JP5130312B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5130312B2 JP5130312B2 JP2010069987A JP2010069987A JP5130312B2 JP 5130312 B2 JP5130312 B2 JP 5130312B2 JP 2010069987 A JP2010069987 A JP 2010069987A JP 2010069987 A JP2010069987 A JP 2010069987A JP 5130312 B2 JP5130312 B2 JP 5130312B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- apparatus main
- toner
- image forming
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1661—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
- G03G21/1676—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the developer unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
- G03G15/0867—Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
- G03G15/0868—Toner cartridges fulfilling a continuous function within the electrographic apparatus during the use of the supplied developer material, e.g. toner discharge on demand, storing residual toner, acting as an active closure for the developer replenishing opening
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
- G03G15/0875—Arrangements for supplying new developer cartridges having a box like shape
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/066—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
- G03G2215/0663—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
- G03G2215/0665—Generally horizontally mounting of said toner cartridge parallel to its longitudinal rotational axis
- G03G2215/0668—Toner discharging opening at one axial end
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1651—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
- G03G2221/1654—Locks and means for positioning or alignment
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
ここで、消費したトナーは別途補給する必要があり、このトナーの補給にはカートリッジ式のトナー補給装置を利用する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
すなわち、上述したトナー補給装置には、トナー補給装置を装置本体内に固定するために、回動するロック用のレバー部材や樹脂の弾性力を利用したロック機構を必要としているからである。また、樹脂の弾性力を利用したロック機構の場合には、変形や破損の懸念もある。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解消し、トナー補給装置の部品点数を削減できるトナー補給装を搭載した画像形成装置を提供することである。
詳しくは、トナー補給装置は容器本体及び取手部材を備えており、容器本体は、略直方体形状に構成され、その長手方向に沿って装置本体内に挿入される。また、この容器本体はトナー収納部や胴体部を有し、その挿入に伴い、トナー収納部が現像装置に連通する。胴体部は装置本体側からの付勢力を受けて下方向に移動する。
このように、トナー補給装置は、その先端側が容器本体の長手方向に沿って進み、その後端側である取手部材が容器本体とともに下方向に沈むと、装置本体内に固定される。よって、消耗品であるトナー補給装置には、装置本体側に受容されるロック部を取手部材に設けるだけで済み、従来の如くのロック用のレバー部材や樹脂の弾性力を利用したロック機構が不要になり、部品点数を削減できるし、また、ロック部は装置本体側に受容されるのみであり、変形や破損の懸念もない。
第3の発明によれば、第2の発明の作用に加えてさらに、装置本体は付勢部材及び係合凹部を有し、この付勢部材がリッド及び胴体部を下方向に確実に移動させる。また、リッド及び胴体部の下方向への移動に伴い、係合凹部は取手部材の凸状部分を受容してトナー補給装置を装置本体内に確実に固定する。このように、トナー補給装置の固定に必要な部材は装置本体側に設けられるため、消耗品であるトナー補給装置の部品点数はより確実に削減できる。
第4の発明によれば、第2や第3の発明の作用に加えてさらに、装置本体は交換促進機構を有し、ユーザの操作を促すことができる。詳しくは、交換促進機構は、取手部材の上方向への移動に伴い、トナー補給装置を挿入方向とは反対側に向けて押し出している。トナー補給装置が装置本体から飛び出す結果、ユーザはトナー補給装置を抜き取り易くなり、トナー補給装置を容易に交換可能になる。
図1には、画像形成装置の一例であるデジタル複合機、いわゆる多機能周辺機器(Multiple Function Peripheral、以下、MFPと称する)4が右前上方から示されている。同図では、ユーザに相対するMFP4の正面と、このMFP4の右側面とが見えている。このMFP4は胴内排紙型の装置本体10を備え、この装置本体10のフロントカバー12の上側には排紙トレイ15が形成されている。
一方、装置本体10においてフロントカバー12の下方には用紙供給装置11が配置される。本実施例の用紙供給装置11は図1の手前側に引き出し可能、図1の奥側に向けて押し込み可能であり、その内部には枚葉の用紙がその厚み方向に積層して収納されている。この用紙は用紙供給装置11から図1の右方に向けて1枚ずつ送出され、MFP4の右側面に沿って上方に搬送される。
このMFP4は、例えば、印刷機能(Copy機能)、送信機能(Send機能)及び保存機能(Box機能)を有する。
さらに、MFP4はメモリ30を備えている。このメモリ30はROMやRAM等を有し、各種処理動作のプログラム等が格納されている。
また、プリントエンジン20は、上記スキャナ部22や用紙供給装置11の他、露光装置21rの照射光による静電潜像を形成するドラムユニット21d、トナー画像を現像する現像装置21g、このトナー画像を用紙に転写する転写ベルト21b等に接続され、HDD32に保存された印刷ジョブなどを用紙に出力して排紙トレイ15に送出しており、Copy機能を有している。
具体的には、図4に示されるように、装置本体10の内部にはレール部材40,50が立設されている。レール部材40は複合機4の正面からみて各トナーコンテナ70の左側に、レール部材50は各トナーコンテナ70の右側にそれぞれ配置され、1組のレール部材40,50の間に押し込み・引き出しされるトナーコンテナ70の移動を案内する。これらレール部材40,50の詳細は図8〜10で後述する。
各コンテナ載置面64は、装置本体10の奥側から手前側に亘って水平方向に延び、トナーコンテナ70の下側を支持しており、装置本体10の奥側の適宜位置には後述のトナーコンテナ70のシャッター76を開閉するシャッター開き部65や、このシャッター開き部65の手前側に位置するシャッター閉じ部66が形成される。
また、各コンテナ載置面64において装置本体10の手前側には、係合凹部68が形成されている(図5)。係合凹部68は下方に向けて窪んで形成され、装置本体10に対するトナーコンテナ70の固定に利用される。
具体的には、図6,7にも示されるように、トナーコンテナ70は略直方体形状に構成された容器本体72を備え、容器本体72は、その挿入方向でみて順に挿入先端部74、胴体部80、及びこの胴体部80の後方の取手係合部89(図5)を有している。
容器本体72の内部にはトナー収納部87が形成されており(図5)、このトナー収納部87に現像装置21gに補給されるトナーが収納される。トナー収納部87にはスクリュー部材88が配設されている。
また、本実施例のトナーコンテナ70は、容器本体72の他、取手部材90を備えている。
このように、各トナーコンテナ70は、装置本体10に固定するために必要な部品は突起状のロック部94のみであり、このロック部94も縦長の容器本体72とは別の取手部材90に形成され、トナーコンテナ70、特に容器本体72の構造は簡略化されている。
詳しくは、右側のレール部材50は、図8,9に示されるように、トナーコンテナ70の長手方向に沿って装置本体10の奥側から手前側に向けて延びており、対応のトナーコンテナ70に向いた表面51を有する。
ここで、上述の如く案内腕82の上面83から下面84までの高さは均一であるが、本実施例の支持レール54は、トナーコンテナ70の挿入方向でみると、上面54aから下面54bまでの幅は均一ではない。
なお、これら支持レール54や下方向付勢部材53を有した表面51の反対側には裏面55が形成され(図8)、この裏面55は隣りのトナーコンテナ70に関する左側のレール部材40の裏面45に対峙する。
ここで、この図10(a)に示される如く、本実施例のレール部材40の表面41からは押圧部材(交換促進機構)42が見える。
詳しくは、トナーコンテナ70は容器本体72及び取手部材90を備えており、容器本体72は、略直方体形状に構成され、その長手方向に沿って装置本体10内に水平挿入される。
一方、取手部材90は、装置本体10の係合凹部68に受容されるロック部94を有しており、上記胴体部80の下方向への移動に伴って係合凹部68に受容されて係止されると、トナーコンテナ70を装置本体10に固定できる。
ここで、装置本体10は交換促進機構を有し、ユーザの操作を促すことができる。
より具体的には、押圧部材42及び操作補助部47が水平方向付勢部材46の付勢力によって挿入先端部74を装置本体10の手前側に向けて押し出すため、トナーコンテナ70、特に取手部材90が装置本体10の内部から数cmほどユーザに向けて飛び出す。
本発明は、上記実施例に限定されず、特許請求の範囲を逸脱しない範囲で種々の変更を行うことができる。
また、上述したMFP4は画像形成装置の一例であり、本発明は複写機、プリンタやファクシミリ等にも当然に適用可能である。
10 装置本体
21g 現像装置
44,54 支持レール
43,53 下方向付勢部材(付勢部材)
68 係合凹部
42 押圧部材(交換促進機構)
46 水平方向付勢部材(交換促進機構)
47 操作補助部(交換促進機構)
70 トナーコンテナ(トナー補給装置)
72 容器本体
80 胴体部
81 リッド
82 案内腕
83 上面
84 下面
87 トナー収納部
90 取手部材
94 ロック部
Claims (3)
- 画像形成装置の装置本体内に着脱可能に構成され、現像装置にトナーを補給するトナー補給装置を搭載した画像形成装置であって、
前記トナー補給装置は、
略直方体形状に構成されており、その長手方向に沿って前記装置本体内に挿入され、前記現像装置に連通するトナー収納部、及びこの挿入の際に前記装置本体側からの付勢力を受けて下方向に移動する胴体部をそれぞれ有した容器本体と、
前記挿入方向でみて前記胴体部の後方に配置されており、この胴体部の下方向への移動に伴って前記装置本体側に受容され、前記トナー補給装置を前記装置本体内に固定するロック部を有した取手部材と、
前記長手方向に延びた案内腕を有する容器本体の開口部を覆うリッドとを備え、
前記装置本体は、この案内腕の上面及び下面を案内するように形成された支持レールを有し、この支持レールは、前記挿入方向でみて、前記装置本体の奥側では前記上面から前記下面までの高さで形成されるのに対し、前記装置本体の手前側では前記上面から前記下面までの高さよりも大きく形成されることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1に記載の画像形成装置であって、
前記装置本体は、前記支持レールの上側にて、前記案内腕の上面を含むリッドを下方向に付勢する付勢部材と、前記ロック部を構成する凸状部分を受容して前記トナー補給装置を前記装置本体内に固定させる係合凹部とを有することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1又は2に記載の画像形成装置であって、
前記装置本体は、前記取手部材の上方向への移動に伴い、前記トナー補給装置を前記挿入方向とは反対側に向けて押し出す交換促進機構を有することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069987A JP5130312B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 画像形成装置 |
CN201110030929.5A CN102200720B (zh) | 2010-03-25 | 2011-01-25 | 调色剂补给装置以及图像形成装置 |
US13/039,675 US8565651B2 (en) | 2010-03-25 | 2011-03-03 | Toner supply device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069987A JP5130312B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011203441A JP2011203441A (ja) | 2011-10-13 |
JP5130312B2 true JP5130312B2 (ja) | 2013-01-30 |
Family
ID=44656652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010069987A Active JP5130312B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8565651B2 (ja) |
JP (1) | JP5130312B2 (ja) |
CN (1) | CN102200720B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5634388B2 (ja) * | 2011-12-16 | 2014-12-03 | キヤノンファインテック株式会社 | 現像剤補給容器収容装置、現像剤補給容器及び画像形成装置 |
JP5645868B2 (ja) | 2012-04-06 | 2014-12-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像剤収容容器およびこれを備えた現像装置、画像形成装置 |
JP5771567B2 (ja) * | 2012-06-20 | 2015-09-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6075195B2 (ja) * | 2013-05-08 | 2017-02-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP1536792S (ja) * | 2015-03-31 | 2015-11-02 | ||
JP1536791S (ja) * | 2015-03-31 | 2015-11-02 | ||
JP1536793S (ja) * | 2015-03-31 | 2015-11-02 | ||
JP1536790S (ja) * | 2015-03-31 | 2015-11-02 | ||
JP2019045595A (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー容器、画像形成装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0674583B2 (ja) | 1985-11-20 | 1994-09-21 | 原 満生 | 地盤改良装置における粉粒体注入装置 |
JPH0420840Y2 (ja) * | 1986-01-24 | 1992-05-13 | ||
JP2603820B2 (ja) * | 1996-01-16 | 1997-04-23 | 株式会社リコー | 転写装置 |
JP3483496B2 (ja) | 1999-03-29 | 2004-01-06 | キヤノン株式会社 | トナー補給容器及び電子写真画像形成装置 |
KR100547130B1 (ko) * | 2003-07-04 | 2006-01-26 | 삼성전자주식회사 | 전자사진방식 인쇄기 |
JP2005292332A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP4781766B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2011-09-28 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
KR20090005546A (ko) * | 2007-07-09 | 2009-01-14 | 삼성전자주식회사 | 현상제 카트리지와 현상제 카트리지 착탈장치 및 이를구비한 화상형성장치 |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010069987A patent/JP5130312B2/ja active Active
-
2011
- 2011-01-25 CN CN201110030929.5A patent/CN102200720B/zh active Active
- 2011-03-03 US US13/039,675 patent/US8565651B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011203441A (ja) | 2011-10-13 |
CN102200720A (zh) | 2011-09-28 |
US8565651B2 (en) | 2013-10-22 |
CN102200720B (zh) | 2013-06-19 |
US20110236076A1 (en) | 2011-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5130312B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5286175B2 (ja) | 現像剤カートリッジ | |
JP4559239B2 (ja) | 筐体及び画像形成装置 | |
US9242819B2 (en) | Sheet conveyance apparatus ensuring reduced damage of stopper | |
JP2009058711A (ja) | イメージングカートリッジ及び画像形成装置 | |
US7734218B2 (en) | Cover-body locking construction and image forming apparatus provided with such locking construction | |
US8681394B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009300930A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5892983B2 (ja) | トナー容器及びこれを備えた画像形成装置 | |
US9354595B2 (en) | Toner container and image forming apparatus including the toner container | |
JP6447419B2 (ja) | トナー容器、及びトナー容器を備える画像形成装置 | |
JP2012032766A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009139817A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6665828B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置に装着可能なトナー容器 | |
US20140294447A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5193993B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019204024A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7280121B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016224149A (ja) | トナー容器 | |
US20130063790A1 (en) | Transportable image processing apparatus | |
JP2019092139A (ja) | 画像形成装置 | |
US20140294436A1 (en) | Image forming apparatus | |
WO2022201982A1 (ja) | ロック機構、及びロック機構を備える画像形成装置 | |
JP2009198885A (ja) | イメージングカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2006327693A (ja) | シート給送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120222 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120412 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121009 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5130312 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |