JP5144028B2 - 乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物 - Google Patents
乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5144028B2 JP5144028B2 JP2006134176A JP2006134176A JP5144028B2 JP 5144028 B2 JP5144028 B2 JP 5144028B2 JP 2006134176 A JP2006134176 A JP 2006134176A JP 2006134176 A JP2006134176 A JP 2006134176A JP 5144028 B2 JP5144028 B2 JP 5144028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lactic acid
- action
- acid bacteria
- composition
- uas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Fodder In General (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Description
乳酸菌株は植物処理物中で増殖できることを条件に探索した。野菜、果物、漬物などの各種食品から被検試料を適量サンプリングし、生理食塩水にて希釈懸濁してGYP白亜寒天培地に混釈培養し、これから周囲に透明な層を形成する代表的コロニーを釣菌し、さらにこれをGYP寒天培地に画線し培養する操作を繰り返して乳酸菌の純粋分離を行なった。得られた分離乳酸菌株を以下の植物処理物中で30℃、24時間静置培養を行い、培養液の濁度(O.D.660の値)が2.0を超えたものだけを選別した。植物処理物は、アスパラガスに加水、ミルミキサーで粉砕し、加熱殺菌(85℃、30分)した後、珪藻土濾過して得られた清澄濾液をBrixが2.0%になるよう調整、オートクレーブ滅菌したものを用いた。この操作で乳酸菌株14株を得た。この14株の16SrRNA配列のうち5’−末端側の約500塩基について解読し、相同性検索を行ったところ、Lactobacillus brevisが4株、Lactobacillus pentosusが4株、Lactobacillus plantarumが3株、Lactobacillus hilgardiiが1株、Pediococcus petosaseusが2株であった。
実施例1で得られた14株の乳酸菌をアスパラガス処理物中で30℃、48時間静置培養した。アスパラガス処理物は実施例1の操作に加え、オートクレーブ前に酵母エキスを1重量%添加したものを用いた。培養終了後、100℃で5分間処理し、滅菌生理食塩水で2回遠心洗浄し、以下の試験のサンプルとした。なお、培養終了後の上清は実施例3、4で使用している。
強力なIFN−γ誘導能を有する乳酸菌株ラクトバチルス ブレビス UAS−4が得られたので、この菌株を指標にして、各菌株の植物処理物の発酵液が、免疫調整作用に及ぼす影響を比較した。
実施例1でAFがラクトバチルス ブレビス UAS−4株の免疫調整作用を相乗的に高めることが確認されたので、他の菌株に対するAFの効果を検証した。
次に、アスパラガス以外の植物処理物の発酵物に本発明の効果があるかを確認した。アスパラガス、ニンジン、トマト、キャベツ各1kgにそれぞれ水1Lを添加して家庭用のミキサーで粉砕し、85℃30分間加熱殺菌した。その後、珪藻土を添加し、濾紙(ADVANTEC東洋製No.5C)を用いて吸引濾過を行い、清澄な濾液を得た。この各濾液を濃縮或いは水で希釈しBrixを2.5%に調整した。次に、酵母エキスを1重量%溶解し85℃30分間再殺菌した。得られた培地1Lに、GYP培地のグルコースをフルクトースに換えたFYP培地で30℃、24時間静置して前培養したラクトバチルス ブレビス UAS−4株の前培養液を10ml接種した。30℃で48時間静置培養した後85℃30分間加熱殺菌した後、珪藻土濾過により除菌した清澄濾液を得、凍結乾燥した。アスパラガス、ニンジン、トマト、キャベツから得られたものは以下AF、CRF、TF、CBFと略す。また、乳酸菌体は実施例2で作製したラクトバチルス ブレビス UAS−4の凍結乾燥物を用いた。
植物処理物発酵物に、乳酸菌のIFN−γ産生促進作用を相乗的に高めることが確認されたので、マウスアレルギーモデルを用いて血中IgEレベルが抑制されるか検討した。すなわち、Balb/Cマウス雌性6週齢(日本チャールスリバー)に2mgの水酸化アルミニウムゲルに20μgのOVAを吸収させた生理食塩水溶液100μlを腹腔内投与し、血中OVA特異的IgEを誘導した。OVAの腹腔内投与は0週目、2週目、5週目、8週目に行い、1)コントロール餌、2)AF入りの餌、3)乳酸菌体入りの餌、4)AFおよび乳酸菌体入りの餌を0週目からマウスに摂取させた。乳酸菌体はラクトバチルス ブレビス UAS−4株で実験例2と同じ方法で、AFは実施例3と同じ方法で作製したものを用いた。摂取量は乳酸菌体、AFともに5mg/1週目、3週目、6週目、9週目に採血して血清を調整し、血中OVA特異的IgEをELISA法により定量した。測定結果を図4に示す。この結果から、乳酸菌体単独でも有意差はなかったものの血中OVA特異的IgEの上昇が抑制される傾向にあり、AFと乳酸菌を併せて摂取した場合はさらに抑制され有意差を得られるほどであった。
以下に示す方法により、植物処理物発酵物を含有する医薬品(錠剤)を製造した。
以下に示す方法により、植物処理物発酵物と免疫賦活作用を有する乳酸菌を含有する医薬品(錠剤)を製造した。
以下に示す方法により、植物処理物発酵物を含有するウーロン茶を製造した。
実施例3と同じ方法により製造したAFまたはCRF乾燥物50gを日本粉末薬品(株)製「ウーロン茶エキスパウダー」950gと混合し、植物処理物発酵物を含有するウーロン茶粉末を製造した。このウーロン茶粉末5gを水500mlに溶解したところ、速やかに溶け、味も良好なものであった。
以下に示す方法により、植物処理物発酵物と免疫賦活作用を有する乳酸菌を含有するウーロン茶を製造した。
以下の方法により、植物処理物発酵物と免疫賦活作用を有する乳酸菌を含有する醗酵乳飲料を製造した。
以下に示す方法により、植物処理物発酵物を含有する麺を製造した。
Claims (11)
- 植物処理物を含有する培地に、ラクトバチルス・ブレビス(Lactobacillus brevis)UAS−4(FERM P−20710)又はUAS−6(FERM P−20711)を接種し乳酸発酵して得られる培養物、或いは該培養物から乳酸菌が除かれた成分からなることを特徴とする、乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物。
- 免疫調整作用が、抗アレルギー作用である請求項1記載の組成物。
- 免疫調整作用が、抗腫瘍作用である請求項1記載の組成物。
- 免疫調整作用が、インターフェロン−ガンマ(IFN−γ)産生能を促進する作用である請求項1〜3のいずれかに記載の組成物。
- 免疫調整作用が、IgE抗体産生能を抑制する作用である請求項1又は2に記載の組成物。
- 植物処理物が、アスパラガスを処理したものである請求項1〜5のいずれかに記載の組成物。
- 植物処理物を含有する培地に、ラクトバチルス・ブレビス(Lactobacillus brevis)UAS−4(FERM P−20710)又はUAS−6(FERM P−20711)を接種し乳酸発酵して、乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物を得る工程を含む、乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物の製造方法。
- 植物処理物を含有する培地に、ラクトバチルス・ブレビス(Lactobacillus brevis)UAS−4(FERM P−20710)又はUAS−6(FERM P−20711)を接種し乳酸発酵した後に、得られた培養物から乳酸菌を除いて、乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物を得る工程を含む、乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物の製造方法。
- 請求項1〜6のいずれかに記載の組成物と、免疫調整作用を有する乳酸菌とを含有することを特徴とする免疫調整作用を有する組成物。
- 免疫調整作用を有する乳酸菌が、ラクトバチルス・ブレビス(Lactobacillus brevis) UAS−4(FERM P−20710)又はUAS−6(FERM P−20711)である請求項9記載の組成物。
- 請求項1〜6、9又は10のいずれかに記載の組成物を含有することを特徴とする飲食品又は飼料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006134176A JP5144028B2 (ja) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | 乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006134176A JP5144028B2 (ja) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | 乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007302628A JP2007302628A (ja) | 2007-11-22 |
JP5144028B2 true JP5144028B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=38836884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006134176A Expired - Fee Related JP5144028B2 (ja) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | 乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5144028B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007308404A (ja) * | 2006-05-17 | 2007-11-29 | Unitika Ltd | 免疫調整作用を有する組成物 |
JP5144186B2 (ja) * | 2007-09-14 | 2013-02-13 | 株式会社日清製粉グループ本社 | 抗アレルギー剤 |
JP2009112214A (ja) * | 2007-11-02 | 2009-05-28 | Kirin Holdings Co Ltd | 乳酸菌含有抗アレルギー用飲料 |
JP2009254236A (ja) * | 2008-04-11 | 2009-11-05 | Asahi Breweries Ltd | 新規乳酸菌並びに新規乳酸菌を利用した飲食品及び免疫賦活剤 |
JP2010095465A (ja) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | House Wellness Foods Kk | 乳酸菌含有免疫賦活用組成物 |
JP5548393B2 (ja) * | 2009-06-04 | 2014-07-16 | 日本・バイオ株式会社 | ブドウ発酵物の製造方法 |
JP5329307B2 (ja) * | 2009-06-04 | 2013-10-30 | 日本・バイオ株式会社 | 抗アレルギー組成物 |
US20130058898A1 (en) * | 2010-03-10 | 2013-03-07 | Kaneka Corporation | Lactic acid bacterium-containing preparation |
US10525088B2 (en) | 2014-05-30 | 2020-01-07 | Kirin Holdings Kabushiki Kaisha | Lactic acid bacterial immunopotentiating activity-increasing composition and method for increasing immunopotentiating activity of lactic acid bacteria |
KR20170043576A (ko) * | 2014-08-15 | 2017-04-21 | 가부시키가이샤 카스케도 시겐겡큐쇼 | 리그닌 추출물을 유효 성분으로 하는 약제 |
JP6096158B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2017-03-15 | 富士フイルム株式会社 | 免疫賦活剤または抗アレルギー剤 |
KR101731992B1 (ko) | 2015-03-31 | 2017-05-04 | 영원메이커스 주식회사 | 면역 활성 및 안정성이 향상된 유산균을 배양하는 방법 |
JP6818405B2 (ja) | 2015-11-10 | 2021-01-20 | キリンホールディングス株式会社 | 乳酸菌の免疫賦活作用を増強する方法 |
KR102048690B1 (ko) * | 2016-12-16 | 2019-11-26 | (주)휴온스 | 안정성이 증진된 유산균 및 이의 제조방법 |
JP2019149977A (ja) * | 2018-03-05 | 2019-09-12 | 今野 由梨 | ペット用サプリメント及びその製造方法 |
JP6691275B1 (ja) * | 2018-08-09 | 2020-04-28 | キッコーマン株式会社 | FcεRIの発現抑制用組成物及びFcεRIの発現抑制方法 |
JP2019059754A (ja) * | 2018-11-29 | 2019-04-18 | 株式会社カスケード資源研究所 | リグニン抽出物を有効成分とする薬剤 |
KR102182984B1 (ko) * | 2019-05-17 | 2020-11-25 | 농업회사법인 한국소셜파머스랩 주식회사 | 가축용 사료 첨가제 및 이의 제조 방법 |
JP7029818B2 (ja) * | 2019-11-18 | 2022-03-04 | 株式会社カスケード資源研究所 | リグニン抽出物を有効成分とする薬剤 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4064480B2 (ja) * | 1996-10-11 | 2008-03-19 | ハウスウェルネスフーズ株式会社 | IgG抗体産生抑制剤 |
JP4064481B2 (ja) * | 1996-10-11 | 2008-03-19 | ハウスウェルネスフーズ株式会社 | 免疫賦活剤 |
JP4087548B2 (ja) * | 2000-07-17 | 2008-05-21 | アサヒ飲料株式会社 | キャベツ等野菜発酵飲料 |
JP2003334065A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-25 | Nissei Bio Kk | 乳酸菌を保護するための核酸複合体 |
JP4628978B2 (ja) * | 2006-03-08 | 2011-02-09 | ユニチカ株式会社 | γ−アミノ酪酸高含有組成物の製造方法 |
-
2006
- 2006-05-12 JP JP2006134176A patent/JP5144028B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007302628A (ja) | 2007-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5144028B2 (ja) | 乳酸菌の免疫調整作用を相乗的に高める組成物 | |
KR100891608B1 (ko) | 식용식물 발효물의 제조방법, 이에 의해 제조된 식용식물 발효물 및 이를 포함하는 식품 | |
JP5261576B2 (ja) | 食用植物または食用動植物発酵物の製造方法、及びその食用植物または食用動植物発酵物、並びにその食品 | |
JP4918412B2 (ja) | 果菜発酵物及び果菜発酵物含有飲食品 | |
JP4628978B2 (ja) | γ−アミノ酪酸高含有組成物の製造方法 | |
KR100716133B1 (ko) | 자극적 향미가 완화된 건강 증진용 마늘 소재 및 이의제조방법 | |
KR101271379B1 (ko) | 와인 발효 모로미 유래의 면역 조절 작용을 갖는 유산균 | |
KR101780176B1 (ko) | 유산균 증식촉진제 | |
JP2004357509A (ja) | 乳酸発酵食品およびその製造方法 | |
JP2008017703A (ja) | γ−アミノ酪酸とオルニチンを含有する食品の製造方法 | |
JP5011543B2 (ja) | Gaba含有発酵物の製造方法 | |
KR20170104051A (ko) | 발효 녹용 추출물 또는 그의 분획물을 함유하는 면역 강화용 조성물 | |
JP7008660B2 (ja) | 液状食品組成物及びその製造方法 | |
JP2021164436A (ja) | γ−アミノ酪酸とシクロアリインを富化したタマネギ及びその製造方法 | |
JP2005073508A (ja) | 食用または薬用植物を含有する飲料 | |
KR101627806B1 (ko) | 락토바실러스 속 균주의 면역증강 활성을 증가시키는 배양 방법 | |
JP5081485B2 (ja) | 抗癌剤及び抗癌剤の製造方法 | |
JP6921350B1 (ja) | ヤエザクラの花から分離したラクトバチルス・プランタルムに属する新規乳酸菌及びその利用 | |
KR101327295B1 (ko) | 신규한 면역기능 증진 활성이 있는 엔테로코커스 속 균주 및 이의 용도 | |
KR20220011937A (ko) | 숙취 해소 효능을 갖는 락토바실러스 파라카제이 gfc_gfv5 균주 및 이를 유효성분으로 포함하는 식품 조성물 | |
JP4838628B2 (ja) | γ−アミノ酪酸高含有組成物の製造方法 | |
JP2007308404A (ja) | 免疫調整作用を有する組成物 | |
Dimitrovski et al. | Lactic acid fermentation of cabbage juice by probiotic strain | |
KR20200113720A (ko) | 유산균발효 건강음료의 제조방법 | |
KR102567791B1 (ko) | 숙취 해소 효능을 갖는 락토바실러스 플란타룸 gfc_b001 균주 및 이를 유효성분으로 포함하는 식품 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120523 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5144028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |