JP2005229272A - 移動局及び基地局 - Google Patents

移動局及び基地局 Download PDF

Info

Publication number
JP2005229272A
JP2005229272A JP2004035006A JP2004035006A JP2005229272A JP 2005229272 A JP2005229272 A JP 2005229272A JP 2004035006 A JP2004035006 A JP 2004035006A JP 2004035006 A JP2004035006 A JP 2004035006A JP 2005229272 A JP2005229272 A JP 2005229272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data packet
request signal
mobile station
base station
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004035006A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Tanno
元博 丹野
Yosuke Iizuka
洋介 飯塚
Mamoru Sawahashi
衛 佐和橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2004035006A priority Critical patent/JP2005229272A/ja
Priority to EP20050250618 priority patent/EP1565029B1/en
Priority to ES05250618T priority patent/ES2302142T3/es
Priority to DE200560005529 priority patent/DE602005005529T2/de
Priority to US11/050,719 priority patent/US20050190737A1/en
Priority to KR20050011709A priority patent/KR100683560B1/ko
Priority to CNB2005100091853A priority patent/CN1298193C/zh
Publication of JP2005229272A publication Critical patent/JP2005229272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B1/00Knobs or handles for wings; Knobs, handles, or press buttons for locks or latches on wings
    • E05B1/0007Knobs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/0016Defrosting, e.g. heating devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/26Resource reservation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup

Abstract

【課題】 多様な通信品質を満たしつつ、システム容量の確保を図った移動局及び基地局を提供する。
【解決手段】 移動局100は、予約要求信号及びデータパケットの送信に際して、これら予約要求信号及びデータパケットに対応する無線パラメータを、データパケットの送信に必要な通信品質を満足する範囲で、且つ、システム容量が最大になるように制御する。更に、移動局100は、無線パラメータが制御された予約要求信号及びデータパケットを基地局200へ送信する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、移動通信システムを構成する移動局及び基地局に関する。
第3世代移動通信システムであるIMT−2000(International Mobile Telecommunication 2000)では、移動環境、歩行環境、準静止環境における最大情報伝送速度の要求条件が、それぞれ144kbps、384kbps及び2Mbpsと定められており、音声サービスに加えて、本格的なマルチメディア移動通信の実現が可能となっている。しかしながら、近年のインターネット等の急速な普及、情報の多元化及び大容量化、さらには、次世代のインターネットの発展を考慮すると、移動通信において2Mbpsを超える情報伝送速度を実現するパケット伝送を基盤とした広帯域無線アクセス方式の開発が急務となっている。
また、次世代(第4世代)移動通信システムにおいては、情報伝送速度、伝送遅延、許容残留誤り率等の通信品質(いわゆるQoS(Quality of Service)の要求が多様化することが予想される。例えば、音声や映像のような実時間伝送を要求されるトラフィックの場合には、送信端から受信端までの伝送遅延や遅延ゆらぎの増加は通信品質の大幅な劣化を生じさせるため、これら伝送遅延や伝送ゆらぎを、ユーザ毎又はデータ単位毎に定められた通信品質要求を満たす必要がある。一方、ファイル転送やWWW(World Wide Web)ブラウジングのような非実時間伝送でも良いトラフィックの場合には、伝送遅延に対する要求は低いものの、高スループットの伝送及び基本的にはエラーフリーである高信頼性の伝送が要求される。
このように、次世代移動通信システムにおける、多様な通信品質要求を満たしつつ、システム容量の最大化を図るためには、データパケットの送信に関するパラメータである無線パラメータを通信品質要求に応じて異ならせる必要がある。
ところで、IMT−2000の1つであるW−CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)方式では、移動局から基地局へ向かう上りリンクにおいて、スロッテドアロハに基づくランダムアクセス方式が用いられている。このランダムアクセス方式では、ランダムアクセスチャネル(RACH:Random Access Channel)によってロングパケット伝送に先立つ発呼・予約制御や、移動局からの離散的なショートパケットが伝送される。具体的には、移動局は、情報シンボル系列を含んだデータパケットの送信に先立って、所定の拡散符号で拡散された時間的に短い信号であるプリアンブルを送信する。この際、移動局は、基地局がプリアンブルを検出するまで、あるいは、送信回数が所定回数に達するまで、送信を行う。基地局は、プリアンブルを検出した場合、応答としての受信確認の信号を送信する。移動局は、送信したプリアンブルに対応する受信確認の信号を受信した場合にのみ、データパケットの送信を行う。
また、特許文献1には、移動局と基地局との間における通話路品質の確認を可能とする技術が開示されている。
特開平10−98437号公報
無線区間における伝送が全てパケット伝送となる広帯域無線アクセス方式では、バースト的に発生するインターネットアクセス等の需要がこれまで以上に増加することが予想される。このため、ランダムアクセスの重要性が高まり、多様な通信品質要求に応じた高効率なランダムアクセス方式の確立が重要となる。
しかしながら、上述したW−CDMA方式のRACHに代表されるランダムアクセス方式では、通信品質要求に応じた無線パラメータの制御は行われていない。このため、例えば、通信品質要求の厳しいユーザ(データ)と比較的緩やかなユーザ(データ)とが混在する場合に、双方の通信品質要求を満たすために、通信品質要求の厳しいユーザ(データ)に合わせた無線パラメータが用いられると、システム容量の低下を招く。一方、システム容量の確保が優先されると、通信品質要求の厳しいユーザ(データ)に当該通信品質要求を満たすことができない場合が生じる。このような問題は、通信品質要求の多様化に伴い、益々顕著となる。
本発明は、上述した問題を解決するものであり、多様な通信品質を満たしつつ、システム容量の確保を図った移動局及び基地局を提供することを課題とする。
上述した課題を解決するために、本発明の一特徴に従った移動局は、必要な通信品質に応じて、基地局に対する通信の要求に関する要求信号の送信時の無線パラメータを制御する第1の無線パラメータ制御手段と、前記第1の無線パラメータ制御手段により制御された無線パラメータに基づいて、前記要求信号を前記基地局へ送信する要求信号送信手段と、前記要求信号に対する前記基地局からの応答信号を受信する応答信号受信手段と、前記応答信号受信手段により応答信号が受信された場合に、前記基地局へデータパケットを送信するデータパケット送信手段とを備える。
また、上記移動局において、必要な通信品質に応じて、前記データパケットの送信時の無線パラメータを制御する第2の無線パラメータ制御手段を備え、前記データパケット送信手段は、前記第2の無線パラメータ制御手段により制御された無線パラメータに基づいて、前記データパケットを前記基地局へ送信するようにしても良い。
また、本発明の他の特徴に従った移動局は、必要な通信品質を具現化し、基地局に対する通信の要求に関する要求信号を送信する要求信号送信手段と、
前記基地局から送信される、データパケットの送信に関する無線パラメータを受信する無線パラメータ受信手段と、前記無線パラメータ受信手段により受信された無線パラメータに基づいて、前記データパケットを前記基地局へ送信するデータパケット送信手段とを備える。
また、上記移動局において、前記無線パラメータ受信手段により複数の無線パラメータが受信された場合に、該複数の無線パラメータの中から何れかの無線パラメータを選択する無線パラメータ選択手段を備え、前記データパケット送信手段は、前記無線パラメータ選択手段により選択された無線パラメータに基づいて、前記データパケットを前記基地局へ送信するようにしても良い。
また、上記移動局において、前記要求信号送信手段は、必要な通信品質が階層化された符号系列又は情報変調方式により具現化された要求信号を送信するようにしても良い。
さらに、上記移動局において、前記要求信号送信手段は、前記要求信号に誤り検出符号を含ませて送信するようにしても良い。
本発明の他の特徴に従った基地局は、移動局から送信される、通信の要求に関する要求信号を受信する要求信号受信手段と、前記要求信号受信手段により要求信号が受信された場合に、必要な通信品質に応じて、前記移動局におけるデータパケットの送信に関する無線パラメータを決定する無線パラメータ決定手段と、前記無線パラメータ決定手段により決定された無線パラメータを前記移動局へ通知する無線パラメータ通知手段とを備える。
また、上記基地局において、前記移動局から必要な通信品質が具現化された通信の要求に関する要求信号が送信される場合に、前記要求信号受信手段により受信された要求信号に基づいて、前記必要な通信品質を認識する通信品質認識手段を備え、前記無線パラメータ決定手段は、前記通信品質認識手段により認識された必要な通信品質に応じて、前記移動局におけるデータパケットの送信に関する無線パラメータを決定するようにしても良い。
本発明では、移動局は、必要な通信品質に応じて、基地局に対する通信の要求に関する要求信号の送信時の無線パラメータを制御する。あるいは、移動局又は基地局は、必要な通信品質に応じて、移動局におけるデータパケットの送信時の無線パラメータを制御する。従って、無線パラメータが必要な通信品質に応じた適切な値に設定されることが可能となり、多様な通信品質を満たしつつ、システム容量の確保を図ることが可能となる。
本発明によれば、多様な通信品質を満たしつつ、システム容量の確保を図った移動局及び基地局を提供することが可能となる。
以下、図面を参照しながら本発明を実施するための最良の形態を説明する。
図1は、本実施形態に係る移動通信システムの構成例を示す図である。同図に示す移動通信システム1は、セル300を構成する基地局200と、セル300内に存在する移動局100とにより構成される。移動局100は、無線パラメータ制御部110、送受信部120、アンテナ130及び無線パラメータ選択部140を備える。一方、基地局200は、アンテナ210、送受信部220、通信品質認識部230及び無線パラメータ決定部240を備える。以下、この移動通信システム1における動作について説明する。
(第1実施例)
図2は、第1実施例における移動通信システム1の動作を示すシーケンス図である。移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に先立って、基地局200に対する通信の要求に関する予約要求信号について、送信に関するパラメータである無線パラメータを、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ101)。この際、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質を満足する範囲で、システム容量が最大になるように無線パラメータを制御する。
次に、移動局100内の送受信部120は、無線パラメータが制御された予約要求信号を、アンテナ130を介して基地局200へ送信する。基地局200内の送受信部220は、アンテナ210を介して、この予約要求信号を受信する(ステップ102)。更に、基地局200内の送受信部220は、受信した予約要求信号に対する応答である予約応答信号を、アンテナ210を介して移動局100へ送信する。この予約応答信号には、移動局100におけるデータパケットの送信タイミングに関する情報が含まれている。移動局100内の送受信部120は、アンテナ130を介して、この予約応答信号を受信する(ステップ103)。なお、移動局100内の送受信部120は、予約要求信号を送信後、所定時間経過しても予約応答信号を受信することができなかった場合には、予約要求信号を再送する。
移動局100内の無線パラメータ制御部110は、送受信部120が予約応答信号を受信すると、データパケットの送信に関するパラメータである無線パラメータを、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ104)。この際、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、ステップ101と同様、データパケットの送信に必要な通信品質を満足する範囲で、システム容量が最大になるように無線パラメータを制御する。
次に、移動局100内の送受信部120は、無線パラメータが制御されたデータパケットを、アンテナ130を介して基地局200へ送信する。この際、移動局100内の送受信部120は、ステップ103において受信した予約応答信号に含まれる送信タイミングに関する情報に基づいて、送信タイミングを認識し、その認識した送信タイミングでデータパケットを送信する。基地局200内の送受信部220は、アンテナ210を介して、このデータパケットを受信する(ステップ105)。
本実施例では、移動局100は、予約要求信号及びデータパケットの送信に際して、これら予約要求信号及びデータパケットに対応する無線パラメータを、データパケットの送信に必要な通信品質を満足する範囲でシステム容量が最大になるように制御する。このため、データパケット毎の通信品質を満たしつつ、システム容量の最大化を図ることが可能となる。
(第2実施例)
図3は、第2実施例における移動通信システム1の動作を示すシーケンス図である。移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に先立って、予約要求信号に対応する無線パラメータとしての送信電力を、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ201)。具体的には、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が高い場合(例えば、許容される遅延時間が短く、残留パケット誤り率が小さい場合等)には、基地局200において予約要求信号を受信するのに十分な大きさの送信電力を設定する。この場合、基地局200において予約要求信号の受信の確実性が増加するため、パケットロスを抑え、遅延時間を短縮することが可能となる。一方、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が低い場合(例えば、許容される遅延時間が長く、残留パケット誤り率が大きい場合等)には、基地局200において予約要求信号を受信可能なできるだけ小さい送信電力を設定する。この場合、基地局200において予約要求信号が受信されない可能性が高まることにより、パケットロスと遅延時間の増加を招く可能性が高まるが、送信電力が小さいため、他の移動局(図示せず)への干渉を抑え、システム容量を増大させることが可能となる。
次に、移動局100内の送受信部120は、送信電力が制御された予約要求信号を、アンテナ130を介して基地局200へ送信する。基地局200内の送受信部220は、アンテナ210を介して、この予約要求信号を受信する(ステップ202)。
(第3実施例)
図4は、第3実施例における移動通信システム1の動作を示すシーケンス図である。移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に先立って、送信対象の予約要求信号と直前に送信された信号との送信電力比を、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ301)。
図5は、予約要求信号の送信電力の例を示す図である。移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が高い場合には、図5(a)に示すように、予約要求信号の送信電力510を、直前に送信された信号の送信電力520よりも十分に大きくする。この場合、基地局200において予約要求信号の受信の確実性が増加するため、パケットロスを抑え、遅延時間を短縮することが可能となる。一方、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が低い場合には、図5(b)に示すように、予約要求信号の送信電力510を、直前に送信された信号の送信電力520よりも小さくしたり、図5(c)に示すように、送信対象の予約要求信号の送信電力510を、直前に送信された予約要求信号の送信電力520と同等にする。この場合、基地局200において予約要求信号が受信されない可能性が高まることにより、パケットロスと遅延時間の増加を招く可能性が高まるが、送信電力が小さいため、他の移動局(図示せず)への干渉を抑え、システム容量を増大させることが可能となる。
次に、図4に戻り、移動局100内の送受信部120は、送信電力が制御された予約要求信号を、アンテナ130を介して基地局200へ送信する。基地局200内の送受信部220は、アンテナ210を介して、この予約要求信号を受信する(ステップ302)。
(第4実施例)
図6は、第4実施例における移動通信システム1の動作を示すシーケンス図である。移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に先立って、予約要求信号に対応する無線パラメータとしての最大再送回数を、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ401)。具体的には、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が高い場合には、最大再送回数を少なく設定する。一方、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が低い場合には、最大再送回数を多く設定する。
次に、移動局100内の送受信部120は、最大再送回数が制御された予約要求信号を、アンテナ130を介して送信する(ステップ402)。基地局200は、この予約要求信号を正常に受信することができなかった場合には、予約応答信号を送信しない。この場合、移動局100内の送受信部120は、予約要求信号を送信後、所定時間経過しても予約応答信号を受信することができなかったことにより、基地局200が予約要求信号を正常に受信することができなかったことを認識し、最大再送回数に達するまで予約要求信号を再送する(ステップ403)。データパケットの送信に必要な通信品質が高いために、最大再送回数が少なく設定された場合には、基地局200における予約要求信号の誤りをある程度許容すること、若しくは、予約要求信号のパケットを破棄することにより、遅延時間の短縮が可能となる。一方、データパケットの送信に必要な通信品質が低いために、最大再送回数が多く設定された場合には、基地局200における予約要求信号の送信回数の増加、及び、予約要求信号のパケットの合成による正常受信により、必要な通信品質を満足させることができる。
(第5実施例)
図7は、第5実施例における移動通信システム1の動作を示すシーケンス図である。同図におけるステップ501乃至503の動作は、第1実施例の図2におけるステップ101乃至103の処理と同様であるので、その説明は省略する。
移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットに対応する無線パラメータとしての送信電力を、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ504)。具体的には、第2実施例における予約要求信号に対応する無線パラメータの制御と同様、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が高い場合には、基地局200においてデータパケットを受信するのに十分な大きさの送信電力を設定する。この場合、基地局200においてデータパケットの受信の確実性が増加するため、パケットロスを抑え、遅延時間を短縮することが可能となる。一方、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が低い場合には、基地局200においてデータパケットを受信可能なできるだけ小さい送信電力を設定する。この場合、基地局200においてデータパケットが受信されない可能性が高まることにより、パケットロスと遅延時間の増加を招く可能性が高まるが、送信電力が小さいため、他の移動局(図示せず)への干渉を抑え、システム容量を増大させることが可能となる。
次に、移動局100内の送受信部120は、送信電力が制御されたデータパケットを、アンテナ130を介して基地局200へ送信する。基地局200内の送受信部220は、アンテナ210を介して、このデータパケットを受信する(ステップ505)。
(第6実施例)
図8は、第6実施例における移動通信システム1の動作を示すシーケンス図である。同図におけるステップ601乃至603の動作は、第1実施例の図2におけるステップ101乃至103の処理と同様であるので、その説明は省略する。
移動局100内の無線パラメータ制御部110は、送信対象のデータパケットと直前に送信されたデータパケットとの送信電力比を、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ604)。具体的には、第3実施例における予約要求信号に対応する無線パラメータの制御と同様、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が高い場合には、送信対象のデータパケットの送信電力を、直前に送信されたデータパケットの送信電力よりも十分に大きくする。この場合、基地局200においてデータパケットの受信の確実性が増加するため、パケットロスを抑え、遅延時間を短縮することが可能となる。一方、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が低い場合には、送信対象のデータパケットの送信電力を、直前に送信されたデータパケットの送信電力よりも小さくしたり、送信対象のデータパケットの送信電力を、直前に送信されたデータパケットの送信電力と同等にする。この場合、基地局200においてデータパケットが受信されない可能性が高まることにより、パケットロスと遅延時間の増加を招く可能性が高まるが、送信電力が小さいため、他の移動局(図示せず)への干渉を抑え、システム容量を増大させることが可能となる。
次に、移動局100内の送受信部120は、送信電力が制御されたデータパケットを、アンテナ130を介して基地局200へ送信する。基地局200内の送受信部220は、アンテナ210を介して、このデータパケットを受信する(ステップ605)。
(第7実施例)
図9は、第7実施例における移動通信システム1の動作を示すシーケンス図である。同図におけるステップ701乃至703の動作は、第1実施例の図2におけるステップ101乃至103の処理と同様であるので、その説明は省略する。
移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットに対応する無線パラメータとしての最大再送回数を、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ704)。具体的には、第4実施例における予約要求信号に対応する無線パラメータの制御と同様、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が高い場合には、最大再送回数を少なく設定する。一方、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が低い場合には、最大再送回数を多く設定する。
次に、移動局100内の送受信部120は、最大再送回数が制御されたデータパケットを、アンテナ130を介して送信する(ステップ705)。基地局200は、このデータパケットを正常に受信することができなかった場合、所定の応答信号を送信しない。この場合、移動局100内の送受信部120は、データパケットを送信後、所定時間経過しても所定の応答信号を受信することができなかったことにより、基地局200がデータパケットを正常に受信することができなかったことを認識し、最大再送回数に達するまでデータパケットを再送する(ステップ706)。
(第8実施例)
図10は、第8実施例における移動通信システム1の動作を示すシーケンス図である。同図におけるステップ801乃至803の動作は、第1実施例の図2におけるステップ101乃至103の処理と同様であるので、その説明は省略する。
移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットに対応する無線パラメータとしての再送間隔を、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ804)。具体的には、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質が高い場合には、図11(a)に示すように、再送間隔を小さくし、データパケットの送信に必要な通信品質が低い場合には、図11(b)に示すように、再送間隔を大きくする。
次に、移動局100内の送受信部120は、再送間隔が制御されたデータパケットを、アンテナ130を介して送信する(ステップ805)。基地局200は、このデータパケットを正常に受信することができなかった場合、所定の応答信号を送信しない。この場合、移動局100内の送受信部120は、データパケットを送信後、所定時間経過しても所定の応答信号を受信することができなかったことにより、基地局200がデータパケットを正常に受信することができなかったことを認識し、ステップ804で制御された再送間隔で、データパケットを再送する(ステップ806)。
データパケットの送信に必要な通信品質が高いために、再送間隔が小さく設定された場合には、所定の誤り率を満足させるために必要な遅延時間を小さくすることができる。一方、データパケットの送信に必要な通信品質が低いために、再送間隔が大きく設定された場合には、時間ダイバーシチ効果の増大により、所定の誤り率を満足させるために必要な送信電力を小さくすることができる。
なお、上述した第5実施例乃至第8実施例では、移動局100は、データパケットに対応する無線パラメータとしての送信電力、送信対象のデータパケットと直前に送信されたデータパケットとの送信電力比、データパケットの最大再送回数、及び、データパケットの再送間隔を制御する場合について説明したが、無線パラメータとしての誤り訂正符号化率、変調方式、及び、マルチコード数の何れかを制御するようにしても良い。
(第9実施例)
図12は、第9実施例における移動通信システム1の動作を示すシーケンス図である。移動局100内の送受信部120は、データパケットの送信に先立って、データパケットの送信に必要な通信品質を具現化した予約要求信号を生成する(ステップ901)。
データパケットの送信に必要な通信品質を具現化は、データパケットの送信に必要な通信品質と、階層化された符号系列を有する予約要求信号とが対応付けられることにより、可能となる。具体的には、移動局100内の送受信部120は、予約要求信号の生成に際し、まず、移動局識別情報としてのシグネチャと称される2値の短周期系列の何れかを選択し、この選択したシグネチャの繰り返しを生成する。次に、移動局100内の送受信部120は、データパケットの送信に必要な通信品質(許容遅延時間等)に基づいて、各シグネチャ毎に、系列の反転及び非反転を行う。更に、移動局100内の送受信部120は、他の基地局に対応するセル(他セル)からの干渉を抑えるために、セル300に固有のスクランブリングコードにより拡散する。図13は、階層化された符号系列を有する予約要求信号の構成例を示す図である。同図に示す予約要求信号は、シグネチャ{a}と、このシグネチャの反転及び非反転の処理に用いられるデータパケットの送信に必要な通信品質の情報{b}と、セル300に固有のスクランブリングコード{Z}とが階層化された構造を有している。この場合、基地局200は、受信した予約要求信号により、移動局100の識別と、当該移動局200におけるデータパケットの送信に必要な通信品質とを認識することができる。また、基地局200における予約要求信号の復調は、短周期系列相関器と複数の積分回路のみで可能になるため、基地局200における復調処理の負担を軽減することが可能となる。
あるいは、データパケットの送信に必要な通信品質の具現化は、データパケットの送信に必要な通信品質と、予約要求信号の変調方式とが対応付けられることにより、可能となる。具体的には、移動局100内の送受信部120は、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて、予約要求信号の変調方式を異ならせる。この場合、基地局200は、受信した予約要求信号の復調に用いた復調方式に対応する変調方式を認識することにより、移動局200におけるデータパケットの送信に必要な通信品質を認識することができる。
移動局100内の送受信部120は、このように、データパケットの送信に必要な通信品質が具現化された予約要求信号に、誤り検出符号を付加する(ステップ902)。誤り検出符号としては、例えば、CRC(Cyclic Redundancy Check)ビットが用いられる。予約要求信号に誤り検出符号が付加されることにより、基地局200は、受信した予約要求信号に誤りがあるか否かを検査することが可能となり、予約要求信号の信頼性、換言すれば、基地局200が認識する、移動局100におけるデータパケットの送信に必要な通信品質の信頼性を向上させることができる。なお、移動局100内の送受信部120は、ステップ901においてデータパケットの送信に必要な通信品質を具現化する際に、誤り検出符号を含めた予約要求信号に対して、具現化の処理を行うようにしても良い。
更に、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、予約要求信号について、送信に関するパラメータである無線パラメータを、データパケットの送信に必要な通信品質に応じて制御する(ステップ903)。この際、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、データパケットの送信に必要な通信品質を満足する範囲で、システム容量が最大になるように無線パラメータを制御する。
次に、移動局100内の送受信部120は、無線パラメータが制御された予約要求信号を、アンテナ130を介して基地局200へ送信する。基地局200内の送受信部220は、アンテナ210を介して、この予約要求信号を受信する(ステップ904)。
さらに、基地局200内の通信品質認識部230は、送受信部220によって受信された予約要求信号に基づいて、移動局100においてデータパケットの送信に必要な通信品質を認識する(ステップ905)。例えば、予約要求信号が図13に示す階層化された符号系列を有する場合には、基地局200内の通信品質認識部230は、セル300に固有のスクランブリングコード{Z}による逆拡散を行い、更に、シグネチャ{a}の反転及び非反転の状態を認識することにより、移動局200におけるデータパケットの送信に必要な通信品質を認識することができる。あるいは、データパケットの送信に必要な通信品質と、予約要求信号の変調方式とが対応付けられている場合には、基地局200内の通信品質認識部230は、予約要求信号の復調に用いた復調方式に対応する変調方式を認識することにより、移動局200におけるデータパケットの送信に必要な通信品質を認識することができる。
基地局200内の無線パラメータ決定部240は、通信品質認識部230によって認識された、移動局200におけるデータパケットの送信に必要な通信品質に応じて、移動局100におけるデータパケットの送信に関するパラメータである無線パラメータを決定する(ステップ906)。この際、基地局200内の無線パラメータ決定部240は、移動局100におけるデータパケットの送信に必要な通信品質を満足する範囲で、システム容量が最大になるように無線パラメータを制御する。無線パラメータとしては、データパケットに対応する誤り訂正符号の符号化率、データパケットの変調方式、マルチコード数、データパケットの最大再送回数等が挙げられる。なお、基地局200内の無線パラメータ決定部240は、複数の無線パラメータの候補を決定するようにしても良い。この場合、基地局200内の無線パラメータ決定部240は、どの無線パラメータを選択すべきかについての情報(無線パラメータ選択情報)を生成するようにしても良い。
基地局200内の送受信部220は、無線パラメータ決定部240により決定された無線パラメータを、アンテナ210を介して移動局100へ送信する。この際、基地局200内の送受信部220は、無線パラメータを予約応答信号に含ませて送信しても良い。あるいは、基地局200内の送受信部220は、予約応答信号とは別に、報知チャネルを用いて無線パラメータを送信するようにしても良い。なお、基地局200内の無線パラメータ決定部240が複数の無線パラメータの候補を決定する場合、送受信部220は、複数のパラメータの候補を送信しても良い。更に、基地局200内の無線パラメータ決定部240が無線パラメータ選択情報を生成する場合には、送受信部220は、この無線パラメータ選択情報も送信する。移動局100内の送受信部120は、無線パラメータを、アンテナ130を介して受信する。なお、移動局100内の送受信部120は、基地局200が無線パラメータ選択情報を送信する場合には、この無線パラメータ選択情報も受信する(ステップ907)。
移動局100内の無線パラメータ制御部110は、送受信部120が受信した無線パラメータを利用して、データパケットに対応する無線パラメータを制御する(ステップ908)。なお、移動局100内の送受信部120が複数の無線パラメータを受信した場合には、無線パラメータ選択部140は、何れかの無線パラメータを、自らあるいは基地局200からの無線パラメータ選択情報に基づく指示に応じて選択する。そして、移動局100内の無線パラメータ制御部110は、無線パラメータ選択部140によって選択された無線パラメータを利用して、データパケットに対応する無線パラメータを制御する(ステップ908)。
次に、移動局100内の送受信部120は、無線パラメータが制御されたデータパケットを、アンテナ130を介して基地局200へ送信する。基地局200内の送受信部220は、アンテナ210を介して、このデータパケットを受信する(ステップ909)。
本実施例では、移動局100がデータパケットの送信に必要な通信品質を、基地局200へ通知し、基地局200がこの通信品質に応じた無線パラメータを決定して、移動局100へ通知する。更に、移動局100は、通知された無線パラメータによりデータパケットの送信を制御する。即ち、基地局200における無線パラメータの集中制御が可能となり、運用時の無線パラメータの変更を簡易に行うことが可能になるとともに、移動局100の処理負担を軽減させることができる。
移動通信システムの構成例を示す図である。 第1実施例における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 第2実施例における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 第3実施例における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 第3実施例における予約要求信号の送信電力の例を示す図である。 第4実施例における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 第5実施例における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 第6実施例における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 第7実施例における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 第8実施例における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 第8実施例におけるデータパケットの送信電力の例を示す図である。 第9実施例における移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 第9実施例における予約要求信号の構成例を示す図である。
符号の説明
1 移動通信システム
100 移動局
110 無線パラメータ制御部
120、220 送受信部
130、210 アンテナ
140 無線パラメータ選択部
200 移動局
230 通信品質認識部
240 無線パラメータ決定部

Claims (8)

  1. 必要な通信品質に応じて、基地局に対する通信の要求に関する要求信号の送信時の無線パラメータを制御する第1の無線パラメータ制御手段と、
    前記第1の無線パラメータ制御手段により制御された無線パラメータに基づいて、前記要求信号を前記基地局へ送信する要求信号送信手段と、
    前記要求信号に対する前記基地局からの応答信号を受信する応答信号受信手段と、
    前記応答信号受信手段により応答信号が受信された場合に、前記基地局へデータパケットを送信するデータパケット送信手段と、
    を備える移動局。
  2. 請求項1に記載の移動局において、
    必要な通信品質に応じて、前記データパケットの送信時の無線パラメータを制御する第2の無線パラメータ制御手段を備え、
    前記データパケット送信手段は、前記第2の無線パラメータ制御手段により制御された無線パラメータに基づいて、前記データパケットを前記基地局へ送信する移動局。
  3. 必要な通信品質を具現化し、基地局に対する通信の要求に関する要求信号を送信する要求信号送信手段と、
    前記基地局から送信される、データパケットの送信に関する無線パラメータを受信する無線パラメータ受信手段と、
    前記無線パラメータ受信手段により受信された無線パラメータに基づいて、前記データパケットを前記基地局へ送信するデータパケット送信手段と、
    を備える移動局。
  4. 請求項3に記載の移動局において、
    前記無線パラメータ受信手段により複数の無線パラメータが受信された場合に、該複数の無線パラメータの中から何れかの無線パラメータを選択する無線パラメータ選択手段を備え、
    前記データパケット送信手段は、前記無線パラメータ選択手段により選択された無線パラメータに基づいて、前記データパケットを前記基地局へ送信する移動局。
  5. 請求項3に記載の移動局において、
    前記要求信号送信手段は、必要な通信品質が階層化された符号系列又は情報変調方式により具現化された要求信号を送信する移動局。
  6. 請求項3に記載の移動局において、
    前記要求信号送信手段は、前記要求信号に誤り検出符号を含ませて送信する移動局。
  7. 移動局から送信される、通信の要求に関する要求信号を受信する要求信号受信手段と、
    前記要求信号受信手段により要求信号が受信された場合に、必要な通信品質に応じて、前記移動局におけるデータパケットの送信に関する無線パラメータを決定する無線パラメータ決定手段と、
    前記無線パラメータ決定手段により決定された無線パラメータを前記移動局へ通知する無線パラメータ通知手段と、
    を備える基地局。
  8. 請求項7に記載の基地局において、
    前記移動局から必要な通信品質が具現化された通信の要求に関する要求信号が送信される場合に、前記要求信号受信手段により受信された要求信号に基づいて、前記必要な通信品質を認識する通信品質認識手段を備え、
    前記無線パラメータ決定手段は、前記通信品質認識手段により認識された必要な通信品質に応じて、前記移動局におけるデータパケットの送信に関する無線パラメータを決定する基地局。
JP2004035006A 2004-02-12 2004-02-12 移動局及び基地局 Pending JP2005229272A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035006A JP2005229272A (ja) 2004-02-12 2004-02-12 移動局及び基地局
EP20050250618 EP1565029B1 (en) 2004-02-12 2005-02-04 Parameter control of an access request depending of the quality of service requested
ES05250618T ES2302142T3 (es) 2004-02-12 2005-02-04 Control de parametro de una peticion de acceso, en funcion de la calidad de servicio solicitada.
DE200560005529 DE602005005529T2 (de) 2004-02-12 2005-02-04 Parameterkontrolle einer Zugriffsanforderung abhängig von der angeforderten Dienstqualität
US11/050,719 US20050190737A1 (en) 2004-02-12 2005-02-07 Mobile station and a base station
KR20050011709A KR100683560B1 (ko) 2004-02-12 2005-02-12 이동국 및 기지국
CNB2005100091853A CN1298193C (zh) 2004-02-12 2005-02-16 移动站和基站

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035006A JP2005229272A (ja) 2004-02-12 2004-02-12 移動局及び基地局

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005229272A true JP2005229272A (ja) 2005-08-25

Family

ID=34697905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004035006A Pending JP2005229272A (ja) 2004-02-12 2004-02-12 移動局及び基地局

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050190737A1 (ja)
EP (1) EP1565029B1 (ja)
JP (1) JP2005229272A (ja)
KR (1) KR100683560B1 (ja)
CN (1) CN1298193C (ja)
DE (1) DE602005005529T2 (ja)
ES (1) ES2302142T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007052753A1 (ja) * 2005-11-04 2007-05-10 Nec Corporation 無線通信システムとその送信電力制御方法
JP2009524968A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) リバースリンク負荷特性の関数としてのワイヤレス通信ネットワークにおけるリバースリンク制御のための方法および装置
JP2009239593A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Fujitsu Ltd 移動体通信のランダムアクセス手順における再送処理方法、移動局装置及び基地局装置
US8320382B2 (en) 2005-04-13 2012-11-27 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication system, a mobile station, a base station and communication control method
US8437289B2 (en) 2009-02-24 2013-05-07 Fujitsu Limited Communication apparatus, communication interface module, and communication method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602005026727D1 (de) * 2005-10-14 2011-04-14 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren zur leistungsregelung in einer drahtlosen station
US8965292B2 (en) * 2005-10-26 2015-02-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements in a mobile telecommunication network
US8953596B2 (en) * 2006-01-06 2015-02-10 Qualcomm Incorporated Conserving network capacity by releasing QoS resources
GB2472362B (en) * 2006-11-02 2011-03-16 Nec Corp Wireless communication system and method of controlling a transmission power
KR100848889B1 (ko) * 2006-12-20 2008-07-29 에스케이 텔레콤주식회사 EV-DO 망에서 Layer 3 메시지를 이용한 특정서비스 패킷 인식 장치 및 그 방법
KR101445086B1 (ko) * 2008-06-11 2014-10-02 삼성전자주식회사 무선 통신 장치 및 방법
TWI549496B (zh) * 2014-05-08 2016-09-11 宏碁股份有限公司 行動電子裝置以及視訊補償方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001502866A (ja) * 1996-10-18 2001-02-27 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 移動体通信システムにおけるランダムアクセス
JP2001518770A (ja) * 1997-09-26 2001-10-16 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 移動体用の許可支援制御システム及び方法
US20020187789A1 (en) * 2001-03-27 2002-12-12 Diachina John W. Short access for realizing a signaling radio bearer in geran
US20030026234A1 (en) * 2001-05-14 2003-02-06 Eldad Zeira Assigning physical channels of a new user service in a hybrid time division multiple access/code division multiple access communication system
JP2003250179A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Toshiba Corp 無線端末局および無線通信システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6469991B1 (en) * 1997-10-14 2002-10-22 Lucent Technologies Inc. Method for overload control in a multiple access system for communication networks
FI107505B (fi) * 1999-02-16 2001-08-15 Nokia Networks Oy Pääsynvalvontamenetelmä
US7023798B2 (en) * 2000-12-27 2006-04-04 Wi-Lan, Inc. Adaptive call admission control for use in a wireless communication system
JP3788908B2 (ja) * 2000-12-28 2006-06-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 受付制御装置及びその新規接続受付制御方法
US6937641B2 (en) * 2001-02-28 2005-08-30 Golden Bridge Technology, Inc. Power-controlled random access
US7126928B2 (en) * 2003-08-05 2006-10-24 Qualcomm Incorporated Grant, acknowledgement, and rate control active sets

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001502866A (ja) * 1996-10-18 2001-02-27 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 移動体通信システムにおけるランダムアクセス
JP2001518770A (ja) * 1997-09-26 2001-10-16 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 移動体用の許可支援制御システム及び方法
US20020187789A1 (en) * 2001-03-27 2002-12-12 Diachina John W. Short access for realizing a signaling radio bearer in geran
US20030026234A1 (en) * 2001-05-14 2003-02-06 Eldad Zeira Assigning physical channels of a new user service in a hybrid time division multiple access/code division multiple access communication system
JP2003250179A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Toshiba Corp 無線端末局および無線通信システム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8320382B2 (en) 2005-04-13 2012-11-27 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication system, a mobile station, a base station and communication control method
US9369968B2 (en) 2005-11-04 2016-06-14 Nec Corporation Wireless communication system and method of controlling a transmission power
GB2445336B (en) * 2005-11-04 2010-12-08 Nec Corp Wireless communication system and method of controlling a transmission power
JP4835951B2 (ja) * 2005-11-04 2011-12-14 日本電気株式会社 無線通信システムとその送信電力制御方法
GB2445336A (en) * 2005-11-04 2008-07-02 Nec Corp Radio communication system, and sending power control method therefor
US8515480B2 (en) 2005-11-04 2013-08-20 Nec Corporation Wireless communication system and method of controlling a transmission power
WO2007052753A1 (ja) * 2005-11-04 2007-05-10 Nec Corporation 無線通信システムとその送信電力制御方法
US10306678B2 (en) 2005-11-04 2019-05-28 Nec Corporation Wireless communication system and method of controlling a transmission power
US10750545B2 (en) 2005-11-04 2020-08-18 Nec Corporation Wireless communication system and method of controlling a transmission power
US11134520B2 (en) 2005-11-04 2021-09-28 Nec Corporation Wireless communication system and method of controlling a transmission power
US11672020B2 (en) 2005-11-04 2023-06-06 Nec Corporation Wireless communication system and method of controlling a transmission power
JP2009524968A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) リバースリンク負荷特性の関数としてのワイヤレス通信ネットワークにおけるリバースリンク制御のための方法および装置
JP2009239593A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Fujitsu Ltd 移動体通信のランダムアクセス手順における再送処理方法、移動局装置及び基地局装置
US8437289B2 (en) 2009-02-24 2013-05-07 Fujitsu Limited Communication apparatus, communication interface module, and communication method

Also Published As

Publication number Publication date
US20050190737A1 (en) 2005-09-01
CN1655638A (zh) 2005-08-17
CN1298193C (zh) 2007-01-31
EP1565029B1 (en) 2008-03-26
EP1565029A3 (en) 2006-04-19
KR20060041897A (ko) 2006-05-12
DE602005005529T2 (de) 2009-06-04
KR100683560B1 (ko) 2007-02-16
ES2302142T3 (es) 2008-07-01
DE602005005529D1 (de) 2008-05-08
EP1565029A2 (en) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100683560B1 (ko) 이동국 및 기지국
KR101219672B1 (ko) 이동통신시스템, 이동국, 기지국 및 통신제어방법
US8320244B2 (en) Reservation based MAC protocol
AU2004300630B2 (en) Apparatus and method for transmitting reverse packet data in mobile communication system
RU2296422C2 (ru) Способ управления обратной линией связи в системе мобильной связи
US8305995B2 (en) Apparatus and method for controlling reverse-link data transmission rate during handoff
CA2408619C (en) Method and apparatus for fast closed-loop rate adaptation in a high rate packet data transmission
US7420950B2 (en) Multiplex communication with slotted retransmission on demand
US6996415B2 (en) System and method for transmitting data on a reverse link channel
JP2005027306A (ja) 無線パケット・データ・システムでスケジューラ性能を改善する方法および装置
JP2006518171A (ja) スケジューリングされた及び自律的な伝送と承認
US20060221885A1 (en) Power de-boosting on the control channel
KR20080044679A (ko) 통신 시스템에서 데이터 송수신 장치 및 방법과 이를 위한 무선망
JP2005526419A5 (ja)
WO2006112329A1 (ja) 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法
CN108430055B (zh) 一种蓝牙多通道接收方法、系统及电子设备
EP2040406A2 (en) Data communication device and data communication method
CN101686189A (zh) 一种数据发送方法及装置
US20070021106A1 (en) Wireless communication device and method of controlling the wireless communication device
JP5327734B2 (ja) 信号を転送するための方法及びデバイス、電気通信システム、コンピュータプログラム、並びに信号
JP4656310B2 (ja) スケジューリング方法及び移動通信システム
KR100938067B1 (ko) 복합 자동 재전송 방식 이동통신 시스템에서 트래픽데이터 재전송 장치 및 방법
CN101702960B (zh) Cdma2000d版反向链路的改进

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101116