 2006-09-15 2007-09-05 마스크 블랭크 및 마스크
US11/898,587 US7833681B2 (en) 2006-09-15 2007-09-13 Mask blank and mask
CN2007101533198A CN101144972B (zh) 2006-09-15 2007-09-14 掩模坯板和掩模

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006251813A JP5201813B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 マスクブランク及びマスクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008070819A JP2008070819A (ja) 2008-03-27
JP5201813B2 true JP5201813B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=39189006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006251813A Active JP5201813B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 マスクブランク及びマスクの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7833681B2 (ja)
JP (1) JP5201813B2 (ja)
KR (1) KR101399568B1 (ja)
CN (1) CN101144972B (ja)
TW (1) TWI442171B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007171520A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Hoya Corp マスクブランク及びマスク
US8168367B2 (en) 2008-07-11 2012-05-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
JP2011123426A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Toppan Printing Co Ltd フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法
JP6415184B2 (ja) * 2014-08-25 2018-10-31 キヤノン株式会社 電子写真装置、及びプロセスカートリッジ
CN113311660B (zh) * 2021-06-03 2023-07-18 上海传芯半导体有限公司 掩模基版的制作方法及具有等离子体加热装置的涂胶设备

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4945721A (en) * 1988-04-14 1990-08-07 Environmental Research International, Inc. Electromagnetic converter for reduction of exhaust emissions
JP2001209185A (ja) * 2000-01-24 2001-08-03 Tokai Carbon Co Ltd 反射防止膜及び反射防止膜形成用塗布液
US6605394B2 (en) * 2001-05-03 2003-08-12 Applied Materials, Inc. Organic bottom antireflective coating for high performance mask making using optical imaging
JP4020242B2 (ja) * 2001-09-28 2007-12-12 Hoya株式会社 マスクブランク、及びマスク
US6811959B2 (en) * 2002-03-04 2004-11-02 International Business Machines Corporation Hardmask/barrier layer for dry etching chrome films and improving post develop resist profiles on photomasks
JP2003338452A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法
JP2004273940A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc パターン形成方法およびパターン形成装置
CN1605937A (zh) * 2003-10-08 2005-04-13 南亚科技股份有限公司 维持微影制程容许度的方法
JP2005268321A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
US20050214674A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Yu Sui Positive-working photoimageable bottom antireflective coating
JP2006078825A (ja) 2004-09-10 2006-03-23 Shin Etsu Chem Co Ltd フォトマスクブランクおよびフォトマスクならびにこれらの製造方法
JP2006220793A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Canon Inc 孤立した微細構造体の製造方法
JP2007114451A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Hoya Corp マスクブランクス、および転写マスクの製造方法
JP2007171520A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Hoya Corp マスクブランク及びマスク
US7736822B2 (en) * 2006-02-13 2010-06-15 Hoya Corporation Resist underlayer coating forming composition for mask blank, mask blank and mask

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080025308A (ko) 2008-03-20
CN101144972B (zh) 2011-11-16
TWI442171B (zh) 2014-06-21
TW200830033A (en) 2008-07-16
US7833681B2 (en) 2010-11-16
CN101144972A (zh) 2008-03-19
US20080070132A1 (en) 2008-03-20
JP2008070819A (ja) 2008-03-27
KR101399568B1 (ko) 2014-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8029948B2 (en) Photomask blank, photomask, and methods of manufacturing the same
TWI684059B (zh) 半色調相位移光罩基板及半色調相位移光罩
JP5554239B2 (ja) フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法
US8367279B2 (en) Reflective mask blank, reflective mask, and method of manufacturing the same
KR101899202B1 (ko) 하프톤 위상 시프트 마스크 블랭크, 하프톤 위상 시프트 마스크 및 패턴 노광 방법
US8026024B2 (en) Mask blank and method for manufacturing transfer mask
US8404406B2 (en) Photomask blank and method for manufacturing the same
KR20180035146A (ko) 하프톤 위상 시프트 마스크 블랭크 및 하프톤 위상 시프트 마스크
JP5470339B2 (ja) 転写用マスク、及び半導体デバイスの製造方法
US7972750B2 (en) Mask blank and mask
JP5201813B2 (ja) マスクブランク及びマスクの製造方法
KR20090028470A (ko) 마스크 블랭크 및 포토마스크의 제조 방법
JP2006287236A (ja) マスクブランク、及びマスク
KR102632988B1 (ko) 반사형 포토마스크 블랭크 및 반사형 포토마스크
JP4739461B2 (ja) 転写用マスクの製造方法及び半導体デバイスの製造方法
JP2007114451A (ja) マスクブランクス、および転写マスクの製造方法
JP5058735B2 (ja) マスクブランクの製造方法及びマスクの製造方法
JP2019138971A (ja) 反射型フォトマスクブランク及び反射型フォトマスク
JP5317137B2 (ja) マスクブランク、及びマスク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5201813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250