JP5189737B2 - 織機の開口装置、及びその開口装置を使用した織機における織付け方法 - Google Patents
織機の開口装置、及びその開口装置を使用した織機における織付け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5189737B2 JP5189737B2 JP2006049604A JP2006049604A JP5189737B2 JP 5189737 B2 JP5189737 B2 JP 5189737B2 JP 2006049604 A JP2006049604 A JP 2006049604A JP 2006049604 A JP2006049604 A JP 2006049604A JP 5189737 B2 JP5189737 B2 JP 5189737B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weaving
- warp
- frame
- loom
- standby
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03J—AUXILIARY WEAVING APPARATUS; WEAVERS' TOOLS; SHUTTLES
- D03J1/00—Auxiliary apparatus combined with or associated with looms
- D03J1/001—Cloth or warp beam replacement
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D39/00—Pile-fabric looms
- D03D39/22—Terry looms
- D03D39/223—Cloth control
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D49/00—Details or constructional features not specially adapted for looms of a particular type
- D03D49/04—Control of the tension in warp or cloth
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D51/00—Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D51/00—Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
- D03D51/005—Independent drive motors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Looms (AREA)
Description
2 パイル経糸ビーム
3 地経糸ビーム
5 変位検出器
7 パイルテンションローラ
10 地経糸用テンションローラ
16 パイル経糸送出制御装置
17 地経糸送出制御装置
18 巻取制御装置
19 開口装置
19a 開口制御装置
19b 枠駆動装置
19c 開口パターン設定器
20 主制御装置
20a 織付け製織スイッチ
21 クロスガイド
22 巻取ローラ(サーフェイスローラ)
24 巻取ビーム
29 (テリーモーション機構用)駆動装置
30 待機枠設定器
31 表示装置
CF 織前
GT 地経糸
H 綜絖
HF 綜絖枠
MS 主軸
m1 送出モータ
m2 送出モータ
m3 巻取モータ
PT パイル経糸
R 筬
W 織布
Claims (5)
- 2以上の経糸ビームから送り出される経糸を使用して製織を行う織機に用いられる開口装置であって、設定された開口パターンに従って複数枚の綜絖枠の個々の運動を電気的に制御可能な制御手段を含む開口装置において、
前記2以上の経糸ビームのうちの1つの経糸ビームから送り出される経糸に対応する綜絖枠を含む一部の特定の綜絖枠を設定された待機期間に亘って待機状態とすべく前記特定の綜絖枠に関する待機情報が設定される待機枠設定器であって前記制御手段に接続される待機枠設定器と、織機の停止時に作業者によって操作される織付け製織スイッチとを備え、
前記待機期間は、前記織付け製織スイッチが操作されることによって実行される織付け製織が行われる期間であって、その製織に伴って綜絖枠よりも上流側で糸継ぎされた経糸の継ぎ目が織前付近まで移動する期間に相当する期間として設定され、
前記制御手段は、織付け製織スイッチが操作されることに伴って織付け製織モードに設定され、その織付け製織モードでの製織においては、前記待機枠設定器に設定された前記待機情報に従い、設定された前記待機期間に亘って前記特定の綜絖枠を待機状態とする
ことを特徴とする織機の開口装置。 - 前記待機枠設定器は、前記待機情報として、前記特定の綜絖枠を指定する枠番号と、その待機期間とが設定される、
ことを特徴とする請求項1に記載の織機の開口装置。 - 2以上の経糸ビームから送り出される経糸を使用して製織を行う織機において、いずれか1つの経糸ビームを交換した後に行われる織付け作業であって、
旧の経糸ビームから引き出されていた織機上にある経糸と新しく仕掛けられた経糸ビームから引き出される経糸とを糸継ぎした後、前記交換された経糸ビームの経糸に対応する綜絖枠を含む一部の特定の綜絖枠を上方又は下方の所定の位置に待機状態とし、
この待機状態を維持したまま、前記特定の綜絖枠以外の綜絖枠に開口運動を行わせて前記織機が織付け製織を実行し、
前記織付け製織が、前記特定の綜絖枠の待機期間であって、前記織付け製織により前記糸継ぎされた経糸の継ぎ目が織前付近まで移動する期間に亘って継続される
ことを特徴とする織機における織付け方法。 - 前記織機は、2つの経糸ビームを製織に使用するパイル織機であって、
パイル経糸ビームの交換に伴う前記糸継ぎした後、前記特定の綜絖枠としてのパイル経糸が通された綜絖枠を上方又は下方の所定の位置に待機状態とし、
このパイル経糸用の綜絖枠の待機状態を維持したまま、前記待機期間に亘り地経糸のみを使用して前記織付け製織を行う、
ことを特徴とする請求項3に記載の織機における織付け方法。 - 前記待機期間における地経糸による織付け製織が、地織り用の開口パターンに従って地経糸に対応する綜絖枠を駆動することにより行われる、
ことを特徴とする請求項4に記載の織機における織付け方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006049604A JP5189737B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 織機の開口装置、及びその開口装置を使用した織機における織付け方法 |
EP07000246A EP1826302A2 (en) | 2006-02-27 | 2007-01-08 | Shedding device in loom and gaiting method in loom equipped with the shedding device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006049604A JP5189737B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 織機の開口装置、及びその開口装置を使用した織機における織付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007224470A JP2007224470A (ja) | 2007-09-06 |
JP5189737B2 true JP5189737B2 (ja) | 2013-04-24 |
Family
ID=37944228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006049604A Expired - Fee Related JP5189737B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 織機の開口装置、及びその開口装置を使用した織機における織付け方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1826302A2 (ja) |
JP (1) | JP5189737B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3312323B2 (en) * | 2016-10-19 | 2022-06-22 | Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha | Warp let-off device of loom |
CN117904778A (zh) * | 2024-01-09 | 2024-04-19 | 湖南江美地毯制造有限公司 | 一种仿传统手工地毯的智能织机及控制系统 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08284045A (ja) * | 1995-04-06 | 1996-10-29 | Tsudakoma Corp | 織機の織付け方法と装置 |
JPH10130988A (ja) * | 1996-11-05 | 1998-05-19 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 織機における開口制御方法及び装置 |
JP2002173849A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-21 | Tsudakoma Corp | パイル経糸制御方法およびパイル経糸制御装置 |
-
2006
- 2006-02-27 JP JP2006049604A patent/JP5189737B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-01-08 EP EP07000246A patent/EP1826302A2/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007224470A (ja) | 2007-09-06 |
EP1826302A2 (en) | 2007-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8165712B2 (en) | Loom, in particular a ribbon loom | |
JP5189737B2 (ja) | 織機の開口装置、及びその開口装置を使用した織機における織付け方法 | |
JP5106972B2 (ja) | 織機の稼動情報表示方法 | |
JP4234044B2 (ja) | むらのあるよこ糸部分の除去によって、欠陥の少ない布を製織する方法 | |
JP4339217B2 (ja) | 設定値決定装置 | |
JP4651082B2 (ja) | パイル経糸張力の調整方法 | |
EP3205758B1 (en) | Method for preparing restart of loom | |
JP2006336157A (ja) | 織口位置調整装置 | |
JP4909652B2 (ja) | 織機 | |
JPH0327155A (ja) | ジェットルームにおける織成条件設定方法 | |
JP3674108B2 (ja) | 織機における表示装置 | |
JP6281530B2 (ja) | パイル織機における経糸開口方法 | |
JP2013028870A (ja) | 織機における製織方法及び製織装置 | |
JP5826549B2 (ja) | 織機における製織方法及び製織装置 | |
JP2017057512A (ja) | タイヤコード織布製織用織機における製織管理方法及び製織管理装置 | |
JP2006077340A (ja) | 布移動式パイル織機におけるパイル形成方法およびその装置 | |
JP2010242287A (ja) | 織機の緯糸密度むら防止方法 | |
JP2006299444A (ja) | 織機の緯糸密度むら防止方法 | |
JP4057089B2 (ja) | 織機における織段発生防止方法及び装置 | |
JP4974266B2 (ja) | 織機の運転方法および織機の運転装置 | |
JPS6321953A (ja) | ジエツトル−ムにおける織成条件設定方法 | |
JP2883616B2 (ja) | 織機における織布巻き取りモータの作動方法 | |
JPH05272037A (ja) | 織機における機台条件設定装置 | |
JP4718213B2 (ja) | 織機の経糸張力制御方法及び装置 | |
JPH09111596A (ja) | 織段防止方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5189737 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |