JP5123361B2 - 電圧検出装置 - Google Patents
電圧検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5123361B2 JP5123361B2 JP2010192673A JP2010192673A JP5123361B2 JP 5123361 B2 JP5123361 B2 JP 5123361B2 JP 2010192673 A JP2010192673 A JP 2010192673A JP 2010192673 A JP2010192673 A JP 2010192673A JP 5123361 B2 JP5123361 B2 JP 5123361B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- voltage
- input terminal
- analog
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
以下、参考例を図面に基づいて説明する。図1は、電圧検出装置の参考例を示す回路図である。図中引用符号BHは、高圧バッテリである。上記高圧バッテリBHは、エンジンと電動モータMを走行駆動源として併用するHEVにおいて前記電動モータMの電源として用いられ、その両端には電動モータMが必要に応じて負荷として接続されると共にオルタネータ等(図示せず)が必要に応じて充電器として接続される。また、高圧バッテリBHは、一つの二次電池から成る例えば5個の単位セルC1〜C5から構成されている。
次に、本発明の第1実施形態を図面に基づいて説明する。図5は、本発明の電圧検出装置の第1実施形態を示す回路図である。なお、図5において図1について上述した参考例ですでに説明した電圧検出装置10と同等の部分には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
次に、本発明の第2実施形態を図面に基づいて説明する。なお、第2実施形態の電圧検出装置10の構成は、図5について上述した第1実施形態ですでに説明した電圧検出装置10と同等であるためその詳細な説明を省略する。
11c A/D変換器
11d A/D変換器
12a CPU(第1スイッチ制御手段、第2スイッチ制御手段、第3スイッチ制御手段、電圧測定手段)
T1 AD入力(入力端子)
T2 AD入力(入力端子)
C コンデンサ
S21、S22 一対の測定用スイッチ(一対の第1のスイッチ手段)
S23、S24 一対の測定用スイッチ(一対の第2のスイッチ手段)
Claims (2)
- 互いに直列接続された複数の単位セルの各々に順次接続されて、当該接続された前記単位セルに対応して極性の異なる充電が行われるコンデンサと、入力端子に供給された電圧をアナログ/デジタル変換するアナログ/デジタル変換器を有し、前記コンデンサの両端電圧を測定する電圧測定手段と、前記コンデンサの両端の各々−前記アナログ/デジタル変換器の入力端子間に設けられた一対の第1のスイッチ手段と、を備えた電圧検出装置において、
前記コンデンサの両端の各々−グランド間に設けられた一対の第2のスイッチ手段と、
前記コンデンサの一端がプラスであるとき、前記コンデンサの両端のうち他端のみをグランドに接続した状態で前記コンデンサの両端のうち少なくとも一端を前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続するように前記一対の第1及び第2のスイッチ手段のオンオフを制御する第1スイッチ制御手段と、
前記コンデンサの他端がプラスであるとき、前記コンデンサの両端のうち一端のみをグランドに接続した状態で前記コンデンサの両端のうち少なくとも他端を前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続するように前記一対の第1及び第2のスイッチ手段のオンオフを制御する第2スイッチ制御手段と、を備え、
前記一対の第1のスイッチ手段が、前記一対の第2のスイッチ手段よりも前記アナログ/デジタル変換器側に設けられていて、
前記一対の第1のスイッチ手段の前記アナログ/デジタル変換器側が、互いに接続されていて、共通の前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続され、
前記第1スイッチ制御手段が、前記コンデンサの両端のうち他端のみを前記グランドに接続した状態で前記コンデンサの一端及び他端を交互に前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続するように前記一対の第1及び第2のスイッチ手段のオンオフ制御を行い、
前記第2スイッチ制御手段が、前記コンデンサの両端のうち一端のみを前記グランドに接続した状態で前記コンデンサの一端及び他端を交互に前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続するように前記一対の第1及び第2のスイッチ手段のオンオフ制御を行い、
前記電圧測定手段が、前記第1スイッチ制御手段により前記コンデンサの一端が前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続されている間に当該入力端子に供給された電圧から前記コンデンサの他端が前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続している間に当該入力端子に供給された電圧を差し引いた値を前記コンデンサの両端電圧として測定し、前記第2スイッチ制御手段により前記コンデンサの他端が前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続されている間に当該入力端子に供給された電圧から前記コンデンサの一端が前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続されている間に当該入力端子に供給された電圧を差し引いた値を前記コンデンサの両端電圧として測定する
ことを特徴とする電圧電圧検出装置。 - 互いに直列接続された複数の単位セルの各々に順次接続されて、当該接続された前記単位セルに対応して極性の異なる充電が行われるコンデンサと、入力端子に供給された電圧をアナログ/デジタル変換するアナログ/デジタル変換器を有し、前記コンデンサの両端電圧を測定する電圧測定手段と、前記コンデンサの両端の各々−前記アナログ/デジタル変換器の入力端子間に設けられた一対の第1のスイッチ手段と、を備えた電圧検出装置において、
前記コンデンサの両端の各々−グランド間に設けられた一対の第2のスイッチ手段と、
前記コンデンサの一端がプラスであるとき、前記コンデンサの両端のうち他端のみをグランドに接続した状態で前記コンデンサの両端のうち少なくとも一端を前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続するように前記一対の第1及び第2のスイッチ手段のオンオフを制御する第1スイッチ制御手段と、
前記コンデンサの他端がプラスであるとき、前記コンデンサの両端のうち一端のみをグランドに接続した状態で前記コンデンサの両端のうち少なくとも他端を前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続するように前記一対の第1及び第2のスイッチ手段のオンオフを制御する第2スイッチ制御手段と、を備え、
前記一対の第1のスイッチ手段が、前記一対の第2のスイッチ手段よりも前記アナログ/デジタル変換器側に設けられていて、
前記一対の第1のスイッチ手段の前記アナログ/デジタル変換器側が、互いに接続されていて、共通の前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に接続され、
前記第1スイッチ制御手段が、前記コンデンサの両端のうち他端のみをグランドに接続した状態で前記コンデンサの両端のうち一端のみを前記入力端子に接続するように前記一対の第1及び第2のスイッチ手段のオンオフ制御を行い、
前記第2スイッチ制御手段が、前記コンデンサの両端のうち一端のみをグランドに接続した状態で前記コンデンサの両端のうち他端のみを前記入力端子に接続するように前記一対の第1及び第2のスイッチ手段のオンオフ制御を行い、
前記電圧測定手段が、前記第1及び第2スイッチ制御手段による制御中に前記アナログ/デジタル変換器の入力端子に供給された電圧を前記コンデンサの両端電圧として測定する
ことを特徴とする電圧検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010192673A JP5123361B2 (ja) | 2010-08-30 | 2010-08-30 | 電圧検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010192673A JP5123361B2 (ja) | 2010-08-30 | 2010-08-30 | 電圧検出装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006127272A Division JP4597905B2 (ja) | 2006-05-01 | 2006-05-01 | 電圧検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011022155A JP2011022155A (ja) | 2011-02-03 |
JP5123361B2 true JP5123361B2 (ja) | 2013-01-23 |
Family
ID=43632333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010192673A Active JP5123361B2 (ja) | 2010-08-30 | 2010-08-30 | 電圧検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5123361B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103941074A (zh) * | 2013-01-17 | 2014-07-23 | 赵恩海 | 一种精确测量任意节串联电池组中各单体电池电压的电路 |
JP6060804B2 (ja) * | 2013-05-08 | 2017-01-18 | 株式会社デンソー | 組電池システム |
CN107949793B (zh) | 2015-09-17 | 2022-06-28 | 新唐科技日本株式会社 | 电压检测电路、异常检测装置、以及电池系统 |
KR102565347B1 (ko) * | 2017-12-18 | 2023-08-16 | 현대자동차주식회사 | 셀 전압센싱 회로 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3402583B2 (ja) * | 1998-10-20 | 2003-05-06 | 株式会社デンソー | 組み電池の電圧検出装置 |
JP2003240806A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-27 | Yazaki Corp | 組電池のセル電圧測定装置及びその方法 |
-
2010
- 2010-08-30 JP JP2010192673A patent/JP5123361B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011022155A (ja) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4597905B2 (ja) | 電圧検出装置 | |
JP4560501B2 (ja) | 充電状態調整装置 | |
JP4490926B2 (ja) | 電圧検出装置 | |
JP4195026B2 (ja) | 組電池の充電状態調整装置 | |
JP5573818B2 (ja) | 電池均等化装置および方法 | |
EP2322945B1 (en) | Apparatus and method for sensing battery leakage current, and battery driving apparatus and battery pack comprising the apparatus | |
JP5297730B2 (ja) | 電圧検出装置 | |
KR101040494B1 (ko) | 배터리 팩의 셀 전압 측정 장치 및 방법 | |
JP4991448B2 (ja) | 組電池の保護装置及びこれを含む組電池システム | |
JP2006246646A (ja) | 均等化方法及びその装置 | |
JP5104416B2 (ja) | 組電池の異常検出装置 | |
JP3803042B2 (ja) | 組電池の充電状態調整装置及びその方法 | |
JP5021561B2 (ja) | 組電池の充電制御装置 | |
JP2009276297A (ja) | 電圧測定装置及び電圧測定方法 | |
US9753092B2 (en) | Battery monitoring system for detecting a voltage difference of unit cells connected in series in a battery pack | |
JP2009286292A (ja) | 車両用の電源装置 | |
JP5100141B2 (ja) | 車両用の電源装置 | |
JP5123361B2 (ja) | 電圧検出装置 | |
JP2006246645A (ja) | 均等化方法及びその装置 | |
JP2007043788A (ja) | 組電池の充電状態調整方法及びその装置 | |
JP2013255320A (ja) | 電池均等化装置および方法 | |
CN112290608B (zh) | 电源的控制方法 | |
JP4606344B2 (ja) | 電圧検出装置 | |
JP5157634B2 (ja) | 電圧測定装置及び電圧測定方法 | |
JP2017139082A (ja) | 蓄電システム、および電圧検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121016 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121025 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5123361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |