JP5150202B2 - 防蟻組成物、防蟻材料及び防蟻方法 - Google Patents
防蟻組成物、防蟻材料及び防蟻方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5150202B2 JP5150202B2 JP2007279356A JP2007279356A JP5150202B2 JP 5150202 B2 JP5150202 B2 JP 5150202B2 JP 2007279356 A JP2007279356 A JP 2007279356A JP 2007279356 A JP2007279356 A JP 2007279356A JP 5150202 B2 JP5150202 B2 JP 5150202B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ant
- content
- bait
- test
- days
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 307
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 17
- 241000256602 Isoptera Species 0.000 claims description 90
- UFNOUKDBUJZYDE-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)-3-cyclopropyl-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)butan-2-ol Chemical compound C1=NC=NN1CC(O)(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C(C)C1CC1 UFNOUKDBUJZYDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 70
- 239000005757 Cyproconazole Substances 0.000 claims description 70
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 69
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 claims description 33
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 32
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 32
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 32
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 21
- UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N chlorfluazuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC(C=C1Cl)=CC(Cl)=C1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 claims description 14
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 claims description 14
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 claims description 14
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 11
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 11
- -1 large sawdust Substances 0.000 claims description 10
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 9
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 123
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 120
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 78
- 239000005912 Lufenuron Substances 0.000 description 55
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 55
- 229960000521 lufenuron Drugs 0.000 description 55
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 42
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 31
- RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N flufenoxuron Chemical compound C=1C=C(NC(=O)NC(=O)C=2C(=CC=CC=2F)F)C(F)=CC=1OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 15
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 15
- PXMNMQRDXWABCY-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-4,4-dimethyl-3-(1H-1,2,4-triazol-1-ylmethyl)pentan-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1CC(O)(C(C)(C)C)CCC1=CC=C(Cl)C=C1 PXMNMQRDXWABCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000005839 Tebuconazole Substances 0.000 description 12
- 239000005938 Teflubenzuron Substances 0.000 description 11
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 11
- CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N teflubenzuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC(Cl)=C(F)C(Cl)=C1F CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000005822 Propiconazole Substances 0.000 description 10
- AKNQMEBLVAMSNZ-UHFFFAOYSA-N azaconazole Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1C1(CN2N=CN=C2)OCCO1 AKNQMEBLVAMSNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229950000294 azaconazole Drugs 0.000 description 10
- STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N propiconazole Chemical compound O1C(CCC)COC1(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 5
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 4
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMYFCFLJBGAQRS-IRXDYDNUSA-N (2R,3S)-epoxiconazole Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1[C@@]1(CN2N=CN=C2)[C@H](C=2C(=CC=CC=2)Cl)O1 ZMYFCFLJBGAQRS-IRXDYDNUSA-N 0.000 description 2
- PPDBOQMNKNNODG-NTEUORMPSA-N (5E)-5-(4-chlorobenzylidene)-2,2-dimethyl-1-(1,2,4-triazol-1-ylmethyl)cyclopentanol Chemical compound C1=NC=NN1CC1(O)C(C)(C)CC\C1=C/C1=CC=C(Cl)C=C1 PPDBOQMNKNNODG-NTEUORMPSA-N 0.000 description 2
- LQDARGUHUSPFNL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)-3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)propyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(COC(F)(F)C(F)F)CN1C=NC=N1 LQDARGUHUSPFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)pentyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(CCC)CN1C=NC=N1 WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STMIIPIFODONDC-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dichlorophenyl)-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)hexan-2-ol Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(O)(CCCC)CN1C=NC=N1 STMIIPIFODONDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHVPQPYKVGDNFY-DFMJLFEVSA-N 2-[(2r)-butan-2-yl]-4-[4-[4-[4-[[(2r,4s)-2-(2,4-dichlorophenyl)-2-(1,2,4-triazol-1-ylmethyl)-1,3-dioxolan-4-yl]methoxy]phenyl]piperazin-1-yl]phenyl]-1,2,4-triazol-3-one Chemical compound O=C1N([C@H](C)CC)N=CN1C1=CC=C(N2CCN(CC2)C=2C=CC(OC[C@@H]3O[C@](CN4N=CN=C4)(OC3)C=3C(=CC(Cl)=CC=3)Cl)=CC=2)C=C1 VHVPQPYKVGDNFY-DFMJLFEVSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- URDNHJIVMYZFRT-UHFFFAOYSA-N Diclobutrazol Chemical compound C1=NC=NN1C(C(O)C(C)(C)C)CC1=CC=C(Cl)C=C1Cl URDNHJIVMYZFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005760 Difenoconazole Substances 0.000 description 2
- 239000005893 Diflubenzuron Substances 0.000 description 2
- 239000005767 Epoxiconazole Substances 0.000 description 2
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 2
- 239000005796 Ipconazole Substances 0.000 description 2
- 239000005813 Penconazole Substances 0.000 description 2
- 239000005840 Tetraconazole Substances 0.000 description 2
- 239000005942 Triflumuron Substances 0.000 description 2
- 239000005859 Triticonazole Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052925 anhydrite Inorganic materials 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- BQYJATMQXGBDHF-UHFFFAOYSA-N difenoconazole Chemical compound O1C(C)COC1(C=1C(=CC(OC=2C=CC(Cl)=CC=2)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 BQYJATMQXGBDHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQQYTWIFVNKMRW-UHFFFAOYSA-N diflubenzuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 QQQYTWIFVNKMRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940019503 diflubenzuron Drugs 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- FBOUIAKEJMZPQG-BLXFFLACSA-N diniconazole-M Chemical compound C1=NC=NN1/C([C@H](O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1Cl FBOUIAKEJMZPQG-BLXFFLACSA-N 0.000 description 2
- DWRKFAJEBUWTQM-UHFFFAOYSA-N etaconazole Chemical compound O1C(CC)COC1(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 DWRKFAJEBUWTQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N fluconazole Chemical compound C1=NC=NN1CC(C=1C(=CC(F)=CC=1)F)(O)CN1C=NC=N1 RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004884 fluconazole Drugs 0.000 description 2
- FQKUGOMFVDPBIZ-UHFFFAOYSA-N flusilazole Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1[Si](C=1C=CC(F)=CC=1)(C)CN1C=NC=N1 FQKUGOMFVDPBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N hexaflumuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(F)F)=C(Cl)C=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTYCMDBMOLSEAM-UHFFFAOYSA-N ipconazole Chemical compound C1=NC=NN1CC1(O)C(C(C)C)CCC1CC1=CC=C(Cl)C=C1 QTYCMDBMOLSEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004130 itraconazole Drugs 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- YNKFZRGTXAPYFD-UHFFFAOYSA-N n-[[2-chloro-3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]carbamoyl]-2,6-difluorobenzamide Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC(C(F)(F)F)=CC(C(F)(F)F)=C1Cl YNKFZRGTXAPYFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- XAIPTRIXGHTTNT-UHFFFAOYSA-N triflumuron Chemical compound C1=CC(OC(F)(F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1Cl XAIPTRIXGHTTNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- LXMQMMSGERCRSU-UHFFFAOYSA-N Fluotrimazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C(C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)N2N=CN=C2)=C1 LXMQMMSGERCRSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 241001509990 Rhinotermitidae Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- AGKSTYPVMZODRV-UHFFFAOYSA-N imibenconazole Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1CSC(CN1N=CN=C1)=NC1=CC=C(Cl)C=C1Cl AGKSTYPVMZODRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011814 protection agent Substances 0.000 description 1
- 239000002728 pyrethroid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 230000000851 termiticidal effect Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Building Environments (AREA)
Description
によってベイト材に含浸された殺蟻性物質が劣化するという問題があった。ベイト材中の有効成分が劣化した後にシロアリが侵攻してきても機能せず、建築物に食害がおよぶ恐れがある。
(A)トリアゾール系殺菌剤としてシプロコナゾールと、
(B)キチン合成阻害剤としてクロルフルアズロンと、
を含有していることを特徴とする防蟻組成物である。
、紙、又は、それら以外のセルロース材料の腐朽を防止することができ、それらのために、防蟻効果を長期間にわたって維持できる防蟻材料を低コストで提供することができる。
(B)キチン合成阻害剤としてクロルフルアズロンと、を含有している防蟻組成物とすると、シロアリに対して遅効的、非忌避的に作用するキチン合成阻害剤の薬効を低下させず、しかも、シロアリに対する食害を阻害させずに、ベイト材の基材を構成する木材、紙、又は、それら以外のセルロース材料の腐朽を防止することができる防蟻組成物を低コストで提供することができる。
及び、熱硬化性樹脂である。このように、請求項2又は3に記載された防蟻材料を容器の中に入れて、予め、建物の外周の土壌中に埋設しておくと、シロアリに対して遅効的、非忌避的に作用するキチン合成阻害剤の薬効をいっそう低下させず、しかも、シロアリに対する食害を阻害させずに、ベイト材の基材を構成する木材、紙、又は、それら以外のセルロース材料の腐朽をいっそう防止することができ、それらのために、防蟻効果をいっそう長期間にわたって維持できる。
シプロコナゾール及びルフェヌロンの各濃度が0.021%になるように2−プロパノールで希釈したものを注入用薬剤とした。これを2×2×1cmのスギ材に注入量が480Kg/m3以上になるように注入して、シプロコナゾール及びルフェヌロンの吸収量が0.1Kg/m3以上になった試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で3日間乾燥させてベイト材料を得た。
シプロコナゾール及びルフェノクスロンの各濃度が0.021%になるように2−プロパノールで希釈したものを注入用薬剤とした。これを2×2×1cmのスギ材に注入量が480Kg/m3以上になるように注入して、シプロコナゾール及びルフェヌロンの吸収量が0.1Kg/m3以上になった試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で3日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロンの濃度が0.021%になるように2−プロパノールで希釈したものを注入用薬剤とした。これを2×2×1cmのスギ材に注入量が480Kg/m3以上になるように注入して、ルフェヌロンの吸収量が0.1Kg/m3以上になった試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で3日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェノクスロンの濃度が0.021%になるように2−プロパノールで希釈したものを注入用薬剤とした。これを2×2×1cmのスギ材に注入量が480Kg/m3以上になるように注入して、ルフェヌロンの吸収量が0.1Kg/m3以上になった試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で3日間乾燥させてベイト材料を得た。
シプロコナゾールの濃度が0.021%になるように2−プロパノールで希釈したものを注入用薬剤とした。これを2×2×1cmのスギ材に注入量が480Kg/m3以上になるように注入して、シプロコナゾールの吸収量が0.1Kg/m3以上になった試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で3日間乾燥させてベイト材料を得た。
2−プロパノール(溶剤)のみを2×2×1cmのスギ材に注入量が480Kg/m3以上になるように注入して、2−プロパノールの吸収量が0.1Kg/m3以上になった試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で3日間乾燥させてベイト材料を得た。
防腐剤が殺蟻成分の分解を抑制することを確認する試験
実験例1,2で得られたベイト材料をJIS K1571の注入処理用の室内防腐試験方法により木材腐朽菌(オオウズラタケ)1種に作用させた。試験前に60℃48時間乾燥直後の重量(試験前重)を記録した。試験期間は3ヵ月とし、そして、その反復は9個とした。比較例として、ルフェヌロンだけを注入したもの(比較例1)、フルフェノクスロンだけを注入したもの(比較例2)、シプロコナゾールだけを含むもの(比較例3)、並びに、、シプロコナゾール、ルフェヌロン、及び、フルフェノクスロン全てを含まないもの(比較例4)(無処理)もあわせて試験を行った。
質量減少率(%)=((試験前重−試験後重)/試験前重)×100
に基づいて算出した。
死虫率(%)=死んだシロアリの頭数/165×100
に基づいて算出した。
シプロコナゾール及びルフェヌロンの各濃度が0.021%になるように2−プロパノールで希釈したものを注入用薬剤とした。これをφ6×20cmのスギ材に注入量が480Kg/m3以上になるように注入し、シプロコナゾール及びルフェヌロンの吸収量が各々0.1Kg/m3以上になった試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後40℃で7日間乾燥させてベイト材料を得た。
フィールド試験
実験例3で得たベイト材料を腐朽活性の高い野外試験場で1年間設置した。その後、図1に示されているように、シロアリのいることが確認された巣を中心としてベイト材料を円状に埋設し、ベイト材料の更に外側に素材杭を設置した。この素材杭を設置した後、腐
朽を開始してから15ヵ月、17ヵ月、24ヵ月と定期的にベイト材料及び素材杭を観察した。観察結果は、表2に示される。
シプロコナゾール及びルフェヌロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、シプロコナゾール含有量:0.01Kg/m3及びルフェヌロンの含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例4と同様にして、ベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、実験例4と同様にして、ベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例4と同様にして、ベイト材料を得た。
テブコナゾール及びルフェヌロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、テブコナゾール含有量:0.01Kg/m3及びルフェヌロンの含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
テブコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例8と同様にして、ベイト材料を得た。
テブコナゾール含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、実験例8と同様にして、ベイト材料を得た。
テブコナゾール含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例8と同様にし
て、ベイト材料を得た。
プロピコナゾール及びルフェヌロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、プロピコナゾール含有量:0.01Kg/m3及びルフェヌロンの含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
プロピコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例12と同様にして、ベイト材料を得た。
プロピコナゾール含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例12と同様にして、ベイト材料を得た。
アザコナゾール及びルフェヌロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、アザコナゾール含有量:0.01Kg/m3及びルフェヌロンの含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
アザコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例15と同様にして、ベイト材料を得た。
アザコナゾール含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例15と同様にして、ベイト材料を得た。
2−プロパノールよりなる希釈剤を2×2×1cmのスギ材にに注入して試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
シプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、シプロコナゾール含有量:0.005Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:0.01Kg/m3となるようにした以外は、比較例6と同様にして、ベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、比較例6と同様にして、ベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、比較例6と同様にして、ベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、比較例6と同様にして、ベイト材料を得た。
テブコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、テブコナゾール含有量:0.01Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
テブコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、比較例11と同様にして、ベイト材料を得た。
テブコナゾール含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、比較例11と同様にして、ベイト材料を得た。
テブコナゾール含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、比較例11と同様にして、ベイト材料を得た。
プロピコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、プロピコナゾール含有量:0.01Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
プロピコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、比較例15と同様にして、ベイト材料を得た。
プロピコナゾール含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、比較例15と同様にして、ベイト材料を得た。
アザコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、アザコナゾール含有量:0.01Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
アザコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、比較例18と同様にして、ベイト材料を得た。
アザコナゾール含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、比較例18と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、ルフェヌロン含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
シプロコナゾール及びルフェヌロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、シプロコナゾール含有量:0.005Kg/m3及びルフェヌロンの含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
フィールド試験
実験例4〜17及び比較例5〜22で得たベイト材料を腐朽活性の高い野外試験場で1年間設置した。その後、図2に示されているように、室内殺蟻試験を行った。前記室内殺蟻試験には、底部を硬石膏で固めたアクリルカラム(以下、「試験容器」という。)を作成し、この試験容器の石膏面にプラスチック製網を置いた後、その上に前記野外試験に用いたベイト材料及びスギ辺材片(以下、「無処理材料」という。)を1つずつ置き、1試験容器につきシロアリを165頭を投入した。前記ベイト材料と無処理材料とを入れた試験容器を水で湿らせた脱脂綿を敷いた角型プラスチック容器内に数個設置し、30日後のシロアリの死虫率を確認した。前記シロアリの死虫率は、次の表3に示される。
ルフェヌロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、ルフェヌロン含有量:0.01Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:0.01Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例18と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、実験例18と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例18と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、フルフェノクスロン含有量:0.01Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:0.01Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例22と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、実験例22と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例22と同様にして、ベイト材料を得た。
クロルフルアズロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、クロルフルアズロン含有量:0.1Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:0.01Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
テフルベンズロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、テフルベンズロン含有量:0.1Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:0.01Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、ルフェヌロン含有量:0.01Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例28と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、実験例28と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例28と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、フルフェノクスロン含有量:0.01Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例32と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、実験例32と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例32と同様にして、ベイト材料を得た。
クロルフルアズロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、クロルフルアズロン含有量:0.1Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
テフルベンズロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、テフルベンズロン含有量:0.1Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、ルフェヌロン含有量:0.01Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:1.0Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例38と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、実験例38と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例38と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、フルフェノクスロン含有量:0.01Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:1.0Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、実験例42と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、実験例42と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例42と同様にして、ベイト材料を得た。
クロルフルアズロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、クロルフルアズロン含有量:0.1Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:1.0Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
テフルベンズロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、テフルベンズロン含有量:0.1Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:1.0Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、ルフェヌロン含有量:0.01Kg/m3及びシプロコナゾール含有
量:10Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例48と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、フルフェノクスロン含有量:0.01Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:10Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、実験例50と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、ルフェヌロン含有量:0.001Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:0.005Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:50Kg/m3となるようにした以外は、比較例23と同様にして、ベイト材料を得た。
2−プロパノールよりなる希釈剤を2×2×1cmのスギ材にに注入して試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、ルフェヌロン含有量:0.001Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:0.01Kg/m3となるようにした以外は、比較例26と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、比較例26と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、比較例26と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、比較例26と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:50Kg/m3となるようにした以外は、比較例26と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、フルフェノクスロン含有量:0.001Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:0.01Kg/m3となるようにした以外は、比較例32と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、比較例32と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、比較例32と同様にして、ベイト材料を得た。
フルフェノクスロン含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、比較例32と同様にして、ベイト材料を得た。
クロルフルアズロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、クロルフルアズロン含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
テフルベンズロンを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、テフルベンズロン含有量:0.1Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
シプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、シプロコナゾール含有量:0.005Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:0.01Kg/m3となるようにした以外は、比較例39と同様にして、ベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:0.1Kg/m3となるようにした以外は、比較例39と同様にして、ベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:1.0Kg/m3となるようにした以外は、比較例39と同様にして、ベイト材料を得た。
シプロコナゾール含有量:10Kg/m3となるようにした以外は、比較例39と同様にして、ベイト材料を得た。
ルフェヌロン及びシプロコナゾールを2−プロパノールで希釈した処理液を、2×2×1cmのスギ材に、ルフェヌロン含有量:0.001Kg/m3及びシプロコナゾール含有量:10Kg/m3となるように注入して、試験材料を作成した。この試験材料を室内で2日間、その後、40℃で5日間乾燥させてベイト材料を得た。
ルフェヌロン含有量:50Kg/m3となるようにした以外は、比較例44と同様にして、ベイト材料を得た。
フィールド試験
実験例18〜51及び比較例23〜45で得たベイト材料を腐朽活性の高い野外試験場で1年間設置した。その後、図2に示されているように、室内殺蟻試験を行った。前記室内殺蟻試験には、底部を硬石膏で固めたアクリルカラム(以下、「試験容器」という。)を作成し、この試験容器の石膏面にプラスチック製網を置いた後、その上に前記野外試験に用いたベイト材料及びスギ辺材片(以下、「無処理材料」という。)を1つずつ置き、1試験容器につきシロアリを165頭投入した。前記ベイト材料と無処理材料とを入れた試験容器を水で湿らせた脱脂綿を敷いた角型プラスチック容器内に数個設置し、30日後のシロアリの死虫率を確認した。前記シロアリの死虫率は、次の表4に示される。
Claims (6)
- (A)トリアゾール系殺菌剤としてシプロコナゾールと、
(B)キチン合成阻害剤としてクロルフルアズロンと、
を含有していることを特徴とする防蟻組成物。 - 請求項1に記載された防蟻組成物が木材、大鋸屑、木材削り屑、紙、又は、それら以外のセルロース材料で構成される基材に含浸されていることを特徴とする防蟻材料。
- 前記トリアゾール系殺菌剤が、前記基材1m3に対して、0.01Kg以上になるように含浸され、そして、前記キチン合成阻害剤が、前記基材1m3に対して、0.01〜10Kgになるように含浸されていることを特徴とする請求項2に記載の防蟻材料。
- 請求項2又は3に記載された防蟻材料をそのまま、予め、建物の外周の土壌中に埋設しておくことを特徴とする防蟻方法。
- 請求項2又は3に記載された防蟻材料を容器の中に入れて、予め、建物の外周の土壌中に埋設しておくことを特徴とする防蟻方法。
- 前記容器が、スチレン発泡体又はウレタン発泡体で構成された樹脂容器であるか、シロアリが通過できる程度のスリットを有する容器であるか、或いは、シロアリが食害しやすい物質で構成されている容器であることを特徴とする請求項5に記載の防蟻方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007279356A JP5150202B2 (ja) | 2007-10-26 | 2007-10-26 | 防蟻組成物、防蟻材料及び防蟻方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007279356A JP5150202B2 (ja) | 2007-10-26 | 2007-10-26 | 防蟻組成物、防蟻材料及び防蟻方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009107942A JP2009107942A (ja) | 2009-05-21 |
JP5150202B2 true JP5150202B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=40776861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007279356A Active JP5150202B2 (ja) | 2007-10-26 | 2007-10-26 | 防蟻組成物、防蟻材料及び防蟻方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5150202B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6086700B2 (ja) * | 2012-11-07 | 2017-03-01 | 大日本除蟲菊株式会社 | 害虫駆除剤ならびにこれを用いた害虫駆除方法 |
JP2020138950A (ja) * | 2019-03-01 | 2020-09-03 | 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 | シロアリ防除用食毒剤およびその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0705160A1 (de) * | 1993-06-21 | 1996-04-10 | Bayer Ag | Fungizide wirkstoffkombinationen |
WO1995016354A1 (en) * | 1993-12-15 | 1995-06-22 | Ciba-Geigy Ag | Method of combating termites and other wood destructive insects |
JP2004107215A (ja) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Sanix Inc | シロアリ駆除部材およびそれを用いたシロアリ駆除方法 |
JP2004123669A (ja) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Yuukou Yakuhin Kogyo Kk | シロアリ駆除用毒餌剤 |
JP4713906B2 (ja) * | 2005-03-16 | 2011-06-29 | 住化エンビロサイエンス株式会社 | シロアリの駆除方法 |
-
2007
- 2007-10-26 JP JP2007279356A patent/JP5150202B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009107942A (ja) | 2009-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2011239731B2 (en) | Wood preservative formulations comprising isothiazolones which provide protection against surface staining | |
CA2580225A1 (en) | Fumigant for wood parasitic nematode and method of wood fumigation | |
De Belie et al. | Durability of building materials and components in the agricultural environment: Part I, the agricultural environment and timber structures | |
JP5150202B2 (ja) | 防蟻組成物、防蟻材料及び防蟻方法 | |
JP2008303157A (ja) | 木材用防蟻防腐剤組成物及び木材用防蟻防腐剤 | |
CN102090415A (zh) | 用于白蚁防治的杀虫剂组合物、产品制备方法及其应用 | |
US7858125B2 (en) | Multi-component biocide composition for wood protection | |
CN113954192A (zh) | 木材防腐剂制剂 | |
JP5676736B2 (ja) | 木材ベースのシロアリ用ベイトシステム | |
JPH10291205A (ja) | 被膜形成による防蟻、防虫、防腐処理法 | |
CN110091400A (zh) | 一种环保型木材防腐剂及其制备方法 | |
KR101572237B1 (ko) | 항균성 및 침투성이 향상된 목재용 구리화합물 방부제 조성물 | |
JP4222470B2 (ja) | シロアリ用防除組成物および当該組成物を用いたシロアリ防除方法 | |
JP2001213705A (ja) | 床下害虫類忌避体および害虫類忌避方法 | |
CN1224577A (zh) | 用于保护木材、木制品和木质结构以防昆虫侵害的芳基吡咯 | |
KR101250424B1 (ko) | 목재톱밥을 주요 성분으로 함유하는 흰개미 유인 및 살충용 조성물 | |
JP2005046076A (ja) | シロアリの殺虫、成育抑制方法及びシロアリの殺虫、成育抑制容器 | |
JPS5925308A (ja) | 木質材料処理方法 | |
JPS6310121B2 (ja) | ||
JP2008510818A (ja) | シロアリの防除法 | |
JP5197969B2 (ja) | シロアリ防除剤 | |
JPS6236481B2 (ja) | ||
JP4988104B2 (ja) | 白蟻防除用粒剤及び白蟻防除方法 | |
Aki et al. | Efficacy of the novel termiticide guntoner® sc against termites | |
JP2003092977A (ja) | シロアリの建築物への進入阻止方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5150202 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |