JP5158605B2 - 包装材 - Google Patents
包装材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5158605B2 JP5158605B2 JP2009064966A JP2009064966A JP5158605B2 JP 5158605 B2 JP5158605 B2 JP 5158605B2 JP 2009064966 A JP2009064966 A JP 2009064966A JP 2009064966 A JP2009064966 A JP 2009064966A JP 5158605 B2 JP5158605 B2 JP 5158605B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- mass
- resin
- base layer
- propylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 title claims description 35
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 64
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 64
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 57
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 43
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 31
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 25
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 24
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 22
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 22
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims description 21
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 17
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 claims description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 14
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 claims description 14
- KQTIIICEAUMSDG-UHFFFAOYSA-N tricarballylic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)CC(O)=O KQTIIICEAUMSDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 claims description 6
- RLHGFJMGWQXPBW-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-(1h-imidazol-5-ylmethyl)benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC(CC=2NC=NC=2)=C1O RLHGFJMGWQXPBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 7
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 6
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical class OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVQWPKMDQQCZDP-UHFFFAOYSA-N 1-n,2-n,3-n,4-n-tetrakis(2-methylcyclohexyl)butane-1,2,3,4-tetracarboxamide Chemical compound CC1CCCCC1NC(=O)CC(C(=O)NC1C(CCCC1)C)C(C(=O)NC1C(CCCC1)C)CC(=O)NC1C(C)CCCC1 IVQWPKMDQQCZDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYLAWMNFTOIDLD-UHFFFAOYSA-N 1-n,2-n,3-n,4-n-tetrakis(3-methylcyclohexyl)butane-1,2,3,4-tetracarboxamide Chemical compound C1C(C)CCCC1NC(=O)CC(C(=O)NC1CC(C)CCC1)C(C(=O)NC1CC(C)CCC1)CC(=O)NC1CC(C)CCC1 IYLAWMNFTOIDLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNSCXYPGQCKJA-UHFFFAOYSA-N 1-n,2-n,3-n,4-n-tetrakis(4-methylcyclohexyl)butane-1,2,3,4-tetracarboxamide Chemical compound C1CC(C)CCC1NC(=O)CC(C(=O)NC1CCC(C)CC1)C(C(=O)NC1CCC(C)CC1)CC(=O)NC1CCC(C)CC1 BCNSCXYPGQCKJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWDVCUXGELFJOC-UHFFFAOYSA-N 1-n,2-n,3-n-tris(2-methylcyclohexyl)propane-1,2,3-tricarboxamide Chemical compound CC1CCCCC1NC(=O)CC(C(=O)NC1C(CCCC1)C)CC(=O)NC1C(C)CCCC1 NWDVCUXGELFJOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVWWNQOAXOGPDP-UHFFFAOYSA-N 1-n,2-n,3-n-tris(4-methylcyclohexyl)propane-1,2,3-tricarboxamide Chemical compound C1CC(C)CCC1NC(=O)CC(C(=O)NC1CCC(C)CC1)CC(=O)NC1CCC(C)CC1 MVWWNQOAXOGPDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYDYHSHPBDZRPU-UHFFFAOYSA-N 3-methylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1CCCC(N)C1 JYDYHSHPBDZRPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical class C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000009820 dry lamination Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- YAFQFNOUYXZVPZ-UHFFFAOYSA-N liproxstatin-1 Chemical compound ClC1=CC=CC(CNC=2C3(CCNCC3)NC3=CC=CC=C3N=2)=C1 YAFQFNOUYXZVPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229920005653 propylene-ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
(1) 基層が、融点が162℃以上であるプロピレン単独重合体100質量部に対して有機結晶核剤として一般式(1)
で表される少なくとも一種のアミド系化合物0.01〜1質量部を含み、10μm以上の厚みを有する。
(2) 表層が、融点が155℃以下のプロピレン−αオレフィン共重合体からなり、1μm以上の厚みを有する。
(3) 基層の厚みが、包装材の全厚に対して50〜98%の範囲である。
で表される少なくとも一種のアミド系化合物であることが重要であり、この中でも特に透明性・剛性のバランス及び原料入手の容易性の観点から、一般式(1)におけるR2が水素原子又はメチル基であるアミド系化合物が特に好ましい。具体的には、1,2,3−プロパントリカルボン酸トリシクロヘキシルアミド、1,2,3−プロパントリカルボン酸トリ(2−メチルシクロヘキシルアミド)、1,2,3−プロパントリカルボン酸トリ(3−メチルシクロヘキシルアミド)、1,2,3−プロパントリカルボン酸トリ(4−メチルシクロヘキシルアミド)、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸テトラシクロヘキシルアミド、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸テトラ(2−メチルシクロヘキシルアミド)、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸テトラ(3−メチルシクロヘキシルアミド)、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸テトラ(4−メチルシクロヘキシルアミド)などが例示される。
核磁気共鳴分光装置(日本電子(株)製JNM−GSX−270(13C−核共鳴周波数67.8MHz))を用いて、次の条件で測定した。
測定モード:1H−完全デカップリング
パルス幅:90度パルス パルス繰返し時間:3秒
積算回数:10000回
溶媒:オルトジクロルベンゼン/重ベンゼンの混合溶媒(76/24容量%)
試料濃度:120mg/2.5ml溶媒
測定温度:120℃
共重合組成の定量はM.Kakugo,Y,Naito,K.Mizunuma,T.Miyatake,[Macromolecules,15,1150(1982)]に従って行った。
JIS K7210に準拠して、230℃でのMFRを測定した。
フィルムから縦方向300mm×横方向210mmの試験片を切り出す。試験片の短片(横方向)の中央部に長さ15mmの2本の切り込みを間隔が10mmになるように入れる。中央部(切り込み間)を手で持って、約150mm/秒の速度で、フィルムの縦方向に引っ張りフィルムを引き裂く。切り込み位置から150mmの点での、引き裂いた短冊の幅を測定し以下の様に評価した。幅が10mmの時、引裂直線切れ性は最良である。尚、測定温度は23℃および120℃の恒温槽に10分放置した後、室温に2分放置したものとした。
○:引裂いた短冊の幅が10〜15mmの場合
△:引裂いた短冊の幅が15mmを超え、20mm未満の場合
×:引裂いた短冊の幅が10mm未満の場合、または、20mmを超える場合
JIS K 7128−1に準じて23℃、70℃の温度で測定した。
JIS K 7105に準じて測定した。
約5〜6mgの試料を秤量後アルミパンに封入し、示差走査熱量計(セイコー電子工業(株)製DSC6200R)にて、20ml/分で供給される窒素気流中で230℃まで昇温し、この温度で10分間保持し、次いで降温速度10℃/分で20℃まで冷却する。次いで、昇温速度10℃/分で230℃まで昇温する際に得られる吸熱曲線において最大吸熱を示すピーク温度を融点とした。また、結晶化温度は、JIS K7121に準じて樹脂を一旦融解した後、冷却し結晶化が開始した際の温度を測定した。
積層用フィルムから幅10mm、長さ100mmのサンプルを、製膜加工時のフィルムの流れ方向に切り出し、サンプルの両端を引張試験機(オートグラフ:(株)島津製作所製)のチャックで固定した。この場合、サンプルの長さ方向のチャック間隙が20mmになるように調整した。引張速度20mm/minで引張試験を行い、引張応力−歪み曲線を作成した。
引張弾性率は、引張応力−歪み曲線の初めの直線部を用いて次の式によって計算した。
Em=Δδ/Δε
Em:引張弾性率
Δδ:直線上の2点間の、サンプルの元の平均断面積による応力の差
Δε:同じ2点間の歪みの差
フィルムから幅100mm、長さ100mmのサンプルを、製膜加工時のフィルムの流れ方向に切り出し、10Nの重りを取り付け100℃の雰囲気に加熱されたオーブンに10分入れ、23℃の雰囲気で2分放置した後の寸法変化率を測定した。
製膜したフィルムの試験片(300mm×210mm)10枚を容量300mlのガラス瓶中に密封し120℃の恒温槽に1時間放置した後、室温で30分放置し、瓶の中の臭気を10人で官能試験を行い、臭気の有無を判定した。
○:10人全員が臭気なしと判断した場合
△:1〜4人が臭気ありと判断した場合
×:5〜10人が臭気ありと判断した場合
100mm×100mmにフィルムを切り出し、100mlのビーカーに水道水を50ml入れ、防曇面が内面になるようにビーカーにかぶせ、5℃の冷蔵庫に放置し、30分後と24時間後のフィルム内面の水滴の付着状況を目視にて観察し、以下のように評価した。
○:全く曇らない
△:わずかに曇る
×:曇る(中身が見えない)
フィルムのコロナ処理面とコロナ未処理面を重ね合わせ、下記条件でヒートシールした際の最大強度を引張試験機(オートグラフ:(株)島津製作所製)にて幅15mm、引張速度300mm/minで180°剥離引張試験を行い、以下の2段階で評価した。
・ ヒートシール条件:上シール温度160℃(下常温)、圧力0.1MPa、時間1秒
○ :接着強度3.0N/15mm以上
× :接着強度3.0N/15mm未満
フィルム用原料樹脂として表1に示す樹脂A(融点165℃のプロピレン単独重合体(住友化学社製FLX80G7))94質量%に表2に示す核剤Iを6質量%ブレンドし(核剤Iの実質添加量は、樹脂A100質量部に対し0.15質量部)、基層用樹脂とした。表1に示す樹脂E(エチレン含有量が3.4質量%、融点が146℃のプロピレン−エチレンランダム共重合体(日本ポリプロ社製FW3GT))を表層1用樹脂とした。次に表層1用樹脂を押出機A(50mmφ押出機)に、基層用樹脂を押出機B(75mmφ押出機)に供給し250℃で加熱溶融しフィードブロック方式で共押出法にてダイリップ1.2mm、幅1200mmのTダイスより押出し、40℃の冷却ロール上で冷却固化しながら表層1が5μm、基層が20μmになる様調整し、計25μmのフィルムとし、基層側表面に表面張力が40mN/mになるようにコロナ放電処理を施した後、巻取り機にて70m/分の速度で巻取り、無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、ヒートシール性が良好であり、透明性、光沢に優れ、臭気のないものであった。
表層1が2μm、基層が23μmになる様調整し、計25μm(実施例2)へ、表層1が10μm、基層が15μmになる様調整し、計25μm(実施例3)に変更すること以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、ヒートシール性が良好であり、透明性、光沢に優れ、臭気のないものであった。
実施例1の表層1用樹脂を、表1に示す樹脂F(エチレン含有量が3.2質量%、ブテン含有量が1.5質量%、融点が137℃のプロピレン−エチレン−ブテン共重合体(日本ポリプロ社製FW4BT))に変更した以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、ヒートシール性が良好であり、透明性、光沢に優れ、臭気のないものであった。
実施例1の表層1用樹脂を、表1に示す樹脂G(エチレン含有量が4.2質量%、融点が135℃のプロピレン−エチレンランダム共重合体(日本ポリプロ社製WFW4 メタロセン触媒系))に変更した以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、ヒートシール性が良好であり、透明性、光沢に優れ、臭気のないものであった。
実施例1の基層樹脂を、表1に示す樹脂B(融点164℃のプロピレン単独重合体(サンアロマー社製PC600A))94質量%に表2に示す核剤Iを6質量%配合したブレンド(核剤Iの実質添加量は、樹脂B100質量部に対し0.15質量部)に変更した以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、ヒートシール性が良好であり、透明性、光沢に優れ、臭気のないものであった。
実施例1の基層厚みを30μmとし、表層厚みを10μmとし計40μmとした以外は実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、ヒートシール性が良好であり、透明性、光沢に優れ、臭気のないものであった。
表1に示す樹脂A94質量%に表2に示す核剤Iを6質量%ブレンドし(核剤Iの実質添加量は、樹脂A100質量部に対し0.15質量部)、基層用樹脂とした。表層1用樹脂として、表1に示す樹脂Eを使用した。表層2用樹脂として、表1に示す樹脂E94質量%に表2に示す核剤Iを6質量%配合したブレンド(核剤Iの実質添加量は、樹脂B100質量部に対し0.15質量部)を使用した。表層1用樹脂を押出機A(50mmφ押出機)に、基層用樹脂を押出機B(75mmφ押出機)に、表層2用樹脂を押出機C(50mmφ押出機)に供給し250℃で加熱溶融しフィードブロック方式で共押出法にてダイリップ1.2mm、幅1200mmのTダイスより押出し、40℃の冷却ロール上で冷却固化しながら表層1が5μm、基層が15μm、表層2が5μmになる様調整し、計25μmのフィルムとし、接着層側表面に表面張力が42mN/mになるようにコロナ放電処理を施した後、巻取り機にて70m/分の速度で巻取り、無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、表層1/基層/表層2の順に積層された構造を有し、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、透明性、光沢に優れ、臭気のないものであった。
実施例8の表層1用及び表層2用の樹脂Eに代えて、表1に示す樹脂Gを使用した以外は、実施例8と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、透明性、光沢に優れ、臭気のないものであった。
実施例1の基層用樹脂を、表1に示す樹脂A97質量%に表2に示す核剤Iを3質量%配合したブレンド(核剤Iの実質添加量は、樹脂A100質量部に対し0.075質量部)に変更した以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、ヒートシール性が良好であり、透明性、光沢に優れ、臭気のないものであった。
表1に示す樹脂A97質量%と樹脂H(プロピレン単独重合体をベース樹脂とした防曇剤マスターバッチ(花王社製エレストマスター320))3質量%をブレンドした。該ブレンド物94質量%に表2に示す核剤Iを6質量%ブレンドし基層用樹脂とした。表1に示す樹脂E95質量%と樹脂I(プロピレン−エチレンランダム共重合体をベース樹脂とした防曇剤マスターバッチ(理研ビタミン社製リケマスターPAR−380))5質量%をブレンドし表層1用樹脂とした以外は実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さく、透明性、光沢に優れ、臭気がなく、防曇性も良好であった。
実施例1の基層に核剤を添加しないこと以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に劣り、引裂強度が大きかった。
実施例1の基層に添加する核剤Iの配合量を樹脂A100質量%に対し0.2質量%(核剤Iの実質添加量は、樹脂A100質量部に対し0.005質量部)とした以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に劣り、引裂強度が大きかった。
表層1が20μm、基層が5μmになる様調整し、計25μmに変更すること以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に劣り、引裂強度が大きかった。
表層1が0.5μm、基層が24.5μmになる様調整し、計25μmに変更すること以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に優れ、引裂強度が小さかったが、ヒートシール性に劣った。
表1に示す樹脂C(融点161℃のプロピレン単独重合体(住友化学社製FLX80G1))94質量%に表2に示す核剤Iを6質量%ブレンドし基層用樹脂とした以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に劣った。
表1に示す樹脂D(融点157℃のプロピレン単独重合体(日本ポリプロ社製FB3EBT))94質量%に表2に示す核剤Iを6質量%ブレンドし基層用樹脂とした以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に劣った。
フィルム用原料樹脂として表1に示す樹脂A97.5質量%に表2に示す核剤II(ソルビトール誘導体)を2.5質量%ブレンドし(核剤IIIの実質添加量は、樹脂A100質量部に対し0.25質量部)、基層用樹脂とした以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、臭気があった。また引裂き方向性も若干劣った。
フィルム用原料樹脂として表1に示す樹脂A95質量%に表2に示す核剤III(ポリブテン−1)を5質量%ブレンドし基層用樹脂とした以外は、実施例1と全く同様に製膜し無延伸フィルムを得た。得られたフィルムは、引裂き方向性に劣り、引裂強度が大きく、透明性、光沢に劣った。
Claims (2)
- 少なくとも基層および表層の2層を含む無延伸フィルムであって、下記(1)〜(3)を満足することを特徴とするポリプロピレン系フィルムよりなる包装材。
(1) 基層が、融点が162℃以上であるプロピレン単独重合体100質量部に対して有機結晶核剤として一般式(1)
で表される少なくとも一種のアミド系化合物0.01〜1質量部とを含み、10μm以上の厚みを有する。
(2) 表層が、融点が155℃以下のプロピレン−αオレフィン共重合体からなり、1μm以上の厚みを有する。
(3) 基層の厚みが、包装材の全厚に対して50〜98%の範囲である。 - 基層および表層を構成する樹脂100質量部に対して防曇剤が0.1〜4質量部添加され、少なくともいずれかの層の表面にコロナ放電処理が施されてなる、請求項1に記載の包装材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009064966A JP5158605B2 (ja) | 2009-03-17 | 2009-03-17 | 包装材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009064966A JP5158605B2 (ja) | 2009-03-17 | 2009-03-17 | 包装材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010214810A JP2010214810A (ja) | 2010-09-30 |
JP5158605B2 true JP5158605B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=42974165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009064966A Active JP5158605B2 (ja) | 2009-03-17 | 2009-03-17 | 包装材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5158605B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160096589A (ko) * | 2013-12-12 | 2016-08-16 | 산·톡스 가부시키가이샤 | 폴리올레핀계 비연신 다층 필름 |
JP6795106B2 (ja) * | 2018-11-01 | 2020-12-02 | 東レ株式会社 | ポリプロピレンフィルム、および離型フィルム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2658186B2 (ja) * | 1988-05-27 | 1997-09-30 | 東洋紡績株式会社 | 引裂方向性をもった合成樹脂フィルム |
JP3564722B2 (ja) * | 1994-03-07 | 2004-09-15 | 新日本理化株式会社 | 新規なアミド系化合物 |
JPH11255910A (ja) * | 1998-03-06 | 1999-09-21 | Tokuyama Corp | 縦裂き性プロピレン系樹脂フィルム |
JP2001171056A (ja) * | 1999-12-15 | 2001-06-26 | Daicel Chem Ind Ltd | ポリプロピレン系フィルム |
JP2007092020A (ja) * | 2005-09-01 | 2007-04-12 | New Japan Chem Co Ltd | ブロー成形用ポリプロピレン樹脂組成物、該組成物を用いたブロー成形品及びその製造方法 |
-
2009
- 2009-03-17 JP JP2009064966A patent/JP5158605B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010214810A (ja) | 2010-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1388559B1 (en) | Heat-shrinkable polyolefin film | |
JP4890064B2 (ja) | 二軸延伸ポリプロピレン系フィルムおよび包装袋 | |
WO2006118030A1 (ja) | ヒートシール性積層ポリプロピレン系樹脂フイルム及び包装体 | |
JP5224108B2 (ja) | 包装材 | |
KR102526027B1 (ko) | 폴리에틸렌계 필름 | |
JP5258254B2 (ja) | 包装用フィルム | |
JPWO2018181011A1 (ja) | 二軸配向ポリプロピレン系樹脂フィルム | |
JP7559908B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂フィルム、及びそれを用いた積層体 | |
JP5158605B2 (ja) | 包装材 | |
JP5568809B2 (ja) | 熱成形シート積層用フィルム | |
WO2021200593A1 (ja) | ポリオレフィン系樹脂フィルム、及びそれを用いた積層体 | |
JP2009061705A (ja) | ポリプロピレン系樹脂積層無延伸フィルムの製造方法 | |
WO2020255643A1 (ja) | ポリオレフィン系樹脂フィルム、及びそれを用いた積層体 | |
JP5545627B2 (ja) | ポリオレフィン系薄膜多層シュリンクフィルム | |
JP3432411B2 (ja) | 縦裂き性ポリオレフィン系積層フィルム | |
JP4239079B2 (ja) | ヒートシール性積層ポリプロピレン系樹脂フイルム及び包装体 | |
JP4877062B2 (ja) | 共押出多層フィルム及び該フィルムからなる包装材 | |
JP2894120B2 (ja) | ストレッチラップ多層フィルム | |
JP4106602B2 (ja) | 熱収縮性ポリオレフィン系フィルム | |
JPH0885192A (ja) | 積層シート | |
JP4798430B2 (ja) | 共押出多層フィルム及びそれを用いた紙ラミネートフィルム | |
JP4825031B2 (ja) | 積層フイルム | |
JPH11255910A (ja) | 縦裂き性プロピレン系樹脂フィルム | |
JP2004345135A (ja) | 積層ポリプロピレン系樹脂フイルム及びそれを用いた包装体 | |
JP2004345136A (ja) | ポリプロピレン系樹脂フイルム及び包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5158605 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |