JP5163226B2 - 画像形成装置システム - Google Patents
画像形成装置システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5163226B2 JP5163226B2 JP2008085692A JP2008085692A JP5163226B2 JP 5163226 B2 JP5163226 B2 JP 5163226B2 JP 2008085692 A JP2008085692 A JP 2008085692A JP 2008085692 A JP2008085692 A JP 2008085692A JP 5163226 B2 JP5163226 B2 JP 5163226B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner save
- data
- information
- density
- density reduction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Color, Gradation (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
例えば特許文献1に開示される画像形成装置システムでは、原稿中の重要度の低い画像に対してトナー の使用量を節約することができる。
また、印刷ドキュメントでは、一見すると文字ではあるが実はイメージであるといったように、どの描画オブジェクトがどの種類であるかがユーザにわかりづらいといった問題があった。
さらに、描画オブジェクトを判別せずにトナーセーブ処理を行ったことにより、トナーセーブ処理が煩雑でなくなり、簡単なプログラムで処理が可能となり、従って、処理時間が短縮、プログラムサイズ、使用メモリが小さくて済むといった効果がある。
(実施形態1)
同図において、本システムはパーソナルコンピュータ(PC)等のホスト機器1とプリンタ装置2で構成され、ホスト機器1とプリンタ装置2は、例えばLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)によって接続されている。
本例の場合、上記「トナーセーブ情報」として、トナー節約機能を有効にするのか、無効にするのかを指定するON/OFFフラグ、トナーセーブ処理を全色に対して行う通常モードで動作するのか、K(黒)色だけ特別扱いにしてトナーセーブ処理を行わない特殊処理にするのかを指定する「トナーセーブ処理種別情報」、トナーセーブの度合いをどの程度にするのか指定する「トナーセーブ率(%)」の情報から構成される。これらの情報の詳しい活用については、以下の動作説明で詳述する。
データ描画部5に設けられるトナーセーブ処理部5aは、まず、ホストコンピュータ1から送られてきた印刷情報に含まれる制御命令情報に基づき更新された、あるいは操作部10からの操作入力指定に基づいて更新されているトナーセーブ情報9aに含まれる「トナーセーブモード」を読み出し、設定状態の判別を行う(ステップ(以下Sと表記する)1)。この「トナーセーブモード」情報が「OFF」の場合(S1がNO)、CMYK各成分に対する濃度低減処理を行わずにトナーセーブ処理を終了する。
更に、本実施形態では、「トナーセーブ情報:トナーセーブ率」として、CMYK共通の情報を使用したが、CMYK色別に異なる情報を設定可能としても良い。
また、描画オブジェクトを判別せずにトナーセーブ処理を行ったことにより、トナーセーブ処理が煩雑でなくなり、簡単なプログラムで処理が可能(処理時間が短縮、プログラムサイズ、使用メモリが小さくて済む)になる。
(実施形態2)
本発明の第2の実施形態における画像形成装置システムの構成は、前述の第1の実施形態の構成と同じであるため、図1に基づいて説明する。
同図において、本実施例のシステムもデータ受信部3、データ解析部4、データ描画部5、データ転送部7における動作は、第1実施形態の動作と全く同様である。
第2実施形態の場合、上記「トナーセーブ情報」として、トナー節約機能を有効にするのか、無効にするのかを指定するON/OFFフラグ、トナーセーブ処理を全色に対して行う通常モードで動作するのか、K(黒)色だけ特別扱いにしてトナーセーブ処理を行わない特殊処理にするのかを指定する「トナーセーブ処理種別情報」、各色(C、M、Y、K)に対するトナーセーブ処理上限値、そしてトナーセーブの度合いをどの程度にするのか指定する「トナーセーブ率(%)」の情報を全色に対して格納できるように構成される。これらの情報の詳しい活用については、以下の動作説明で詳述する。
本実施形態においては、データ描画部5におけるトナーセーブ処理部5aは、まず、トナーセーブ情報9bの「トナーセーブモード」を読み出す。「トナーセーブモード」が「OFF」の場合(STP1がNO)、CMYK各成分に対する濃度低減処理を行わずにトナーセーブ処理を終了する。「トナーセーブモード」が「ON」(STP1がYES)の場合、CMYKの各成分毎に濃度低減処理実行可否の判断を行う(STP2)。
また、第2実施形態では、トナーセーブ実行可否の判断を濃度100%に限定せず、数値に範囲を持たせたことにより、より自由度の高いトナーセーブ実行可否設定が可能になるといった効果がある。
(実施形態3)
図7は、本発明の第3の実施形態を説明する画像形成装置システムの構成概要図である。尚、同図において、前述の図1と同じ構成には同じ番号を付して構成上の説明を省略する。
また、プリンタ2は、データ受信部3、データ描画部5、画像メモリ6、データ転送部7等で構成され、これらの動作は、第1の実施形態の動作と同様である。
さらに、データ描画部5における「トナーセーブ処理部」5aの動作は、第1の実施形態および第2の実施形態の動作と同様である。
データ描画部5における「カラー変換部」5bは、描画オブジェクトの種類に従ってカラー変換用のLUT11a〜nを選択の上、RGB⇒CMYK変換処理を実行する。
ホスト機器1から転送されてきた印刷情報は、データ受信部3、データ解析部4を介してデータ描画部5に送られ、カラー変換部5bにて以下のように処理される。
まず、入力した印刷情報に対して描画オブジェクトの種別を判断する(ステップ(以下SP)1)。
次に、判断された描画オブジェクトに対応したカラー変換LUTを選択する(SP2)。次に、選択したカラー変換LUTを用いて、判断したオブジェクトの印刷情報に含まれるRGBデータをCMYKデータに変換する(SP3)。
以上のような処理によって、印刷データに基づく描画データが画像メモリ6に展開され、データ転送部7は描画が完了した画像メモリ6上のデータをプリンタエンジン8に転送し画像形成処理が実際におこなわれる。
更に、上記全ての実施形態では、カラー変換部5bにおいて処理される印刷色指定情報の変換処理、即ち、カラー変換処理(RGB⇒CMYK変換)において、カラー変換LUT11を用いる方法としたが、演算処理など、別のRGB⇒CMYK変換処理としても良い。
101・・・処理部
102・・・プリンタドライバ
103・・・ハードディスク
104・・・転送制御部
2・・・プリンタ装置
3・・・データ受信部
4・・・データ解析部
5・・・データ描画部
5a・・・カラー変換部
5b・・・トナーセーブ処理部
6・・・画像メモリ
7・・・データ転送部
8・・・プリンタエンジン
9・・・トナーセーブ情報
10・・操作パネル
11・・LUT(ルックアップテーブル)
Claims (2)
- ホスト機器から転送される印刷情報の内容に応じて記録剤を節約して画像形成を行う画像形成装置システムにおいて、濃度低減処理を行う濃度低減処理手段を有し、前記印刷情報に基づいて生成された画像データに含まれる色成分の濃度指定が100%である場合は前記濃度低減処理を行わずに画像形成処理を行い、前記印刷情報に基づく画像データに含まれる画像を形成する色成分の濃度指定が100%未満である場合は、前記濃度低減処理を施した上で画像形成を行うことを特徴とする画像形成装置システム。
- ホスト機器から転送される印刷情報の内容に応じて記録剤を節約して画像形成を行う画像形成装置システムにおいて、濃度低減処理を行う濃度低減処理手段を有し、前記印刷情報に基づいて生成された画像データに含まれる色成分の濃度指定が予設定値以上である場合は前記濃度低減処理を行わずに画像形成処理を行い、前記印刷情報に基づいて生成された画像データに含まれる色成分の濃度指定値が予設定値未満である場合は前記濃度低減処理を施した上で画像形成を行うことを特徴とする画像形成装置システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008085692A JP5163226B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 画像形成装置システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008085692A JP5163226B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 画像形成装置システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009234158A JP2009234158A (ja) | 2009-10-15 |
JP5163226B2 true JP5163226B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=41248709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008085692A Expired - Fee Related JP5163226B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 画像形成装置システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5163226B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5521647B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2014-06-18 | セイコーエプソン株式会社 | ドライバープログラム、及び画像制御装置 |
JP5880088B2 (ja) | 2012-01-31 | 2016-03-08 | ブラザー工業株式会社 | エッジ検出装置、画像データ処理装置、該画像データ処理装置を備える液体吐出装置、エッジ検出方法及びエッジ検出プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3612878B2 (ja) * | 1995-08-31 | 2005-01-19 | ミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP3571823B2 (ja) * | 1995-09-29 | 2004-09-29 | キヤノン株式会社 | プリンタ装置 |
JP2003060864A (ja) * | 2001-08-10 | 2003-02-28 | Canon Inc | 印刷制御装置及びそれを有する印刷装置及び制御方法 |
JP3927426B2 (ja) * | 2002-03-08 | 2007-06-06 | シャープ株式会社 | 画像処理方法および画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置 |
JP2004177884A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理システム |
JP2006251047A (ja) * | 2005-03-08 | 2006-09-21 | Oki Data Corp | カラー画像形成装置 |
-
2008
- 2008-03-28 JP JP2008085692A patent/JP5163226B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009234158A (ja) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4408858B2 (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
US8610906B2 (en) | Print control system, and printer and computer readable medium therefor | |
CN102957841B (zh) | 图像处理装置及图像处理方法 | |
US8804218B2 (en) | Printing system, print control apparatus and control method for connecting to a printing apparatus | |
JP6325847B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法ならびにプログラム | |
JP2022122166A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法およびプログラム | |
JP2022170172A (ja) | 印刷システム、印刷方法、及びプログラム | |
JP5163226B2 (ja) | 画像形成装置システム | |
JP2006082251A (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法および画像処理装置のプログラムおよび記憶媒体および画像形成装置および画像形成装置の制御装置および画像形成装置のプログラム | |
US9064205B2 (en) | Method of printing document based on black optimization printing option and image forming apparatus and host device to perform the same | |
JP4187016B2 (ja) | 画像生成システム、画像データ生成装置、印刷装置および画像データ生成プログラム | |
US9061523B2 (en) | Image forming apparatus, control method thereof, and computer readable information recording medium | |
US8477373B2 (en) | Image processing system, image processing apparatus, image forming apparatus and computer-readable storage medium | |
JP4747636B2 (ja) | 印刷データ作成装置及び印刷データ作成プログラム | |
JP2010056769A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6794821B2 (ja) | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム | |
JP4983955B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2005051792A (ja) | 印刷ファイル編集方法,記録媒体及び印刷ファイル編集装置とそれを採用したカラー画像形成システム | |
JP2020017846A (ja) | 印刷システム、印刷方法、画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP7331559B2 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP2005018524A (ja) | 印刷制御方法 | |
JP2009232229A (ja) | 画像処理システム、画像処理プログラム及び画像処理方法 | |
JP2015114490A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法ならびにプログラム | |
JP6700707B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004348405A (ja) | 情報処理装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5163226 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |