JP5187399B2 - 撮影装置 - Google Patents

撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5187399B2
JP5187399B2 JP2010528700A JP2010528700A JP5187399B2 JP 5187399 B2 JP5187399 B2 JP 5187399B2 JP 2010528700 A JP2010528700 A JP 2010528700A JP 2010528700 A JP2010528700 A JP 2010528700A JP 5187399 B2 JP5187399 B2 JP 5187399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
time
imaging
shooting
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010528700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010029846A1 (ja
Inventor
利一 桧垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2010528700A priority Critical patent/JP5187399B2/ja
Publication of JPWO2010029846A1 publication Critical patent/JPWO2010029846A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5187399B2 publication Critical patent/JP5187399B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/34Power consumption
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film, e.g. title, time of exposure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00323Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a measuring, monitoring or signaling apparatus, e.g. for transmitting measured information to a central location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/65Control of camera operation in relation to power supply
    • H04N23/651Control of camera operation in relation to power supply for reducing power consumption by affecting camera operations, e.g. sleep mode, hibernation mode or power off of selective parts of the camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/007Details of energy supply or management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3253Position information, e.g. geographical position at time of capture, GPS data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

本発明は、画像に位置情報を付加する撮影装置に関するものである。
近年、GPS(全地球測位システム:Grobal Positioning System)衛星からの電波を受信するGPS受信機を搭載し、このGPS受信機によりGPS衛星からの電波に基づいて算出される位置情報(経度、緯度、標高、時刻等)を撮影された画像の画像データに付加し、記憶するカメラが開示されている(例えば、特許文献1参照)。このカメラに搭載されたGPS受信機は、所定時間毎にGPS衛星からの電波を受信する。
特開2000−56386号公報
ところで、電池を電力供給源とするカメラにおいては、所定時間毎にGPS衛星からの電波を受信するために、電力供給源としてカメラの電池を用いてGPS受信機を常時稼働させた場合、多大な電力を要するため、電池の寿命が短くなる。
また、電力の消費を抑制するために撮影時以外のGPS受信機への電力供給を停止し、撮影時にGPS受信機への電力供給を開始した場合、GPS受信機がGPS衛星からの電波を捕捉するまでに時間を要するため、撮影を優先すると画像データに位置情報が付加されず、電波の捕捉を優先すると撮影タイミングを逃してしまうという問題があった。なお、GPS受信機がGPS衛星からの電波を捕捉するまでに要する時間は、一般的に、カメラに過去の履歴が残っていない場合(電源オフからの起動:コールドスタート)には30秒以上、カメラに過去の履歴が残っている場合(必要最小限の電力消費となる低消費電力モードからの起動:ホットスタート)には5秒程度である。
本発明の課題は、撮影タイミングを逃すことなく、画像データに位置情報を確実に付加することができる撮影装置を提供することである。
本発明の撮影装置は、被写体光を撮像する撮像素子と、前記撮像素子から出力される撮像信号に基づき生成された画像データを記憶する記憶部とを備える撮像部と、衛星からの受信データに基づき位置情報の算出処理を実行するGPSモジュールとを備える撮影装置であって、前記撮像部が低消費電力モードまたは電源オフ状態から通常撮影モードに移行することにより、前記GPSモジュールが低消費電力モードまたは電源オフ状態から位置情報の算出処理を実行する通常稼動モードに移行し、前記撮像部が前記通常撮影モードに移行して前記被写体光の撮像が行われた時点で、前記GPSモジュールにおいて前記被写体光の当該撮像時における位置情報の算出処理ができない場合には、前記撮像時よりも前の時点で取得済みの撮影前位置情報と、前記撮像時よりも後の時点で算出される撮影後位置情報との少なくとも一方を考慮して得られた撮像時位置情報を、前記画像データに付加して前記記憶部に記憶すると共に、当該撮影時位置情報がどのような手法で得られたものであるのかを示す算出手法情報も前記画像データに付加して前記記憶部に記憶し、前記撮像時位置情報は、前記被写体光の撮像時の時間情報、前記被写体光の撮像前に前記GPSモジュールにおいて算出された少なくとも2つの位置情報及びそれぞれの位置情報が算出された時間情報に基づき推定演算した位置情報であり、前記算出手法情報は、前記撮影時位置情報が、前記推定演算で取得された位置情報であるのか否かを特定する情報であることを特徴とする。
なお、低消費電力モードとは、撮影装置において撮影等の操作が行われていない状態やケーブルレリーズ等の外部装置からの信号入力がない状態が予め設定された所定時間以上継続した場合に、通常撮影モードまたは通常稼動モードから必要最小限の電力消費となるように移行した状態のことである。また、通常撮影モードとは撮影装置において直に撮影等の操作を行うことができる状態のことであり、通常稼動モードとはGPSモジュールにおいて衛星を捕捉し、衛星からの受信データに基づき位置情報の算出処理を行なっている状態のことである。低消費電力モードから通常撮影モード及び通常稼動モードへの復帰は、レリーズボタンが押下されたとき等になされる。
本発明の撮影装置によれば、撮像部が低消費電力モードまたは電源オフ状態から通常撮影モードに移行することにより、GPSモジュールが撮像部と連動して低消費電力モードまたは電源オフ状態から位置情報の算出処理を実行する通常稼動モードに移行する。即ち、GPSモジュールの電源部が撮像部の電源部と連動しているため、撮像部が低消費電力モードとなるときGPSモジュールも低消費電力モードとなる。したがって、撮影装置の電力の消費を抑制することができる。
また、撮像部が被写体光を撮像したとき、GPSモジュールにおいて被写体光の当該撮像時における位置情報の算出処理ができない場合であっても、被写体光の当該撮像前に算出済の位置情報と被写体光の撮像後に算出される位置情報との少なくとも一方に基づく撮像時位置情報を付加した画像データを記憶部に記憶する。即ち、当該撮像時の日時に最も近い日時にGPSモジュールにより算出された位置情報を付加する。また、当該撮像時から所定時間内にGPSモジュールにより算出された位置情報がない場合には、当該撮像時の時間情報、GPSモジュールにおいて被写体光の撮像前または撮像後に算出された少なくとも2つの位置情報及びそれぞれの位置情報が算出された時間情報に基づき推定した位置情報を付加する。したがって、撮影タイミングを逃すことなく、画像データに撮像時の位置情報を確実に付加することができる。
さらに、画像データに付加された撮影時位置情報が、推定演算で算出された位置情報であることを示す情報をも、画像データに付加する構成にしたので、使用者が後で画像データの整理をする際に容易に識別することができる。
第1の実施の形態に係る電子カメラの概略構成を示すブロック図である。 第1の実施の形態に係る電子カメラにおいてGPSモジュールから取得した位置情報に基づく撮像時位置情報を画像データに付加するための処理について説明するためのフローチャートである。 撮像後におけるGPSモジュールによる位置情報の算出処理の状態及び電源の状態を示す図である。 撮像前後におけるGPSモジュールによる位置情報の算出処理の状態及び電源の状態を示す図である。 撮像前後におけるGPSモジュールによる位置情報の算出処理の状態及び電源の状態を示す図である。 X軸を緯度、Y軸を経度、Z軸を高度としたときの撮像前、撮像時及び撮像後の位置を示す図である。 撮影前におけるGPSモジュールによる位置情報の算出処理の状態及び電源の状態を示す図である。 X軸を緯度、Y軸を経度、Z軸を高度としたときの撮像前及び撮像時の位置を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の第1の実施の形態に係る電子カメラ(撮影装置)について説明する。図1は、第1の実施の形態に係る電子カメラ2の概略構成を示すブロック図である。このカメラは、一眼レフ方式の電子カメラである。但し、本発明が適用可能なカメラとしては、一眼レフ方式の電子カメラに限定されず、コンパクトデジタルカメラやその他の電子カメラであってもよい。また、本発明は、一般的にカメラと称呼される装置にも限定されず、撮像(撮影)機能を備えた電子装置等にも適用可能である。
図1に示すように、電子カメラ2は、マイクロプロセッサ等によって構成される制御装置4を備えている。制御装置4は、図示しないメモリから制御プログラムを読み込み、実行することにより、この電子カメラ2の各部を統括的に制御すると共に、後述するGPSモジュール22から送信される位置情報を画像データに付加する。
撮像素子6は、CCDまたはCMOS等により構成され、図示しない撮影レンズを透過した被写体光を撮像して撮像信号(蓄積電荷としてのアナログ信号)をA/D変換回路8に対して出力する。撮像素子6から出力された撮像信号は、A/D変換回路8においてゲイン調整などの処理が行われた後にアナログ信号からデジタル信号に変換され、画像処理回路10に送信される。
画像処理回路10は、A/D変換回路8から出力されるデジタル信号の画像データに対して、ホワイトバランス調整、シャープネス調整、ガンマ補正、階調調整等の画像処理を行う。また、画像処理回路10は、必要に応じて所定の圧縮形式で圧縮する圧縮処理等も行う。画像処理された画像データは、撮影日時(電子カメラ2内に内蔵されている計時装置から出力される日時情報)、露出、シャッタ秒時、その他の撮影に関する情報と共に、Exif(Exchangable image file format)等の所定の形式で、一時的に記憶部11に記憶される。
記録媒体(記憶部)12は、電子カメラ2に設けられたカードスロット(図示せず)に着脱可能に装着される可搬性を有する記録媒体であり、例えば、CFカード、SDカード、スマートメディア等が用いられる。記録媒体12には、制御部4により記憶部11から読み込まれ、撮像時位置情報が付加された画像データが記録される。
表示駆動回路14は、制御装置4による制御の下、画像表示部16を駆動する回路である。画像表示部16には、記録媒体12に記録された画像または撮像素子6からのリアルタイム画像であるライブビュー画像(スルー画像)を表示することができる。また、この画像表示部16には、撮影情報やメニュー(選択項目)等の後述する操作部18による操作に関する情報等を表示することもできる。ここで、撮影情報には、撮影条件(例えば、シャッタ秒時の値や絞り値等)が含まれる。
操作部18は、電子カメラ2本体の上部や背面に設けられた、使用者(ユーザー)が指示内容を手動入力するための各種のスイッチ、ボタン、ダイヤル、キー等から構成されている。具体的には、電源をオン/オフする電源ダイヤル、撮影等を指示するためのレリーズボタン、画像表示部16にメニュー等を表示させるためのメニューボタン、メニュー項目等の選択やカーソルを移動させる等のための十字キー、決定ボタン(OKボタン)等が設けられている。なお、撮像素子6、A/D変換回路8、画像処理回路10、記憶部11、記憶媒体12、表示駆動回路14、画像表示部16及び操作部18は、電子カメラ2の撮像部を構成している。
電源回路20は、制御装置4の制御の下、電子カメラ2を構成する各部(制御装置4を含む電力を必要とする各構成)への電力の供給を行う。また、電源回路20は、制御装置4の制御の下、後述する低消費電力モードと通常撮影モードとに選択的に切り替わる。
GSPモジュール22は、地球上を周回する複数のGPS衛星から電波信号を受信し、受信した電波信号に含まれるGPS衛星の軌道及び時刻データ(受信データ)に基づきGPSモジュール22の現在位置に係る緯度、経度、標高、時刻等を含む位置情報の算出処理を行う。本実施形態におけるGPSモジュール22は、電子カメラ2に対して電気的に接続可能な外部装置であり、電子カメラ2に対して着脱可能に構成されているものとするが、本発明は、このGPSモジュール22を電子カメラ2内に内蔵するように構成しても構わない。GPSモジュール22が電子カメラ2に接続されている間、GPSモジュール22への電力の供給は電子カメラ2を構成する制御装置4の制御の下、電源回路20により行われる。また、GPSモジュール22は、後述する通常稼動モードの間、予め設定された所定のタイミング毎に位置情報の算出処理を行う。
制御装置4は、電源回路20及び操作部18と協働して、通常撮影モードから低消費電力モードへ、低消費電力モードから通常撮影モードへの移行を行う。即ち、制御装置4は、撮影等の操作を直ちに行うことができる電力消費状態である通常撮影モードにおいて、予め設定された所定時間以上、操作部18から何らの操作信号を受信しなかった場合、通常撮影モードよりも消費電力の低い、即ち必要最小限の電力消費状態である低消費電力モードへ移行するよう指示する制御信号を電源回路20に対して出力する。電源回路20は、制御装置4から出力された制御信号に従って、通常撮影モードから低消費電力モードに切り替わる。
一方、制御装置4は、低消費電力モードにおいて、操作部18から何らかの操作信号を受信した場合(例えば、レリーズボタンが押下されたとき)、低消費電力モードから通常撮影モードに移行するよう指示する制御信号を電源回路20に対して出力する。電源回路20は、制御装置4から出力された制御信号に従って、低消費電力モードから通常撮影モードに切り替わる。
GPSモジュール22への電源回路20による電力供給は、制御装置4からの制御信号に従って、電子カメラ2の各部への電力供給と連動して行われる。即ち、電子カメラ2の各部への電力供給が低消費電力モードから通常撮影モード、通常撮影モードから低消費電力モードへの切り替えに連動して、GPSモジュール22への電力供給も低消費電力モードから通常稼動モードに、通常稼動モードから低消費電力モードに切り替わる。GPSモジュール22は、通常稼動モードの間のみGPS衛星から電波信号を受信し、低消費電力モードの間はGPS衛星から電波信号を受信しない。なお、電源オフの状態から電源オンの状態になったとき、電子カメラ2は、通常撮影モードに移行し、電源回路20は、電子カメラ2の各部に対して電力供給を開始する。またこの時、電源回路20は、GPSモジュール22を通常稼動モードで稼動させるべくGPSモジュール22に対して電力供給を開始する。
次に、図2に示すフローチャートを用いて、第1の実施の形態に係る電子カメラ2において撮像時に撮像時位置情報を画像データに付加するための処理について説明する。
まず、電子カメラ2は電源オフの状態から電源オンの状態に移行したとき、通常撮影モードに移行し、制御装置4は、電源回路20を介して電子カメラ2の各部及びGPSモジュール22に対して通常撮影モードとしての電力を供給する。一方、低消費電力モードにより電子カメラ2の各部及びGPSモジュール22に対して電力が供給されており、操作部18から何らかの操作信号を受信したとき、電子カメラ2は通常撮影モードに移行し、制御装置4は、電源回路20を介して電子カメラ2の各部及びGPSモジュール22に対して通常撮影モードとしての電力を供給する(ステップS10)。ここで、GPSモジュール22は、電子カメラ2が通常撮影モードに移行することにより、通常稼動モードに移行し、位置情報の算出処理を行うために、GPS衛星からの電波の捕捉を開始する。
次に、使用者により撮影が行われると(ステップS11)、制御装置4は、画像処理回路10を介して当該撮像時の撮像信号に基づく画像データを記憶部11に記憶させる(ステップS12)。次に、制御装置4は、ステップS11における撮影時(撮像素子6による撮像時)の位置情報(以下、撮像時位置情報という)をGPSモジュール22から取得する(ステップS13)。
即ち、制御装置4は、撮像素子6による撮像時にGPSモジュール22において当該撮像時における位置情報の算出処理がリアルタイムに行われていた場合、当該撮像時における位置情報を撮像時位置情報として、ステップS12において記憶された画像データに付加する(ステップS14)。次に、制御装置4は、ステップS14において撮像時位置情報が付加された画像データを記録媒体12に記憶させる(ステップS15)。
一般的に、GPSモジュール22に過去の履歴(過去に算出された位置情報)が残っていない場合(電源オフからの起動:コールドスタート)にはGPS衛星からの電波を受信し、位置情報を算出するまでに30秒以上必要であり、GPSモジュール22に過去の履歴(過去に算出された位置情報)が残っている場合(必要最小限の電力消費となる低消費電力モードからの起動:ホットスタート)には5秒程度必要である。したがって、撮像素子6による撮像時にGPSモジュール22において、当該撮像時における位置情報の算出を行うことができない場合がある。例えば、図3に示すように、低消費電力モードまたは電源オフの状態から通常撮影モードに移行して直ち(時間T)に撮影が行われた場合、GPSモジュール22は、撮像時(時間T)においては位置情報の算出を行うことができず、撮像時(時間T)から一定期間t経過後の時間Tにおいて撮像後初めて位置情報の算出処理を行うことができる。この場合、制御装置4は、当該撮像後に最初に算出された位置情報、即ち時間Tに算出された位置情報(以下、第2位置情報という。)を撮像時位置情報として画像データに付加(画像データに付随して記録)する。なおこの撮影時位置情報には、その位置情報を算出した日時情報も含まれる。
しかしながら、図3に示す期間tが予め定められた期間(所定期間)を超えてしまった場合、第2位置情報は、撮像時位置情報としての正確性に欠ける。そこで、例えば、図4に示すように、時間Tに撮影が行われる前の時間Tに、GPSモジュール22が位置情報の算出を行っていた場合、期間tが予め定められた期間(所定期間)内であれば、制御装置4は、当該撮影前に算出済の位置情報、即ち時間Tに算出された位置情報(以下、第1位置情報という。)を、その算出時の日時と共に撮像時位置情報として画像データに付加(画像データに付随して記録)するようにしてもよい。なお、この時間Tに算出された位置情報は、カメラ内のメモリに保存されたものであるか、或いはメモリカード等の記録媒体内に記録された画像データから(画像データにそれぞれ付加されている位置情報と時間情報を)読み出されるものである。
なお、上述の所定期間は使用者の移動速度に依存し、移動速度が遅い場合には所定期間を長く設定し、移動速度が速い場合は所定期間を短く設定する。例えば、所定期間を徒歩、自転車、電車、車、飛行機等、移動手段毎に設定し、制御装置4内の図示しない記憶装置に記憶させておき、ユーザー操作による移動手段の種別の入力に応じて読み込み可能にしておくとよい。
また、撮像時位置情報とともに、その撮像時位置情報の算出方法を示す情報を、表示モニター(画像表示部16)上で視認可能なマークの情報として画像データに付加するとよい。この実施の形態においては、時間Tの位置情報を撮像時位置情報として付加する場合にはそれを示す特定のマーク(例えば「撮像時GPS」マーク)、上述の第1位置情報を撮像時位置情報として付加する場合にはそれを示す特定のマーク(例えば「撮像前GPS」マーク)、上述の第2位置情報を撮像時位置情報として付加する場合にはそれを示す特定のマーク(例えば「撮像後GPS」マーク)を撮像時位置情報とともに例えばタグデータとして画像データに付加する。
画像データに基づく画像を画像表示部16に表示させる際に、画像に重畳させて各マークをGPS情報として撮像時位置情報と共に画像表示部16に表示させることにより、使用者が撮像時位置情報と共に撮像時位置情報の算出方法を確認することができる。使用者は、算出方法を把握することにより、画像データに付加されたGPS情報に基づいて画像を整理する場合、または、同じ位置からの撮影を行うため画像データに付加されたGPS情報から位置を推測する場合等、使用者が混乱するのを防止することができる。
この第1の実施の形態に係る電子カメラ2によれば、撮像時にGPSモジュール22において当該撮像時における位置情報の算出処理ができない場合であっても、当該撮像前に算出済の位置情報または当該撮像後に算出される位置情報を撮像時位置情報として画像データに付加する。したがって、撮影タイミングを逃すことなく、画像データに撮像時の位置情報を確実に付加することができる。
なお、この第1の実施の形態に係る電子カメラ2においては、撮像時及び撮像後にGPS衛星の電波を捕捉できない場所に位置しているためGPSモジュール22が電波を捕捉できないとき等は、第1位置情報を撮像時位置情報として画像データに付加するようにしてもよい。
次に、図面を参照して本発明の第2の実施の形態に係る電子カメラについて説明する。この第2の実施の形態に係る電子カメラ2の構成は第1の実施の形態に係る電子カメラ2の構成と同一であるため、説明を省略する。また、第2の実施の形態に係る電子カメラにおいては、第1の実施の形態に係る電子カメラ2の構成の符号を用いて説明を行う。
例えば、図5に示すように、GPSモジュール22が撮像時(時間T)より期間t前の時間Tに位置情報(上述の第1位置情報)の算出を行っており、かつ撮像時(時間T)から期間t経過後の時間Tにおいて位置情報(上述の第2位置情報)の算出を行うことができたとする。そして、図5に示す期間t及びtが上述の所定期間を超えているため、第1位置情報及び第2位置情報の両方が撮像時位置情報としての正確性に欠けていた場合、制御装置4は、第1位置情報及び第2位置情報、各位置情報の算出日時(時間情報)に基づき撮像時位置情報を推定する。
具体的には、まず、制御装置4は、予め制御装置4内の図示しない記憶装置に記憶されている移動速度情報を取得する。ここで、移動速度情報とは前述した如く、徒歩、自転車、電車、車、飛行機などの移動手段毎の移動速度のことであり、記憶装置には移動手段毎の移動速度が予め記憶されている。この実施の形態においては、例えば、使用者が電子カメラ2の画像表示部16に表示されるメニュー画面上で時間Tから時間Tまでの間に利用した移動手段を選択的に入力することができるように構成されている。制御装置4は、操作部18を介して使用者により入力された移動手段を取得し、取得した移動手段から移動速度情報を取得する。
次に、制御装置4は、取得した移動速度情報を用いて、第1位置情報及び第2位置情報、各位置情報の算出日時(時間情報)に基づき撮像時位置情報を推定演算する。図6は、X軸を緯度、Y軸を経度、Z軸を高度としたとき時間T、Tの位置及び時間T、Tの位置から推定される時間Tの位置を示す図である。図6に示すように、第1位置情報に含まれる緯度、経度、高度等の位置情報及び算出日時である時間T、第2位置情報に含まれる緯度、経度、高度等の位置情報及び算出日時である時間Tから、時間Tから時間Tまでの間の移動距離や移動経路等を推定し、演算することにより時間T(撮像時)の緯度、経度、高度等の位置情報を推定する。
なお、例えば、移動手段として新幹線や飛行機を用い、図5に示す期間t、tが1〜2時間を超えている場合、推定される時間Tの位置は正確性に欠ける。しかしながら、移動手段として徒歩を用いた場合、期間t、tが1〜2時間を超えていたとしても推定される時間Tの位置は正確性に欠けているとはいえない。したがって、移動速度情報毎に期間t、tの上限を設定し、上限を超える場合には推定演算による撮像時位置情報は正確性に欠けると判断し、演算を取りやめるようにしてもよい。
制御装置4は、推定演算した位置情報を撮像時位置情報として画像データに付加(画像データに付随して記録)し、撮像時位置情報を付加した画像データを記録媒体12に記憶させる。なお、この場合において、制御装置4は、画像データに付加された撮影時位置情報が、推定演算で算出された位置情報であることを示す情報をも、画像データに付加する構成にしておけば、使用者が後で画像データの整理をする際に容易に識別することができる。また、第1の実施の形態と同様に、撮像時位置情報の算出方法を示す情報(例えば、「推定GPS」マーク)を撮像時位置情報とともに例えばタグデータとして画像データに付加するとよい。
この第2の実施の形態に係る電子カメラによれば、撮像時にGPSモジュール22において当該撮像時における位置情報の算出処理ができない場合であっても、当該撮像前に算出済の位置情報及び当該撮像後に算出される位置情報、各位置情報が算出された時間情報に基づいて推定演算された位置情報を撮像時位置情報として画像データに付加する。したがって、撮影タイミングを逃すことなく、画像データに撮像時の位置情報を確実に付加することができる。
また、上述の各実施の形態に係る電子カメラによれば、低消費電力モードまたは電源オフ状態から通常撮影モードに移行することにより、GPSモジュールが電子カメラと連動して低消費電力モードまたは電源オフ状態から位置情報の算出処理を実行する通常稼動モードに移行する。即ち、電子カメラの電源回路がGPSモジュールの電力を制御しているため、電子カメラが低消費電力モードとなるときGPSモジュールも低消費電力モードとなる。したがって、電子カメラの電力の消費を抑制することができる。
なお、この第2の実施の形態においては、当該撮像前後に算出された位置情報及び各位置情報が算出された時間情報に基づいて推定演算された位置情報を撮像時位置情報(以下、撮像後推定位置情報という。)として画像データに付加しているが、当該撮像前に算出済の2つの位置情報及び各位置情報が算出された時間情報に基づいて推定演算された位置情報(以下、撮像前推定位置情報という。)を撮像時位置情報として画像データに付加するようにしてもよい。なお、この撮像前推定位置情報を算出するにあたって、少なくとも2つの異なる時点での位置情報及び各位置情報の算出時間情報は、カメラ内のメモリに保存されたものであるか、或いはメモリカード等の記録媒体内に記録された画像データから(画像データにそれぞれ付加されている位置情報と時間情報を)読み出して使用されるものである。
例えば、図7に示すように、GPSモジュール22が撮像時(時間T)より期間t前の時間Tに位置情報(第1位置情報)の算出を行っており、かつ撮像時(時間T)から期間(t+t)前の時間Tにおいて位置情報(以下、第3位置情報という。)の算出処理を行っていたとする。制御装置4は、移動速度情報を取得し、取得した移動速度情報を用いて、第1位置情報及び第3位置情報、各位置情報の算出日時(時間情報)に基づき撮像時位置情報を推定演算する。図8は、X軸を緯度、Y軸を経度、Z軸を高度としたとき時間T、Tの位置及び時間T、Tの位置から推定される時間Tの位置を示す図である。図8に示すように、第1位置情報に含まれる緯度、経度、高度等の位置情報及び算出日時である時間T、第3位置情報に含まれる緯度、経度、高度等の位置情報及び算出日時である時間T、時間Tから時間Tまでの間の移動距離や移動経路等を推定し、演算することにより時間T(撮像時)の緯度、経度、高度等の位置情報を推定する。なお、この場合も、制御装置4は、画像データに付加された撮影時位置情報が、推定演算で算出された位置情報であることを示す情報を画像データに付加するように構成されている。
また、撮像後推定位置情報と撮像前推定位置情報とを比較し、より正確な位置情報を選択して撮像時位置情報として画像データに付加するようにしてもよい。
また、第2の実施の形態に係る電子カメラにおいては、2つの撮像前後に算出された位置情報及び各位置情報が算出された時間情報に基づいて推定演算された位置情報を撮像時位置情報として画像データに付加しているが、3つ以上の撮像前後に算出された位置情報及び各位置情報が算出された時間情報に基づいて推定演算された位置情報を撮像時位置情報として画像データに付加するようにしてもよい。
また、第1及び第2の実施の形態に係る撮像時位置情報の算出方法を組み合わせて、最も正確な位置情報を選択して撮像時位置情報として画像データに付加するようにしてもよい。
また、上述の第2の実施の形態における推定手法は、次のような状況においても適用することが出来る。例えば図5に示すように、GPSモジュール22が撮像時(時間T)より期間t前の時間Tに位置情報(上述の第1位置情報)の算出を行っていたが、撮影時点(時間T)での算出が間に合わず、且つ時間Tよりも前の時点(時間Tと時間Tの間)でカメラ電源がOFF(即ちGPSモジュール22もOFF)されてしまったような場合(即ち時間Tにおける位置情報(上述の第2位置情報)の算出が出来なかった場合)に、上記第2の実施形態で示したように、過去に取得済みの位置情報(図7に示した時間T、Tの位置)から時間Tの位置を推定するようにすれば良い。なおこの場合において、時間的にどこまで遡った位置情報(遡り許容時間)を推定演算時に利用できるかを予め決めておき、その遡り許容時間内の位置情報を取得できない場合には、時間Tの位置情報の推定演算を禁止すると共に、その旨(位置情報が取得できなかった旨)を画像データに付加すれば良い。
また、上述の各実施の形態に係る電子カメラにおいては、着脱可能なGPSモジュール22を備えているが、GPSモジュールが電子カメラ内に内蔵された構成としてもよい。
また、上述の各実施の形態に係る電子カメラにおいては、GPSモジュール22が通常稼動モードの間のみ所定のタイミング毎に位置情報の算出処理を行い、低消費電力モードの間は位置情報の算出処理を行っていないが、所定のタイミング毎に通常稼動モードに移行させ位置情報の算出処理を行うようにしてもよい。
2…電子カメラ、4…制御装置、6…撮像素子、8…A/D変換回路、10…画像処理回路、11…記憶部、12…記録媒体、14…表示駆動回路、16…画像表示部、18…操作部、20…電源回路、22…GPSモジュール。

Claims (9)

  1. 被写体光を撮像する撮像素子と、前記撮像素子から出力される撮像信号に基づき生成された画像データを記憶する記憶部とを備える撮像部と、
    衛星からの受信データに基づき位置情報の算出処理を実行するGPSモジュールとを備える撮影装置であって、
    前記撮像部が低消費電力モードまたは電源オフ状態から通常撮影モードに移行することにより、前記GPSモジュールが低消費電力モードまたは電源オフ状態から位置情報の算出処理を実行する通常稼動モードに移行し、
    前記撮像部が前記通常撮影モードに移行して前記被写体光の撮像が行われた時点で、前記GPSモジュールにおいて前記被写体光の当該撮像時における位置情報の算出処理ができない場合には、前記撮像時よりも前の時点で取得済みの撮影前位置情報と、前記撮像時よりも後の時点で算出される撮影後位置情報との少なくとも一方を考慮して得られた撮像時位置情報を、前記画像データに付加して前記記憶部に記憶すると共に、当該撮影時位置情報がどのような手法で得られたものであるのかを示す算出手法情報も前記画像データに付加して前記記憶部に記憶し、
    前記撮像時位置情報は、前記被写体光の撮像時の時間情報、前記被写体光の撮像前に前記GPSモジュールにおいて算出された少なくとも2つの位置情報及びそれぞれの位置情報が算出された時間情報に基づき推定演算した位置情報であり、
    前記算出手法情報は、前記撮影時位置情報が、前記推定演算で取得された位置情報であるのか否かを特定する情報であることを特徴とする撮影装置。
  2. 前記撮像時位置情報は、前記撮像前位置情報と前記撮像後位置情報との両方を考慮して得られたものであることを特徴とする請求項1記載の撮影装置。
  3. 前記算出手法情報は、前記撮影時位置情報が、前記撮影時点で取得された位置情報であるのか、前記撮像時点よりも前の時点で取得済みの位置情報であるのか、或いは前記撮像時点よりも後の時点で算出される位置情報であるのかを特定する情報であることを特徴とする請求項1記載の撮影装置。
  4. 被写体光を撮像する撮像素子と、前記撮像素子から出力される撮像信号に基づき生成された画像データを記憶する記憶部とを備える撮像部と、
    衛星からの受信データに基づき位置情報の算出処理を実行するGPSモジュールとを備える撮影装置であって、
    前記撮像部が低消費電力モードまたは電源オフ状態から通常撮影モードに移行することにより、前記GPSモジュールが低消費電力モードまたは電源オフ状態から位置情報の算出処理を実行する通常稼動モードに移行し、
    前記撮像部が前記通常撮影モードに移行して前記被写体光の撮像が行われた時点で、前記GPSモジュールにおいて前記被写体光の当該撮像時における位置情報の算出処理ができない場合には、前記撮像時よりも前の時点で取得済みの撮影前位置情報と、前記撮像時よりも後の時点で算出される撮影後位置情報との少なくとも一方を考慮して得られた撮像時位置情報を、前記画像データに付加して前記記憶部に記憶すると共に、当該撮影時位置情報がどのような手法で得られたものであるのかを示す算出手法情報も前記画像データに付加して前記記憶部に記憶し、
    前記撮像時位置情報は、前記被写体光の撮像時の時間情報、前記GPSモジュールにおいて前記被写体光の撮像前に算出された位置情報、前記被写体光の撮像後に算出された位置情報及びそれぞれの位置情報が算出された時間情報に基づき推定した位置情報であり、
    前記算出手法情報は、前記撮影時位置情報が、前記推定演算で取得された位置情報であるのか否かを特定する情報であることを特徴とする撮影装置。
  5. 前記撮像時位置情報は、前記撮像前位置情報と前記撮像後位置情報との両方を考慮して得られたものであることを特徴とする請求項記載の撮影装置。
  6. 前記算出手法情報は、前記撮影時位置情報が、前記撮影時点で取得された位置情報であるのか、前記撮像時点よりも前の時点で取得済みの位置情報であるのか、或いは前記撮像時点よりも後の時点で算出される位置情報であるのかを特定する情報であることを特徴とする請求項記載の撮影装置。
  7. 前記撮影時位置情報を表示可能な表示部を更に有し、
    前記算出手法情報を、前記撮影時位置情報とともに前記表示部に表示することを特徴とする請求項1〜6の何れか一項記載の撮影装置。
  8. 被写体光を撮像する撮像素子と、前記撮像素子から出力される撮像信号に基づき生成された画像データを記憶する記憶部とを備える撮像部と、
    衛星からの受信データに基づき位置情報の算出処理を実行するGPSモジュールとを備える撮影装置であって、
    前記撮像部が低消費電力モードまたは電源オフ状態から通常撮影モードに移行することにより、前記GPSモジュールが低消費電力モードまたは電源オフ状態から位置情報の算出処理を実行する通常稼動モードに移行し、
    前記撮像部が前記通常撮影モードに移行して前記被写体光の撮像が行われた時点で、前記GPSモジュールにおいて前記被写体光の当該撮像時における位置情報の算出処理ができない場合には、前記撮像時よりも前の時点で取得済みの撮影前位置情報と、前記撮像時よりも後の時点で算出される撮影後位置情報との少なくとも一方を考慮して得られた撮像時位置情報を、前記画像データに付加して前記記憶部に記憶すると共に、当該撮影時位置情報がどのような手法で得られたものであるのかを示す算出手法情報も前記画像データに付加して前記記憶部に記憶し、
    前記算出手法情報は、前記撮影時位置情報が、前記撮影時点で取得された位置情報であるのか、前記撮像時点よりも前の時点で取得済みの位置情報であるのか、或いは前記撮像時点よりも後の時点で算出される位置情報であるのかを特定する情報であり、
    前記撮影時位置情報を表示可能な表示部を更に有し、
    前記算出手法情報を、前記撮影時位置情報とともに前記表示部に表示することを特徴とする撮影装置。
  9. 前記撮影時に取得された画像を、前記算出手法情報とともに前記表示部に表示することを特徴とする請求項7又は8記載の撮影装置。
JP2010528700A 2008-09-12 2009-08-24 撮影装置 Expired - Fee Related JP5187399B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010528700A JP5187399B2 (ja) 2008-09-12 2009-08-24 撮影装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008234233 2008-09-12
JP2008234233 2008-09-12
PCT/JP2009/064728 WO2010029846A1 (ja) 2008-09-12 2009-08-24 撮影装置
JP2010528700A JP5187399B2 (ja) 2008-09-12 2009-08-24 撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010029846A1 JPWO2010029846A1 (ja) 2012-02-02
JP5187399B2 true JP5187399B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=42005105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528700A Expired - Fee Related JP5187399B2 (ja) 2008-09-12 2009-08-24 撮影装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20110261227A1 (ja)
JP (1) JP5187399B2 (ja)
WO (1) WO2010029846A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9739890B2 (en) * 2009-11-04 2017-08-22 Maxlinear, Inc. GPS baseband controller architecture
JP2011141144A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Sony Corp 電子機器、測位デバイス、情報処理方法およびプログラム
JP5814640B2 (ja) * 2011-06-10 2015-11-17 キヤノン株式会社 記録装置及びその制御方法並びにプログラム
JP6071903B2 (ja) * 2011-12-08 2017-02-01 キヤノン株式会社 撮像装置、およびその制御方法、プログラム
JP5991748B2 (ja) * 2012-08-28 2016-09-14 キヤノン株式会社 記録装置、撮像装置及びその方法
JP6296780B2 (ja) * 2013-12-19 2018-03-20 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法、並びにプログラム
US9681111B1 (en) 2015-10-22 2017-06-13 Gopro, Inc. Apparatus and methods for embedding metadata into video stream
US10033928B1 (en) * 2015-10-29 2018-07-24 Gopro, Inc. Apparatus and methods for rolling shutter compensation for multi-camera systems
US9792709B1 (en) 2015-11-23 2017-10-17 Gopro, Inc. Apparatus and methods for image alignment
US9973696B1 (en) 2015-11-23 2018-05-15 Gopro, Inc. Apparatus and methods for image alignment
US9848132B2 (en) 2015-11-24 2017-12-19 Gopro, Inc. Multi-camera time synchronization
US9667859B1 (en) 2015-12-28 2017-05-30 Gopro, Inc. Systems and methods for determining preferences for capture settings of an image capturing device
US9922387B1 (en) 2016-01-19 2018-03-20 Gopro, Inc. Storage of metadata and images
US9967457B1 (en) 2016-01-22 2018-05-08 Gopro, Inc. Systems and methods for determining preferences for capture settings of an image capturing device
US9665098B1 (en) 2016-02-16 2017-05-30 Gopro, Inc. Systems and methods for determining preferences for flight control settings of an unmanned aerial vehicle
US9743060B1 (en) 2016-02-22 2017-08-22 Gopro, Inc. System and method for presenting and viewing a spherical video segment
US9602795B1 (en) 2016-02-22 2017-03-21 Gopro, Inc. System and method for presenting and viewing a spherical video segment
US9973746B2 (en) 2016-02-17 2018-05-15 Gopro, Inc. System and method for presenting and viewing a spherical video segment
IL245566A0 (en) * 2016-05-10 2016-08-31 Israel Aerospace Ind Ltd Satellite energy management
US9934758B1 (en) 2016-09-21 2018-04-03 Gopro, Inc. Systems and methods for simulating adaptation of eyes to changes in lighting conditions
US10268896B1 (en) 2016-10-05 2019-04-23 Gopro, Inc. Systems and methods for determining video highlight based on conveyance positions of video content capture
US9973792B1 (en) 2016-10-27 2018-05-15 Gopro, Inc. Systems and methods for presenting visual information during presentation of a video segment
US10194101B1 (en) 2017-02-22 2019-01-29 Gopro, Inc. Systems and methods for rolling shutter compensation using iterative process
US10187607B1 (en) 2017-04-04 2019-01-22 Gopro, Inc. Systems and methods for using a variable capture frame rate for video capture
JP7129234B2 (ja) * 2018-06-15 2022-09-01 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、および撮像装置の制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10282208A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Nikon Corp 撮影位置を記録するカメラ
JP2002071376A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯端末
JP2006154278A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JP2007158887A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sony Corp 撮像装置、およびデータ記録方法、データ表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007295034A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Olympus Imaging Corp カメラ、位置検出部の制御方法、プログラムおよび記録媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000056386A (ja) 1998-08-10 2000-02-25 Olympus Optical Co Ltd カメラ
US6995792B1 (en) * 1999-09-30 2006-02-07 Casio Computer Co., Ltd. Camera with positioning capability
JP4525578B2 (ja) * 2005-12-07 2010-08-18 ソニー株式会社 撮像装置、およびgps制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7912366B2 (en) * 2006-12-11 2011-03-22 Kyocera Corporation System and method for providing photograph location information in a wireless communication device
KR101446775B1 (ko) * 2008-04-04 2014-10-01 삼성전자주식회사 Gps를 내장한 디지털 카메라 및 그 제어방법
US20120223860A1 (en) * 2010-08-26 2012-09-06 Maxlinear, Inc. Use of Motion or Accelerometer Sensors in Low Power Positioning System

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10282208A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Nikon Corp 撮影位置を記録するカメラ
JP2002071376A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯端末
JP2006154278A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JP2007158887A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sony Corp 撮像装置、およびデータ記録方法、データ表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007295034A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Olympus Imaging Corp カメラ、位置検出部の制御方法、プログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20130194452A1 (en) 2013-08-01
US20110261227A1 (en) 2011-10-27
WO2010029846A1 (ja) 2010-03-18
US8570399B2 (en) 2013-10-29
JPWO2010029846A1 (ja) 2012-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5187399B2 (ja) 撮影装置
US9794478B2 (en) Imaging apparatus for generating composite image using directional indicator image, and method and recording medium with program recorded therein for the same
US7477295B2 (en) System and method of photography using digital camera capable of detecting information on a photographed site
JP2008271325A (ja) デジタルカメラ
JP2011141144A (ja) 電子機器、測位デバイス、情報処理方法およびプログラム
KR20110040248A (ko) 디지털 영상 처리기에서 소비 전력 저감 장치 및 방법
JP2008167307A (ja) デジタルカメラ
JP5433930B2 (ja) カメラ、およびカメラシステム
JP2004096641A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP4855953B2 (ja) デジタルカメラ
JP5638993B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP2008301231A (ja) 撮影装置及び電子機器並びに撮影支援システム
US20120249840A1 (en) Electronic camera
JP5482169B2 (ja) デジタルカメラ、及びメッセージ表示方法、プログラム
JP5115375B2 (ja) 画像表示装置および電子カメラ
JP2009225178A (ja) 撮影装置
JP4882889B2 (ja) 撮影装置
JP2006170855A (ja) 世界時計及び世界時計の時刻設定方法
KR100933289B1 (ko) 영상신호를 기록하는 동안에만 gps유닛에 전원을공급하는 촬영장치 및 그의 전원제어방법
JP2010038681A (ja) 電子機器
JP2007281874A (ja) デジタルカメラ
JP2004297298A (ja) 画像表示装置
JP2009048031A (ja) 撮影装置及びそのプログラム並びに画像表示装置。
JP2008311724A (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP2004297297A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees