JP5137780B2 - 正特性サーミスタ磁器組成物 - Google Patents

正特性サーミスタ磁器組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5137780B2
JP5137780B2 JP2008275279A JP2008275279A JP5137780B2 JP 5137780 B2 JP5137780 B2 JP 5137780B2 JP 2008275279 A JP2008275279 A JP 2008275279A JP 2008275279 A JP2008275279 A JP 2008275279A JP 5137780 B2 JP5137780 B2 JP 5137780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
withstand voltage
specific resistance
value
composition value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008275279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010103396A (ja
Inventor
政博 上城
康行 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Capacitor Ltd
Original Assignee
Nichicon Capacitor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Capacitor Ltd filed Critical Nichicon Capacitor Ltd
Priority to JP2008275279A priority Critical patent/JP5137780B2/ja
Publication of JP2010103396A publication Critical patent/JP2010103396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5137780B2 publication Critical patent/JP5137780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

本発明は、正特性サーミスタ磁器組成物に関するものである。
チタン酸バリウム系の正特性サーミスタは、主成分であるチタン酸バリウムにYなどの希土類元素を添加し半導体化させたもので、常温では比抵抗が低く半導体的性質を示すが、キュリー点を越えると急激に比抵抗が増大するという性質を有する。この性質を活かし、ブラウン管テレビ内の消磁回路中での電流減衰用途や過電流保護用途等に広く用いられている。
近年の電子機器小形化・低コスト化に伴い、機器を構成する電子部品である正特性サーミスタについても低抵抗化・小形化が要求されている。これに対応するためには素子材料の比抵抗の減少や、高耐圧化が必要となり、材料組成や製造プロセスの面から様々な検討がなされている。
特に過電流保護用の場合、用いられる正特性サーミスタ素子(以下、単に素子という)の比抵抗は10Ω・cm〜数100Ω・cmであるが、さらに近年の電子機器の消費電力増大により、より高いキュリー点温度(120〜140℃)で、しかも高耐電圧のものが要求される。
キュリー点温度を上昇させるにはPb含有量を増加させるという手段が一般に知られているが、Pbを過剰添加すると比抵抗が増大してしまうという問題がある。
さらに、Sr含有量を減少させるという方策も知られているが、この場合は耐電圧が減少してしまう。ここで、耐電圧とは静的耐電圧ともいい、素子に徐々に電圧を印加した時、素子が破壊せずに耐える最大電圧を言う。
このため、耐電圧レベルが高く(250V/mm以上)さらに比抵抗が40Ω・cm以下の正特性サーミスタを形成できる磁器組成物が要求されている。
これまで、高耐電圧を有する正特性サーミスタとして、特許文献1に見られるような組成が用いられている。これによれば比抵抗が30Ω・cm以下になるが、耐電圧は215V/mm程度であり、耐電圧250V/mm以上を達成することができず、上記の要求性能を実現することができない。
本願発明者は、特許文献1記載の組成で上記要求性能を得られない理由を次のように考えた。
すなわち、Pbの組成値が特許文献1の範囲である、0.0100〜0.1500の範囲のままでは、Prの量を増加させても、耐電圧の要求性能を満たすものにならないと考えた。
特許第3617795号公報
本願発明者は、鋭意努力した結果、次のような組成を有する正特性サーミスタ磁器組成物を見出した。すなわち、組成式(Ba Sr Ca Pb Pr)Ti (x+y+z+s+t=1)で表されるチタン酸バリウム系固溶体において、
組成値xが0.3980≦x≦0.6830、組成値yが0.0200≦y≦0.2150、組成値zが0.0400≦z≦0.2000、組成値sが0.1600≦s≦0.2350、組成値tが0.0015≦t≦0.0035、組成値uが0.9500≦u≦1.0500で、しかも、上記組成式で表されるチタン酸バリウム系固溶体中に、Mnが0.0010wt.%≦Mn≦0.0065wt.%、Siが0.0961wt.%≦Si≦0.9373wt.%含有されることで、比抵抗の上昇を抑制しつつ、高キュリー点(120〜140℃)で、高耐電圧のものとすることができた。
半導体化剤としてはY、Er、Dyが一般に用いられているが、その理由は他の半導体化剤に比べて広い濃度範囲で半導体化を示すためである。本発明では、チタン酸バリウムにSr、Pb、Caを含有させた系にPrを添加した組成を検討した。
その結果、本発明にて特定された上記の組成範囲においては、耐電圧を上げるためにPb量を増加させても、Prの作用により比抵抗の上昇を抑制することができ、これまでに達成できなかった耐電圧250V/mm以上の性能を有しながら、比抵抗値が40Ω・cm以下に抑制された正特性サーミスタ磁器組成物が実現できた。
本発明では、前記の特定組成を選択することによって、Pb量を増加させてもPrの作用により比抵抗の上昇を抑制することができ、その結果、耐電圧250V/mm以上の性能を有しながら、比抵抗値が40Ω・cm以下に抑制された正特性サーミスタ磁器組成物が提供される。
本発明によれば、組成式(Ba Sr Ca Pb Pr)Ti (x+y+z+s+t=1)で表されるチタン酸バリウム系固溶体において、
組成値xが0.3980≦x≦0.6830、組成値yが0.0200≦y≦0.2150、組成値zが0.0400≦z≦0.2000、組成値sが0.1600≦s≦0.2350、組成値tが0.0015≦t≦0.0035、組成値uが0.9500≦u≦1.0500であること、および、
上記組成式で表されるチタン酸バリウム系固溶体中に、Mnが0.0010wt.%≦Mn≦0.0065wt.%、Siが0.0961wt.%≦Si≦0.9373wt.%含有されることにより、素子材料のキュリー点温度が高く、高耐電圧であるにもかかわらず、比抵抗値上昇が抑制された正特性サーミスタ磁器組成物を作製することができた。
以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
原料としてBaCO、SrCO、CaCO、Pb、TiO、半導体化剤としてPr11を、添加物として、MnCO、Siを準備し、これらを表1、2に示す所定の組成となるように配合した。さらにこれを湿式で混合した後に脱水乾燥し、1000℃〜1120℃で2時間仮焼した。
次にこれを湿式粉砕した後にバインダーを加えて造粒し、造粒粉体を得た。
これを一軸方向に圧力を加えて円柱状(直径13mm、厚さ2.5mm)に成形し、1250〜1400℃で2時間焼成し、焼結体素子を得た。
この焼結体素子の両面にインジウム−ガリウム合金を塗布し、常温比抵抗及び耐電圧測定用の試料とした。
Figure 0005137780
Figure 0005137780
表1、2に示した実施例において、評価欄○印は高耐圧過電流保護用正特性サーミスタ素子材料として要求される特性、すなわち比抵抗40Ω・cm以下で、かつ耐電圧250V/mm以上を満足するものである。
表1、2より本発明の実施例1、2、A−1〜A−4、B−1〜B−6、C−1〜C−6、D−1〜D−6、E−1〜E−4、F−1〜F−4はすべて評価○であり、比較例a−1、a−2、A−1〜A−4、B−1〜B−4、C−1〜C−4、D−1〜D−4、E−1〜E−4、F−1〜F−4、従来例A−1、C−1と比較し、高耐圧過電流保護用正特性サーミスタ素子材料として使用できる特性を有することが分かる。
なお、ここで、Baの組成値xは0.3980未満では、耐電圧は高いが、比抵抗が高くなる(比較例B−4)。また、0.6830を超えると比抵抗が高く、耐電圧が低くなる(比較例C−1)。
Srの組成値yは0.0200未満では、比抵抗は低くなるが、耐電圧が低くなる(比較例B−1、B−3)、また、0.2150を超えると、耐電圧は高いが、比抵抗が高くなる(比較例B−2、B−4)。
Caの組成値zは0.0400未満では、耐電圧が低く、比抵抗が高くなる(比較例C−1、C−3)。また、0.2000を超えると、耐電圧は高いが、比抵抗が高くなる(比較例C−2、C−4)。
Pbの組成値sは0.1600未満では、比抵抗は低くなるが、耐電圧が低くなる(比較例a−1)。また、0.2350を超えると、耐電圧は高いが、比抵抗が高くなる(比較例a−2)。
半導体化剤Prの組成値tは0.0015未満では、比抵抗は低くなるが、耐電圧が低くなる(比較例A−1、A−3)。また、0.0035を超えると、耐電圧は高いが、比抵抗が高くなる(比較例A−2、A−4)。
半導体化剤はPrを使用した場合に、比抵抗を40Ω・cm以下に抑えることができる。Y、Er、Dyを使用した場合も、比抵抗抑制効果が認められたが(比較例1〜6)、耐電圧まで考慮すると、Prが最も良い。
Tiの組成値uは0.9500未満では、比抵抗は低くなるが、耐電圧が低くなる(比較例D−1、D−3)。また、1.0500を超えると、耐電圧は高いが、比抵抗が高くなる(比較例D−2、D−4)。
Mnの添加量は0.0010wt.%(MnCOとして0.0021wt.%)未満では、比抵抗は低くなるが、耐電圧が低くなる(比較例E−1、E−3)。また、0.0065wt.%(MnCOとして0.0136wt.%)を超えると、耐電圧は高いが、比抵抗が高くなる(比較例E−2、E−4)。
Siの添加量は0.0961wt.%(Siとして0.1600wt.%)未満では焼結温度が高くなるために比抵抗が高くなり、かつ耐電圧も低い(比較例F−1、F−3)。また、0.9373wt.%(Siとして1.5600wt.%)を超えると、耐電圧は高いが、比抵抗が高くなる(比較例F−2、F−4)。
なお、上記実施例ではSiをSiとして添加しているが、これをSiOとして添加をしてもほぼ同等の特性となることが確認された。
さらに、上記実施例による正特性サーミスタ磁器組成物では、耐電圧向上に加えて、キュリー点温度の上昇も図ることができ、何れも120〜140℃のキュリー点温度を実現することができた。
本発明の正特性サーミスタ磁器組成物は、従来の過電流保護用正特性サーミスタの素子材料をはじめとする様々な用途の正特性サーミスタに適用することができ、その工業的利用価値はきわめて大きい。

Claims (1)

  1. 組成式(Ba Sr Ca Pb Pr)Ti (x+y+z+s+t=1)で表されるチタン酸バリウム系固溶体において、
    組成値xが0.3980≦x≦0.6830、組成値yが0.0200≦y≦0.2150、組成値zが0.0400≦z≦0.2000、組成値sが0.1600≦s≦0.2350、組成値tが0.0015≦t≦0.0035、組成値uが0.9500≦u≦1.0500であること、および、
    上記組成式で表されるチタン酸バリウム系固溶体中に、Mnが0.0010wt.%≦Mn≦0.0065wt.%、Siが0.0961wt.%≦Si≦0.9373wt.%含有されていることを特徴とする正特性サーミスタ磁器組成物。
JP2008275279A 2008-10-27 2008-10-27 正特性サーミスタ磁器組成物 Active JP5137780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275279A JP5137780B2 (ja) 2008-10-27 2008-10-27 正特性サーミスタ磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275279A JP5137780B2 (ja) 2008-10-27 2008-10-27 正特性サーミスタ磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010103396A JP2010103396A (ja) 2010-05-06
JP5137780B2 true JP5137780B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=42293770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008275279A Active JP5137780B2 (ja) 2008-10-27 2008-10-27 正特性サーミスタ磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5137780B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112694325A (zh) * 2020-12-22 2021-04-23 江苏钧瓷科技有限公司 一种ptc热敏电阻陶瓷材料及其制备方法、应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2885599B2 (ja) * 1993-03-24 1999-04-26 セントラル硝子株式会社 チタン酸バリウム系粉体組成物及びこれを用いた半導体磁器組成物の製造法
JP3319314B2 (ja) * 1996-11-20 2002-08-26 株式会社村田製作所 チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JP2000095562A (ja) * 1998-07-24 2000-04-04 Murata Mfg Co Ltd 正特性サ―ミスタ用原料組成物、正特性サ―ミスタ用磁器、および正特性サ―ミスタ用磁器の製造方法
US6507234B1 (en) * 2000-11-13 2003-01-14 Trw Inc. Active timing arbitration in superconductor digital circuits

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010103396A (ja) 2010-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6337689B2 (ja) 半導体磁器組成物およびptcサーミスタ
JP3319314B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
KR101782326B1 (ko) 반도체 자기 조성물 및 ptc 서미스터
JP5930118B2 (ja) Ptcサーミスタ磁器組成物およびptcサーミスタ素子
JP5099782B2 (ja) 正特性サーミスタ磁器組成物
JPWO2008152976A1 (ja) 半導体セラミック材料
JP2007145649A (ja) 誘電体磁器
KR20170016805A (ko) 반도체 자기 조성물 및 ptc 서미스터
KR20170094086A (ko) 반도체 자기 조성물 및 ptc 서미스터
JP5137780B2 (ja) 正特性サーミスタ磁器組成物
JP4788274B2 (ja) Ctr特性を有する酸化物導電体磁器および抵抗体
JP2017178658A (ja) 半導体磁器組成物およびその製造方法
JP5881169B2 (ja) 半導体磁器組成物の製造方法
JP2014072374A (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物およびそれを用いたptcサーミスタ
JP2010254536A (ja) 正特性サーミスタ磁器組成物
JP4779466B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JP2007153659A (ja) 誘電体磁器組成物および電子部品
JP5988388B2 (ja) 半導体磁器組成物およびその製造方法
JP3617795B2 (ja) 正特性サーミスタ磁器組成物
JP2016184694A (ja) 半導体磁器組成物およびptcサーミスタ
JP6075877B2 (ja) 半導体磁器組成物およびその製造方法
JP4269485B2 (ja) チタン酸バリウム鉛系半導体磁器組成物
WO2004110952A1 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JP2001253771A (ja) 正特性サーミスタ磁器組成物
JP3598177B2 (ja) 電圧非直線性抵抗体磁器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5137780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250