JP2003240806A - 組電池のセル電圧測定装置及びその方法 - Google Patents

組電池のセル電圧測定装置及びその方法

Info

Publication number
JP2003240806A
JP2003240806A JP2002038981A JP2002038981A JP2003240806A JP 2003240806 A JP2003240806 A JP 2003240806A JP 2002038981 A JP2002038981 A JP 2002038981A JP 2002038981 A JP2002038981 A JP 2002038981A JP 2003240806 A JP2003240806 A JP 2003240806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
cell
switch
holding capacitor
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2002038981A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Saigo
勉 西郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2002038981A priority Critical patent/JP2003240806A/ja
Publication of JP2003240806A publication Critical patent/JP2003240806A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スイッチ及びコンデンサの数を大幅に削減し
て、回路構成の簡素化を促進するセル電圧測定装置及び
その方法を提供する。 【解決手段】 各セル選択用スイッチS1〜Sn+1及び測
定電圧出力用スイッチA1〜A4を時分割的に開閉制御し
てフライングキャパシタ方式を利用することにより、各
単位セルの電圧が電圧保持用コンデンサCを介して順次
測定される。この測定に際し、連続する各単位セル間に
一端が接続された各セル選択用スイッチの他端はそれぞ
れ、1個の電圧保持用コンデンサの一端又は他端のいず
れかに交互に接続されるようにしているので、1個のセ
ル選択用スイッチを2個分の単位セルの電圧測定に利用
可能になる。これにともない電圧保持用コンデンサも1
個だけでよくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二次電池からなる
単位セルを複数個直列に接続して構成した組電池におけ
る各単位セルの電圧を、フライングキャパシタ方式を利
用して測定する装置及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、普及しつつある電動モータを用い
て走行する電気自動車や、エンジンと電動モータとを併
用して走行するハイブリッド電気自動車においては、ニ
ッケル−水素電池やリチウム電池といった二次電池を単
位セルとしてこれらを複数個直列接続した組電池が、電
動モータの電源として用いられている。そして、上述し
た組電池には、充放電を繰り返すうちに、各単位セルの
充電状態に基づく両端電圧にばらつきが生じ、これを放
置したまま充電や放電を行うと、一部の単位セルが過充
電状態や過放電状態になる可能性があることが知られて
いる。このような過充電状態や過放電状態になると、液
漏れや異常発熱等、好ましくない状態になるため、各単
位セル毎の電圧を精度よくかつ安全に検出するための技
術が必要となる。
【0003】このような技術の一例として、フライング
キャパシタ方式を利用したセル電圧測定装置が、特開2
001−289886号公報等で知られているが、この
装置によると大量のコンデンサやスイッチが必要とな
り、回路構成が非常に複雑化するという問題があった。
この問題を以下に図4を用いて説明する。
【0004】図4は、従来のセル電圧測定装置を示す図
である。図4に示すセル電圧測定装置は、エンジンと電
動モータ(いずれも図示せず)を走行駆動源として併用
するハイブリッド電気自動車において、上記電動モータ
の電源として用いられるメインバッテリ1に接続して使
用される。
【0005】上記メインバッテリ1は、二次電池からな
る単位セルB1、B2、…、Bnをn個直列に接続して構
成されており、メインバッテリ1の出力端1P、1Nに
は、上記電動モータ等が接続される。従来の測定装置
は、更にセル電圧保持部6、セル電圧測定部7及び制御
部8を備えている。
【0006】セル電圧保持部6は、制御部8から供給さ
れる開閉制御信号に応答して開閉する、各単位セルB
1、B2、…、Bnそれぞれの両端に接続されたn対(す
なわち、2n個)のセル選択用スイッチSa1、Sb1、
…、San、Sbn、並びに、これら対になったセル選択
用スイッチSa1、Sb1、…、San、Sbn間それぞれ
に1個づつ接続されたn個の電圧保持用コンデンサCn
から構成されている。
【0007】セル電圧測定部7は、制御部8から供給さ
れる開閉制御信号に応答して開閉する、各電圧保持用コ
ンデンサCnそれぞれの両端に接続されたn対(すなわ
ち、2n個)の測定電圧出力用スイッチAa1、Ab1、
…、Aan、Abn、並びに、これら対になった測定電圧
出力用スイッチAa1、Ab1、…、Aan、Abnの他端
に接続されるアナログデジタル変換部71から構成され
る。また、制御部8は、例えば、マイクロコンピュータ
によって構成され、上記各スイッチに対して上記開閉制
御信号を供給する。
【0008】このような構成において、フライングキャ
パシタ方式が利用されて、各単位セルの電圧(単に、セ
ル電圧ともよぶ)がアナログデジタル変換部71に出力
されて、測定部7に含まれるセル電圧測定回路(図示せ
ず)にて各セル電圧が測定される。上記フライングキャ
パシタ方式は、例えば、特開平8−242169号、及
び上記特開2001−289886号公報等にも示され
ているように、セル電圧をそれぞれ電圧保持用コンデン
サに保持させ、単位セルと電圧保持用コンデンサを切り
離した後、測定したいセルに対応する電圧保持用コンデ
ンサを接続して所望のセル電圧を測定する公知の手法で
ある。すなわち、制御部8からの上記開閉制御信号によ
り、所定のセル選択用スイッチ及び測定電圧出力用スイ
ッチが開閉制御されて、所望のセル電圧が測定される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のセル電圧測定装置では、大量のスイッチ及
びコンデンサを必要とする。詳しくは、単位セルと同数
の電圧保持用コンデンサ、単位セルの2倍の数のセル選
択用スイッチ及び測定電圧出力用スイッチがそれぞれ必
要となる。また、これにともない配線も複雑になり、こ
れらの結果、装置の回路構成が非常に複雑化するという
問題があった。
【0010】そこで、本発明は、上記のような問題点に
着目し、セル選択用スイッチ及び測定電圧出力用スイッ
チ、並びに、電圧保持用コンデンサの数を大幅に削減し
て、回路構成の簡素化を促進するセル電圧測定装置及び
その方法を提供することを課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
になされた請求項1記載の発明は、二次電池からなる単
位セルを複数個直列に接続して構成した組電池1におけ
る前記各単位セルの電圧を、フライングキャパシタ方式
を利用して測定する装置において、前記各単位セルの電
圧を保持する1個の電圧保持用コンデンサCと、前記各
単位セル間と前記電圧保持用コンデンサCとの間に1個
づつ接続され、第1開閉制御信号に応答して開閉する複
数のセル選択用スイッチ2と、前記電圧保持用コンデン
サCと電圧測定手段との間に接続され、第2開閉制御信
号に応答して開閉する測定電圧出力用スイッチ3と、前
記第1開閉制御信号及び前記第2開閉制御信号をそれぞ
れ、前記各セル選択用スイッチ及び前記測定電圧出力用
スイッチに時分割的に供給することにより、前記電圧保
持用コンデンサCを介して、前記各単位セルの電圧に応
じた測定電圧を前記電圧測定手段に時分割的に出力させ
る出力制御手段5とを含み、連続する前記各単位セル間
に一端が接続された前記各セル選択用スイッチの他端は
それぞれ、前記電圧保持用コンデンサCの一端又は他端
のいずれかに交互に接続されている、ことを特徴とす
る。
【0012】請求項1記載の発明によれば、各セル選択
用スイッチ及び測定電圧出力用スイッチを時分割的に開
閉制御してフライングキャパシタ方式を利用することに
より、各単位セルの電圧が電圧保持用コンデンサを介し
て順次測定される。この測定に際し、連続する各単位セ
ル間に一端が接続された各セル選択用スイッチの他端は
それぞれ、1個の電圧保持用コンデンサの一端又は他端
のいずれかに交互に接続されるようにしているので、1
個のセル選択用スイッチを2個分の単位セルの電圧測定
に利用可能になる。電圧保持用コンデンサも1個だけで
よくなる。
【0013】上記課題を解決するためになされた請求項
2記載の発明は、請求項1記載のセル電圧測定装置にお
いて、前記測定電圧出力用スイッチ3は、前記電圧測定
手段と前記電圧保持用コンデンサCとの間の接続極性を
切り替える2対の極性切替スイッチから構成され、前記
出力制御手段5は、常に同極性の前記測定電圧が前記電
圧測定手段に出力されるように前記極性切替スイッチを
開閉制御する前記第2開閉制御信号を前記極性切替スイ
ッチに供給する、ことを特徴とする。
【0014】請求項2記載の発明によれば、2対の極性
切替スイッチが開閉制御されることにより、常に同極性
の測定電圧が電圧測定手段に出力される。したがって、
電圧測定処理が簡素化される。
【0015】上記課題を解決するためになされた請求項
3記載の発明は、請求項2記載のセル電圧測定装置にお
いて、前記電圧測定手段は、前記測定電圧をデジタル変
換するアナログデジタル変換部51を含み、前記測定電
圧は、低入力バイアス電流のバッファ4を介して、前記
アナログデジタル変換部に出力される、ことを特徴とす
る。
【0016】請求項3記載の発明によれば、測定電圧は
低入力バイアス電流のバッファを介して電圧測定手段の
アナログデジタル変換部に出力される。したがって、ア
ナログデジタル変換部の入力バイアス電流を考慮する必
要がなくなる。
【0017】上記課題を解決するためになされた請求項
4記載の発明は、二次電池からなる単位セルを複数個直
列に接続して構成した組電池1における前記各単位セル
の電圧を、フライングキャパシタ方式を利用して測定す
る方法において、前記各単位セルの電圧を保持する電圧
保持用コンデンサCを共用化し、複数のセル選択用スイ
ッチ2を前記各単位セル間と前記電圧保持用コンデンサ
Cの間に1個づつ接続し、測定電圧出力用スイッチ3を
前記電圧保持用コンデンサCと電圧測定手段との間に接
続し、更に、連続する前記各単位セル間に一端が接続さ
れた前記各セル選択用スイッチの他端をそれぞれ、前記
コンデンサの一端又は他端のいずれかに交互に接続し、
前記各セル選択用スイッチ及び前記測定電圧出力用スイ
ッチを時分割的に開閉制御することにより、前記電圧保
持用コンデンサCを介して、順次前記各単位セルの電圧
に応じた測定電圧を前記電圧測定手段に供給することに
より、前記各単位セルの電圧を順次測定していく、こと
を特徴とする。
【0018】請求項4記載の発明によれば、各セル選択
用スイッチ及び測定電圧出力用スイッチを時分割的に開
閉制御してフライングキャパシタ方式を利用することに
より、各単位セルの電圧が電圧保持用コンデンサを介し
て順次測定される。この測定に際し、連続する各単位セ
ル間に一端が接続された各セル選択用スイッチの他端は
それぞれ、1個の電圧保持用コンデンサの一端又は他端
のいずれかに交互に接続されるようにしているので、1
個のセル選択用スイッチが2個分の単位セルの電圧測定
に共用される。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を、
図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態
の組電池のセル電圧測定装置及びその方法に係る回路図
である。図1に示す本実施形態の測定装置は、例えば、
エンジンと電動モータ(いずれも図示せず)を走行駆動
源として併用するハイブリッド電気自動車において、上
記電動モータの電源として用いられるメインバッテリ1
(請求項中の組電池に相当)に接続して使用されるもの
である。
【0020】上記メインバッテリ1は、二次電池からな
る単位セルB1、B2、…、Bnをn個直列に接続して構
成されており、メインバッテリ1の出力端1P、1Nに
は、電動モータ等が必要に応じて負荷として接続される
他、オルタネータ等(図示せず)が必要に応じて充電器
として接続される。
【0021】そして、本実施形態の測定装置1は、更に
セル選択用スイッチ2、測定電圧出力用スイッチ3、バ
ッファ4、マイクロコンピュータ5(以下、マイコンと
もいう)、及び電圧保持用コンデンサCを備えている。
【0022】セル選択用スイッチ2は、マイコン5から
供給される後述の第1開閉制御信号に応答して開閉する
n+1個のセル選択用スイッチS1、S2、…、Sn+1か
ら構成されている。セル選択用スイッチS2、S3、…、
Snはそれぞれ、上記各単位セルB1−B2、B2−B3、
…、Bn―1−Bn間と電圧保持用コンデンサCの間に1
個づつ接続されている。両端のセル選択用スイッチS1
及びSn+1はそれぞれ、出力端1P−単位セルB1間及び
単位セルBn−出力端1N間と電圧保持用コンデンサC
の間に1個づつ接続されている。更に、このように一端
が単位セルB1、B2、…、Bnに接続された各セル選択
用スイッチS1、S2、…、Sn+1の他端はそれぞれ、電
圧保持用コンデンサCの一端又は他端のいずれかに交互
に接続されている。すなわち、セル選択用スイッチS
1、S3、…、Sn―2、Snの他端は共に、電圧保持用コ
ンデンサCの一端(図中、上側の端子)に接続され、セ
ル選択用スイッチS2、S4、…、Sn-1、Sn+1の他端は
共に、電圧保持用コンデンサCの他端(図中、下側の端
子)に接続されている。この理由は後で明らかになる。
【0023】電圧保持用コンデンサCは、上記フライン
グキャパシタ方式において、各単位セルの電圧を保持す
るもので、全単位セルに共通に利用されるものである。
すなわち、電圧保持用コンデンサCは、マイコン5に制
御されて各単位セルの電圧を時分割的に保持すると共
に、この保持した電圧を電圧測定手段としてのマイコン
5側に出力する。これについては、図2及び図3を用い
た説明で明らかになる。
【0024】測定電圧出力用スイッチ3は、マイコン5
から供給される後述の第2開閉制御信号に応答して開閉
する4個の測定電圧出力用スイッチA1、A2、A3、A4
から構成されている。測定電圧出力用スイッチA1は電
圧保持用コンデンサCの一端とバッファ4との間に接続
されており、測定電圧出力用スイッチA2は電圧保持用
コンデンサCの他端とアースとの間に接続されており、
測定電圧出力用スイッチA3は電圧保持用コンデンサC
の他端とバッファ4との間に接続されており、そして、
測定電圧出力用スイッチA4は電圧保持用コンデンサC
の他端とアースとの間に接続されている。この理由は後
で明らかになる。
【0025】低入力バイアス電流のバッファ4として
は、例えば、FET入力のオペアンプが用いられる。こ
のバッファ4には組電池の出力端1P、1N間とは独立
した所定電源VCCが供給されている。電圧保持用コンデ
ンサCから出力される測定電圧は、この低入力バイアス
電流のバッファ4を介して、電圧測定手段としてのマイ
コン5のアナログデジタル変換部51に出力される。し
たがって、アナログデジタル変換部51の入力バイアス
電流を考慮することなく、測定電圧のデジタル化により
マイコン等を利用した汎用性の高い処理が可能になる。
【0026】マイクロコンピュータ5は、アナログデジ
タル変換部51、並びに、ここでは図示しないCPU
(中央演算処理ユニット)、ROM(読出専用のメモ
リ)、及びRAM(読出書き込み自在のメモリ)を含ん
で構成される。CPUは、ROMに予め格納される処理
プログラムにしたがって各種の処理を行う。RAMは、
CPUでの各種の処理過程で利用するワークエリア、各
種データを格納するデータ記憶エリア等を有する。アナ
ログデジタル変換部51は、バッファ4からのアナログ
出力をCPUでの処理に適合するようにデジタル変換す
る。アナログデジタル変換部51は、ここで示すように
マイコン5に内蔵するようにしてもよいし、マイコン5
とは別体に構成してもよい。また、このマイクロコンピ
ュータ5は、請求項の電圧測定手段及び出力制御手段5
としても機能し、これについては、図2及び図3を用い
て説明する。
【0027】上述した構成のセル電圧測定装置の動作
を、図2の処理手順及び図3のタイムチャートを参照し
て以下説明する。図2は、図1の電圧測定装置のマイコ
ンが行う本発明の実施形態に係る処理手順を示すフロー
チャートである。図3は、図2の処理手順に係る各スイ
ッチの開閉タイミングを示すタイムチャートである。
【0028】マイコン5は、例えば、イグニッションス
イッチのオンによって動作を開始し、ステップS1にお
いて、マイコン5内のRAMに形成した各種のエリアの
初期設定を行う。このステップS1の初期設定では、例
えば、測定する単位セルを特定するセルカウント値iが
まず1に設定され、測定電圧出力用スイッチA1及びA2
の対、或いは、測定電圧出力用スイッチA3及びA4の対
のうちのいずれの対を開閉制御するかを示すフラグF1
がまず1に設定される。
【0029】次に、ステップS2においては、図3に示
すような開閉タイミングに基づき、セル選択用スイッチ
Si、Si+1が閉成される。例えば、iが1のときには、
図中、TS12で示すタイミングでセル選択用スイッチS
1、S2が閉成される。なお、図3において、ハイレベル
時において該当するスイッチが閉成され、ローレベル時
において同スイッチが開放されることを示している。こ
の図3に示すように、セル選択用スイッチS1〜Sn+1を
開閉制御する信号を、本明細書中、第1開閉制御信号と
よぶ。この第1開閉制御信号のハイレベル時間及びその
発生タイミングは、各単位セルからの電荷がセル電圧測
定のために電圧保持用コンデンサCに十分にチャージさ
れるように予め設定されたものである。
【0030】次に、ステップS3においては、RAM内
に格納されているフラグF1が1に設定されているか否
かが判断される。ここで、フラグF1が1に設定されて
いると判断されるとステップS4aに進み(ステップS
3のY)、さもなければステップS4bに進む(ステッ
プS3のN)。
【0031】ステップS4aにおいては、図3に示すよ
うな開閉タイミングに基づき、測定電圧出力用スイッチ
A1、A2の対が閉成され、ステップS5aに進んでフラ
グF1の設定が0に切り替えられる。一方、ステップS
4bにおいては、図3に示すような開閉タイミングに基
づき、測定電圧出力用スイッチA3、A4の対が閉成さ
れ、ステップS5bに進んでフラグF1の設定が1に切
り替えられる。例えば、フラグF1の設定が1のときに
は、図中、TA12で示すタイミングで測定電圧出力用ス
イッチA1、A2の対が閉成される。説明を加えると、上
記のように接続されたセル選択用スイッチS1〜Sn+1を
上記第1開閉制御信号により順次開閉制御していくと、
電圧保持用コンデンサCの両端電圧の極性は交互に反転
することになるが、ステップS4a、ステップS5a及
びステップS4b、ステップS5bで示すように、2対
の測定電圧出力用スイッチA3、A4及び測定電圧出力用
スイッチA3、A4の各対を交互に開閉制御することによ
り、常に同極性の測定電圧を出力することができるよう
になる。したがって、本実施形態では、n+1個のセル
選択用スイッチ及び4個の測定電圧出力用スイッチだけ
でよくなる。測定電圧出力用スイッチA1〜A4を請求項
2では、極性切替スイッチともよんでいる。
【0032】なお、図3に示すように、測定電圧出力用
スイッチA1〜A4を開閉制御する信号を、本明細書中で
は、第2開閉制御信号とよぶ。第2開閉制御信号のハイ
レベル時間及びその発生タイミングは、電圧保持用コン
デンサCにチャージされた電荷が十分にディスチャージ
されて、正確にセル電圧に応じた電圧がマイコン5側に
出力されるように予め設定されたものである。また、上
記第1及び第2開閉制御信号は、時分割的、且つ、排他
的に各スイッチを開閉制御するようにしている。このよ
うな第1及び第2開閉制御信号を各スイッチに供給する
マイコン5の機能は、請求項の出力制御手段に相当す
る。
【0033】次に、ステップS6においては、電圧保持
用コンデンサCを介して、セル電圧の測定が行われる。
すなわち、上記のように、測定電圧出力用スイッチA
1、A2の対、又は、測定電圧出力用スイッチA3、A4の
対が閉成されることにより、該当する単位セルの電圧に
応じた電圧が電圧測定手段としてのマイコン5側に出力
される。なお、この際、上記のようにフライングキャパ
シタ方式、すなわち、第1及び第2開閉制御信号によ
り、組電池1側を切り離した状態で所定の単位セルの電
圧が正確に測定される。
【0034】そして、ステップS7においてはセルカウ
ント値iがカウントアップされて、ステップS8におい
て最後の単位セルBnに到達するまで、上記ステップS
2〜ステップS6の処理が繰り返される(ステップS8
のN)。このようにして、各単位セルB1〜Bnの電圧が
測定されるが、このような測定サイクルを所定回数繰り
返して、マイコン5にて各単位セル毎の平均値を算出す
るようにしてもよい。
【0035】このように、本実施形態によれば、n個の
単位セルに対して、1個の電圧保持用コンデンサと、n
+1個のセル選択用スイッチ及び4個の測定電圧出力用
スイッチからなる計n+5個のスイッチと、を割り当て
ただけの簡易な回路構成で、フライングキャパシタ方式
を用いた正確なセル電圧の測定ができるようになる。
【0036】なお、上記アナログデジタル変換部51
は、上述したようにマイコン5とは別体に構成してもよ
い。また、このアナログデジタル変換部51は、V/F
コンバータであってもよい。また、バッファ4に供給さ
れる電源VCCは、組電池の出力端1P、1N間とは独立
した電源から供給するようにしているが、絶縁する必要
がなければ出力端1P、1Nから供給するようにしても
よい。更に、セル電圧の測定順序は、図3に示したもの
に限定されず、任意の順序に変更可能である。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、各セル選択用スイッチ及び測定電圧出力用
スイッチを時分割的に開閉制御してフライングキャパシ
タ方式を利用することにより、各単位セルの電圧が電圧
保持用コンデンサを介して順次測定される。この測定に
際し、連続する各単位セル間に一端が接続された各セル
選択用スイッチの他端はそれぞれ、1個の電圧保持用コ
ンデンサの一端又は他端のいずれかに交互に接続される
ようにしているので、1個のセル選択用スイッチを2個
分の単位セルの電圧測定に利用可能になり、セル選択用
スイッチの数を従来より大幅に削減できる。すなわち、
セル選択用スイッチは、単位セル数より1個多いだけで
よくなる。これにともない配線も簡素化される。更に、
電圧保持用コンデンサも1個だけでよくなる。
【0038】請求項2記載の発明によれば、2対の極性
切替スイッチが開閉制御されることにより、常に同極性
の測定電圧が電圧測定手段に出力される。したがって、
電圧測定処理が簡素化される。
【0039】請求項3記載の発明によれば、測定電圧は
低入力バイアス電流のバッファを介して電圧測定手段の
アナログデジタル変換部に出力される。したがって、ア
ナログデジタル変換部の入力バイアス電流を考慮するこ
となく、測定電圧のデジタル化によりマイコン等を利用
した汎用性の高い処理が可能になる。
【0040】請求項4記載の発明によれば、各セル選択
用スイッチ及び測定電圧出力用スイッチを時分割的に開
閉制御してフライングキャパシタ方式を利用することに
より、各単位セルの電圧が電圧保持用コンデンサを介し
て順次測定される。この測定に際し、連続する各単位セ
ル間に一端が接続された各セル選択用スイッチの他端は
それぞれ、1個の電圧保持用コンデンサの一端又は他端
のいずれかに交互に接続されるようにしているので、1
個のセル選択用スイッチが2個分の単位セルの電圧測定
に共用され、セル選択用スイッチ及び電圧保持用コンデ
ンサの削減、並びに配線の簡素化が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の組電池のセル電圧測定装
置及びその方法に係る回路図である。
【図2】図1の電圧測定装置のマイコンが行う本発明の
実施形態に係る処理手順を示すフローチャートである。
【図3】図2の処理手順に係る各スイッチの開閉タイミ
ングを示すタイムチャートである。
【図4】従来のセル電圧測定装置を示す図である。
【符号の説明】
1 組電池 2、S1〜Sn+1 セル選択用スイッチ 3、A1〜A4 測定電圧出力用スイッチ 4 バッファ 5 マイクロコンピュータ(電圧測定手段、出力制御手
段) B1〜Bn 単位セル C 電圧保持用コンデンサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二次電池からなる単位セルを複数個直列
    に接続して構成した組電池における前記各単位セルの電
    圧を、フライングキャパシタ方式を利用して測定する装
    置において、 前記各単位セルの電圧を保持する1個の電圧保持用コン
    デンサと、 前記各単位セル間と前記電圧保持用コンデンサとの間に
    1個づつ接続され、第1開閉制御信号に応答して開閉す
    る複数のセル選択用スイッチと、 前記電圧保持用コンデンサと電圧測定手段との間に接続
    され、第2開閉制御信号に応答して開閉する測定電圧出
    力用スイッチと、 前記第1開閉制御信号及び前記第2開閉制御信号をそれ
    ぞれ、前記各セル選択用スイッチ及び前記測定電圧出力
    用スイッチに時分割的に供給することにより、前記電圧
    保持用コンデンサを介して、前記各単位セルの電圧に応
    じた測定電圧を前記電圧測定手段に時分割的に出力させ
    る出力制御手段とを含み、 連続する前記各単位セル間に一端が接続された前記各セ
    ル選択用スイッチの他端はそれぞれ、前記電圧保持用コ
    ンデンサの一端又は他端のいずれかに交互に接続されて
    いる、 ことを特徴とする組電池のセル電圧測定装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のセル電圧測定装置におい
    て、 前記測定電圧出力用スイッチは、前記電圧測定手段と前
    記電圧保持用コンデンサとの間の接続極性を切り替える
    2対の極性切替スイッチから構成され、 前記出力制御手段は、常に同極性の前記測定電圧が前記
    電圧測定手段に出力されるように前記極性切替スイッチ
    を開閉制御する前記第2開閉制御信号を前記極性切替ス
    イッチに供給する、 ことを特徴とする組電池のセル電圧測定装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のセル電圧測定装置におい
    て、 前記電圧測定手段は、前記測定電圧をデジタル変換する
    アナログデジタル変換部を含み、 前記測定電圧は、低入力バイアス電流のバッファを介し
    て、前記アナログデジタル変換部に出力される、 ことを特徴とする組電池のセル電圧測定装置。
  4. 【請求項4】 二次電池からなる単位セルを複数個直列
    に接続して構成した組電池における前記各単位セルの電
    圧を、フライングキャパシタ方式を利用して測定する方
    法において、 前記各単位セルの電圧を保持する電圧保持用コンデンサ
    を共用化し、 複数のセル選択用スイッチを前記各単位セル間と前記電
    圧保持用コンデンサの間に1個づつ接続し、 測定電圧出力用スイッチを前記電圧保持用コンデンサと
    電圧測定手段との間に接続し、 更に、連続する前記各単位セル間に一端が接続された前
    記各セル選択用スイッチの他端をそれぞれ、前記コンデ
    ンサの一端又は他端のいずれかに交互に接続し、 前記各セル選択用スイッチ及び前記測定電圧出力用スイ
    ッチを時分割的に開閉制御することにより、前記電圧保
    持用コンデンサを介して、順次前記各単位セルの電圧に
    応じた測定電圧を前記電圧測定手段に供給することによ
    り、前記各単位セルの電圧を順次測定していく、 ことを特徴とする組電池のセル電圧測定方法。
JP2002038981A 2002-02-15 2002-02-15 組電池のセル電圧測定装置及びその方法 Abandoned JP2003240806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038981A JP2003240806A (ja) 2002-02-15 2002-02-15 組電池のセル電圧測定装置及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038981A JP2003240806A (ja) 2002-02-15 2002-02-15 組電池のセル電圧測定装置及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003240806A true JP2003240806A (ja) 2003-08-27

Family

ID=27780152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002038981A Abandoned JP2003240806A (ja) 2002-02-15 2002-02-15 組電池のセル電圧測定装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003240806A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005109022A1 (de) * 2004-05-04 2005-11-17 Conti Temic Microelectronic Gmbh Messvorrichtung und messverfahren zur bestimmung von batteriezellenspannungen
JP2006153780A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Keihin Corp 電池電圧測定回路
JP2007101317A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Yazaki Corp 電圧測定方法および電圧測定装置
CN1312842C (zh) * 2004-06-04 2007-04-25 矢崎总业株式会社 开关电路和电压测量电路
JP2007298426A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Yazaki Corp 電圧検出装置
KR100778414B1 (ko) * 2006-10-12 2007-11-22 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
KR100846710B1 (ko) * 2006-09-07 2008-07-16 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
JP2008175597A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Gs Yuasa Corporation:Kk 組電池用電圧検出装置
JP2010085170A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mazda Motor Corp 電池セルの電圧測定方法及び電圧測定装置
US7772803B2 (en) * 2007-01-07 2010-08-10 Enerdel, Inc. Method and system to measure series-connected cell voltages using a flying capacitor
JP2011022155A (ja) * 2010-08-30 2011-02-03 Yazaki Corp 電圧検出装置
US7902830B2 (en) 2006-05-04 2011-03-08 Enerdel, Inc. System to measure series-connected cell voltages using a flying capacitor
CN102162834A (zh) * 2010-12-14 2011-08-24 宁波飞驰达电子科技发展有限公司 串联电池组中的电池电压检测装置及其方法
CN102628910A (zh) * 2011-01-11 2012-08-08 拉碧斯半导体株式会社 半导体电路、半导体器件、断线检测方法
CN102809708A (zh) * 2011-06-03 2012-12-05 株式会社杰士汤浅国际 蓄电模块的单元监视装置、断线检出程序及断线检出方法
CN104391166A (zh) * 2014-11-21 2015-03-04 重庆星联云科科技发展有限公司 一种飞电容式串联电池组电压检测装置和控制方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005109022A1 (de) * 2004-05-04 2005-11-17 Conti Temic Microelectronic Gmbh Messvorrichtung und messverfahren zur bestimmung von batteriezellenspannungen
CN1312842C (zh) * 2004-06-04 2007-04-25 矢崎总业株式会社 开关电路和电压测量电路
JP2006153780A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Keihin Corp 電池電圧測定回路
JP2007101317A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Yazaki Corp 電圧測定方法および電圧測定装置
JP4520925B2 (ja) * 2005-10-03 2010-08-11 矢崎総業株式会社 電圧測定装置
JP4597905B2 (ja) * 2006-05-01 2010-12-15 矢崎総業株式会社 電圧検出装置
JP2007298426A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Yazaki Corp 電圧検出装置
US7902830B2 (en) 2006-05-04 2011-03-08 Enerdel, Inc. System to measure series-connected cell voltages using a flying capacitor
KR100846710B1 (ko) * 2006-09-07 2008-07-16 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
US7728599B2 (en) 2006-09-07 2010-06-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery management system and driving method thereof
KR100778414B1 (ko) * 2006-10-12 2007-11-22 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
US8054034B2 (en) 2006-10-12 2011-11-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery management system to manage a battery having a plurality of cells and driving method thereof
US7772803B2 (en) * 2007-01-07 2010-08-10 Enerdel, Inc. Method and system to measure series-connected cell voltages using a flying capacitor
US8058847B2 (en) 2007-01-07 2011-11-15 Enerdel, Inc. Method and system to measure series-connected cell voltages using a flying capacitor
US20120056625A1 (en) * 2007-01-07 2012-03-08 Enerdel, Inc. Method and System to Measure Series-Connected Cell Voltages Using a Flying Capacitor
JP2008175597A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Gs Yuasa Corporation:Kk 組電池用電圧検出装置
JP2010085170A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mazda Motor Corp 電池セルの電圧測定方法及び電圧測定装置
JP2011022155A (ja) * 2010-08-30 2011-02-03 Yazaki Corp 電圧検出装置
CN102162834A (zh) * 2010-12-14 2011-08-24 宁波飞驰达电子科技发展有限公司 串联电池组中的电池电压检测装置及其方法
CN102628910A (zh) * 2011-01-11 2012-08-08 拉碧斯半导体株式会社 半导体电路、半导体器件、断线检测方法
CN102628910B (zh) * 2011-01-11 2016-03-16 拉碧斯半导体株式会社 半导体电路、半导体器件、断线检测方法
CN102809708A (zh) * 2011-06-03 2012-12-05 株式会社杰士汤浅国际 蓄电模块的单元监视装置、断线检出程序及断线检出方法
CN104391166A (zh) * 2014-11-21 2015-03-04 重庆星联云科科技发展有限公司 一种飞电容式串联电池组电压检测装置和控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6677758B2 (en) Multiplex voltage measurement apparatus
JP2003240806A (ja) 組電池のセル電圧測定装置及びその方法
JP5259338B2 (ja) バッテリー管理システム及びその駆動方法
JP5350479B2 (ja) バッテリーパックのセル電圧測定装置及び方法
JP5715694B2 (ja) 電池制御装置、電池システム
JP5746268B2 (ja) バッテリーセル電圧測定装置及び測定方法
JP2001178008A (ja) セルバランス調整回路、セル電圧異常検出回路、セルバランス調整方法およびセル電圧異常検出方法
JP2007174894A (ja) 電池管理システム、電池管理方法、電池システム及び自動車
JP2001289886A (ja) 電池電圧測定装置
EP1146345B1 (en) Multiplex voltage measurement apparatus
JP2006337130A (ja) フライングキャパシタ方式電圧測定装置
US6472880B1 (en) Accurate voltage measurement system using relay isolated circuits
JP2005328642A (ja) 容量均等化装置
JP4035913B2 (ja) 組み電池の充電状態検出装置および該装置を用いた車両制御装置
JP2009216447A (ja) 組電池の監視装置および故障診断方法
EP1118869B1 (en) Battery voltage detection apparatus and detection method
JP2003257501A (ja) 二次電池の残存容量計
JP2000134805A (ja) 組電池の充放電状態判定方法及び装置
JP2003254998A (ja) 組電池のセル電圧測定方法及びその装置
JP4653062B2 (ja) 電圧計測装置及び電動車両
JP2000356656A (ja) 電池の端子電圧検出装置
JP2005086867A (ja) 充電制御システム
JPH0530664A (ja) バツテリ充電装置
JP3547194B2 (ja) 直列型二次電池パックの充電方法および充電装置
JP2011211879A (ja) 組電池の監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061221

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070130