JPS6310121B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310121B2
JPS6310121B2 JP58166256A JP16625683A JPS6310121B2 JP S6310121 B2 JPS6310121 B2 JP S6310121B2 JP 58166256 A JP58166256 A JP 58166256A JP 16625683 A JP16625683 A JP 16625683A JP S6310121 B2 JPS6310121 B2 JP S6310121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
weight
parts
oxaheptane
octachloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58166256A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6056906A (ja
Inventor
Ichiro Takemura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP58166256A priority Critical patent/JPS6056906A/ja
Priority to AU32435/84A priority patent/AU566812B2/en
Priority to GB08422239A priority patent/GB2148118B/en
Priority to PH31184A priority patent/PH20702A/en
Publication of JPS6056906A publication Critical patent/JPS6056906A/ja
Priority to MYPI87002757A priority patent/MY101871A/en
Publication of JPS6310121B2 publication Critical patent/JPS6310121B2/ja
Priority to SG773/89A priority patent/SG77389G/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing aromatic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/02Acyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing heterocyclic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-nitrogen bonds
    • A01N57/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-nitrogen bonds containing aromatic radicals

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は特定の有機りん化合物と1,1,1,
2,6,7,7,7−オクタクロル−4−オキサ
ヘプタンを有効成分として含有するシロアリ防除
剤に関する。 シロアリ防除剤の有効成分としては従来、主と
してクロルデン、ヘプタクロル、デイルドリン、
アルドリン、リンデン、クロルナフタリンなどの
有機塩素系殺虫剤や砒素化合物、フツ素化合物、
ホウ素化合物などの無機化合物が使用されてき
た。また、最近ではこのほかに、ホキシム、クロ
ロピリホス、フエンチオン、フエニトロチオンな
どの有機りん系やバイカープ、バイゴンカルバリ
ルなどのカルバメート系の殺虫剤も単独または併
用で使用されている。 1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロ
ル−4−オキサヘプタンはピレスロイド系殺虫剤
の共力剤として公知のものでありハエ、カなどを
対象とした衛生害虫用の殺虫剤中にピレスロイド
とともに配合されて使用されている。 本発明者はピレスロイド系殺虫剤の共力剤とし
てはよく知られているが、シロアリ防除剤の有効
成分としてはこれまでに全く知られていない1,
1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル−4
−オキサヘプタンが、それ自身かなりの殺蟻性を
有するのみならず、これを特定の有機りん化合物
を併用すると著しく高い防蟻性を発揮することを
発見し、これをシロアリ防除剤に応用するため鋭
意検討した結果、本発明を完成した。 すなわち、本発明は、ホキシム、クロルピリホ
ス、フエニトロチオン、プロチオホスおよびイソ
フエンホスの有機りん化合物の少なくとも1種
と、1,1,1,2,6,7,7,7−オクタク
ロル−4−オキサヘプタンを含有してなるシロア
リ防除剤である。 シロアリ防除剤の具備すべき条件として重要な
性質に耐候性がある。本来、シロアリの被害は雨
水がかかる軒下、湿度の高い床下、水を使用する
台所、浴室、洗面所などで発生している。したが
つて、シロアリ防除剤は、このような場所で長期
間にわたつて高い効果が持続するものでなければ
ならない。そのためには水分の多い場所で有効成
分の溶脱や揮散がないこと、すなわち、耐候性を
有していることが必要である。また、これらの性
能は、安全衛生上あるいは環境汚染防止上も重要
である。 1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロ
ル−4−オキサヘプタンはそれ自身でもある程度
の殺蟻性能を有するが、その効力は必ずしも充分
なものではなく、また上記の耐候性も実用上満足
しうるものではない。 一方、有機りん系殺虫剤は速効性であり、高い
殺蟻性を有しているが一般に、水、熱、紫外線な
どによつて分解されやすいため、耐候性の点で実
用上問題がある。 ところが、本発明者は鋭意研究の結果、1,
1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル−4
−オキサヘプタンと特定の有機りん化合物とを併
用すると木材等に対して非常にすぐれた浸透性を
示すとともに木材等に浸透した有効成分が極めて
溶脱、揮散しにくくなり、長期にわたつてすぐれ
た防蟻性を発揮することを見い出し、実用上満足
しうる耐候性を備えたシロアリ防除剤を完成する
に至つた。 知られている多くの有機りん化合物のうちで、
1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル
−4−オキサヘプタンとともに本発明のシロアリ
防除剤に使用して優れた耐候性を与える有機りん
化合物はホキシム、クロルピリホス、フエニトロ
チオン、プロチオホスおよびイソフエンホスであ
る。 本発明のシロアリ防除剤に使用される1,1,
1,2,6,7,7,7−オクタクロル−4−オ
キサヘプタンと有機りん化合物との配合量は、そ
のシロアリ防除剤の有効成分が1,1,1,2,
6,7,7,7−オクタクロル−4−オキサヘプ
タンと有機りん化合物以外の有効成分を含有する
かどうか、その防除剤がシロアリの予防剤か駆除
剤がそれとも予防駆除剤であるか、処理対象が木
材であるかそれとも土壌であるが、処理方法が塗
布、吹付け、浸漬、注入、散布、混合などのうち
のいずれの方式によるかなどによつて任意に選択
すればよい。しかしながら実用上、1,1,1,
2,6,7,7,7−オクタクロル−4−オキサ
ヘプタンに対する有機りん化合物の混合比率は、
重量比で1:0.05〜25、好ましくは1:0.1〜10
である。また、組成物中に占める割合としては、
1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル
−4−オキサヘプタンが0.2−50重量%、有機り
ん化合物が0.2−50重量%が望ましい。 また、本発明のシロアリ防除剤中に1,1,
1,2,6,7,7,7−オクタクロル−4−オ
キサヘプタンと有機りん化合物以外の殺蟻成分を
一緒に配合することはより効果的である。例え
ば、クロルデン、クロルナフタリンなどの有機塩
素系殺虫剤やバイカープ、バイゴンなどのカーバ
メート系殺虫剤などがとくに好適であるが、これ
に限定されるものではない。 一般にシロアリの生息環境は木材腐朽菌の繁殖
に適した環境であり、シロアリ被害は木材腐朽と
並行して進行することが多い。したがつて、シロ
アリ防除剤中に木材防腐剤を配合することは有用
であつて、シロアリ防除剤の予防剤や予防駆除剤
には通常木材防腐剤が配合されている。本発明の
シロアリ防除剤においても1,1,1,2,6,
7,7,7−オクタクロル−4−オキサヘプタン
および有機りん化合物とともに、木材防腐剤を配
合することが効果的であり特に予防剤および予防
駆除剤の場合には木材用防腐剤を配合することが
特に好ましい。 本発明のシロアリ防除剤の中に1,1,1,
2,6,7,7,7−オクタクロル−4−オキサ
ヘプタンおよび有機りん化合物とともに配合でき
る木材防腐剤としては、例えば ペンタクロルフエニルラウレート、2,4,6
−トリブロムフエノール、9−クロルフエニル−
3′−ヨードプロパルギルホルマール、ジヨードメ
チル−4−メチルフエニルスルホン、N,N−ジ
メチル−N′−ジクロルフルオルメチルチオ−N
−フエニルスルフアミド、ビス(トリブチル錫)
オキシド(TBTO)、トリブチル錫フタレート
(TBTP)、N−ニトロソ−N−シクロヘキシル
ヒドロキシアミンのアルミニウム塩(NCH−
AL)、N−シクロヘキシル−N−メトキシ−2,
5−ジメチルフラン−3−カルボン酸アミド(一
般名フルメシクロツクス)、クレオソート油など
があげられるがこれに限定されるものではない。
これらの木材防腐剤は単独で配合することもでき
るが、二種以上を組み合せて配合することもでき
る。特にTBTOまたはTBTPあるいはNCH AL
をフルメシクロツクスと組み合せて配合するのが
好ましい。また、本発明のシロアリ防除剤には
1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル
−4−オキサヘプタンおよび有機りん化合物とと
もに必要に応じて、有機溶剤を使用することがで
きる。 本発明のシロアリ防除剤に使用される有機溶剤
としてはたとえば、芳香族炭化水素、脂環式炭化
水素、脂肪族炭化水素、アルコール類、グリコー
ルエーテル類、ケトン類、エステル類など通常こ
の種の溶剤、希釈剤として用いられるものがあげ
られ、これらの溶剤は単独または併用して使用さ
れる。 また本発明のシロアリ防除剤には木材防腐剤お
よび有機溶剤のほかに木材防黴剤を配合したり、
浸透助剤、固着剤、界面活性剤、着色剤などを配
合することもできる。 本発明のシロアリ防除剤は木材保存剤として、
製材品、合板、ハードボード、パーテイクルボー
ドなどの木質材料あるいは土壌の処理などに使用
される。 本発明のシロアリ防除剤はその使用目的に応じ
て、油剤、乳剤、粒剤、粉剤、ペースト剤、水和
剤、泡沫剤、塗料などの製剤に調製されて使用さ
れる。 本発明のシロアリ防除剤およびその効果につい
て次に例を掲げて説明する。 試験例 1 20mm×10mm×10mmの木材片(アカマツ辺材)に
1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル
−4−オキサヘプタン0.2重量部、ホキシム0.2重
量部を芳香族炭化水素99.6重量部に溶解させた油
剤を110g/m2の割合で塗布し、この試験体を用
いて(社)日本木材保存協会規格第11号の総合試
験に準拠した方法によりイエシロアリ150頭を飼
育し、供試シロアリの死虫率を調べた。試験結果
を第1表に示す。この結果から本発明のシロアリ
防除剤は1,1,1,2,6,7,7,7−オク
タクロル−4−オキサヘプタンまたはホキシム単
独の場合よりも優れていることがわかる。 試験例 2 20mm×10mm×10mmの木材片(アガマツ辺材)に
1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル
−4−オキサヘプタン0.2重量部、クロルピリホ
ス0.2重量部を芳香族炭化水素99.6重量部に溶解
させて調製した油剤を110g/m2の割合で塗布し、
この試験体を用いて(社)日本木材保存協会規格
第11号の総合試験に準拠した方法により、イエシ
ロアリ150頭を飼育し供試シロアリの死虫率を調
べた。試験結果を第1表に示す。この結果から本
発明のシロアリ防除剤は、1,1,1,2,6,
7,7,7−オクタクロル−4−オキサヘプタン
またはクロルピリホス単独の場合よりも優れてい
ることがわかる。 試験例 3 20mm×10mm×10mmの木材片(アカマツ辺材)に
1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル
−4−オキサヘプタン0.2重量部、フエニトロチ
オン0.2重量部を芳香族炭化水素99.6重量部に溶
解させた油剤を110g/m2の割合で塗布し、この
試験体を用いて(社)日本木材保存協会規格第11
号の総合試験に準拠した方法によりイエシロアリ
150頭を飼育し、供試シロアリの死虫率を調べた。
試験結果を第1表に示す。この結果から本発明の
シロアリ防除剤は1,1,1,2,6,7,7,
7−オクタクロル−4−オキサヘプタンまたはフ
エニトロチオン単独の場合よりも優れていること
がわかる。 試験例 4 20mm×10mm×10mmの木材片(アカマツ辺材)に
1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル
−4−オキサヘプタン0.2重量部、プロチオホス
0.2重量部を芳香族炭化水素99.6重量部に溶解さ
せた油剤を110g/m2の割合で塗布し、この試験
体を用いて(社)日本木材保存協会規格第11号の
総合試験に準拠した方法によりイエシロアリ150
頭を飼育し、供試シロアリの死虫率を調べた。試
験結果を第1表に示す。この結果から本発明のシ
ロアリ防除剤は1,1,1,2,6,7,7,7
−オクタクロル−4−オキサヘプタンまたはプロ
チオホス単独の場合よりも優れていることがわか
る。 試験例 5 20mm×10mm×10mmの木材片(アカマツ辺材)に
1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロル
−4−オキサヘプタン0.2重量部、イソフエンホ
ス0.2重量部を芳香族炭化水素99.6重量部に溶解
させた油剤を110g/m2の割合で塗布し、この試
験体を用いて(社)日本木材保存協会規格第11号
の総合試験に準拠した方法によりイエシロアリ
150頭を飼育し、供試シロアリの死虫率を調べた。
試験結果を第1表に示す。この結果から本発明の
シロアリ防除剤は1,1,1,2,6,7,7,
7−オクタクロル−4−オキサヘプタンまたはイ
ソフエンホス単独の場合よりも優れていることが
わかる。 比較例 1 1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロ
ル−4−オキサヘプタン0.4重量部を芳香族炭化
水素99.6重量部に溶解させて調製した油剤を110
g/m2の割合で塗布し、この試験体を用いて
(社)日本木材保存協会規格第11号の総合試験に
準拠した方法によりイエシロアリ150頭を飼育し、
供試シロアリの死虫率を調べた。試験結果を第1
表に示す。 比較例 2 ホキシム0.4重量部を芳香族炭化水素99.6重量
部に溶解させて調製した油剤を110g/m2の割合
で塗布し、この試験を用いて(社)日本木材保存
協会規格第11号の総合試験に準拠した方法により
イエシロアリ150頭を飼育し、供試シロアリの死
虫率を調べた。試験結果を第1表に示す。 比較例 3 クロルピリホス0.4重量部を芳香族炭化水素
99.6重量部に溶解させて調製した油剤を110g/
m2の割合で塗布し、この試験体を用いて(社)日
本木材保存協会規格第11号の総合試験に準拠した
方法によりイエシロアリ150頭を飼育し、供試シ
ロアリの死虫率を調べた。試験結果を第1表に示
す。 比較例 4 フエニトロチオン0.4重量部を芳香族炭化水素
99.6重量部に溶解させて調製した油剤を110g/
m2の割合で塗布し、この試験体を用いて(社)日
本木材保存協会規格第11号の総合試験に準拠した
方法によりイエシロアリ150頭を飼育し、供試シ
ロアリの死虫率を調べた。試験結果を第1表に示
す。 比較例 5 プロチオホス0.4重量部を芳香族炭化水素99.6
重量部に溶解させて調製した油剤を110g/m2
割合で塗布し、この試験体を用いて(社)日本木
材保存協会規格第11号の総合試験に準拠した方法
によりイエシロアリ150頭を飼育し、供試シロア
リの死虫率を調べた。試験結果を第1表に示す。 比較例 6 イソフエンホス0.4重量部を芳香族炭化水素
99.6重量部に溶解させて調製した油剤を110g/
m2の割合で塗布し、この試験体を用いて(社)日
本木材保存協会規格第11号の総合試験に準拠した
方法によりイエシロアリ150頭を飼育し、供試シ
ロアリの死虫率を調べた。試験結果を第1表に示
す。
【表】
【表】 実施例 1 1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロ
ル−4−オキサ−ヘプタン1.0重量部、ホキシム
1.0重量部、N−ニトロソ−N−シクロヘキシル
ヒドロキシルアミンのアルミニウム塩0.3重量部
およびN−シクロヘキシル−N−メトキシ−2,
5−ジメチルフラン−3−カルボン酸アミド0.2
重量部を芳香族炭化水素97.5重量部に溶解して本
発明のシロアリ防除剤(予防剤)を調製した。 30mm×30mm×350mmの試験用杭(アカマツ辺材)
に本予防剤を塗布し(200g/m2)、処理試験体と
した。この試験体用い(社)日本しろあり対策協
会により定められた塗布浸漬用予防剤の効力試験
方法(JTCAS−第9号)の野外試験に準拠して
鹿児島県吹上浜の試験地において効力試験を実施
した。 本予防剤で処理した試験体は2年後において
も、シロアリによる食害が認められず、また腐朽
も認められなかつた。一方、無処理の試験体は半
年で著しい食害を受け、食害率90%に達した。こ
の効力試験の結果は本予防剤がすぐれた防蟻性能
と耐候性を有し塗布、浸漬用予防剤として有用で
あることを示してある。 実施例 2 1,1,1,2,6,7,7,7−オクタクロ
ル−4−オキサ−ヘプタン30重量部、ホキシム20
重量部、ポリオキシエチレンノニルフエニルエー
テル5重量部およびドデシルベンゼンスルホン酸
カルシウム5重量部を芳香族炭化水素40重量部に
溶解して乳剤を調製した。(社)日本しろあり対
策協会により定められた土壌処理剤の効力試験方
法(JTCAS−第9号)の野外試験に準拠して、
鹿児島県吹上浜の試験地において効力試験を実施
した。 本乳剤を水で50倍に希釈した処理土壌区(処理
量5/m2)の試験用杭(30mm×30mm×350mmア
カマツ辺材)は1年後においてもシロアリによる
被害は認められなかつた、無処理土壌区の試験用
杭は半年ですつかり食害され、半年後に新しい試
験用杭と取り換えねばならなかつた。この効力試
験の結果は本土壌処理剤がすぐれた防蟻性能と耐
候性を有し、土壌処理剤として有用であることを
示している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ホキシム、クロルピリホス、フエニトロチオ
    ン、プロチオホスおよびイソフエンホスからなる
    有機りん化合物の少なくとも1種と1,1,1,
    2,6,7,7,7−オクタクロル−4−オキサ
    ヘプタンを含有するシロアリ防除剤。
JP58166256A 1983-09-08 1983-09-08 シロアリ防除剤 Granted JPS6056906A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58166256A JPS6056906A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 シロアリ防除剤
AU32435/84A AU566812B2 (en) 1983-09-08 1984-08-27 Pesticidal compositions containing 1,1,1,2,6,7,7,7- octachloro-4-oxaheptane
GB08422239A GB2148118B (en) 1983-09-08 1984-09-03 Anti-termite compositions of an organo-phosphorus insecticide and an octachloro 4-oxaheptane
PH31184A PH20702A (en) 1983-09-08 1984-09-05 Termite controllings composition
MYPI87002757A MY101871A (en) 1983-09-08 1987-10-01 Anti-termite compositions of an organo-phosphorus insecticide and an octachloro-4-oxaheptane
SG773/89A SG77389G (en) 1983-09-08 1989-12-02 Anti-termite compositions of an organophosphorus insecticide and an octachloro-4-oxaheptane

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58166256A JPS6056906A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 シロアリ防除剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6056906A JPS6056906A (ja) 1985-04-02
JPS6310121B2 true JPS6310121B2 (ja) 1988-03-04

Family

ID=15828002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58166256A Granted JPS6056906A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 シロアリ防除剤

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS6056906A (ja)
AU (1) AU566812B2 (ja)
GB (1) GB2148118B (ja)
MY (1) MY101871A (ja)
PH (1) PH20702A (ja)
SG (1) SG77389G (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3029924U (ja) * 1996-04-09 1996-10-18 株式会社アッド 建材断熱パネルの中仕切り壁とそのくり抜きドア

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117502A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Genichiro Tanaka 防蟻組成物
JPS6238107U (ja) * 1985-08-24 1987-03-06
JPH0452101A (ja) * 1990-06-20 1992-02-20 Koichi Nishimoto ゴキブリ忌避性化粧板、およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3029924U (ja) * 1996-04-09 1996-10-18 株式会社アッド 建材断熱パネルの中仕切り壁とそのくり抜きドア

Also Published As

Publication number Publication date
AU3243584A (en) 1985-03-14
SG77389G (en) 1990-04-20
GB8422239D0 (en) 1984-10-10
JPS6056906A (ja) 1985-04-02
GB2148118B (en) 1987-01-07
MY101871A (en) 1992-01-31
PH20702A (en) 1987-03-24
AU566812B2 (en) 1987-10-29
GB2148118A (en) 1985-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5296240A (en) Methods and compositions for retarding and eradicating infestation in trees and tree derived products
BRPI0409100B1 (pt) Produto de madeira, e, método para conservar um produto de madeira
BRPI0610265A2 (pt) mistura, processo para produção da mesma, substáncia microbicida para proteção de materiais técnicos, emprego de mistura, processo para proteção de madeira e de materiais à base de madeira, material técnico
PT1599095E (pt) Combinação sinergética de fungicidas destinada a proteger a madeira e produtos à base de madeira, madeira tratada por tal combinação, e métodos de fazer esse tratamento
US6426095B2 (en) Methods and compositions for retarding and eradicating infestation in trees and tree derived products
JPS635361B2 (ja)
JP3121682B2 (ja) 白蟻忌避剤
JP2008303157A (ja) 木材用防蟻防腐剤組成物及び木材用防蟻防腐剤
JPS6310121B2 (ja)
JP3239207B2 (ja) 防蟻・防腐処理剤
JP2982821B2 (ja) シロアリ防除剤
SI21088A (sl) Sredstvo za vnašanje kemičnih spojin v les
US3369965A (en) Preservation of wood
JPH05138614A (ja) 持続性木材保存剤
JPS5925308A (ja) 木質材料処理方法
JP2514850B2 (ja) 持続性木材保存剤
JPH0256326B2 (ja)
JPH0315602B2 (ja)
JPH0315601B2 (ja)
JPH0262805A (ja) 木部処理用白アリ防除剤
JPS6233104A (ja) シロアリ防除剤
JP2815397B2 (ja) シロアリ防除剤
JPS6236481B2 (ja)
JP2815398B2 (ja) シロアリ防除剤
JPS58157703A (ja) シロアリ防除剤