JP5160998B2 - ヒートポンプ装置 - Google Patents

ヒートポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5160998B2
JP5160998B2 JP2008205561A JP2008205561A JP5160998B2 JP 5160998 B2 JP5160998 B2 JP 5160998B2 JP 2008205561 A JP2008205561 A JP 2008205561A JP 2008205561 A JP2008205561 A JP 2008205561A JP 5160998 B2 JP5160998 B2 JP 5160998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical box
box
electrical
partition plate
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008205561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010038514A (ja
Inventor
広貴 志賀
祐二 神保
正章 齋藤
圭市 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corona Corp
Original Assignee
Corona Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corona Corp filed Critical Corona Corp
Priority to JP2008205561A priority Critical patent/JP5160998B2/ja
Publication of JP2010038514A publication Critical patent/JP2010038514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5160998B2 publication Critical patent/JP5160998B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Description

本発明は、空気を熱源としたヒートポンプ回路を有するヒートポンプ装置に関するものである。
従来より、この種のヒートポンプ装置においては、冷媒を圧縮する圧縮機と、高温高圧の冷媒と水とを熱交換する水冷媒熱交換器と、低温低圧の冷媒と空気とを熱交換する空気熱交換器と、空気熱交換器へ空気を送風する送風ファンと、を収容した外装体と、この外装体の内部を圧縮機と水冷媒熱交換器を収容する機械室と、空気熱交換器と送風ファンを収容する送風室とに区画する仕切板を設け、制御基板を収容する電装箱を送風室の上部に配置したものがあった。
特開2006−90658号公報
ここで、電装箱は、送風ファンを駆動するファンモータを支持する支持台に載置されているが、電装箱と支持台との接触面の隙間に雨水や結露水が浸入して隙間腐食が発生してしまうことがあった。
さらに、電装箱を固定するためにネジ止めを行うが、このネジが外れて転がり落ちてしまうと、簡単に拾い上げることができないと共に、電源ショートや騒音の原因となってしまう恐れがあった。
そこで、本発明は上記課題を解決するため、冷媒を圧縮する圧縮機と、低温低圧の冷媒と空気とを熱交換する空気熱交換器と、前記空気熱交換器へ空気を送風する送風ファンと、前記送風ファンを駆動するファンモータと、制御基板を収容する電装箱と、前記ファンモータと前記電装箱の一端を支持する支持台と、これらを収容する外装体と、この外装体を前記圧縮機を収容した機械室と前記空気熱交換器および前記送風ファンを収容した送風室とに仕切る仕切板とを備え、前記仕切板上部に前記電装箱を支える支持部を設けると共に、前記電装箱の底部に前記支持台との接触面積を小さくする支持脚を設け、前記電装箱を前記支持台と前記仕切板の前記支持部とに載架した。
また、前記仕切板の前記支持部にはネジ止め固定用の係止片を設けると共に、前記電装箱の対応する位置にネジ止め固定用のフランジ片を設け、このフランジ片の外周にネジの脱落防止のための囲壁を設け、前記フランジ片と前記係止片をネジ止めして前記電装箱を固定するようにした。
また、前記仕切板の前記支持部と前記電装箱との接触面にパッキン部材を配設した。
これにより、電装箱底部と支持台との間に十分な間隔の隙間を空けることができ、支持台に隙間腐食の発生を防止できたと共に、電装箱底部と支持台との接触面積が減少したことによって振動騒音も軽減することができた。
また、囲壁を設けたので、製造組立時やメンテナンス時のネジの落下を防止でき、電源のショートや騒音の発生原因を未然に回避でき、機具安全性および機具運転性能の低下を防止できる。
また、電装箱と仕切板の支持部とが接触する面にパッキン部材を挟み込むよう配設したので、ネジ止めと相俟ってパッキン性能を一様に確保することができ、送風室から機械室に雨水や結露水が浸入することを確実に防止できる。
次に、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
1は水を加熱するヒートポンプユニット1で、冷媒を圧縮する圧縮機2と、高温高圧の冷媒と水とを熱交換する水冷媒熱交換器3と、熱交換後の冷媒を減圧する減圧手段4と、低温低圧の冷媒と空気とを熱交換する空気熱交換器5とが順次環状に接続したヒートポンプ回路6が外装体7内に収容されて構成されている。
8は前記水冷媒熱交換器3へ被加熱水を供給するための水供給ポンプ、9は前記空気熱交換器5へ加熱源となる空気を送風するための送風ファンである。
前記外装体7は、底板10と側板11と天板12とから構成され、側板11の前面には前記送風ファン9に対向する位置が開口されベルマウス13とファンガード14が取り付けられ、側板11の側面および背面の空気熱交換器5に対向する位置は空気が流通するように開放されているものである。
15は外装体7内を長手方向の左右に仕切る仕切板で、一方に空気熱交換器5と送風ファン17とが配置されて送風室16を区画し、他方に圧縮機2と水冷媒熱交換器3と減圧手段4と水供給ポンプ8が配置されて機械室17が区画されている。
18は送風ファン9を駆動するファンモータで、空気熱交換器5の上端と側板11の前面側上端と底板10とで支持された支持台19によって固定されている。ここで、支持台19は送風ファン9の通風を妨げないように、多数の開口が設けられている。
20はこのヒートポンプユニット1を制御する制御基板21を収容した耐燃性樹脂成形の電装箱で、前記送風室16内に配置され、前記仕切板15の上端と前記支持台19の上部に載架固定されている。
そして、この電装箱20は、送風室16側が浅く、機械室17側が深い形状を有し、浅い部分の底部には、インバータのパワーモジュールを冷却するための放熱フィン22を送風室16に露出させるための穴部23が設けられ、深い部分の背面の空気熱交換器5側の周壁は、下方に向かうに従い底面積が縮小するよう傾斜した形状(背面側の下角部を面取りした形状)の傾斜部24が設けられている。
また、制御基板21は、実装部品面が下方側、ハンダ面が上方側に位置するように電装箱フタ25に固定されており、この電装箱フタ25を電装箱20に取り付けると、制御基板21に設けられた前記放熱フィン22が前記穴部23を介して送風室16に露出し、電装箱20の深い部分の前面側に背の高いインバータの電解コンデンサ26が位置しているものである。
電装箱20の深い部分の内底部には金属板を絞り成形した容器状の受け皿27が配置され、電解コンデンサ26等の実装部品が万一脱落した際に板金部品で受ける構成としている。ここで、28は電装箱20の内底部に設けた突起部で、受け皿27と電装箱20内底部との間に断熱空間29を形成しているものである。
30は電装箱フタ25の上面外周の四隅に設けられた嵌合片で、長手方向と短手方向の双方に連続して電装箱フタ25の上面よりも上方に垂直に突出した形状を有し、制御基板21が固定された電装箱フタ25を天地反転して電装箱20に載置した際に、電装箱20の上端四隅の外周と嵌合されて、電装箱フタ25が前後左右に移動することを規制しているものである。
また、電装箱20には上端の機械室17側にネジ止め固定用の穴部を有したフランジ片31が設けられ、このフランジ片31の外周には固定用ネジの転落防止のための囲壁32が設けられている。そして、電装箱20の底部の前記支持台19に載置される位置には、支持台19との接触面積を減らすための支持脚33が複数本形成されている。
また、前記仕切板15の上部には電装箱20を支持するための支持部34が凹状に切り欠いて形成され、電装箱20の端部を機械室17側に露出させるように支持しているもので、この支持部34には、前記電装箱20のフランジ片31に対応する位置にネジ止め用のネジ穴を有した係合片35が仕切板15の一部を突出させて送風室16側へ折り曲げる形状で設けられている。そして、支持部34の全周には発泡ポリウレタンフォームからなるパッキン部材36が設けられている。
なお、前記電装箱20の底部の支持台19の機械室17側および仕切板15の送風室16側には、電装箱20が所定の位置に嵌るように位置規制ガイド棒37が設けられ、電装箱20の組み付け作業性をより容易かつ確実に行えるようにしているものである。
そして、電装箱20に制御基板21を組み付ける際について説明すると、電装箱フタ25に制御基板21をハンダ面がフタ側、実装基板面が電装箱20側になる方向でネジで固定し、実装部品面が上方を向くように電装箱フタ25を天地反転して電装箱20の上端に載置する。このとき、図7に示すように、嵌合片30が電装箱20の上端外周に嵌合することで、電装箱フタ25が所定の位置に確実に固定されて前後左右に移動することが規制される。なお、このとき、嵌合片30が電装箱20の最外周に位置するため、目視確認しながら電装箱フタ25を嵌合片30が電装箱20の上端に勘合するように載置することができ、作業性がよいものである。
そして、送風室16や機械室17から引き回されているリード線(図示せず)を制御基板21のコネクタに差し込んで組み付ける。このとき、電装箱フタ25が所定の位置に確実に固定されているため、組み付け位置が一定となるためリード線の長さを最適な長さ状態で組み付けることができ、リード線の結束作業性も向上する。
コネクタを接続してリード線を結束した後は、電装箱フタ25の天地を元に戻して電装箱20へ制御基板21を収容する。このとき、リード線の長さや結束状態が一定しているため、作業性が非常に向上するものである。
そして、電装箱20のフランジ片31と仕切板15の支持部33に設けられている係合片34をそれぞれのネジ穴を合わせてネジ止め固定する。このとき、フランジ片31には囲壁32が設けられているため、ドライバーからネジが外れてしまったような際にも、ネジがフランジ片31から転落することがない。よって、製造組立時やメンテナンス時のネジの落下を防止でき、電源のショートや騒音の発生原因を未然に回避でき、機具安全性および機具運転性能の低下を防止できる。
そして、ネジ止めによって電装箱20が所定の位置に固定されると、仕切板15の支持部34の上端と電装箱20の底部との間隔が一様に固定される。これにより、パッキン部材36を一様な挟み込み状態にできてパッキン性能を一様に確保することができ、送風室16から機械室17に雨水や結露水が浸入することを確実に防止できる。
ここで、電装箱20は底部の支持脚34を介して支持台19に載置されるため、電装箱20底部と支持台19との間に十分な間隔の隙間を空けることができ、支持台19に隙間腐食の発生を防止できたと共に、電装箱20底部と支持台19との接触面積が減少したことによって作動時の振動騒音も軽減することができた。
次に、このヒートポンプ装置の作動を説明すると、加熱要求があると水供給ポンプ8を駆動して貯湯タンク(図示せず)から水を水冷媒熱交換器3へ供給すると同時に、圧縮機2と送風ファン9を駆動してヒートポンプ回路6を起動する。
圧縮機2によって高圧にされた冷媒は水冷媒熱交換器3で二次側の水を加熱する。放熱した冷媒は減圧手段4で減圧膨張され低温低圧状態となって空気熱交換器5へ流入し、送風ファン9によって送風される空気で加熱されて圧縮機2へ吸入される。そして、圧縮機2で圧縮されて高温高圧な冷媒が水冷媒熱交換器3へ流入するヒートポンプサイクルを形成する。
このとき、電装箱20の背面側の下角部に傾斜部24が設けられているため、空気熱交換器5の背面上部付近の空気の通風抵抗が減少し、空気熱交換器5の全面に渡り良好に空気が通過するため、送風ファン9駆動の消費電力を抑制できると共に、効率よく熱交換することができ、入力した電力に対する水を加熱した熱量の割合を示す成績係数COPを向上することができた。
また、電装箱20のほとんどの部分を送風室16内に配置しても通風抵抗を低下させないので、機械室17の容積を大きくすることができ、圧縮機2や水冷媒熱交換器3といった大きな機能部品を備えたヒートポンプ装置においても全体の外形を小型化できるものである。
また、空気熱交換器5を冷媒が複数に分流して流通する構成とした場合でも、空気熱交換器5の全面に渡り良好に空気が通過するため、従来の如く上部に分流した冷媒経路だけが通風抵抗が大きいために蒸発不良を起こし、圧縮機2に冷媒が液バックしてしまう不良も改善できた。
次に、万が一制御基板21がトラッキングして発火したり、もらい火によって発火した場合は、電解コンデンサ26等の実装部品が制御基板21から脱落しても、電装箱20の内底部の金属製の受け皿27に落下するため、電装箱20の更なる延焼、焼損を防止でき、高温になっている部品が電装箱20より下方へ落下することがなく、電装箱20より下方にある他の機能部品に損傷を与えることがなくなり、ヒートポンプ装置の延焼を防止することができる。
しかも、受け皿27が周壁を有した容器状になっているため、受け皿27に落下した電解コンデンサ26等の実装部品が例え転がって移動しても、電装箱20の内部に直接接触することがなく、電装箱20の焼損を確実に防止できる。
また、電装箱20の内底部の突起部28を介して受け皿27を浮かせた形で設けているため、電装箱20の内底部と受け皿27との間に断熱空間29が形成され、電解コンデンサ26等の実装部品が高温となって落下しても、電装箱20の内底部が受け皿27を介した伝熱によって簡単に溶解してしまうことがないものであると共に、断熱材を用いずとも簡易かつ安価に断熱することができる。なお、突起部28は電装箱20の内底部に一体に成形されている構成としているが、これに限らず、別部品として設けたり、受け皿27に下方へ向けてダボ加工して突起部28を設けるようにしてもよいものである。
なお、電装箱20は耐燃性樹脂の成形品であるため、電装箱20の隅部には隙間が生じず電装箱20内に水が浸入する可能性がないため、電装箱20を風雨に当たる送風室16側に配置することができる。そして、この電装箱20の内底部に金属製の受け皿27を配置固定するだけで上記の如く焼損防止することができるため、焼損対策と防水対策を実施するに当たり、従来品と比べて簡易かつ安価である。なお、耐燃性樹脂とは、自己消火性あるいは難燃性を有した樹脂を示すものである。
また、この一実施形態では、前記電装箱フタ25の嵌合片30は四隅に設けているが、これに限られず、電装箱フタ25の上面外周の四辺にそれぞれ単数または複数の嵌合片30を設けるようにしてもよいものである。
本発明の一実施形態のヒートポンプ回路の説明図。 同一実施形態の送風室での要部断面図。 同一実施形態の天板を外した状態での上面図。 同一実施形態の電装箱の背面側下方からの斜視図。 同一実施形態の電装箱の分解斜視図。 同一実施形態の電装箱の組み付け作業を説明するための図。 同一実施形態の電装箱の要部断面図。 同一実施形態の電装箱の載架状態を示す図。 同一実施形態の電装箱を外した状態での要部斜視図。 同一実施形態の電装箱を載せた状態での要部斜視図。 同一実施形態の電装箱を載せた状態での要部拡大斜視図。
符号の説明
2 圧縮機
5 空気熱交換器
7 外装体
9 送風ファン
15 仕切板
16 送風室
17 機械室
18 ファンモータ
19 支持台
20 電装箱
21 制御基板
31 フランジ片
32 囲壁
33 支持脚
34 支持部
35 係合片
36 パッキン部材

Claims (2)

  1. 冷媒を圧縮する圧縮機と、低温低圧の冷媒と空気とを熱交換する空気熱交換器と、前記空気熱交換器へ空気を送風する送風ファンと、前記送風ファンを駆動するファンモータと、制御基板を収容する電装箱と、前記ファンモータと前記電装箱の一端を支持する支持台と、これらを収容する外装体と、この外装体を前記圧縮機を収容した機械室と前記空気熱交換器および前記送風ファンを収容した送風室とに仕切る仕切板とを備え、前記仕切板上部に前記電装箱を支える支持部を設けると共に、前記電装箱の底部に前記支持台との接触面積を小さくする支持脚を設け、前記電装箱を前記支持台と前記仕切板の前記支持部とに載架し、さらに、前記仕切板の前記支持部にはネジ止め固定用の係止片を設けると共に、前記電装箱の対応する位置にネジ止め固定用のフランジ片を設け、このフランジ片の外周にネジの脱落防止のための囲壁を設け、前記フランジ片と前記係止片をネジ止めして前記電装箱を固定するようにしたことを特徴とするヒートポンプ装置。
  2. 前記仕切板の前記支持部と前記電装箱との接触面にパッキン部材を配設したことを特徴とする請求項記載のヒートポンプ装置。
JP2008205561A 2008-08-08 2008-08-08 ヒートポンプ装置 Expired - Fee Related JP5160998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008205561A JP5160998B2 (ja) 2008-08-08 2008-08-08 ヒートポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008205561A JP5160998B2 (ja) 2008-08-08 2008-08-08 ヒートポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010038514A JP2010038514A (ja) 2010-02-18
JP5160998B2 true JP5160998B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=42011258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008205561A Expired - Fee Related JP5160998B2 (ja) 2008-08-08 2008-08-08 ヒートポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5160998B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4345386A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Heat pump apparatus

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5659954B2 (ja) * 2011-06-01 2015-01-28 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の室外機
JP5796707B2 (ja) * 2011-08-26 2015-10-21 株式会社ノーリツ ヒートポンプ式熱源機
JP5971008B2 (ja) * 2012-07-30 2016-08-17 株式会社富士通ゼネラル 冷媒回路ユニット
JP6214462B2 (ja) * 2014-05-13 2017-10-18 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機
JP6454126B2 (ja) * 2014-10-22 2019-01-16 シャープ株式会社 空気調和機の室外機
EP3598038B1 (en) * 2017-03-16 2023-11-29 Mitsubishi Electric Corporation Heat pump apparatus
CN107465366B (zh) * 2017-03-24 2024-02-13 万洲电气股份有限公司 一种手车式中高压固态软起动器
WO2020075243A1 (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機
JPWO2023276134A1 (ja) * 2021-07-02 2023-01-05
JP7332963B2 (ja) * 2021-12-15 2023-08-24 ダイキン工業株式会社 冷凍サイクル装置
JP2023179867A (ja) * 2022-06-08 2023-12-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヒートポンプサイクル装置
JP2024052184A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヒートポンプ装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162577A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Hitachi Ltd 耐食性缶体溶接法
JP2919717B2 (ja) * 1993-08-23 1999-07-19 三洋電機株式会社 空気調和機の室外ユニット
JP2006226644A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Sharp Corp 空気調和機の室外機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4345386A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Heat pump apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010038514A (ja) 2010-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5160998B2 (ja) ヒートポンプ装置
JP6027645B2 (ja) 電気機器及び空気調和機
US20100193164A1 (en) Outdoor unit of air conditioner
JP2011007363A (ja) 室外ユニット
JP5155057B2 (ja) ヒートポンプ装置
KR100618491B1 (ko) 공기 조화기의 실외기
JP2008084916A (ja) 冷却装置
JP2008057794A (ja) タンクユニット
KR102168620B1 (ko) 공기조화기의 실외기
JP5094562B2 (ja) 屋外用制御基板及び空気調和機の室外機
KR101166387B1 (ko) 공기조화기의 실외기
JP5015878B2 (ja) ヒートポンプ装置
JP2010038419A (ja) ヒートポンプ装置
JP6787477B2 (ja) ヒートポンプ装置
JP2020134108A (ja) 空気調和装置
JPWO2017158707A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP2012167862A (ja) 冷凍装置の室外ユニット
CN101517322B (zh) 电气安装件组件
WO2020017021A1 (ja) ヒートポンプ給湯室外機
KR102100659B1 (ko) 공기 조화기의 컨트롤박스
JP2009198062A (ja) 室外機のコントロールボックス
KR200225253Y1 (ko) 공기조화기용 실외기의 콘트롤박스설치구조
JPH10339472A (ja) 空気調和機
JP7474341B2 (ja) 空気調和機の室外機
WO2023175900A1 (ja) ヒートポンプ熱源機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5160998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees