JP5179085B2 - 弾球遊技機 - Google Patents
弾球遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5179085B2 JP5179085B2 JP2007117755A JP2007117755A JP5179085B2 JP 5179085 B2 JP5179085 B2 JP 5179085B2 JP 2007117755 A JP2007117755 A JP 2007117755A JP 2007117755 A JP2007117755 A JP 2007117755A JP 5179085 B2 JP5179085 B2 JP 5179085B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- ball
- game board
- ball receiving
- game area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
(1)遊技盤の表面にガイドレールにより包囲される遊技領域を形成し、該遊技領域に遊技球の流下方向を規制する球受誘導部材を固定して、前記遊技領域に前記遊技球が打ち込まれることにより、所定の遊技が行われるようにした弾球遊技機において、前記球受誘導部材は、左右非対称形状であって、自体の裏面と前記遊技盤の表面との間に前記遊技球の半径未満で、かつ0.5ミリ以上の隙間が生じるように、複数の締結部材により前記遊技盤に固定されるとともに、左半分にあって、前記遊技球を打ち込み方向と反対側へ流下させる左下がりの第1誘導部と、右半分にあって、前記遊技球を打ち込み方向へ流下させる右下がりの第2誘導部とを有し、前記複数の締結部材のうち、前記第1誘導部を前記遊技盤に固定するための複数の第1誘導部用締結部材の互いの間隔を、前記複数の締結部材のうち、前記第2誘導部を前記遊技盤に固定するための複数の第2誘導部用締結部材の互いの間隔よりも狭くする。
請求項1記載の発明によると、遊技領域に打ち込まれた遊技球が球受誘導部材に当接して、球受誘導部材ががた付いたり弾性変形しても、球受誘導部材の裏面が遊技領域に擦れることがないため、遊技領域に擦れ跡が付くことはない。
さらには、遊技領域に打ち込まれた遊技球が当接しやすい位置に固定される第1誘導部を遊技領域に確実に固定することができる。
さらには、球受誘導部材の裏面と遊技盤の表面との間に形成される隙間を、遊技球の半径未満で、かつ0.5ミリ以上としたため、遊技領域に打ち込まれた遊技球が隙間に乗ってしまうことを確実に防止することができる。
(2)外枠
(3)遊技盤
(4a)ハンドル
(4b)球貯留皿
(5)前扉
(6)ヒンジ
(7)(8)ガイドレール
(9)遊技領域
(10)球受誘導部材
(11)通過口
(12a)入球口
(12b)〜(12e)入賞口
(13)風車
(14)ステージ
(15)図柄始動口
(16)大入賞口
(17)アウト口
(18)ねじ(締結部材)
(20)表示装置
(21)表示枠部材
(31)位置決め孔
(32)螺合孔
(51)ガラス板
(91)遊技釘
(92)識別情報表示領域
(101)第1誘導部
(102)第2誘導部
(103)締結部
(104)突出部
(104a)突出部
(105)環状部材
(106)位置決め突起
(107)位置決め孔
(201)表示部
Claims (5)
- 遊技盤の表面にガイドレールにより包囲される遊技領域を形成し、該遊技領域に遊技球の流下方向を規制する球受誘導部材を固定して、前記遊技領域に前記遊技球が打ち込まれることにより、所定の遊技が行われるようにした弾球遊技機において、
前記球受誘導部材は、左右非対称形状であって、自体の裏面と前記遊技盤の表面との間に前記遊技球の半径未満で、かつ0.5ミリ以上の隙間が生じるように、複数の締結部材により前記遊技盤に固定されるとともに、左半分にあって、前記遊技球を打ち込み方向と反対側へ流下させる左下がりの第1誘導部と、右半分にあって、前記遊技球を打ち込み方向へ流下させる右下がりの第2誘導部とを有し、
前記複数の締結部材のうち、前記第1誘導部を前記遊技盤に固定するための複数の第1誘導部用締結部材の互いの間隔を、前記複数の締結部材のうち、前記第2誘導部を前記遊技盤に固定するための複数の第2誘導部用締結部材の互いの間隔よりも狭くしたことを特徴とする弾球遊技機。 - 前記遊技領域及び前記球受誘導部材をそれぞれ透視可能な部材により形成するとともに、遊技に関する数字や図柄等の識別情報を含む画像を表示可能な表示装置を、前記画像が前記遊技領域及び前記球受誘導部材を透して視認し得るように前記遊技盤の裏面側に配置したことを特徴とする請求項1記載の弾球遊技機。
- 前記球受誘導部材は、前記遊技領域における前記識別情報を視認可能とする識別情報表示領域内に、前記遊技領域に打ち込まれた前記遊技球が流下しないように、前記遊技球の流下方向を規制することを特徴とする請求項2記載の弾球遊技機。
- 前記球受誘導部材における前記複数の締結部材によりそれぞれ前記遊技盤に締結される複数の締結部の裏面のそれぞれに、後方へ突出する突出部を設け、前記複数の締結部を前記複数の締結部材によりそれぞれ遊技盤に締結することにより、前記突出部が前記遊技盤に当接し得るようにしたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の弾球遊技機。
- 前記球受誘導部材の裏面に、前記遊技盤に設けた位置決め孔に係合することにより、前記球受誘導部材の位置を定める位置決め突起を設け、
前記位置決め突起の径を、前記複数の締結部材がそれぞれ螺合する前記遊技盤に設けた螺合孔の孔径よりも大としたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の弾球遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007117755A JP5179085B2 (ja) | 2006-05-02 | 2007-04-26 | 弾球遊技機 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006128038 | 2006-05-02 | ||
JP2006128038 | 2006-05-02 | ||
JP2007117755A JP5179085B2 (ja) | 2006-05-02 | 2007-04-26 | 弾球遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007319663A JP2007319663A (ja) | 2007-12-13 |
JP5179085B2 true JP5179085B2 (ja) | 2013-04-10 |
Family
ID=38852926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007117755A Expired - Fee Related JP5179085B2 (ja) | 2006-05-02 | 2007-04-26 | 弾球遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5179085B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015116272A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 豊丸産業株式会社 | 遊技用部材および当該遊技用部材を備えた遊技機 |
JP6913894B2 (ja) * | 2018-11-19 | 2021-08-04 | 株式会社ニューギン | 遊技機 |
JP7130240B2 (ja) * | 2018-11-19 | 2022-09-05 | 株式会社ニューギン | 遊技機 |
JP7006935B2 (ja) * | 2018-11-19 | 2022-01-24 | 株式会社ニューギン | 遊技機 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08308983A (ja) * | 1995-05-20 | 1996-11-26 | Okumura Yuki Kk | 遊技機用取付部品 |
JP4244392B2 (ja) * | 1998-01-23 | 2009-03-25 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2003126375A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-07 | Heiwa Corp | 部品の取付構造及びそれを備えたパチンコ機 |
JP2004329230A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Sanyo Product Co Ltd | 遊技機 |
JP2005028120A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-02-03 | Aruze Corp | 弾球遊技機 |
JP2006334101A (ja) * | 2005-06-01 | 2006-12-14 | Toyomaru Industry Co Ltd | 遊技機 |
-
2007
- 2007-04-26 JP JP2007117755A patent/JP5179085B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007319663A (ja) | 2007-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4590499B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2009160028A (ja) | 入賞口ユニット及び遊技機 | |
JP4448669B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5179085B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2008237234A (ja) | パチンコ機 | |
JP6330934B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7144774B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4058495B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009183344A (ja) | 弾球遊技機のスルーチャッカー | |
JP6089508B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6341242B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6089509B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4890301B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2017221401A (ja) | 遊技機 | |
JP2007209591A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2008104857A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP6031013B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5618343B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4448839B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2006006440A (ja) | 遊技機 | |
JP6330935B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2010201229A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2020049331A (ja) | 遊技機 | |
JP6585657B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4860340B2 (ja) | 弾球遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5179085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |