JP5123260B2 - 作業機の油圧ポンプ装置 - Google Patents

作業機の油圧ポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5123260B2
JP5123260B2 JP2009153722A JP2009153722A JP5123260B2 JP 5123260 B2 JP5123260 B2 JP 5123260B2 JP 2009153722 A JP2009153722 A JP 2009153722A JP 2009153722 A JP2009153722 A JP 2009153722A JP 5123260 B2 JP5123260 B2 JP 5123260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bevel gear
shaft
hydraulic pump
holder
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009153722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011006021A (ja
Inventor
賢一朗 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2009153722A priority Critical patent/JP5123260B2/ja
Priority to US12/551,006 priority patent/US8322240B2/en
Priority to CN200910173170.9A priority patent/CN101936349B/zh
Publication of JP2011006021A publication Critical patent/JP2011006021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5123260B2 publication Critical patent/JP5123260B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K25/00Auxiliary drives
    • B60K25/06Auxiliary drives from the transmission power take-off
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

本発明は、トラクタ等の作業機の油圧ポンプ装置に関するものである。
トラクタ等の作業機の油圧ポンプ装置には、ミッションケース内にポンプ入力軸を突入した状態に油圧ポンプが設けられ、PTO推進軸に外嵌した第1ベベルギヤと、第1ベベルギヤに噛合されかつ油圧ポンプのポンプ入力軸に連結された第2ベベルギヤとがミッションケース内に設けられ、PTO推進軸の回転動力を第1ベベルギヤ及び第2ベベルギヤを介して取り出して油圧ポンプのポンプ入力軸を回転駆動するようにしたものがある(例えば特許文献1)。従来のこの種の作業機の油圧ポンプ装置では、第1ベベルギヤに突出した支持筒軸と、第2ベベルギヤに突出した支持軸とが別々のホルダにそれぞれ軸心廻りに回転自在に支持されており、第1ベベルギヤを支持するホルダと第2ベベルギヤを支持するホルダとが異なっていた(例えば特許文献1)。
特開2006−90476号公報
従来の場合、第1ベベルギヤを支持するベアリングケースと第2ベベルギヤを支持するホルダとが異なっていたため、第1ベベルギヤと第2ベベルギヤとの噛み合い、調整に手間がかかり、第1ベベルギヤ及び第2ベベルギヤとのミッションケース1への組み込み作業も面倒であった。
本発明は上記問題点に鑑みて、第1ベベルギヤと第2ベベルギヤとの噛み合い、調整を簡単になし得ると共に、第1ベベルギヤ及び第2ベベルギヤのミッションケースへの組み込み作業を容易になし得るようにしたものである。
この技術的課題を解決する本発明の技術的手段は、ミッションケース内にポンプ入力軸を突入した状態に油圧ポンプが設けられ、PTO推進軸に外嵌した第1ベベルギヤと、第1ベベルギヤに噛合されかつ油圧ポンプのポンプ入力軸に連結された第2ベベルギヤとがミッションケース内に設けられた作業機の油圧ポンプ装置において、
PTO推進軸を支持するホルダがミッションケースに着脱可能に装着され、このホルダに前記第1ベベルギヤと第2ベベルギヤとがそれぞれ軸心廻りに回転自在に支持されている点にある。
また、本発明の他の技術的手段は、第1ベベルギヤが第2ベベルギヤよりも後方に配置され、第1ベベルギヤは軸心方向に突出した支持筒軸を有し、支持筒軸がPTO推進軸の後端部にスプライン嵌合されると共にホルダに支持され、第2ベベルギヤは軸心方向に突出した支持軸を有し、支持軸がポンプ入力軸に同一軸心廻りに回転するように連結されると共に前記ホルダに支持されている点にある。
また、本発明の他の技術的手段は、前記ホルダがミッションケースの前ミッションケースの後端の内側に装着されている点にある。
本発明によれば、PTO推進軸を支持するホルダがミッションケースに着脱可能に装着され、このホルダに前記第1ベベルギヤと第2ベベルギヤとがそれぞれ軸心廻りに回転自在に支持されているので、第1ベベルギヤと第2ベベルギヤとの噛み合い、調整を簡単になし得る。また、第1ベベルギヤ及び第2ベベルギヤのミッションケースへの組み込み作業を容易になし得る。
本発明の一実施形態を示す作業機の一部に背面断面図を有する側面断面図である。 同図1のポンプ装着部分を拡大した断面図である。 同ポンプ装着部分の背面断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1において、トラクタ車体はミッションケース1を備え、ミッションケース1は歯車式主変速部2を内蔵している前ミッションケース3と、後輪デフおよびPTO変速部等を内蔵している後部の後ミッションケース4とによって主構成されている。前ミッションケース3の後縁部3aと後ミッションケース4の前縁部4aとは前後に接合されている。
前ミッションケース3の前側にはクラッチハウジング8が連設され、該ハウジング8はエンジンの後面に連設されている。
エンジンの動力はクラッチによって断接されて走行系推進軸11に伝導され、該推進軸11は筒軸構造で前軸11Aと後軸11Bとに分割されていて、推進軸11内にはPTO推進軸12が内挿され、PTOクラッチ13を介してPTO変速部に連動している。
走行系推進軸11は前ミッションケース3に軸受14等によって支持ホルダ9と中間壁10とに架設され、該軸11と平行に、変速副軸15が軸受にて支持ホルダ9と中間壁10とに架設されている。
歯車式主変速部2は、実施形態では常時嵌合形であり、推進軸11と変速副軸15とにわたって設けられている。
すなわち、変速副軸15の略軸方向中央部上に空転自在として支持されている駆動第1・2変速歯車16,17間に両者に対して係脱自在となる第1シフタ18と、変速副軸15の前側に伝動歯車19と駆動第3変速歯車20と、変速副軸15の後側に空転自在に備えている逆転用歯車21と、を主変速部2が含んでいる。
走行系推進軸11の前軸11Aには前記副軸15上の伝動歯車19に嵌合する駆動歯車22を備え、この歯車22と後軸11Bとを矢示4Fにて直結して第4速を得る第2シフタ23を備え、該第2シフタ23は駆動第3変速歯車20に嵌合する従動第3変速歯車24を係脱自在とし矢示3Fにて第3速を得るようにしている。
更に、推進軸11における後軸11Bには駆動第1・2変速歯車16,17に嵌合する従動第1・2変速歯車25,26が固着されているとともに、逆転用歯車21に嵌合する広幅の伝動歯車27を備え、第1シフタ18を矢示1F,2Fにシフト操作することで第1・2速を得ることが可能である。
走行系推進軸11と変速副軸15に対して平行として前ミッションケース3に変速出力軸28が軸受29にて架設してあり、該変速出力軸28には副変用高速歯車30と副変用低速歯車32と逆転用歯車34とが備えられているとともに、伝動軸31を介して後輪デフに連動連結されている。
また、後輪デフは終減速装置を介して後輪に、また、前輪デフは終減速装置を介して前輪に連動連結されていて四輪駆動トラクタとされている。
PTO推進軸12は、PTOクラッチ13を介してPTO伝動軸33にエンジン動力を伝達し、このPTO伝動軸33は後ミッションケース4の後部のPTO軸にPTO変速機構を介して動力を伝達するように構成されている。
PTO推進軸12とPTO伝動軸33とは、前ミッションケース3の後部又は後ミッションケース4の前部内で同一軸線上に対向配置され、いずれも前ミッションケース3の後部又は後ミッションケース4の前部内に軸受を介して相互に独立して回転可能に支持されている。
次に、トラクタのパワーステアリング用油圧供給手段やトラクタ後部に設置される3点リンクヒッチ機構駆動用油圧供給手段等への油圧供給手段としてミッションケース1に取り付けられるポンプ動力取出構造について説明する。
図2及び図3に示すように、前ミッションケース3の後部の右側面に油圧ポンプ35がボルト等の締結具37で着脱自在に取り付けられ、油圧ポンプ35は前ミッションケース3の後部から外方突出され、油圧ポンプ35のポンプ入力軸36は前ミッションケース3の後部内に突入した状態になっている。
PTO推進軸12の後端部を支持するホルダ38が前ミッションケース3の後部内に設けられ、ホルダ38は前ミッションケース3の後縁部3aの取付ボス等にボルト等の締結具39により着脱可能に装着されていて、前ミッションケース3の後端の内側に装着されている。
前ミッションケース3の後部内にPTO推進軸12の後端部に外嵌された第1ベベルギヤ41と油圧ポンプ35のポンプ入力軸36に連結された第2ベベルギヤ42とが設けられ、第2ベベルギヤ42は第1ベベルギヤ41に噛合されている。第1ベベルギヤ41が第2ベベルギヤ42よりも後方に配置され、第1ベベルギヤ41は軸心方向に突出した支持筒軸43を有し、支持筒軸43がPTO推進軸12の後端部にスプライン嵌合されている。第2ベベルギヤ42は軸心方向に突出した支持軸46を有している。第2ベベルギヤ42の支持軸46とポンプ入力軸36とがカップリング47により連結固定され、これにより支持軸46がポンプ入力軸36に同一軸心廻りに回転するように連結されている。
ホルダ38は第1支持部51と第2支持部52とをL字状に有し、第1支持部51に第1取付孔53が設けられ、第2支持部52に第2取付孔54が設けられている。第1支持部51の第1取付孔53にPTO推進軸12の後端部と第1ベベルギヤ41の支持筒軸43とが前後方向に挿通されて、ベアリング44を介してホルダ38に回転自在に支持されている。これにより、第1ベベルギヤ41がPTO推進軸12の後端部と共にホルダ38に軸心廻りに回転自在に支持され、PTO推進軸12の後端部が第1ベベルギヤ41及びホルダ38を介してミッションケース1に支持されている。第2支持部52の第2取付孔54に第2ベベルギヤ42の支持軸46が左右方向に挿通されて、ベアリング45を介してホルダ38に回転自在に支持されている。
上記実施の形態によれば、前ミッションケース3の中間壁10よりも前側のPTO推進軸12、変速出力軸28、副軸15、各変速ギヤ等を前ミッションケース3に組み込んだ後、第1ベベルギヤ41及び第2ベベルギヤ42をそれぞれホルダ38に軸心廻りに回転自在に組み込んでおき、この状態でホルダ38を前ミッションケース3の上方乃至側方から前ミッションケース3内に挿入して、ボルト等の締結具39で前ミッションケース3の後縁部3aに取り付け、その後、第1ベベルギヤ41の支持筒軸43に内嵌挿入してPTO推進軸12に第1ベベルギヤ41の支持筒軸43をスプライン嵌合させる。また、油圧ポンプ35のポンプ入力軸36を前ミッションケース3内に突入させてカップリング47により第2ベベルギヤ42の支持軸46とポンプ入力軸36とを連結固定しながら、外側面からボルト等の締結具37で油圧ポンプ35を前ミッションケース3に締め付け固定すればよい。
従って、1つのホルダ38に第1ベベルギヤ41と第2ベベルギヤ42とがそれぞれ軸心廻りに回転自在に支持されているので、ミッションケース1に組み込む前にこれらを組み立てることができ、ベベルギヤの噛み合い、調整を簡単になし得る。
1 ミッションケース
3 前ミッションケース
3a 後縁部
4 後ミッションケース
12 PTO推進軸
35 油圧ポンプ
36 ポンプ入力軸
41 第1ベベルギヤ
43 支持筒軸
44 ベアリング
45 ベアリング
46 支持軸

Claims (3)

  1. ミッションケース(1)内にポンプ入力軸(36)を突入した状態に油圧ポンプ(35)が設けられ、PTO推進軸(12)に外嵌した第1ベベルギヤ(41)と、第1ベベルギヤ(41)に噛合されかつ油圧ポンプ(35)のポンプ入力軸(36)に連結された第2ベベルギヤ(42)とがミッションケース(1)内に設けられた作業機の油圧ポンプ装置において、
    PTO推進軸(12)を支持するホルダ(38)がミッションケース(1)に着脱可能に装着され、このホルダ(38)に前記第1ベベルギヤ(41)と第2ベベルギヤ(42)とがそれぞれ軸心廻りに回転自在に支持されていることを特徴とする作業機の油圧ポンプ装置。
  2. 第1ベベルギヤ(41)が第2ベベルギヤ(42)よりも後方に配置され、第1ベベルギヤ(41)は軸心方向に突出した支持筒軸(43)を有し、支持筒軸(43)がPTO推進軸(12)の後端部にスプライン嵌合されると共にホルダ(38)に支持され、第2ベベルギヤ(42)は軸心方向に突出した支持軸(46)を有し、支持軸(46)がポンプ入力軸(36)に同一軸心廻りに回転するように連結されると共に前記ホルダ(38)に支持されていることを特徴とする請求項1に記載の作業機の油圧ポンプ装置。
  3. 前記ミッションケース(1)は前ミッションケース(3)と後ミッションケース(4)とを有し、前記ホルダ(38)が前ミッションケース(3)の後端の内側に装着されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の作業機の油圧ポンプ装置。
JP2009153722A 2009-06-29 2009-06-29 作業機の油圧ポンプ装置 Active JP5123260B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009153722A JP5123260B2 (ja) 2009-06-29 2009-06-29 作業機の油圧ポンプ装置
US12/551,006 US8322240B2 (en) 2009-06-29 2009-08-31 Hydraulic pump device for work vehicle
CN200910173170.9A CN101936349B (zh) 2009-06-29 2009-09-14 作业车辆用的液压泵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009153722A JP5123260B2 (ja) 2009-06-29 2009-06-29 作業機の油圧ポンプ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012235833A Division JP5461658B2 (ja) 2012-10-25 2012-10-25 作業機の油圧ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011006021A JP2011006021A (ja) 2011-01-13
JP5123260B2 true JP5123260B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=43381371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009153722A Active JP5123260B2 (ja) 2009-06-29 2009-06-29 作業機の油圧ポンプ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8322240B2 (ja)
JP (1) JP5123260B2 (ja)
CN (1) CN101936349B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20110136A1 (it) * 2011-02-17 2012-08-18 Cnh Italia Spa Sistema di trasmissione per pto in un veicolo agricolo o industriale, e relativo metodo operativo
JP6155701B2 (ja) * 2013-02-28 2017-07-05 井関農機株式会社 作業車両
US9079491B2 (en) * 2013-03-28 2015-07-14 Kubota Corporation Work vehicle
CN107444112B (zh) * 2017-08-04 2023-09-05 江苏信息职业技术学院 一种双输入双输出动力机构

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1449572A (en) * 1923-03-27 Power take-off
US1243720A (en) * 1917-05-12 1917-10-23 Freddie E Eidson Differential gearing.
US1389167A (en) * 1919-12-27 1921-08-30 Samuel L Shuster Automobile power-transmitting device
US1520562A (en) * 1923-03-14 1924-12-23 Ralph F Crawford Power-take-off device for motor vehicles
US1644765A (en) * 1925-02-09 1927-10-11 Wilson John Hart Power take-off for tractors
US1691346A (en) * 1927-04-06 1928-11-13 Williamette Iron And Steel Wor Two-speed power take-off
US1900415A (en) * 1931-10-13 1933-03-07 George A Fullerton Power take-off for motor vehicles
US2302515A (en) * 1940-01-03 1942-11-17 Chain Belt Co Power transmission unit
US2459092A (en) * 1945-04-19 1949-01-11 Dana Corp Slip clutch power take-off unit
US2743615A (en) * 1950-09-29 1956-05-01 Rockwell Spring Vehicle drive and power take-off mechanism
US2924995A (en) * 1956-05-24 1960-02-16 Int Harvester Co Creeper-speed drive for tractor
US2945382A (en) * 1957-02-04 1960-07-19 Allgaier Werke Gmbh Drive arrangement for vehicles such as tractors and the like
US3546951A (en) * 1965-10-24 1970-12-15 Carl Van Ausdall Transmission
US3527032A (en) * 1969-08-07 1970-09-08 Hesston Of Delaware Inc Cutter section for multisection mower
US3910126A (en) * 1974-06-20 1975-10-07 Arnold Felder Power take-off from bicycle crank
US3982599A (en) * 1975-02-21 1976-09-28 Deere & Company Tractor having transmission-driven power take-off
JPS5840427U (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 株式会社クボタ トラクタの常時回転動力取出し装置
JPS5977657U (ja) * 1982-11-18 1984-05-25 株式会社クボタ 作業機用動力伝達機構
US4587862A (en) * 1983-07-10 1986-05-13 Hale Fire Pump Company Transmission for pumps
JPS6124622A (ja) * 1984-07-13 1986-02-03 Yamaha Motor Co Ltd 不整地走行用車両の動力取出装置
JPS6165964A (ja) * 1984-09-10 1986-04-04 Iseki & Co Ltd トラクタ−における出力軸取付装置
US4856355A (en) * 1987-04-17 1989-08-15 Kanzaki Kokyukoki Mfg., Co. Ltd. Transmission for a tractor
US5195402A (en) * 1991-01-31 1993-03-23 Vermeer Manufacturing Company Direct drive system for a baler
US5697264A (en) * 1995-10-30 1997-12-16 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Power input unit of an axle driving system
DE60227126D1 (de) * 2001-03-26 2008-07-31 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd Getriebeanordnung mit Zapfwelle für ein Arbeitsfahrzeug
DE60317113T2 (de) * 2002-04-03 2008-08-07 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd., Amagasaki Pump- und Arbeitsfahrzeug
JP3878047B2 (ja) * 2002-04-09 2007-02-07 株式会社ジェイテクト 電動式パワーステアリング装置
US7640738B1 (en) * 2002-06-19 2010-01-05 Hydro-Gear Limited Partnership Ltd. Hydraulic pump and motor module for use in a vehicle
JP4275908B2 (ja) * 2002-08-02 2009-06-10 株式会社 神崎高級工機製作所 走行作業車のセンター差動装置
US7204779B2 (en) * 2003-09-26 2007-04-17 Koji Irikura Hydraulic steering transaxle and hydraulic driving vehicle
KR100602527B1 (ko) * 2004-03-22 2006-07-20 가부시끼 가이샤 구보다 트랙터의 전동 시스템
JP4592372B2 (ja) 2004-09-24 2010-12-01 株式会社クボタ 慣性制動機構付き油圧式ptoクラッチ
ITMO20050044A1 (it) * 2005-02-23 2006-08-24 Interpump Hydraulics Spa Presa di forza per veicoli industriali.
JP2006335248A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Kubota Corp トラクタの動力伝達装置
JP2007015520A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Yanmar Co Ltd トラクタ
JP2007106138A (ja) * 2005-09-13 2007-04-26 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 作業車両の動力伝達機構
US8230761B2 (en) * 2008-06-10 2012-07-31 Yanmar Co., Ltd. Engine and power transmission device

Also Published As

Publication number Publication date
CN101936349A (zh) 2011-01-05
US20100331131A1 (en) 2010-12-30
US8322240B2 (en) 2012-12-04
JP2011006021A (ja) 2011-01-13
CN101936349B (zh) 2013-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4616321B2 (ja) 走行車両の変速装置
JP5123260B2 (ja) 作業機の油圧ポンプ装置
US20170254390A1 (en) Powershift transmission for working machines
JP5461658B2 (ja) 作業機の油圧ポンプ装置
JP2010523916A (ja) 四輪駆動パワートレイン
JP5244154B2 (ja) トラクタ
JP6595938B2 (ja) 動力伝達装置
JP2010064558A (ja) 乗用型作業車
JPH05169995A (ja) トラクタの伝動装置
JP7206077B2 (ja) トラクタの走行用伝動装置とこのトラクタの走行用伝動装置を備えるトラクタ
JP3561396B2 (ja) トラクタのトランスミッション
JP2979617B2 (ja) クラッチハウジング構造
JP2015140110A (ja) トラクターのミッションケース
JP2006029418A (ja) 走行作業機における動力伝達装置
JP3840665B2 (ja) トラクタにおけるカウンタギヤの軸装装置
JP2006341664A (ja) トラクタ
JP6369480B2 (ja) パワートレイン構造
JP5016559B2 (ja) 作業車両
JP6369481B2 (ja) パワートレイン構造
JP4449069B2 (ja) 乗用管理機
JPH0426260Y2 (ja)
JPH0828650A (ja) トラクタの変速装置
JP3561397B2 (ja) トラクタのトランスミッション
JPS6129542Y2 (ja)
JP2008143411A (ja) トラクタの動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5123260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150