JP5177717B2 - 無線通信システムとその送信電力制御方法 - Google Patents

無線通信システムとその送信電力制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5177717B2
JP5177717B2 JP2011175895A JP2011175895A JP5177717B2 JP 5177717 B2 JP5177717 B2 JP 5177717B2 JP 2011175895 A JP2011175895 A JP 2011175895A JP 2011175895 A JP2011175895 A JP 2011175895A JP 5177717 B2 JP5177717 B2 JP 5177717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
transmission power
transmission
information
delay estimation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011175895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011223641A (ja
Inventor
奈穂子 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011175895A priority Critical patent/JP5177717B2/ja
Publication of JP2011223641A publication Critical patent/JP2011223641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5177717B2 publication Critical patent/JP5177717B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/32TPC of broadcast or control channels
    • H04W52/325Power control of control or pilot channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/50TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/48TPC being performed in particular situations during retransmission after error or non-acknowledgment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

本発明は、複数の移動局が無線リソースを共有してデータ送信する無線通信システムにおける送信電力制御方法に関する。
従来、W−CDMAシステムには、Slotted ALOHA方式を用いたランダムアクセスチャネル(RACH:Random Access Channel)が存在する(例えば、非特許文献1参照)。RACHは、各移動局個別の無線リソースを割当てず、共通の無線リソース(周波数帯域、スクランブリングコード、時間)をセル内の移動局で共有して送信するもので、周期測定の結果を通知するような制御信号やデータ通信の開始を要求するための制御信号など、比較的サイズが小さく、継続的に送信を行わないような場合に使用するためのチャネルである。
RACHは、プリアンブルパートとメッセージパートと呼ばれる2つの部分からなり、同時に複数の移動局がアクセスできるようにシグニチャと呼ばれる直交したビット系列を用いて送信する。シグニチャは16種類準備されており、移動局はこの中からランダムに1つのシグニチャを選択し、プリアンブルのスクランブリング並びにメッセージパートの拡散コードの選択に使用する。従って、偶然、同じシグニチャを選択し、同じタイミングでランダムアクセスを開始した移動局同士はメッセージパートが衝突してしまうが、異なるシグニチャを選択した移動局同士のメッセージパートは受信することが可能となっている。ただし、このような場合、一方の移動局の希望信号は他方の移動局の干渉信号となる。従って、移動局が同じ送信電力で送信をした場合は、基地局から遠くに位置する移動局、すなわち伝搬損の大きい移動局ほど、他の移動局から高い干渉を受けると共に希望波の電力が減衰するため受信電力対干渉電力(SIR)が著しく劣化する、いわゆる遠近問題が生じる。
そこで図1に示すように、基地局における各移動局からのメッセージパートのSIRが所望の値を満たす範囲で出来るだけ小さい送信電力に設定されるよう、プリアンブルパートを用いて開ループ型の送信電力制御を行う。具体的には以下のような手順である。
移動局は、所定の初期電力値Pinit [dBm]でプリアンブルを送信する。このとき、初期電力値Pinitは以下の式で計算された値を設定する(例えば、非特許文献2参照)。
Pinit= P_CPICH_Tx - CPICH_RSCP + UL_Interference + Constant_Value [dBm]
ここで、P_CPICH_Tx [dBm]は基地局が送信する共通パイロット信号(CPICH:Common Pilot Channel)の送信電力、UL_Interference [dBm]、Constant_Value [dB]は所定の電力オフセットであり、セル内の移動局に共通なシステムパラメータとして報知チャネル等でセル内の移動局に通知されている。また、CPICH_RSCP [dBm]は移動局が所定の周期で測定するCPICHの受信電力レベルである。
以上のように、PinitをCPICH_RSCHに応じて決定することにより、伝搬損の差による影響を出来るだけ排除し、基地局での受信レベルが移動局間で一定となるようにする。
しかしながら、一般に電波は距離減衰やシャドーイングに加え、マルチパス環境において移動局が移動することにより生じるフェージング変動を受ける。フェージング変動は搬送波の周波数に応じて異なるため、上下回線で異なる周波数帯域を使用するW−CDMAのFDDシステムにおいては、下り回線のCPICHで測定した伝搬損は、必ずしも上り回線における伝搬損とは一致しない。また、CPICH_RSCHの測定遅延もあるため、プリアンブル送信時はCPICH_RSCP測定時よりも伝搬損が移動局の移動、またはフェージングによる落ち込みなどで大きくなっている場合もある。さらには、所定の定数UL_InterferenceやConstant_Valueは上り回線の干渉を抑制するため、最適なレベルよりは小さめに設定しておく場合もある。このような要因により、プリアンブル受信電力が十分でなく基地局でプリアンブルを検知できない場合もある。
基地局がプリアンブルを受信できた場合は、プリアンブル送信タイミングから所定の時間ΔTack後に下り回線の共通制御チャネルにてプリアンブルの送達確認信号を送信する。このとき、基地局はプリアンブルを送信した移動局に対してメッセージパートの送信を許可する場合にはACKを、同時受信移動局数オーバーなどの理由によりメッセージパートの送信を許可しない場合はNACKを送信する。
一方、移動局はプリアンブル送信タイミングから所定の時間ΔTack後に下り回線の共通制御チャネルを受信し、ACKを示す送達確認信号を受信した場合は、所定のメッセージパート送信タイミングにおいてメッセージパートを送信する。NACKを示す送達確認信号を受信した場合は、上位レイヤーへNACKを受信したことを通知し、ランダムアクセスを終了する。
また、所定のタイミングで送達確認信号を受信できなかった場合は、基地局がプリアンブルを受信できなかったことを意味するため、所定時間の後に、再度プリアンブルを送信する。このとき、プリアンブルの送信電力Ppre_tx(k+1)[dBm]は前回の送信電力Ppre_tx(k)にプリアンブル電力増加ステップΔPP [dB]だけ加えた電力で送信する、いわゆる電力Ramp-upを行う。ここで、kはプリアンブルの再送回数(k=0は初回送信とする)を示す。
移動局は、送達確認信号を受信するか、再送回数kがシステムパラメータとして指定されている最大再送回数Kに到達するまで以上のような動作を繰返す。
また、現在、3GPPにおいて議論が進んでいるEUTRA(Evolved Universal Terrestrial Radio Access)システムでも同様に、上り回線のランダムアクセスチャネルの導入が検討されている(例えば、非特許文献3参照)。
EUTRAシステムでは、FDMA(Frequency Division Multiple Access)をベースとした無線アクセス方法をベースとした議論がなされており、1周波数バンドには1移動局のみが送信することを前提としたランダムアクセスなども考えられている。従って、このような場合は、上述のようなコード多重により同一周波数バンドで複数の移動局のアクセスを可能としている場合のような遠近問題は生じないため、移動局の送信電力はセル内の移動局に共通な固定電力値を設定することも可能である。ただし、この場合、セル端に位置する移動局でも基地局で十分な品質となるような送信電力となるように設定する必要があり、言い換えると、セル端以外に位置している移動局は過剰な送信電力で送信することになる。このような状態は、隣接セルで同じ周波数バンドを用いている場合に、隣接セルへの干渉を不要に増加させることになり好ましくない。また、移動局の消費電力も不要に増加させることになるために好ましくない。従って、EUTRAにおいても、WCDMAの場合と同様に伝搬損の大きい移動局ほど高い送信電力となるよう、CPICHの受信測定値に基づいた電力設定を行うことが好ましいと考えられる。ただし、WCDMAのような遠近問題が存在しない分、移動局が過剰な電力で送信するデメリットは小さいため、WCDMAのように所望の品質よりも低めの初期電力から開始し徐々に電力を増加させているような、いわゆる電力Ramp-upは行わず、初回送信から所望の品質を満足できそうな送信電力に設定し、RACHの送信遅延を低減することも提案されている。
3GPP TS25.214 v6.6.0 (2005-06) 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Physical layer procedures (FDD) (Release 6) 3GPP TS25.331 v6.6.0 (2005-06) 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Radio Resource Control (RRC); Protocol Specification (Release 6) 3GPP TR25.814 v0.2.0 (2005-08) 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Physical Layer Aspects for Evolved UTRA (Release7)
しかしながら、上述したようなWCDMAシステムやEUTRAシステムにおけるRACHの送信電力制御には以下のような問題点がある。
RACHの送信電力は、基地局が指定する値(開ループ型電力制御における電力オフセット、またはセル内共通の固定電力値)に基づいて決定されるが、これを最適な値に設定することが難しい。なぜなら、干渉は自セルや隣接セルの状況により変動するため、基地局において所望のSIRとなるために必要な送信電力は状況によって異なるためである。加えて、ランダムアクセスチャネルでは移動局主導でデータ送信を開始するため、基地局では正しく受信されて始めて移動局がRACHで送信を試みていたことを認識できる。従って、RACHの送信中の状況に応じて適応的に送信電力を制御することができないという困難性がある。RACHの送信電力が適切に設定されていない場合、以下のような問題が生じる。
1.RACHの送信電力が低すぎる場合
RACHが正しく受信されるまでに要する再送回数が増加し、RACHの送信遅延が増加し、サービス品質が劣化するという問題点がある。特に、電力Ramp-upを行わないような場合は、受信失敗したにも関わらず常に同じ電力でしか送信できないため、電力が不足した状態でしか再送できず、最悪の場合は最大再送回数まで送信してもRACHが正しく受信されない状況に陥り、通信不能となってしまうという問題点がある。
2.RACHの送信電力が高すぎる場合
隣接するセル、または自セル内の他ユーザ(WCDMAの場合)への干渉を増加させてしまうという問題点がある。また、移動局の消費電力も増加するという問題点もある。
そこで本発明は、セル内の状況に応じて、基地局が共通の無線リソースであるRACHの電力設定を適切に行えるようにする無線通信システムにおける送信電力制御方法を提供することを目的とする。
上述の課題を解決するため、本発明は、基地局が移動局の送信電力を制御する方法であって、基地局が、上り回線のRACHの送信電力情報を通知し、移動局が、RACHにおける送信遅延推測情報を、送信電力情報に基づいた送信電力でRACHにおいて送信し、基地局が、送信遅延推測情報に応じてRACHの送信電力情報を変更し、移動局に通知することを特徴とする。さらに移動局は、RACHにおいてデータ又はプリアンブルを送信した所定時間後に、それらが正しく受信されたことを通知するACKを受信できなかった場合は、データ又はプリアンブルを再送する。
送信遅延推測情報として、データ又はプリアンブルの送信回数又は再送回数を通知する、あるいはデータ又はプリアンブルの初回送信時からの経過時間を通知する、あるいはデータ又はプリアンブルの初回送信時のタイミングを通知する。
移動局は、送達確認情報を受信しなかった場合、所定の増加ステップだけ増加させた送信電力でデータ又はプリアンブルを再送する。基地局は、送信遅延推測情報に基づいた統計値が所定の目標値よりも大きい場合、RACHの送信電力を増加させる。
移動局は、基地局が送信するパイロット信号の受信電力に応じてRACHの送信電力を決定する。また移動局は、送達確認情報を受信すると、送信遅延推測情報をリセットする。
以上のシーケンス・ステップによって、セル内の状況に応じて、基地局が適切なRACHの電力設定を行うことが出来る。
本発明によれば、基地局が適切なRACHの電力設定を行うことが可能となる。また、RACHの送信遅延を低減することが可能となる。また、他セルや自セルの他ユーザに対する干渉を低減することが可能となる。そのためシステム全体のスループットやキャパシティを向上することも可能となる。
従来の開ループ型の送信電力制御の説明図である。 本発明のシステム概念図である。 本発明のシステム・シーケンス図である。 本発明のシステム・シーケンス図である。 第1の実施例における移動局の構成図である。 第1の実施例における移動局のフローチャートである。 第1の実施例における移動局のフローチャートである。 第1の実施例における基地局の構成図である。 第1の実施例における基地局のフローチャートである。 第5の実施例における移動局のフローチャートである。 第6の実施例における移動局のフローチャートである。 第6の実施例における基地局のフローチャートである。 第7の実施例における移動局の構成図である。 第7の実施例における移動局のフローチャートである。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。本実施の形態では、現在3GPPにおいて検討中であるE−UTRAシステムを仮定して説明する。
図2は、本発明の適用されるシステムの概念図である。本システムでは、複数の基地局が隣接して存在し、各基地局には複数の移動局が下り回線や上り回線のデータ送受信を行っており、下り回線はOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)、上り回線はFDMAを用いている。また、移動局及び基地局は、それぞれのメモリに格納された制御プログラムによって、以下に説明する各機能を実現する。
基地局は下り回線において、システム情報など報知情報を送信する報知チャネル(BCH:Broadcast Channel)、パイロット信号を送信する共通パイロットチャネル(CPICH:Common Pilot Channel)、上り回線におけるデータ送信に対する送達確認情報を送信する送達確認チャネル(AICH:Accuision Indicator Channel)を少なくとも送信している。
図3は、上記システムのシーケンス図である。移動局は、BCHで送信されるシステム情報に基づいて送受信を行う。また、所定の周期でCPICHを受信して同期確保、並びにCPICHの受信品質を測定している。また、移動局は送信すべきユーザデータや制御信号(以後、まとめてデータと呼ぶ)が発生すると、上り回線無線チャネルの一つであるランダムアクセスチャネル(RACH:Random Access Channel)を用いてデータを送信する。これは、従来技術において説明したRACH送信においてメッセージパートを送信することに相当する。このときRACHの送信電力はBCHで基地局が指示する値に基づいて決定する。
移動局は、RACHでデータを送信すると、所定時間後にAICHで送達確認信号を受信し、自局が送信したデータが正しく受信されたことを示す送達確認信号(ACK信号)を受信するか、所定の最大送信回数に到達するまで、所定のタイミングでデータを再送する。
図4は、上記システムの他のシーケンス例を示す。図3と異なる点は、図4では従来技術と同様に、移動局において送信すべきデータが発生すると、まず移動局はRACHでプリアンブルを送信し、基地局がプリアンブルを正しく受信すると、所定時間後にAICHで送達確認信号(ACK信号)を送信し、移動局はAICHにおいて送達確認信号を受信した後に、データまたはプリアンブルを送信する点である。ここでプリアンブルとは、基地局が既知なビットパターンを送信するものであり、ユーザデータや制御信号など基地局において既知でない信号は送信しない。
これらのシーケンスにおいて、移動局はデータまたはプリアンブルと共に送信遅延推測情報を付してRACHにて送信する。これにより、基地局はデータまたはプリアンブルが正しく受信されるまでに要した遅延が適切な値に制御されるよう、BCHで指示するRACHの送信電力に関する情報を制御できるようになり、データ送信遅延を効果的に低減しつつ、移動局の送信電力を出来るだけ低くすることにより干渉を削減できるようになる。
第1の実施例における特徴は、
1.移動局が送信遅延推測情報としてRACHの再送回数、または送信回数を送信する。ここで、再送回数と送信回数の関係は、再送回数=送信回数−1となるものとし、以後の実施形態では送信回数を用いて説明するものとする。
2.基地局がRACHの送信電力に関する情報として、電力オフセットを通知し、移動局はCPICHの受信電力と電力オフセットに基づいてRACHの電力を決定する(開ループ型電力制御)。
3.移動局はデータ再送時も同じ電力で送信する。
4.移動局は図3におけるデータ送信時に送信遅延推測情報を付して送信する。
点である。なお、実施例1から実施例6までは図3におけるシステムを用いて説明する。
以上のような特徴により、基地局はシステム内の移動局がRACHで正しくデータ受信されるまでの平均送信回数が所望レベルに維持されているか否かを判断でき、平均送信回数が高い場合は、送信遅延を低減するためにRACHの電力オフセットを増加させるような制御が可能となる。
次に本実施例における移動局の構成を図5に示す。本実施例における移動局は、下り回線の信号を受信し、FFT(Fast Fourier Transform)などの必要な受信処理を行う受信処理部11、受信した信号から各チャネルに分離をする信号分離部12、分離したパイロット信号の電力強度を測定するパイロット信号測定部13、RACHの電力を算出する電力算出部14、AICHで受信した送達確認信号を判定する送達確認信号判定部15、RACHの送信回数をカウントする送信回数計測部16、バッファ17、上り回線のデータと制御信号を合成する信号合成部18、そして、信号の送信に必要な処理を行う送信処理部19からなる。
信号分離部12は、受信処理を施した信号から各チャネルの信号を分離し、CPICH信号をパイロット信号測定部13へ、AICH信号を送達確認信号判定部15へ、BCH信号を電力算出部14へ送る。
パイロット信号測定部13は、所定の周期でパイロット信号の平均受信電力を測定し、電力算出部へ送る。
電力算出部14は、BCHで通知されるCPICH送信電力CPICH_Tx、電力オフセットPOと、パイロット信号の平均受信電力CPICH_Rxから、RACH送信電力P_Txを計算し、送信処理部19へ通知する。
送達確認信号判定部15は、送達確認情報としてACK信号を受信したか否かを判定し、送信回数計測部16ならびにバッファ17へ通知する。
送信回数計測部16は、ACK信号を受信すると送信回数を0にリセットし、受信しなかった場合は送信回数を1増加させ、信号合成部18へ通知する。
バッファ17は、ACK信号を受信すると該当するデータを破棄し、受信しなかった場合は該当するデータを信号合成部18へ送る。
信号合成部18は、バッファから送られたデータと送信回数情報を合成し、送信処理部19へ送る。
図6は、本実施例における移動局がRACHを用いてデータを送信する際のフローチャートである。
移動局の受信処理部は、BCHを受信し(ステップ11)、システム情報として送信されているCPICH送信電力CPICH_Tx、電力オフセットPO、最大送信回数などを受信する。パイロット受信電力測定部は、所定の周期でパイロット信号の平均受信電力CPICH_Rxを測定し(ステップ12)、バッファに送信データがある場合には(ステップ13)、送信回数算出部が送信回数情報を1に設定し(ステップ14)、RACHの送信電力P_Txを算出し(ステップ15)、RACHにおいてデータと共に送信回数情報を送信する(ステップ16)。このとき、RACHの送信電力P_Txは、電力算出部にて以下の式に従って算出する。
P_Tx = CPICH_Tx - CPICH_Rx + PO [dBm]
所定時間の後、下り回線のAICHを受信し(ステップ17)、送達確認情報としてACK信号を受信した場合は、再びステップ11に戻り(ステップ18でYES)、ACK信号を受信しなかった場合は、送信回数算出部にて送信回数情報を1増加させ(ステップ19)、ステップ15に戻り、先に送信したデータと同じデータを送信する。移動局は、データ送信から所定時間の後に送られるAICHにおいてACK信号を受信するか、所定の最大送信回数に到達するまで、以上の動作を繰り返す。
図7は、上記移動局におけるRACHを用いたデータ送信制御の他の例である。
移動局の受信処理部は、BCHを受信し(ステップ20)、システム情報として送信されているCPICH送信電力CPICH_Tx、電力オフセットPO、最大送信回数などを受信する。パイロット受信電力測定部は、所定の周期でパイロット信号の平均受信電力CPICH_Rxを測定し(ステップ21)、バッファに送信データがある場合には(ステップ22)、送信回数算出部が送信回数情報を1に設定し(ステップ23)、RACHの送信電力P_Txを算出し(ステップ24)、RACHにおいてデータと共に送信回数情報を送信電力P_Txで送信する(ステップ25)。
所定時間の後、下り回線のAICHを受信し(ステップ26)、送達確認情報としてACK信号を受信した場合は、再びステップ20に戻り(ステップ27でYES)、ACK信号を受信しなかった場合は、再びBCH、CPICHを受信し(ステップ28)、前回受信したシステム情報と同じならば(ステップ29でYES)、送信回数情報を1増加させ(ステップ30)、ステップ24に戻り、先に送信したデータと同じデータを送信する。その後、BCHにおいてシステム情報を受信し、その中に含まれるCPICH送信電力または電力オフセットの両方または一方の値が前回と異なる場合には(ステップ29でNO)、再びステップ23に戻り、送信回数情報を1に設定して、新たに受信したデータを送信する。移動局は、データ送信から所定時間の後に送られるAICHにおいてACK信号を受信するか、所定の最大送信回数に到達するまで、以上の動作を繰り返す。
次に本実施例に用いる基地局の構成を図8に示す。本実施例に用いる基地局は、受信処理部21と、復号部22と、誤り判定部23と、信号を分離する信号分離部24と、送信回数算出部25と、電力オフセット制御部26と、制御信号生成部27と、信号合成部28と、送信処理部29とからなる。
誤り判定部23は、データと送信回数情報を含むデータブロックに付加されているCRCでデータブロックに誤りがないか否かを確認し、誤りなく受信できた場合は信号合成部28へACK信号を、信号分離部24へデータブロックを送る。
信号分離部24は、送信回数情報を送信回数算出部25へ、データを上位レイヤーへ送る。
送信回数算出部25では、各移動局の送信回数情報を収集して図示しないメモリに記録しておく。そして、所定の電力オフセット更新タイミングでメモリに記録した送信回数の平均値(以後、平均送信回数と呼ぶ)を算出し、算出結果を電力オフセット制御部26へ送ると共に、メモリに記録された送信回数情報を消去する。
電力オフセット制御部26では、平均送信回数が所望の目標平均送信回数に近づくように電力オフセットを更新し、更新結果を信号合成部28へ送る。
また、制御信号生成部27は共通パイロット信号や、その他のシステム制御情報に関する信号を生成し、信号合成部28へ送る。
信号合成部28は、送られてきた信号をCPICH、BCH、AICHの各チャネルにマッピングし、合成して送信処理部29へ送る。
図9は、本実施例における基地局が電力オフセットを更新する際のフローチャートである。
基地局は、BCHにおいて所定の周期でシステム情報として電力オフセットを通知し(ステップ31)、上り回線のRACHを受信し(ステップ32)、受信処理後にCRCから受信成功か否かを確認する(ステップ33)。成功した場合はAICHでACK信号を送信する(ステップ34)と共に、受信成功したデータブロックから送信回数情報を抽出しメモリに記録しておく(ステップ35)。所定の電力オフセット更新タイミングである場合は(ステップ36)、それまでに抽出したセル内移動局の送信回数の平均値を計算し(ステップ37)、平均送信回数が所望の目標平均送信回数に近づくように電力オフセットを更新する。
例えば、平均送信回数N_ave、目標送信回数N_target、現在の電力オフセットPO_current、更新後の電力オフセットPO_update、電力オフセット増加ステップΔup (Ramp-up)、電力オフセット減少ステップΔdown (Ramp-down)とすると、
If N_ave > N_target
PO_update = PO_current + Δup [dB] (ステップ38)
If N_ave < N_target
PO_update = PO_current - Δdown [dB] (ステップ39)
ここで、ΔupとΔdownの関係はΔup > Δdownとする。
基地局は、更新後のPOをBCHにてセル内の移動局に通知する(ステップ40)。
このようにして、平均送信回数が所定の目標数よりも大きい場合は、電力オフセットを増加させることができるようになる。従って、セル内の移動局のRACH送信電力が高く設定され、基地局におけるRACHの受信品質が向上するので、RACH受信成功までの送信回数を低減することができ、送信遅延を低減することが可能となる。また、平均送信回数が所定の目標数よりも小さい場合、すなわち、RACHが過剰な品質で送信されている場合は、電力オフセットを減少させることができる。従って、セル内の移動局のRACH送信電力が低く設定されるようになり、他セルへの干渉を低減することが可能となる。
以上に説明したように、本実施例では、移動局がRACH送信時に送信回数情報も一緒に通知する。従って、平均送信回数が所定の目標値よりも大きい、すなわちRACHにおいてデータが正しく受信されるまでの遅延が大きい場合は、RACHの送信電力を大きく設定するよう電力オフセットを増加させてセル内の移動局に通知することができるようになる。それにより、セル内の移動局のRACHの送信電力が大きくなり、基地局が正しく受信できる確率が高くなるので、平均送信回数が減少し、RACHの送信遅延を低減することができるようになる。
また、平均送信回数が所定の目標値よりも小さい場合は、移動局が過剰な品質でRACHを送信していることを意味するため、RACH送信電力が低く設定されるよう、電力オフセットを減少させてセル内の移動局に通知することができるようになる。従って、RACHの送信電力を削減し、他セルへの干渉を低減すると共に移動局の消費電力を低減することができるようになる。
また、本実施例では電力オフセットの増加ステップが減少ステップよりも大きくなるよう非対称に設定した。これにより、遅延が大きい場合は即座に電力を増加させることができ、その後の削減は徐々に行うため遅延が大きくなる(すなわち平均送信回数が目標送信回数よりも大きくなる)までの時間は長くなる。従って、目標遅延を安定的に満足できるようになる。しかし、本発明の実施例はこれには限らない。すなわち、電力オフセットの増加ステップと減少ステップは同じ値に設定してもよいし、減少ステップを増加ステップよりも大きく設定してもよい。
第2の実施例が第1の実施例と異なる点は、基地局がBCHにおいてRACHの電力増加ステップΔPも通知し、移動局は、BCHにおいてCPICH送信電力CPICH_Tx、電力オフセットPOの情報に加え、電力増加ステップΔPの情報を受信し、以下の式に従ってRACH送信電力P_Txを計算し、RACHの再送時にΔP [dB]だけ前回の送信電力よりも電力を増加させて送信する点である。
P_Tx = CPICH_Tx - CPICH_Rx + PO + ΔP × (送信回数-1) [dBm]
ただし、再送回数を用いる場合は、(送信回数−1)を再送回数とする。
このとき、移動局はAICHにおいてACK信号を受信した後に、新規データをRACHで送信する場合は、電力オフセットとCPICHの受信電力から求められる初期電力に戻して送信する。それ以外の動作は、第1の実施例と同様である。
第3の実施例が第1の実施例と異なる点は、第1の実施例ではRACHの電力値をCPICHの受信電力と電力オフセットに基づいて決定していたが、第3の実施例では基地局が固定の送信電力値P_Txをシステム情報として通知し、セル内の移動局はP_TxでRACHを送信する点である。基地局は、移動局から通知される送信回数に応じてP_Txを所定ステップだけ増加、または減少させる。基地局では、具体的には以下のようにP_Txを算出する。
平均送信回数N_ave、目標送信回数N_target、現在の送信電力P_Tx_current、更新後の送信電力P_Tx_update、電力増加ステップΔup、電力減少ステップΔdownとすると、
If N_ave > N_target
P_Tx_update = P_Tx_current + Δup [dB]
If N_ave < N_target
P_Tx_update = P_Tx_current - Δdown [dB]
基地局において更新されたP_Txは、BCHにおいてシステム情報として移動局に通知される。それ以外の動作は、第1の実施例と同様である。
第4の実施例は、第2の実施例と第3の実施例の組み合わせである。第2の実施例ではRACHの初回送信電力値をCPICHの受信電力と電力オフセットに基づいて決定していたが、第4の実施例では基地局が固定の送信電力値P_Txをシステム情報として通知し、セル内の移動局はP_Txで初回のRACHを送信する。その後、再送を行う際は、P_Txに所定の電力増加ステップΔPだけ加えた電力で再送する。また、基地局は移動局からの送信回数に応じて、第1の実施例で示した要領で、固定送信電力値P_Txを所定ステップだけ増加、または減少させ、BCHにおいてシステム情報として移動局に通知するようにする。それ以外の動作は、第1または2の実施例と同様である。
第5の実施例では、移動局は初回のRACH送信時からタイマーを動作させておき、再送送信時のタイマーの値、すなわちRACH送信開始からの経過時間を送信遅延推測情報として通知する。
図10は、本実施例における移動局がRACHを用いてデータを送信する際のフローチャートである。
移動局は、BCHを受信し(ステップ41)、システム情報として送信されているCPICH送信電力CPICH_Tx、電力オフセットPO、最大送信回数などを受信して、所定の周期でパイロット信号の平均受信電力CPICH_Rxを測定し(ステップ42)、送信データがあれば(ステップ43)、タイマーを0からスタートする(ステップ44)。
移動局は、RACHでデータと共にタイマー情報を送信電力P_Txで送信し(ステップ45)、所定時間の後、下り回線のAICHを受信し(ステップ46)、ACK信号を受信した場合は(ステップ47でYES)、タイマーを停止して(ステップ48)、再びステップ41に戻り、ACK信号を受信しなかった場合は、ステップ45に戻って再びタイマー情報を先に送信したデータと共に再送する。移動局は、データ送信から所定時間の後に送られるAICHにおいてACK信号を受信するか、所定の最大送信回数に到達するまで、以上の動作を繰り返す。
第6の実施例では、基地局と移動局間で既知であるシステム時間を用いて、移動局はRACH送信開始時のシステム時間を通知し、基地局は受信成功時のシステム時間から通知された送信開始時のシステム時間を差し引くことにより送信遅延を計算する。
図11は、本実施例における移動局がRACHを用いてデータを送信する際のフローチャートである。
移動局は、BCHを受信し(ステップ51)、システム情報として送信されているCPICH送信電力CPICH_Tx、電力オフセットPO、最大送信回数などを受信して、所定の周期でパイロット信号の平均受信電力CPICH_Rxを測定し(ステップ52)、送信データがあれば(ステップ53)、現在のシステム時間T_initを記録する(ステップ54)。
移動局は、RACHでデータと共にシステム時間を送信電力P_Txで送信し(ステップ55)、所定時間の後、下り回線のAICHを受信し(ステップ56)、ACK信号を受信した場合は(ステップ57でYES)、システム時間の記録を消去して(ステップ58)、再びステップ51に戻り、ACK信号を受信しなかった場合は、ステップ55に戻って再びシステム時間を先に送信したデータと共に再送する。移動局は、データ送信から所定時間の後に送られるAICHにおいてACK信号を受信するか、所定の最大送信回数に到達するまで、以上の動作を繰り返す。
図12は、本実施例における基地局が電力オフセットを更新する際のフローチャートである。
基地局は、BCHにおいて所定の周期でシステム情報として電力オフセットを通知し(ステップ60)、上り回線のRACHを受信し(ステップ61)、受信処理後にCRCから受信成功か否かを確認する(ステップ62)。成功した場合は現在のシステム情報T_currentを記録し(ステップ63)、AICHでACK信号を送信する(ステップ64)と共に、受信したブロックからシステム時間情報T_initを抽出し、送信遅延時間T=(T_current - T_init)を算出し、メモリに記録する(ステップ65)。所定の電力オフセット更新タイミングである場合は(ステップ66)、それまでに算出し記録した送信遅延時間に基づいて電力オフセットを更新する。ここでは、一例として送信遅延時間の平均値を計算し(ステップ67)、平均送信遅延時間が所望の目標値に近づくように電力オフセットを更新する。
例えば、平均送信遅延時間T_ave、目標送信遅延時間T_target、現在の電力オフセットPO_current、更新後の電力オフセットPO_update、電力オフセット増加ステップΔup、電力オフセット減少ステップΔdownとすると、
If T_ave > T_target
PO_update = PO_current + Δup [dB] (ステップ68)
If T_ave < T_target
PO_update = PO_current - Δdown [dB] (ステップ69)
ここで、ΔupとΔdownの関係はΔup > Δdownとする。
基地局は、更新後のPOをBCHにてセル内の移動局に通知する(ステップ70)。
第7の実施例は、図4で説明したプリアンブルを送信後にメッセージパートにてデータを送信するシステムで用いられるものである。ACK信号受信前のプリアンブルでは送信遅延推定情報を送信せず、ACK信号受信後のプリアンブルまたはデータを送信する際に送信遅延情報を付して送信するようにしたものである。
それ以外の動作は、実施例1から6における動作を適用することが可能であり、ここでは、送信遅延情報としてはプリアンブルの送信回数、RACHの電力計算は実施例2において説明したように、CPICHの送信電力、CPICHの受信電力、所定電力オフセット、そして送信回数に基づいて決定するものとする。例えば、図1では、プリアンブルを3回送信した後にメッセージパートを送信しているため、メッセージパートにおいて送信遅延情報として「送信回数=3」を送信する。
図13は、実施例7における移動局の構成を示す。実施例7における移動局の構成は実施例1(図5)の移動局にプリアンブル生成部を加えた点が異なる。
バッファにデータが到着すると、バッファからプリアンブル生成部へデータ到着を通知し、プリアンブル生成部は所定のビット系列を生成して信号合成部へ送ると共に、送信回数計測部へプリアンブルを送信することを通知する。生成されたビット系列は送信処理部において必要な処理を施された後、プリアンブルとして送信する。
また、送達信号確認部はプリアンブル送信の所定時間後のAICHにおいてACK信号を受信したか否かをプリアンブル生成部へ通知する。
プリアンブル生成部は、ACK信号を受信しなかった場合、所定のビット系列を生成し前述と同様にプリアンブルとして送信すると共に、送信回数計測部へプリアンブル送信を通知する。送信回数計測部は、プリアンブル送信の通知を受けると、記録している回数を1増加させる。
また、送達信号確認部がACK信号を受信した場合、プリアンブル生成部はプリアンブルを生成せず、プリアンブル送信を停止することを送信回数計測部へ通知する。送信回数計測部は、プリアンブル送信の停止の通知を受信すると、記録している送信回数を送信回数情報として信号合成部へ送る。また、送達確認部がACK信号を受信したことはバッファへも通知され、バッファはデータブロックを信号合成部へ送る。
信号合成部は、データブロックと送信回数情報を合成し、送信処理部において必要な処理を施した後に送信する。
図14は、本実施例における移動局がRACHを用いてデータを送信する際のフローチャートである。
移動局は、受信処理部はBCHを受信し(ステップ71)、システム情報として送信されているCPICH送信電力CPICH_Tx、電力オフセットPO、最大送信回数などを受信し、パイロット受信電力測定部は所定の周期でパイロット信号の平均受信電力CPICH_Rxを測定し(ステップ72)、バッファに送信データがある場合は(ステップ73)、送信回数算出部は送信回数情報を1に設定し(ステップ74)、RACHの送信電力P_Txを算出し(ステップ75)、RACHにおいてプリアンブルを送信する(ステップ76)。このとき、RACHの送信電力は、電力算出部において以下の式に従って算出する。
P_Tx = CPICH_Tx - CPICH_Rx + PO + ΔP × (送信回数-1) [dBm]
所定時間の後、下り回線のAICHを受信し(ステップ77)、送達確認情報としてACK信号を受信した場合は(ステップ78,80でYES)、RACHにてデータと送信回数情報を送信し(ステップ81)、再びステップ71に戻る。ACK信号を受信せず、且つ最大送信回数より送信回数が小さい場合は(ステップ78でNO)、送信回数算出部において送信回数情報を1増加させ(ステップ79)、ステップ75に戻る。また、ACK信号を受信せず、且つ送信回数が最大送信回数に達した場合は(ステップ80でNO)、再びステップ71に戻る。
以上の第1から第7の実施例ではRACHにおいてデータを送信するとしたが、これはユーザデータのみには限らない。例えば、ユーザデータを送信するための上り回線の無線リソースの割当てを要求するためのリソース予約要求(Reservation Request)信号を送信してもよいし、下り回線のデータ送信に必要な制御信号、例えば、下り回線の無線チャネルの品質を報告する信号(CQI:Channel Quality Indicator)などを送信する場合などに適用してもよい。
また、以上の第1から第7の実施例では無線アクセス方法として下り回線にOFDM、上り回線にFDMAを使用するとしたが、本発明の範囲はこれらには限らない。例えば、現行のWCDMAシステムのように上り/下り回線ともにCDMAを用いたシステムに適用してもよいし、上り/下り回線共にOFDMを用いたシステムなどに適用してもよい。
また、以上の第1から第7の実施例では上り回線の無線チャネルとしてランダムアクセスチャネルに適用するとしたが、本発明の範囲はこれには限らず、基地局が移動局に対して送信電力情報を設定し、移動局は指定された送信電力情報に基づいた電力で任意のタイミングにおいて上り回線の送信をするような無線チャネル全般に適用することができる。
また、以上の第1から第7の実施例では基地局がRACHの送信電力情報をシステム情報としてBCHで送信するとしたが、本発明の範囲はこれには限らない。例えば、基地局は個別制御信号を用いて、各移動局個別にRACHの送信電力情報を通知してもよい。
また、以上の第1から第7の実施例では基地局が送信電力情報を一つだけ設定するとしていたが、本発明の範囲はこれには限られない。例えば、基地局はセル内の移動局を複数のグループに分け、各々のグループに対して異なる送信電力情報を設定するようにしてもよい。すなわち、優先的なサービスを受けられるユーザグループには、それ以外の一般ユーザに比べて、高めのRACH送信電力となるように設定するなどということが考えられる。また、他の例としては、移動局が送信するデータの内容に応じてRACHの送信電力を異なる値に設定するようにしてもよい。すなわち、上述したReservation Requestの場合の送信電力情報とユーザデータを送る場合の送信電力情報を各々異なる値として設定してもよい。
また、以上の実施例1から7における基地局は送信遅延推測情報に応じてRACHの送信電力、または電力オフセットを更新するとしたが、本発明の範囲はこれだけには限らず、基地局は他の情報をも用いて送信電力、または電力オフセットを更新してもよい。例えば、送信遅延が大きくなる要因の一つとして、RACHのトラフィック量(RACHで送信しようとする移動局数)が多いために同じタイミングで複数の移動局がRACHにおいてデータまたはプリアンブルを送信し衝突してしまっている場合がある。このような場合は、RACHの送信電力不足が送信遅延増加の原因ではない可能性が高いため、RACHの送信電力、または電力オフセットは増加させないようにしてもよい。言い換えれば、基地局は所定時間内にRACHでデータまたはプリアンブルを送信成功した移動局数などからRACHのトラフィック量を推定し、RACHのトラフィック量が所定の閾値以下である場合のみ、実施例1から7で説明したような送信遅延推定情報に基づいた送信電力、または電力オフセットの更新を行うようにしてもよい。
11 受信処理部
12 信号分離部
13 パイロット信号測定部
14 電力算出部
15 送達確認信号判定部
16 送信回数計測部
17 バッファ
18 信号合成部
19 送信処理部
20 プリアンブル生成部
21 受信処理部
22 復号部
23 誤り判定部
24 信号分離部
25 送信回数算出部
26 電力オフセット制御部
27 制御信号生成部
28 信号合成部
29 送信処理部

Claims (48)

  1. 移動局の送信電力を制御する方法であって、
    基地局が、上り回線の無線チャネルの送信電力情報を移動局に通知し、
    前記移動局が、前記無線チャネルにおける送信遅延推測情報を前記基地局に送信し、
    前記送信遅延推測情報に応じて前記無線チャネルの送信電力情報を変更し、
    変更した送信電力情報を前記移動局に通知することを特徴とする送信電力制御方法。
  2. 前記移動局は、前記無線チャネルにおいてデータ又はプリアンブルを送信した所定時間後に、前記移動局が下り回線の制御チャネルにおいて前記送信したデータ又はプリアンブルが正しく受信されたことを通知する送達確認情報を受信できなかった場合は、前記データ又はプリアンブルを再送することを特徴とする請求項1に記載の送信電力制御方法。
  3. 前記基地局は、複数の移動局に対して送信する報知チャネルにおいて前記送信電力情報を送信することを特徴とする請求項1に記載の送信電力制御方法。
  4. 前記移動局は、前記送信遅延推測情報を、前記無線チャネルにおいて送信することを特徴とする請求項1に記載の送信電力制御方法。
  5. 前記送信遅延推測情報として、前記データの送信回数又は再送回数を通知することを特徴とする請求項2に記載の送信電力制御方法。
  6. 前記送信遅延推測情報として、前記データ又はプリアンブルの初回送信時からの経過時間を通知することを特徴とする請求項2に記載の送信電力制御方法。
  7. 前記送信遅延推測情報として、前記データ又はプリアンブルの初回送信時のタイミングを通知することを特徴とする請求項2に記載の送信電力制御方法。
  8. 前記移動局は、前記送達確認情報を受信しなかった場合、所定の増加ステップだけ増加させた送信電力で前記データ又はプリアンブルを再送することを特徴とする請求項2に記載の送信電力制御方法。
  9. 前記基地局は、前記送信遅延推測情報に基づいた統計値が所定の目標値よりも大きい場合、前記無線チャネルの送信電力を増加させることを特徴とする請求項1に記載の送信電力制御方法。
  10. 前記移動局は、前記基地局が送信するパイロット信号の受信電力に応じて前記送信電力を決定することを特徴とする請求項1に記載の送信電力制御方法。
  11. 前記移動局は、前記送達確認情報を受信すると、前記送信遅延推測情報をリセットすることを特徴とする請求項2に記載の送信電力制御方法。
  12. 基地局が移動局の送信電力を制御する無線通信システムであって、
    上り回線の無線チャネルの送信電力情報を前記移動局に通知し、前記移動局から受信した前記無線チャネルにおける送信遅延推測情報に応じて前記送信電力情報を変更し、変更した送信電力情報を前記移動局に通知する基地局と、
    前記無線チャネルにおける前記送信遅延推測情報を送信する移動局と、
    を有することを特徴とする無線通信システム。
  13. 前記移動局は、前記無線チャネルにおいてデータ又はプリアンブルを送信した所定時間後に、下り回線の制御チャネルにおいて前記送信したデータ又はプリアンブルが正しく受信されたことを通知する送達確認情報を受信できなかった場合は、前記データ又はプリアンブルを再送することを特徴とする請求項12に記載の無線通信システム。
  14. 前記基地局は、複数の移動局に対して送信する報知チャネルにおいて前記送信電力情報を送信することを特徴とする請求項12に記載の無線通信システム。
  15. 前記移動局は、前記送信遅延推測情報を、前記無線チャネルにおいて送信することを特徴とする請求項12に記載の無線通信システム。
  16. 前記移動局は、前記送信遅延推測情報として、前記データの送信回数又は再送回数を通知することを特徴とする請求項13に記載の無線通信システム。
  17. 前記移動局は、前記送信遅延推測情報として、前記データ又はプリアンブルの初回送信時からの経過時間を通知することを特徴とする請求項13に記載の無線通信システム。
  18. 前記移動局は、前記送信遅延推測情報として、前記データ又はプリアンブルの初回送信時のタイミングを通知することを特徴とする請求項13に記載の無線通信システム。
  19. 前記移動局は、前記送達確認情報を受信しなかった場合、所定の増加ステップだけ増加させた送信電力で前記データ又はプリアンブルを再送することを特徴とする請求項13に記載の無線通信システム。
  20. 前記基地局は、前記送信遅延推測情報に基づいた統計値が所定の目標値よりも大きい場合、前記無線チャネルの送信電力を増加させることを特徴とする請求項12に記載の無線通信システム。
  21. 前記移動局は、前記基地局が送信するパイロット信号の受信電力に応じて前記送信電力を決定することを特徴とする請求項12に記載の無線通信システム。
  22. 前記移動局は、前記送達確認情報を受信すると、前記送信遅延推測情報をリセットすることを特徴とする請求項13に記載の無線通信システム。
  23. 上り回線の無線チャネルにおける送信電力情報を移動局に通知する手段と、
    移動局が送信する前記無線チャネルにおける送信遅延推測情報を受信する手段と、
    前記送信遅延推測情報に応じて前記無線チャネルの送信電力情報を変更し、変更した送信電力情報を前記移動局に通知する手段と、
    を有することを特徴とする基地局。
  24. 前記基地局は、複数の移動局に対して送信する報知チャネルにおいて前記送信電力情報を送信することを特徴とする請求項23に記載の基地局。
  25. 前記送信遅延推測情報に基づいた統計値が所定の目標値よりも大きい場合、前記無線チャネルの送信電力を増加させることを特徴とする請求項23に記載の基地局。
  26. 基地局が送信する上り回線の無線チャネルの送信電力情報を受信する手段と、
    前記無線チャネルにおける送信遅延推測情報を前記基地局に送信する手段と、
    前記送信遅延推測情報に応じて前記基地局により変更された送信電力情報に基づいて送信電力を制御する手段と、
    を有することを特徴とする移動局。
  27. 前記無線チャネルにおいてデータ又はプリアンブルを送信した所定時間後に、下り回線の制御チャネルにおいて前記送信したデータ又はプリアンブルが正しく受信されたことを通知する送達確認情報を受信できなかった場合は、前記データ又はプリアンブルを再送することを特徴とする請求項26に記載の移動局。
  28. 前記送信遅延推測情報を、前記無線チャネルにおいて送信することを特徴とする請求項26に記載の移動局。
  29. 前記送信遅延推測情報として、前記データの送信回数又は再送回数を通知することを特徴とする請求項26に記載の移動局。
  30. 前記送信遅延推測情報として、前記データ又はプリアンブルの初回送信時からの経過時間を通知することを特徴とする請求項26に記載の移動局。
  31. 前記送信遅延推測情報として、前記データ又はプリアンブルの初回送信時のタイミングを通知することを特徴とする請求項26に記載の移動局。
  32. 前記送達確認情報を受信しなかった場合、所定の増加ステップだけ増加させた送信電力で前記データ又はプリアンブルを再送することを特徴とする請求項27に記載の移動局。
  33. 前記基地局が送信するパイロット信号の受信電力に応じて前記送信電力を決定することを特徴とする請求項26に記載の移動局。
  34. 前記送達確認情報を受信すると、前記送信遅延推測情報をリセットすることを特徴とする請求項27に記載の移動局。
  35. 基地局が移動局の送信電力を制御する方法であって、
    上り回線の無線チャネルの送信電力情報を前記移動局に通知し、
    前記移動局が送信する前記無線チャネルにおける送信遅延推測情報を受信し、
    前記送信遅延推測情報に応じて前記無線チャネルの送信電力情報を変更し、
    移動局に通知することを特徴とする基地局による移動局送信電力制御方法。
  36. 複数の移動局に対して送信する報知チャネルにおいて前記送信電力情報を送信することを特徴とする請求項35に記載の基地局による移動局送信電力制御方法。
  37. 前記送信遅延推測情報に基づいた統計値が所定の目標値よりも大きい場合、前記無線チャネルの送信電力を増加させることを特徴とする請求項35に記載の基地局による移動局送信電力制御方法。
  38. 移動局の送信電力を制御する方法であって、
    基地局が送信する上り回線の無線チャネルの送信電力情報を受信し、
    前記無線チャネルにおける送信遅延推測情報を前記基地局に送信し、
    前記送信遅延推測情報に応じて前記基地局により変更された送信電力情報に基づいて送信電力を制御することを特徴とする移動局の送信電力制御方法。
  39. 前記無線チャネルにおいてデータ又はプリアンブルを送信した所定時間後に、下り回線の制御チャネルにおいて前記送信したデータ又はプリアンブルが正しく受信されたことを通知する送達確認情報を受信できなかった場合は、前記データ又はプリアンブルを再送することを特徴とする請求項38に記載の移動局の送信電力制御方法。
  40. 前記送信遅延推測情報を、前記無線チャネルにおいて送信することを特徴とする請求項38に記載の移動局の送信電力制御方法。
  41. 前記送信遅延推測情報として、前記データの送信回数又は再送回数を通知することを特徴とする請求項38に記載の移動局の送信電力制御方法。
  42. 前記送信遅延推測情報として、前記データ又はプリアンブルの初回送信時からの経過時間を通知することを特徴とする請求項38に記載の移動局の送信電力制御方法。
  43. 前記送信遅延推測情報として、前記データ又はプリアンブルの初回送信時のタイミングを通知することを特徴とする請求項38に記載の移動局の送信電力制御方法。
  44. 前記送達確認情報を受信しなかった場合、所定の増加ステップだけ増加させた送信電力で前記データ又はプリアンブルを再送することを特徴とする請求項39に記載の移動局の送信電力制御方法。
  45. 前記基地局が送信するパイロット信号の受信電力に応じて前記送信電力を決定することを特徴とする請求項38に記載の移動局の送信電力制御方法。
  46. 前記送達確認情報を受信すると、前記送信遅延推測情報をリセットすることを特徴とする請求項39に記載の移動局の送信電力制御方法。
  47. 上り回線の無線チャネルの送信電力情報を移動局に通知する機能と、
    移動局が送信する前記無線チャネルにおける送信遅延推測情報を受信する機能と、
    前記送信遅延推測情報に応じて前記無線チャネルの送信電力情報を変更し、変更した送信電力情報を前記移動局に通知する機能と、
    をコンピュータに実現させることを特徴とする基地局制御プログラム。
  48. 基地局が送信する上り回線の無線チャネルの送信電力情報を受信する機能と、
    前記無線チャネルにおける送信遅延推測情報を前記基地局に送信する機能と、
    前記送信遅延推測情報に応じて前記基地局により変更された送信電力情報に基づいて送信電力を制御する機能と、
    をコンピュータに実現させることを特徴とする移動局制御プログラム。
JP2011175895A 2005-11-04 2011-08-11 無線通信システムとその送信電力制御方法 Active JP5177717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011175895A JP5177717B2 (ja) 2005-11-04 2011-08-11 無線通信システムとその送信電力制御方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005321543 2005-11-04
JP2005321543 2005-11-04
JP2011175895A JP5177717B2 (ja) 2005-11-04 2011-08-11 無線通信システムとその送信電力制御方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542808A Division JP4835951B2 (ja) 2005-11-04 2006-11-02 無線通信システムとその送信電力制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011223641A JP2011223641A (ja) 2011-11-04
JP5177717B2 true JP5177717B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=38005906

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542808A Active JP4835951B2 (ja) 2005-11-04 2006-11-02 無線通信システムとその送信電力制御方法
JP2011175895A Active JP5177717B2 (ja) 2005-11-04 2011-08-11 無線通信システムとその送信電力制御方法
JP2011175896A Active JP5177718B2 (ja) 2005-11-04 2011-08-11 無線通信システムとその送信電力制御方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542808A Active JP4835951B2 (ja) 2005-11-04 2006-11-02 無線通信システムとその送信電力制御方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011175896A Active JP5177718B2 (ja) 2005-11-04 2011-08-11 無線通信システムとその送信電力制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (6) US8515480B2 (ja)
JP (3) JP4835951B2 (ja)
CN (1) CN101300757B (ja)
GB (2) GB2445336B (ja)
WO (1) WO2007052753A1 (ja)

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7412254B2 (en) * 2004-10-05 2008-08-12 Nortel Networks Limited Power management and distributed scheduling for uplink transmissions in wireless systems
GB2445336B (en) * 2005-11-04 2010-12-08 Nec Corp Wireless communication system and method of controlling a transmission power
EP1798998B1 (en) 2005-12-14 2011-06-15 Research In Motion Limited Method and apparatus for user equipment directed radio resource control in a UMTS network
ES2353609T3 (es) 2006-05-17 2011-03-03 Research In Motion Limited Método y sistema para una indicación de liberación de conexión de señalización en una red umts.
US8014359B2 (en) 2006-10-27 2011-09-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for assigning radio resources and controlling transmission parameters on a random access channel
US8315660B2 (en) 2007-02-14 2012-11-20 Qualcomm Incorporated User power offset estimation using dedicated pilot tones for OFDMA
KR100883118B1 (ko) * 2007-04-20 2009-02-11 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 프리앰블 전송 방법
JP4946610B2 (ja) * 2007-04-27 2012-06-06 日本電気株式会社 無線通信システムにおける上りアクセス送信電力制御方法および装置
US7957757B2 (en) * 2007-07-05 2011-06-07 Qualcomm Incorporated Open loop power offset update
JP2009055356A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおける基地局装置、移動局装置および基地局制御方法
WO2009035282A2 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Lg Electronics Inc. A method for providing control information using the paging procedure
KR101428816B1 (ko) * 2007-09-28 2014-08-12 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 셀 선택방법 및 단말의 정적상태 검출방법
KR101441138B1 (ko) * 2007-09-28 2014-09-18 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 상향링크 시간 동기 수행 방법
JP5278642B2 (ja) 2007-10-02 2013-09-04 日本電気株式会社 共通チャネルのリソース割当方法および装置
KR101389277B1 (ko) * 2007-10-16 2014-04-28 삼성전자주식회사 무선 센서 네트워크에서 브로드캐스팅 제어 방법
KR101473010B1 (ko) * 2007-10-17 2014-12-15 엘지전자 주식회사 패킷망을 이용하여 서킷서비스를 제공하는 방법
EP2207290A1 (en) * 2007-10-30 2010-07-14 NTT DoCoMo, Inc. Base station device, mobile station, and communication control method
ES2385415T3 (es) 2007-11-13 2012-07-24 Research In Motion Limited Método y aparato para la transición de estado/modo
KR101532789B1 (ko) * 2008-01-04 2015-07-09 엘지전자 주식회사 재전송 데이터를 처리하는 harq 동작 방법
KR101514079B1 (ko) * 2008-01-07 2015-04-21 엘지전자 주식회사 상향링크 시간 동기 타이머의 재구성 방법
EP2854319B1 (en) * 2008-03-07 2018-07-25 NEC Corporation Radio communication system, communication apparatus, radio communication network system and method therefor
JP5137246B2 (ja) * 2008-06-06 2013-02-06 シャープ株式会社 無線通信システムおよび無線通信方法
JP5174554B2 (ja) * 2008-06-23 2013-04-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動局及び無線基地局
WO2009157390A1 (ja) * 2008-06-23 2009-12-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動局及び無線基地局
JP5174549B2 (ja) * 2008-06-23 2013-04-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動局及び無線基地局
JP5345618B2 (ja) * 2008-06-25 2013-11-20 パナソニック株式会社 無線基地局装置、無線中継局装置、及び無線端末装置
EP2296423A4 (en) * 2008-07-03 2016-04-27 Sharp Kk WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, WIRELESS COMMUNICATION PROCESS AND WIRELESS COMMUNICATION PROGRAM
WO2010018820A1 (ja) * 2008-08-11 2010-02-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ユーザ装置及び通信制御方法
US8271014B2 (en) * 2008-08-11 2012-09-18 Qualcomm Incorporated Automated parameter adjustment to compensate self adjusting transmit power and sensitivity level at the node B
JP2010062680A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Sharp Corp 通信システム、移動局装置及び通信方法
CA2743128C (en) 2008-11-10 2016-04-19 Research In Motion Limited Method and apparatus of transition to a battery efficient state or configuration by indicating end of data transmission in long term evolution
US20100232318A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 Qualcomm Incorporated Random access channel (rach) optimization for a self-organizing network (son)
EP2505036B1 (en) 2009-11-23 2018-08-22 BlackBerry Limited Method and apparatus for state/mode transitioning
US9144104B2 (en) 2009-11-23 2015-09-22 Blackberry Limited Method and apparatus for state/mode transitioning
JP5525620B2 (ja) 2009-11-23 2014-06-18 ブラックベリー リミテッド 状態/モード遷移のための方法および装置
CN101720123B (zh) * 2009-12-02 2012-10-17 华为技术有限公司 信道功率偏置设置方法、装置、及基站
JP5446823B2 (ja) * 2009-12-16 2014-03-19 ソニー株式会社 ハンドオーバのための方法、端末装置、基地局及び無線通信システム
US8588839B2 (en) * 2009-12-16 2013-11-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power loop control method and apparatus
US8983532B2 (en) 2009-12-30 2015-03-17 Blackberry Limited Method and system for a wireless communication device to adopt varied functionalities based on different communication systems by specific protocol messages
KR20140063902A (ko) * 2010-02-10 2014-05-27 블랙베리 리미티드 상태/모드 전이 방법 및 장치
US9408232B2 (en) 2010-04-21 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for contention-based wireless transmissions
JP5544252B2 (ja) * 2010-09-10 2014-07-09 Kddi株式会社 送信電力制御装置、無線通信システム、及び送信電力制御方法
CN102724746A (zh) * 2011-03-29 2012-10-10 中兴通讯股份有限公司 随机接入过程中前导码发送功率的控制、确定方法及系统
CN103875291A (zh) * 2011-05-03 2014-06-18 美国博通公司 上行链路传输功率控制机制
KR20130003544A (ko) * 2011-06-30 2013-01-09 한국전자통신연구원 단말 장치들 사이의 콘텐츠 동기화 방법 및 시스템
CN103314634A (zh) 2011-11-11 2013-09-18 捷讯研究有限公司 用于用户设备状态转移的方法和装置
CN103260251B (zh) 2012-02-17 2016-06-15 华为技术有限公司 数据传输方法、基站及用户设备
JP2013201631A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Sumitomo Electric Ind Ltd ランダムアクセス制御装置、無線基地局装置、管理装置およびランダムアクセス制御プログラム
US20130329631A1 (en) * 2012-06-06 2013-12-12 Muhammad Adeel Alam Methods and apparatus for enhanced transmit power control
CN103515813B (zh) * 2012-06-28 2017-10-27 中兴通讯股份有限公司 连接器及测试方法、装置和系统
US9723554B2 (en) 2012-11-07 2017-08-01 At&T Mobility Ii Llc Collaborative power conscious utilization of equipment in a network
US9814073B2 (en) * 2013-01-30 2017-11-07 Qualcomm Incorporated PRACH-based proximity detection
US9425946B2 (en) 2013-02-21 2016-08-23 Blackberry Limited Interference measurement methods for advanced receiver in LTE/LTE-A
US8989755B2 (en) * 2013-02-26 2015-03-24 Blackberry Limited Methods of inter-cell resource sharing
US20140362779A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-11 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for improving uplink access in wireless communication
US9210725B2 (en) 2013-08-30 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for improving uplink performance at a user equipment
US11252582B2 (en) 2013-09-27 2022-02-15 Nokia Technologies Oy Method for determining start time of a physical downlink control channel
CN103828447B (zh) * 2013-10-24 2017-09-08 华为技术有限公司 上行功率控制方法和装置
RU2634712C1 (ru) 2013-11-19 2017-11-03 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Способ для выполнения процедуры произвольного доступа
JP6187198B2 (ja) * 2013-11-29 2017-08-30 株式会社デンソー 通信遅延予測装置、通信遅延予測プログラム、及び、通信遅延予測方法
US9456423B2 (en) 2014-06-18 2016-09-27 Qualcomm Incorporated Automated parameter adjustment to compensate self adjusting transmit power and sensitivity level at the node B
CN105323747B (zh) * 2014-06-23 2018-09-28 中兴通讯股份有限公司 终端能力指示参数的反馈、反馈处理方法及装置
EP3232732B1 (en) 2014-12-12 2021-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Communication device, communication device control method, and program
KR102175608B1 (ko) 2016-04-20 2020-11-06 콘비다 와이어리스, 엘엘씨 구성가능한 기준 신호들
EP3446515B1 (en) 2016-04-20 2020-12-02 Convida Wireless, LLC System information provisioning
KR102153077B1 (ko) 2016-04-20 2020-09-07 콘비다 와이어리스, 엘엘씨 다운링크 동기화
EP3455985B1 (en) 2016-05-11 2022-03-09 Convida Wireless, LLC New radio downlink control channel
CN114727424A (zh) 2016-06-15 2022-07-08 康维达无线有限责任公司 用于新无线电的无许可上行链路传输
KR102166986B1 (ko) * 2016-06-15 2020-10-16 콘비다 와이어리스, 엘엘씨 그랜트리스 동작들
CN117498909A (zh) 2016-08-11 2024-02-02 交互数字专利控股公司 针对新无线电在弹性帧结构中进行波束成形扫描和训练
US10581722B2 (en) 2016-08-22 2020-03-03 Qualcomm Incorporated Power control for independent links
CN109891772B (zh) 2016-11-03 2022-10-04 康维达无线有限责任公司 Nr中的帧结构
WO2020068251A1 (en) 2018-09-27 2020-04-02 Convida Wireless, Llc Sub-band operations in unlicensed spectrums of new radio
CN111355563B (zh) * 2018-12-24 2023-04-18 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种随机接入方法及装置、终端、存储介质
AU2019446091A1 (en) * 2019-05-10 2021-05-06 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method for random access and device
CN112213578A (zh) * 2020-09-23 2021-01-12 青岛鼎信通讯股份有限公司 一种中压线变关系识别方法
US11589104B1 (en) * 2022-06-17 2023-02-21 Userful Corporation Latency compensation for external networks

Family Cites Families (193)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2559923B2 (ja) * 1990-09-04 1996-12-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 直列接続のリンクに発生するエラーを分離する方法及び装置
US5465399A (en) * 1992-08-19 1995-11-07 The Boeing Company Apparatus and method for controlling transmitted power in a radio network
FR2702614B1 (fr) * 1993-03-09 1995-04-14 Alcatel Radiotelephone Procédé de contrôle de puissance du paquet d'accés émis par un mobile dans un système de radiocommunication, et système mettant en Óoeuvre ce procédé.
US5438329A (en) * 1993-06-04 1995-08-01 M & Fc Holding Company, Inc. Duplex bi-directional multi-mode remote instrument reading and telemetry system
US5537100A (en) * 1994-04-06 1996-07-16 Sharp Microelectronics Technology, Inc. System and method for analyzing coded transmission sent to mobile message receivers
FI103082B (fi) * 1996-05-27 1999-04-15 Nokia Telecommunications Oy Yhteydenmuodostusmenetelmä ja radiojärjestelmä
US5692019A (en) * 1996-06-17 1997-11-25 Motorola, Inc. Communication device having antenna switch diversity, and method therefor
ATE218773T1 (de) * 1996-06-27 2002-06-15 Interdigital Tech Corp Ein verfahren und netzwerk zum kontrollieren des hochfahrens der anfangssendeleistung in einem cdma system unter verwendung kurzer kodes
FI103850B1 (fi) * 1996-07-12 1999-09-30 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirtotilan automaattinen ohjaus
US6809421B1 (en) * 1996-12-02 2004-10-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Multichip semiconductor device, chip therefor and method of formation thereof
US6785550B1 (en) * 2000-11-28 2004-08-31 Lucent Technologies Inc. Mobile location estimation in a wireless communication system
US6597675B1 (en) * 1997-04-30 2003-07-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Random access in a mobile telecommunications system
SE9702046L (sv) * 1997-05-30 1998-12-01 Ericsson Telefon Ab L M System och förfarande relaterande till cellulära kommunikationssystem
CA2248487C (en) * 1997-10-31 2002-01-15 Lucent Technologies Inc. Power control for mobile wireless communication system
US6084856A (en) * 1997-12-18 2000-07-04 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for adjusting overflow buffers and flow control watermark levels
US6175745B1 (en) * 1997-12-24 2001-01-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Initial transmit power determination in a radiocommunication system
US6643275B1 (en) * 1998-05-15 2003-11-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Random access in a mobile telecommunications system
US7876729B1 (en) * 1998-07-20 2011-01-25 Qualcomm Incorporated Intersystem base station handover
KR100272566B1 (ko) * 1998-08-12 2000-11-15 서평원 무선가입자망시스템의호제어방법및그장치
US6606313B1 (en) * 1998-10-05 2003-08-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Random access in a mobile telecommunications system
ATE432565T1 (de) * 1998-10-05 2009-06-15 Sony Deutschland Gmbh Direktzugriff-burstübertragung mit mindestens einem nachrichtenteil
JP3150115B2 (ja) 1998-11-12 2001-03-26 埼玉日本電気株式会社 Cdma開ループ制御における上りチャネル干渉補正方法及びそのシステム
ES2397266T3 (es) * 1998-12-14 2013-03-05 Interdigital Technology Corporation Detección de preámbulo de canal de acceso aleatorio
JP3056473B1 (ja) 1998-12-21 2000-06-26 株式会社ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所 移動体通信システム、基地局装置、移動局装置および送信制御方法
US6628956B2 (en) * 1999-03-15 2003-09-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive power control in a radio communications systems
GB9906198D0 (en) * 1999-03-18 1999-05-12 Lucent Technologies Inc Improved random access channel
US6169759B1 (en) * 1999-03-22 2001-01-02 Golden Bridge Technology Common packet channel
US6574267B1 (en) * 1999-03-22 2003-06-03 Golden Bridge Technology, Inc. Rach ramp-up acknowledgement
WO2000059129A1 (de) 1999-03-25 2000-10-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur regelung der sendeleistung in einem mobilfunksystem und entsprechendes mobilfunksystem
US6549564B1 (en) * 1999-04-08 2003-04-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Random access in a mobile telecommunications system
US6535547B1 (en) * 1999-06-02 2003-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Random access in a mobile telecommunications system
FI991351A (fi) * 1999-06-11 2000-12-12 Nokia Networks Oy Radiojärjestelmän verkko-osan lähettimen tehonsäädön suorittaminen
TW549002B (en) * 1999-08-03 2003-08-21 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
KR100317267B1 (ko) * 1999-10-02 2001-12-22 서평원 공통 패킷 채널의 보호 방법
US6643318B1 (en) * 1999-10-26 2003-11-04 Golden Bridge Technology Incorporated Hybrid DSMA/CDMA (digital sense multiple access/code division multiple access) method with collision resolution for packet communications
JP2001144680A (ja) 1999-11-11 2001-05-25 Mitsubishi Electric Corp 通信方法および移動局
AU760229B2 (en) * 1999-11-29 2003-05-08 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for assigning a common packet channel in a CDMA communication system
US6757319B1 (en) * 1999-11-29 2004-06-29 Golden Bridge Technology Inc. Closed loop power control for common downlink transport channels
US7103027B2 (en) * 1999-12-14 2006-09-05 Interdigital Technology Corporation Random access channel preamble detection
EP1247349A1 (en) * 2000-02-16 2002-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for assigning a common packet channel in a cdma communication system
DE60106706T2 (de) * 2000-02-17 2005-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Verfahren und vorrichtung zur zuweisung eines gemeinsames paketkanals in einem cdma-nachrichtensystem
WO2001063839A2 (en) * 2000-02-23 2001-08-30 Tantivy Communications, Inc. Access probe acknowledgment with collision detection
DE10008653A1 (de) * 2000-02-24 2001-09-06 Siemens Ag Verbesserungen an einem Funkkommunikationssystem
US7079507B2 (en) * 2000-02-25 2006-07-18 Nokia Corporation Method and apparatus for common packet channel assignment
JP2001251236A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置
DE60028179T2 (de) * 2000-03-14 2007-03-15 Lucent Technologies Inc. Vefahren und Mobilfunknetz zum Minimieren der RACH-Sendeleistung
US6778835B2 (en) * 2000-03-18 2004-08-17 Lg Electronics Inc. Method for allocating physical channel of mobile communication system and communication method using the same
GB0008488D0 (en) * 2000-04-07 2000-05-24 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system and method of operating the system
EP1439728A3 (en) * 2000-04-10 2005-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for measuring confusion rate of a common packet channel in a cdma communication system
JP3793687B2 (ja) * 2000-05-12 2006-07-05 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 無線基地局及び移動通信システム
CN1223102C (zh) * 2000-06-24 2005-10-12 三星电子株式会社 码分多址通信系统中上行链路同步传输机制同步的装置和方法
JP3522678B2 (ja) * 2000-09-27 2004-04-26 松下電器産業株式会社 通信端末装置及び復調方法
EP1198076A1 (en) * 2000-10-10 2002-04-17 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for the initiation of communication
KR20020030367A (ko) * 2000-10-17 2002-04-25 오길록 이동통신시스템에서 임의접속채널의 전송방법
CA2397323C (en) * 2000-11-17 2006-04-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for measuring propagation delay in an nb-tdd cdma mobile communication system
DK1338170T3 (da) * 2000-11-28 2005-01-10 Interdigital Tech Corp System og fremgangsmåde til styring af konfliktende tilgang
US6912211B2 (en) * 2001-01-26 2005-06-28 At&T Corp. CDMA to packet-switching interface for code division switching in a terrestrial wireless system
US20040202137A1 (en) * 2001-01-26 2004-10-14 Gerakoulis Diakoumis Parissis Method for CDMA to packet-switching interface code division switching in a terrestrial wireless system
JP3346415B2 (ja) * 2001-02-14 2002-11-18 日本電気株式会社 移動体通信システムと基地局ならびに通信制御方法
US7006483B2 (en) * 2001-02-23 2006-02-28 Ipr Licensing, Inc. Qualifying available reverse link coding rates from access channel power setting
JP3516929B2 (ja) * 2001-04-11 2004-04-05 シャープ株式会社 送信装置、受信装置、およびこれらを備えた通信システム
CN1154275C (zh) * 2001-05-14 2004-06-16 华为技术有限公司 码分多址通信系统的功率控制方法
EP1400049B1 (en) * 2001-06-27 2004-12-29 Nokia Corporation Method for adaptively setting transmission parameters for a random access channel transmission uplink procedure in a wireless communication system
KR100452639B1 (ko) * 2001-10-20 2004-10-14 한국전자통신연구원 위성 이동 통신 시스템에서 공통 패킷 채널 접속 방법
JP3771479B2 (ja) * 2001-10-29 2006-04-26 富士通株式会社 アラーム監視装置および伝送装置
JP3769529B2 (ja) * 2001-11-02 2006-04-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 制御システム、制御方法及びこれらに用いて好適な無線制御装置
JP3831378B2 (ja) * 2001-11-08 2006-10-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ プリアンブル送信方法、移動局、移動通信システム及びプリアンブル送信プログラム
KR100446532B1 (ko) * 2001-12-10 2004-09-01 삼성전자주식회사 유엠티에스에서의 기지국 접속시간 감소 방법
US6728304B2 (en) * 2001-12-18 2004-04-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing a signal detection and assignment in a wireless communication system
GB2384650B (en) * 2002-01-28 2003-12-24 Lucent Technologies Inc Telecommunications network and method of transferring or adding at least one other uplink channel for user data into a call connection
US7218628B2 (en) * 2002-02-07 2007-05-15 Mediatek Incorporation Method and device for detecting preamble of wireless data frame
US7315573B2 (en) * 2002-02-28 2008-01-01 Texas Instruments Incorporated Channel monitoring for improved parameter selection in a communication system
KR100891785B1 (ko) * 2002-04-27 2009-04-07 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 멀티캐스트멀티미디어 방송 서비스를 위한 소프트 핸드오버 방법
JP2003333661A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Nec Corp 移動通信システム、無線基地局装置及びそれらに用いるランダムアクセス制御方法
US6917602B2 (en) * 2002-05-29 2005-07-12 Nokia Corporation System and method for random access channel capture with automatic retransmission request
US7733896B2 (en) * 2002-08-19 2010-06-08 Alcatel-Lucent Usa Inc. Dynamic access priority scheme
US7031336B2 (en) * 2002-08-26 2006-04-18 Colubris Networks, Inc. Space-time-power scheduling for wireless networks
KR100501031B1 (ko) 2002-08-29 2005-07-18 에스케이 텔레콤주식회사 이동국 초기 액세스 상태 진단 시스템 및 그 측정방법
AU2002330691A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-29 Nokia Corporation Antenna selection method
CN100469188C (zh) * 2002-09-27 2009-03-11 艾利森电话股份有限公司 请求和控制无线通信网络中的接入
US8169944B2 (en) * 2002-10-25 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Random access for wireless multiple-access communication systems
US8320301B2 (en) * 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US6748235B1 (en) * 2002-11-12 2004-06-08 Interdigital Technology Corporation Power control during a transmission pause
US7197314B2 (en) * 2002-12-05 2007-03-27 Nokia Corporation Communication system
KR20040064867A (ko) * 2003-01-10 2004-07-21 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 역방향 메시지의 전송 구간을제공하는 방법
US7239884B2 (en) * 2003-01-23 2007-07-03 Motorola, Inc. Method for providing improved access times for a communication device
JP4244670B2 (ja) * 2003-03-19 2009-03-25 日本電気株式会社 移動通信システム、無線基地局装置及びその動作制御方法
JP4127805B2 (ja) * 2003-04-11 2008-07-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、移動局、通信システム、送信制御方法及び移動局制御プログラム
US7420984B2 (en) * 2003-05-09 2008-09-02 Arraycomm Llc Method and apparatus for multi-phase wireless handshaking
US7408996B2 (en) * 2003-05-29 2008-08-05 Teridian Semiconductor Corporation Method and apparatus for synchronization of data in a transformer circuit
JP4848274B2 (ja) * 2003-06-18 2011-12-28 トムソン ライセンシング ディジタル・メディア受信機においてヌル・パケットを処理する方法および装置
US7317920B2 (en) * 2003-08-15 2008-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for providing fast call set-up in a wireless communication system
US7366532B2 (en) * 2003-10-09 2008-04-29 Motorola, Inc. Group call management through receive/transmit synchronization
US7647063B2 (en) * 2003-10-17 2010-01-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for outer loop power control
WO2005040960A2 (en) * 2003-10-29 2005-05-06 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for preamble-based bandwidth request in wireless portable internet system
US7716160B2 (en) * 2003-11-07 2010-05-11 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses to identify devices
US7302276B2 (en) * 2003-11-25 2007-11-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for determining uplink/downlink path-loss difference
KR100567211B1 (ko) * 2003-12-11 2006-04-03 한국전자통신연구원 직교주파수분할 다중접속에서의 임의 접속용 데이터 전송시스템 및 그 방법
DE10359268B4 (de) * 2003-12-17 2011-05-19 Infineon Technologies Ag Vorrichtung zum Erzeugen von Sendesignalen in einer Mobilfunkstation mittels eines Verwürfelungscode-Generators für Präambeln und für Sendesignale dedizierter physikalischer Kanäle
CN1312869C (zh) * 2003-12-19 2007-04-25 中兴通讯股份有限公司 一种测量无线通信系统传播延迟的方法
EP1545040B1 (en) * 2003-12-19 2009-04-22 Panasonic Corporation HARQ protocol with synchronous retransmissions
CN100568259C (zh) * 2003-12-19 2009-12-09 Nxp股份有限公司 防冲突中的同步
US7181170B2 (en) * 2003-12-22 2007-02-20 Motorola Inc. Apparatus and method for adaptive broadcast transmission
US7773714B2 (en) * 2003-12-29 2010-08-10 Motorola, Inc. Method and system for employing adaptive event codes
KR101074240B1 (ko) * 2004-01-30 2011-10-14 가부시키가이샤 고쿠사이 덴키 츠신 기소 기주츠 겐큐쇼 무선 신호를 고품질로 수신 가능한 수신기
JP2005229272A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Ntt Docomo Inc 移動局及び基地局
PL1715709T3 (pl) * 2004-03-09 2017-10-31 Optis Wireless Technology Llc Sposób dostępu bezpośredniego i urządzenie terminala komunikacji radiowej
JP2005260851A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Nec Corp 無線通信システムと方法並びに移動局と基地局
KR100762669B1 (ko) * 2004-03-15 2007-10-01 삼성전자주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스 시스템에서 수신신호의 신호이득을 최대화하는 방법 및 시스템
JP2005303968A (ja) * 2004-03-18 2005-10-27 Ricoh Co Ltd 通信装置、及び、その制御方法
US7492741B2 (en) * 2004-04-12 2009-02-17 Alcatel-Lucent Usa Inc. Space-time multipath searcher
JP4237668B2 (ja) * 2004-04-27 2009-03-11 京セラ株式会社 無線通信システム、基地局装置及び送信電力制御方法
US7643454B2 (en) * 2004-06-07 2010-01-05 Alcatel-Lucent Usa Inc. Methods of avoiding multiple detections of random access channel preamble in wireless communication systems
DE102004027811B4 (de) * 2004-06-08 2012-08-30 Infineon Technologies Ag Kommunikationsanordnung, Teilnehmergerät, Steuervorrichtung, Verfahren zum Steuern eines Kommunikationssystems, Verfahren zum Steuern eines Teilnehmergeräts und Verfahren zum Steuern einer Steuervorrichtung
JP2006020043A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Nec Corp サービスエリア判定方法
US8897828B2 (en) * 2004-08-12 2014-11-25 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Power control in a wireless communication system
JP4494134B2 (ja) * 2004-09-01 2010-06-30 Kddi株式会社 無線通信システム、中継局装置および基地局装置
US7436801B1 (en) * 2004-09-08 2008-10-14 Golden Bridge Technology, Inc. Deferred access method for uplink packet channel
US7477633B2 (en) * 2004-09-09 2009-01-13 Agere Systems Inc. Method and apparatus for varying the number of pilot tones in a multiple antenna communication system
US8218486B2 (en) * 2004-09-18 2012-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving packet in a mobile communication system
JP4086833B2 (ja) * 2004-10-27 2008-05-14 日本電波工業株式会社 高周波無線機の制御方法及び高周波無線機システム
JPWO2006051827A1 (ja) * 2004-11-09 2008-05-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、移動局、無線基地局及び無線回線制御局
RU2373649C2 (ru) * 2004-11-09 2009-11-20 Нтт Докомо, Инк. Система мобильной связи, контроллер радиосети, мобильная станция и базовая станция радиосвязи
US20060105798A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-18 Amitava Ghosh Method and apparatus for outer-loop power control for enhanced uplink communications
US7480356B2 (en) * 2004-12-08 2009-01-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method of and system for path selection in rich multipath conditions
US7477622B2 (en) * 2005-01-28 2009-01-13 Qualcomm, Incorporated Superposition coding in a wireless communication system
JP2006287489A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信システム及び下り初期送信電力制御方法
EP1720299B1 (en) * 2005-05-03 2009-02-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Improved performance in mobile communications systems
US7702319B1 (en) * 2005-06-30 2010-04-20 St-Ericsson Sa Communication apparatus including a mechanism for reducing loss of text telephone information during normal traffic channel preempting
US20070064665A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-22 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for accessing an uplink random access channel in a single carrier frequency division multiple access system
WO2007029977A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-15 Lg Electronics Inc. Method and protocol for handling access attempts for communications systems
US7852902B2 (en) * 2005-09-30 2010-12-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method of and apparatus for multi-path signal component combining
JPWO2007043098A1 (ja) * 2005-09-30 2009-04-16 三菱電機株式会社 移動局及び通信方法
KR100962765B1 (ko) * 2005-10-31 2010-06-10 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 상향링크 무선자원 할당방법
GB2445336B (en) * 2005-11-04 2010-12-08 Nec Corp Wireless communication system and method of controlling a transmission power
EP3461213A1 (en) * 2005-11-04 2019-03-27 LG Electronics Inc. Random access dimensioning methods and procedures for frequency division multiplexing access systems
KR101211807B1 (ko) * 2006-01-05 2012-12-12 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 무선단말의 동기상태 관리방법
US8000305B2 (en) * 2006-01-17 2011-08-16 Motorola Mobility, Inc. Preamble sequencing for random access channel in a communication system
KR101216751B1 (ko) * 2006-02-07 2012-12-28 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 식별자를 이용한 충돌 회피 방법
EP2001143A1 (en) * 2006-03-28 2008-12-10 Panasonic Corporation Diversity receiver apparatus and diversity reception method
US8547949B2 (en) * 2006-06-16 2013-10-01 Lg Electronics Inc. Method for payload part transmission on contention channels
US8369860B2 (en) * 2006-08-18 2013-02-05 Interdigital Technology Corporation Sending and reducing uplink feedback signaling for transmission of MBMS data
USRE47489E1 (en) * 2006-08-29 2019-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile communication system, mobile station apparatus, base station apparatus and random access channel transmitting method
PL2070341T3 (pl) * 2006-09-29 2019-02-28 Nokia Technologies Oy Urządzenie, sposób i program komputerowy zapewniający wykorzystanie E-DCH jako wspólnego kanału RACH
CN101523951A (zh) * 2006-10-03 2009-09-02 高通股份有限公司 在无线通信系统中到目标基站的任意小区的切换
CA2754725C (en) * 2006-10-03 2015-04-07 Qualcomm Incorporated Random access signaling transmission for system access in wireless communication
US8014359B2 (en) * 2006-10-27 2011-09-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for assigning radio resources and controlling transmission parameters on a random access channel
KR101226537B1 (ko) * 2006-10-30 2013-01-25 노키아 코포레이션 고속 임의 액세스 채널용의 전송 파라미터들을 제공
EA025361B1 (ru) * 2006-10-31 2016-12-30 Шарп Кабусики Кайся Способ обработки в базовой станции и способ обработки в мобильной станции
US20080132265A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Reducing current consumption with rx diversity circuit
EP2101509A4 (en) * 2006-12-28 2012-08-29 Fujitsu Ltd WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, BASE STATION AND DIRECT ACCESS CHANNEL TRANSMISSION METHOD
WO2008085954A2 (en) * 2007-01-05 2008-07-17 Interdigital Technology Corporation Fast uplink response to downlink shared channel transmission without a dedicated uplink channel
WO2008090528A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Nokia Corporation Collision detection for random access procedure
KR20090002779A (ko) * 2007-07-04 2009-01-09 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 프리앰블 전송 전력 제어 방법 및장치
GB0714927D0 (en) * 2007-08-01 2007-09-12 Nokia Siemens Networks Oy Resource allocation
US20090046641A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Interdigital Patent Holdings, Inc. Long term evolution medium access control procedures
JP2009055356A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおける基地局装置、移動局装置および基地局制御方法
JP5278642B2 (ja) * 2007-10-02 2013-09-04 日本電気株式会社 共通チャネルのリソース割当方法および装置
US8917711B2 (en) * 2007-10-25 2014-12-23 Nokia Corporation Method for fast transmission type selection in WCDMA UMTS
JP5588594B2 (ja) * 2007-12-26 2014-09-10 富士通株式会社 無線通信システムにおける通信方法並びに無線端末及び無線基地局
TWM355510U (en) * 2008-01-04 2009-04-21 Interdigital Patent Holdings Apparatus for performing an enhanced random access channel procedure in a CELL_FACH state
WO2009099372A2 (en) * 2008-02-04 2009-08-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements in a wireless communications system
US20090227199A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-10 Motorola, Inc. Device and method for preventing umts mobile devices from accessing a network
EP4017033A1 (en) * 2008-03-19 2022-06-22 NEC Corporation Communication system, mobile station, base station, response decision method, resource configuration decision method, and program
WO2009134001A1 (en) * 2008-04-28 2009-11-05 Lg Electronics Inc. Random access channel preamble selection
US8509180B2 (en) * 2008-05-02 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for efficient handover in LTE
JP2009303052A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Fujitsu Ltd 無線基地局、無線端末、通信制御方法及び無線通信システム
JP5314017B2 (ja) * 2008-06-19 2013-10-16 シャープ株式会社 通信システム、基地局装置および移動局装置
US8494572B2 (en) * 2008-06-24 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for power control of first data transmission in random access procedure of FDMA communication system
JP5345618B2 (ja) * 2008-06-25 2013-11-20 パナソニック株式会社 無線基地局装置、無線中継局装置、及び無線端末装置
US8271014B2 (en) * 2008-08-11 2012-09-18 Qualcomm Incorporated Automated parameter adjustment to compensate self adjusting transmit power and sensitivity level at the node B
EP3086619A1 (en) * 2008-09-10 2016-10-26 Nextnav, LLC Wide area positioning system
WO2010064858A2 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing random access in a multi-carrier system
CN112584476A (zh) * 2009-02-09 2021-03-30 交互数字专利控股公司 在wtru中进行上行链路功率控制的方法和wtru
US20100232318A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 Qualcomm Incorporated Random access channel (rach) optimization for a self-organizing network (son)
CN102349349B (zh) * 2009-03-13 2015-08-05 夏普株式会社 移动站装置、基站装置、集成电路和随机接入问题的检测方法
KR101582196B1 (ko) * 2009-04-29 2016-01-04 삼성전자 주식회사 이동통신 시스템에서 네트워크의 랜덤 액세스 프리엠블 및 자원 최적화 장치 및 방법
JP5322832B2 (ja) * 2009-08-06 2013-10-23 シャープ株式会社 移動局装置、基地局装置、無線通信システムおよびランダムアクセス方法
US8588839B2 (en) * 2009-12-16 2013-11-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power loop control method and apparatus
JP5364048B2 (ja) * 2010-07-07 2013-12-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び方法
US9408122B2 (en) * 2011-01-11 2016-08-02 Mediatek, Inc. Obtaining system frame number of target cell during handover
KR101469427B1 (ko) * 2011-07-21 2014-12-04 엘지전자 주식회사 다수의 랜덤 엑세스 우선순위 등급을 갖는 무선 통신 시스템에서 랜덤 엑세스 프리앰블을 관리하는 방법 및 장치
US8718667B2 (en) * 2011-08-05 2014-05-06 Apple, Inc. Adaptive random access channel retransmission
KR20140056344A (ko) * 2011-08-19 2014-05-09 에스씨에이 아이피엘에이 홀딩스 인크. 중계 장치 및 방법
GB2496188B (en) * 2011-11-07 2015-03-25 Broadcom Corp Method, apparatus and computer program for reselecting a different transmission time interval resource
US9246723B2 (en) * 2011-12-28 2016-01-26 Intel Corporation Transmitter precoding for optimizing positioning performance
US10306596B2 (en) * 2012-05-10 2019-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for connectionless transmission during uplink and downlink of data packets
US9084165B2 (en) * 2013-10-02 2015-07-14 Public Wireless, Inc. Systems and methods for deployment operations for small cells in self-organizing networks
JP6425891B2 (ja) * 2014-01-14 2018-11-21 株式会社Nttドコモ ユーザ端末および無線通信方法
US9456423B2 (en) * 2014-06-18 2016-09-27 Qualcomm Incorporated Automated parameter adjustment to compensate self adjusting transmit power and sensitivity level at the node B
EP3251237B1 (en) * 2015-01-30 2020-09-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for managing a system information block in a wireless communication network
CN114727424A (zh) * 2016-06-15 2022-07-08 康维达无线有限责任公司 用于新无线电的无许可上行链路传输
US10959270B2 (en) * 2018-06-21 2021-03-23 Apple Inc. NPRACH configuration and format for unlicensed NBIoT system

Also Published As

Publication number Publication date
US10306678B2 (en) 2019-05-28
GB2469229B (en) 2011-02-02
GB0807773D0 (en) 2008-06-04
GB2445336A8 (en) 2010-09-08
US20160242214A1 (en) 2016-08-18
GB201010851D0 (en) 2010-08-11
GB2469229A (en) 2010-10-06
US9369968B2 (en) 2016-06-14
CN101300757A (zh) 2008-11-05
JP2011223641A (ja) 2011-11-04
US20230254904A1 (en) 2023-08-10
US10750545B2 (en) 2020-08-18
US20090247211A1 (en) 2009-10-01
US11134520B2 (en) 2021-09-28
US8515480B2 (en) 2013-08-20
US20190239256A1 (en) 2019-08-01
CN101300757B (zh) 2017-08-11
GB2445336A (en) 2008-07-02
GB2445336B (en) 2010-12-08
WO2007052753A1 (ja) 2007-05-10
US20210385875A1 (en) 2021-12-09
US20200337092A1 (en) 2020-10-22
US20130308573A1 (en) 2013-11-21
US11672020B2 (en) 2023-06-06
JP5177718B2 (ja) 2013-04-10
JPWO2007052753A1 (ja) 2009-04-30
JP2011250471A (ja) 2011-12-08
JP4835951B2 (ja) 2011-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5177717B2 (ja) 無線通信システムとその送信電力制御方法
JP4737553B2 (ja) 無線通信システム、移動局、基地局及びそれらに用いる無線通信システム制御方法並びにそのプログラム
EP2260668B1 (en) Interference reduction in a communication network by scheduling and link adaptation
KR100487245B1 (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서압축 모드에 따른 전송 불능 구간을 최소화하는장치 및 방법
JP4705985B2 (ja) 移動通信システム、移動局装置、基地局装置およびランダムアクセスチャネル送信方法
JP2020061787A (ja) 方法、基地局及びユーザイクイップメント
EP1912345A1 (en) Method of adjusting transmission power, and base station for implementing the method
US20120157152A1 (en) Uplink Power Control
EP2306778A1 (en) Closed-loop transmission power control method and radio base station device
JP4113417B2 (ja) 基地局装置および送信方法
CN101247211B (zh) 通信装置、无线通信终端、无线基站以及通信方法
US12127262B2 (en) Wireless communication system and method of controlling a transmission power
JPWO2009047971A1 (ja) 無線通信システム、通信方法、通信装置、制御装置、及びプログラム
GB2472362A (en) Changing transmission power information regarding a random access channel according to received access delay information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5177717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150