JP5122912B2 - 炭酸飲料の製造方法 - Google Patents

炭酸飲料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5122912B2
JP5122912B2 JP2007277390A JP2007277390A JP5122912B2 JP 5122912 B2 JP5122912 B2 JP 5122912B2 JP 2007277390 A JP2007277390 A JP 2007277390A JP 2007277390 A JP2007277390 A JP 2007277390A JP 5122912 B2 JP5122912 B2 JP 5122912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
beverage
carbonated
micro
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007277390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009100705A (ja
Inventor
玄通 瀬田
仁志 松原
裕紀 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Holdings Ltd
Original Assignee
Suntory Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Holdings Ltd filed Critical Suntory Holdings Ltd
Priority to JP2007277390A priority Critical patent/JP5122912B2/ja
Priority to EP08842606.9A priority patent/EP2213180B1/en
Priority to CN200880112703A priority patent/CN101835391A/zh
Priority to PCT/JP2008/069303 priority patent/WO2009054481A1/ja
Priority to ES08842606.9T priority patent/ES2678444T3/es
Priority to US12/739,627 priority patent/US20100260914A1/en
Publication of JP2009100705A publication Critical patent/JP2009100705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5122912B2 publication Critical patent/JP5122912B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/54Mixing with gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/236Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids specially adapted for aerating or carbonating beverages
    • B01F23/2362Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids specially adapted for aerating or carbonating beverages for aerating or carbonating within receptacles or tanks, e.g. distribution machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/236Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids specially adapted for aerating or carbonating beverages
    • B01F23/2363Mixing systems, i.e. flow charts or diagrams; Arrangements, e.g. comprising controlling means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/50Circulation mixers, e.g. wherein at least part of the mixture is discharged from and reintroduced into a receptacle

Description

本発明は、炭酸水や缶チューハイなどに代表される、いわゆる炭酸飲料とその製造方法に関する。さらに詳しくは、炭酸感が長く持続し、飲用時に感じる泡の大きさが細かくかつ柔らかく感じる品質を持つ炭酸飲料とその製造方法に関する。
容器詰めされた炭酸飲料の工業的な製造方法は、ツーヘンハーゲン社のカーボネーターに代表されるような、配管中で飲料と二酸化炭素を特殊なミキサーにより混合して炭酸飲料を製造する方法が昨今の主流である(例えば、特表平7−509181号)。また特公平8−2415号に示されるように、二酸化炭素が充満したタンク中において飲料を噴霧し、タンク内に設置してある複数の板に飲料を塗布させて、板上に飲料の薄膜を形成させ、そこで効率よく二酸化炭素を飲料に吸収させる方法もある。従来はこれらの製造方法が主流であるが、この手法で得られた炭酸飲料の所謂炭酸感に関する品質は、製法が工業的であるが故、極めて画一的であるのが現状である。
一方、ヨーロッパにおいては、自然の湧き水、すなわち鉱泉水を採取し、これを容器に詰めた飲料の飲用が古くから定着している。これは地中奥深くから湧き出た水であるため自然由来の二酸化炭素が含まれており、口当たりも柔らかいなど特有の品質を有しており、品質の幅も実に様々である。しかしながら工業的に精製した水などを原料として、先に記述した工業的手法により製造した炭酸水の品質は、泡が大きく二酸化炭素が抜けやすいといった問題がある。
またフランスのシャンパーニュ、スペインのカヴァに代表される発泡性のワインは、瓶内二次発酵により二酸化炭素を瓶に封じ込めて製造するものであり、その炭酸品質には、特に泡の細やかさや炭酸の保持時間の長さには定評がある。先に示した手法により工業的に製造した発泡性ワイン、すなわちスパークリングワインとの炭酸に関する品質の差は、論を待たないところであるが、具体的には、工業的に製造されるスパークリングワインは、泡が大きく二酸化炭素も抜けやすいといった問題がある。
また、特開平8−323171号には、ある種の炭酸飲料の製造方法が開示されている。そして、当該方法により製造される炭酸飲料では、溶存二酸化炭素の抜けにくさが向上されたことが紹介されているものの、得られた炭酸飲料を飲用した際の泡の感じ方等には言及されていない。
特表平7−509181号公報 特公平8−2415号公報 特開平8−323171号公報
したがって、本発明における目的は、従来の工業的に製造される炭酸飲料とは異なり、溶存二酸化炭素が抜けにくく、飲用時の泡が細かく感じるといった、全く新しい品質を持った炭酸飲料を提供すること、及びそのような炭酸飲料を製造するための、従来の炭酸飲料製造方法とは異なる製造方法を開発することである。
これらの問題を解決するため発明者らは、従来の手法とは異なる発想に基づいて炭酸飲料の製造方法について鋭意検討を加え、気泡を微細化する手段を用いる全く新たな炭酸飲料の製造方法を考案するに至り、本発明を完成させた。
本発明は、以下の態様を含む。
1.圧力容器中で飲料用液体中に二酸化炭素を供給することを含む炭酸飲料の製造方法であって、前記二酸化炭素の供給が、二酸化炭素の微細な気泡を発生する手段を用いて行なわれる、前記方法、
2.前記手段が、1mm未満の気泡を発生する手段である、前記1に記載の方法、
3.前記手段が、マイクロナノバブル発生装置である、前記1に記載の方法、
4.前記マイクロナノバブル発生装置が、旋回式、エジェクター式、またはベンチュリー式の装置である、前記3に記載の方法、
5.前記1に記載の方法によって製造される炭酸飲料、
6.溶存二酸化炭素量が200乃至12000ppmである、前記5に記載の炭酸飲料、
7.溶存二酸化炭素の保持能が改善された、前記5に記載の炭酸飲料、及び
8.20℃で60分間静置後の溶存二酸化炭素の残存率が0.5以上である、前記5に記載の炭酸飲料。
本発明により、二酸化炭素の保持能が高く、かつ泡の大きさも細やかで、従来の製造方法のものとは全く異なる品質を有する炭酸飲料、及びそのような炭酸飲料を製造するための方法を提供することができる。また、本発明により、炭酸感が長持ちし、そして喉でより泡を感じられる炭酸飲料、及びそのような炭酸飲料を製造するための方法を提供することができる。
本発明において、炭酸飲料とは、その製造工程のいずれかの段階で強制的に二酸化炭素を含有させた飲料(炭酸水、二酸化炭素を含有する清涼飲料及びアルコール性飲料等)を意味する。
本発明では、圧力容器中で、二酸化炭素の微細な気泡を発生する手段を用いて飲料用液体中に二酸化炭素を供給すること、を含む方法によって炭酸飲料が製造される。
二酸化炭素の微細な気泡を発生する手段としては、飲料用液体中に二酸化炭素の微細な気泡、例えば泡径が1mm未満の気泡、を供給することができる手段であれば、特に制限なく使用することができる。
なお、ここで、例えば、泡径が1mm未満の気泡を供給することができる手段、とは、その使用場面において、総ての気泡を1mm未満の泡径で供給することができる手段のみならず、供給される気泡の多くを、例えば、気泡の数の少なくとも50%(または80%)を、1mm未満の泡径で供給することができる手段をも含むものである。
微細な気泡を発生する手段としては、例えば、マイクロナノバブル発生装置として知られている、泡径が1mm未満の微細な気泡を発生することができる装置を使用することができる。マイクロナノバブル発生装置には、その気泡の発生原理により、旋回式、エジェクター式及びベンチュリー式等の装置があるが、本発明においては、そのいずれをも使用することができる。
マイクロナノバブル発生装置としては、例えば、株式会社オーラテック製の「Aurajet」(商品名)が市販されている。また、そのような装置については、特開2003−126665号、特開2001−58142号、特開2003−117368号及び特開2003−181258号等に記載されている。本発明においては、このようなマイクロナノバブル発生装置から適宜選択して、例えば製造する炭酸飲料の量、品質(ガス圧等)及び種類等に応じて選択して、使用することができる。
また、飲料用液体中に供給される二酸化炭素の圧力、供給速度及び供給量等は、例えば製造する炭酸飲料の量、品質(ガス圧等)及び種類等に応じて適宜、設定することができる。
本発明において使用することのできる飲料用液体としては、飲料用に適した液体であれば特に制限はない。飲料用液体としては、例えば、水、並びに、甘味料、酸味料、香料及びアルコール等の材料を含有する水等を使用することができる。また、ウイスキー、焼酎、スピリッツ類、ワイン及びビールなどの酒類、及びその中間原料液なども使用することができる。
本発明の一態様として、本発明の製造方法は、例えば、図1に模式図として示した装置を用いて実施することができる。図1中、(1)は二酸化炭素ボンベ、(2)はマイクロナノバブル発生装置、(3)は圧力容器、(5)は耐圧ポンプ、である。そして、(4)は飲料用液体であり、圧力容器中、(A)の高さまで液体が入っていることを示している。また、PI、FI、TI及びVはそれぞれ、圧力計、流量計、温度計及びバルブを表す。二酸化炭素ボンベからバルブ1(V1)乃至バルブ4(V4)を経てマイクロナノバブル発生装置に連結されている配管(L1)を通して、マイクロナノバブル発生装置に二酸化炭素が供給される。圧力容器の底部からバルブ6(V6)、耐圧ポンプ及びバルブ5(V5)を経てマイクロナノバブル発生装置に連結されている配管(L2)は飲料用液体を循環させるためのものであり、耐圧ポンプにより、バルブ6からバルブ5の方向に飲料用液体が循環される。圧力容器内の圧力は、圧力計4(PI4)により測定できる。また、飲料用液体の温度は、配管(L2)に設置された温度計(TI)を介して測定することができる。図1には示していないが、飲料用液体の温度を調節するための手段、例えば冷却用ジャケット及び熱交換器等、を圧力容器及び/または配管(L2)に設置することができる。
図1の装置は、本発明の製造方法を実施するための装置の一例であり、本発明の方法の実施が、当該装置に限定されるものではない。また、図1に示された圧力計、流量計及び配管等の数及び位置等も一例であり、必要に応じて、適宜変化させることができる。
次に、図1の装置を用いた炭酸飲料の製造方法についてその形態を説明する。
まず、圧力容器内に飲料用液体を注入し、蓋を閉めて容器を密封する。飲料用液体は予め、例えば2℃乃至5℃に冷却しておくことができる。また、冷却していない液体を圧力容器内に注入後、冷却用ジャケット等により2℃乃至5℃に冷却することもできる。
飲料用液体の温度が低いほど二酸化炭素の溶解度が高いことから、飲料用液体に二酸化炭素を供給している間、飲料用液体の温度を2℃乃至5℃に保っておくことが好ましい。
次に耐圧ポンプ(5)を起動させて飲料用液体の循環を開始し、同時に二酸化炭素を配管(L1)より供給する。これによって、マイクロナノバブル発生装置(2)より二酸化炭素の微細な気泡が飲料用液体中に供給される。供給された二酸化炭素は飲料用液体に移行し、加圧されているため、一定の時間を経過すると炭酸飲料が製造される。
二酸化炭素の供給量、飲料用液体の循環量、圧力容器内の圧力及び装置の運転時間等は、目的とする炭酸飲料の種類及びそのガス圧力等に応じて、適宜調節することができる。また、二酸化炭素の供給量、飲料用液体の循環量、圧力容器内の圧力及び装置の運転時間等を選択することによって、多様な範囲のガス圧を有する炭酸飲料を製造することができる。
本発明の方法により、当初の溶存二酸化炭素量として様々な濃度(例えば、200乃至12000ppm)を有する炭酸飲料を製造することができる。そして、本発明の方法により製造された炭酸飲料では、開放系で静置した場合の飲料からの二酸化炭素の損失量が、従来技術の炭酸飲料での損失量に比して小さく、溶存二酸化炭素の保持能に優れているものである。例えば、当初の溶存二酸化炭素量が5000乃至12000ppmである本発明の方法により製造された炭酸飲料の場合、20℃で60分間静置後の溶存二酸化炭素の残存率は、例えば0.4以上、または0.5以上である。なお、残存率は、例えば、以下の実施例(溶存二酸化炭素量の経時変化の測定)に記載の方法によって求めることができる。
以下に、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
[実施例1]
図1に示した装置を用いて、炭酸飲料を製造した。
(i)装置
冷却用ジャケットを有する円筒形の圧力容器(内容量20L、高さ42cm、直径24cm)の内部にマイクロナノバブル発生装置(製品名:Aurajet、製造会社:株式会社オーラテック)を設置した。この際、二酸化炭素ボンベに連結されている配管を有する面の反対面にあるバブル発生口(直径1cmの円形状)が、圧力容器の内部底面から約19cmの高さとなるように設置した。
(ii)炭酸飲料の製造
圧力容器に、飲料用液体としてイオン交換水15Lを加えた。次いで冷却用ジャケットに冷却用ブライン(3℃)を循環し(0.5時間)、イオン交換水を5℃に冷却した。
冷却後、耐圧ポンプを運転させイオン交換水を循環し(流量:18L/分)、同時にマイクロナノバブル発生装置に二酸化炭素を供給した(流量:2L/分、圧力0.1MPa)。これにより、二酸化炭素の微細気泡をイオン交換水中に供給した。圧力容器の内圧(容器上部に設置した圧力計PI4の数値)が0.1MPaに達した時点(0.5時間後)で耐圧ポンプの運転及び二酸化炭素の供給を停止した。なお、この間、液温(循環用の配管L2に設置した温度計TIの値)が5乃至7℃に保たれるように調節した。
このようにして、本発明の炭酸飲料(ここでは炭酸水)を製造した。次いで圧力容器から耐圧ポンプをはずし、加圧状態を保ったまま200mlのガラス製の瓶に入れて、密封した。得られた炭酸水のガス圧は0.2MPa(2.3kg/cm2)(20℃)であった。
[比較例1]
スタティックミキサー((株)ノリタケカンパニーリミテド製)を3本直列で備えた装置にイオン交換水及び二酸化炭素を供給して(イオン交換水10L/分、二酸化炭素流量25L/分)、50Lの炭酸飲料(炭酸水)を製造し、加圧状態を保ったまま200mlのガラス製の瓶に入れて、密封した。得られた炭酸水のガス圧は0.2MPa(20℃)であった。
[評価]
1.溶存二酸化炭素量の経時変化の測定
以下の操作は、20℃の条件で行なった。
実施例1及び比較例1で製造した炭酸水入りのガラス製瓶を20℃の恒温槽に1時間浸漬して炭酸水の温度を一定とした後、それぞれのガラス製瓶を開封し、炭酸水50mlをプラスチック製カップ(円筒形、口径50mm)に静かに加えた。
カップに加えた時(0分)、並びに、2分、4分、8分、16分、30分、45分及び60分が経過した時点で、ピペットを用いてカップから炭酸水2.8mlを採取し、0.2mlの6M水酸化ナトリウム水溶液(12gの水酸化ナトリウムと50mlの超純水から調製した)の入ったファルコンチューブに静かに加え、そして、チューブを2回静かに振盪した。この操作により、炭酸水に溶存している二酸化炭素をNa2CO3及びNaHCO3に変換した。
次いで、得られた溶液(10μl)を下記条件の高速液体クロマトグラフィーに導入してNa2CO3及びNaHCO3をH2CO3に変換し、H2CO3量を測定した。
<高速液体クロマトグラフィーの条件>
使用機材:Shimadzu社製、有機酸分析システム
使用カラム:Shimadzu社製、製品名SPR−H
カラム温度:40℃
分析時間:18分
移動相:4mMのp−トルエンスルホン酸水溶液
緩衝液:4mMのp−トルエンスルホン酸水溶液と100μMのEDTAを含む
16mMのBis-Tris水溶液との混合溶液
移動相流速:0.8mL/分
緩衝液流速:0.8mL/分
検出器:電気伝導度測定器
これにより、炭酸水中の溶存二酸化炭素量を間接的に定量した。定量は、0ppm、1000ppm、2000ppm、4000ppm、6000ppm及び8000ppmの炭酸水素ナトリウム水溶液を用いて予め作成した検量線を用いて行なった。
測定は3回行なった。測定結果(3回の平均値)を表1及び図2に示す。
Figure 0005122912
図2のグラフ1は溶存二酸化炭素量の経時変化を示したものであり、グラフ2は溶存二酸化炭素の残存率の経時変化を示したものである。
表1及び図2のグラフから明らかなように、本発明の方法により製造した炭酸水(実施例1)は、従来技術により製造した炭酸水(比較例1)に比べて、時間経過後も、より多くの二酸化炭素を含んでいた。すなわち、本発明の方法により製造した炭酸水は、その溶存二酸化炭素の保持能に優れていることが判った。
2.官能評価
実施例1及び比較例1で製造した炭酸水について、官能評価をパネラーにより行なった。結果を表2に示す。本発明の製造方法により、泡が細かく、炭酸感が長持ちし、そして喉でより泡を感じられる炭酸水が得られた。
Figure 0005122912
図1は本発明の製造方法を実施するための装置の一例を表す模式図である。 図2は、実施例1及び比較例1の炭酸水の溶存二酸化炭素量及び溶存二酸化炭素の残存率の経時変化を示したグラフ図である。
符号の説明
(1) 二酸化炭素ボンベ、(2) マイクロナノバブル発生装置、(3) 圧力容器、(4) 飲料用液体、(5) 耐圧ポンプ、(A) 飲料用液体の液面、V1 バルブ1、V2 バルブ2、V3 バルブ3、V4 バルブ4、V5 バルブ5、V6 バルブ6、PI1 圧力計1、PI2 圧力計2、PI3 圧力計3、PI4 圧力計4、PI5 圧力計5、FI1 流量計1、FI2 流量計2、TI 温度計、L1 配管1、L2 配管2

Claims (7)

  1. 圧力容器中で飲料用液体中に二酸化炭素を供給することを含む炭酸飲料の製造方法であって、前記二酸化炭素の供給が、二酸化炭素の気泡を発生するマイクロナノバブル発生装置を用いて行なわれる、前記方法。
  2. 前記マイクロナノバブル発生装置が、1mm未満の気泡を発生する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記マイクロナノバブル発生装置が、旋回式、エジェクター式、またはベンチュリー式の装置である、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 請求項1〜のいずれか1項に記載の方法によって製造される、炭酸飲料。
  5. 溶存二酸化炭素量が200乃至12000ppmである、請求項に記載の炭酸飲料。
  6. 溶存二酸化炭素の保持能が改善された、請求項又はに記載の炭酸飲料。
  7. 20℃で60分間静置後の溶存二酸化炭素の残存率が0.5以上である、請求項のいずれか1項に記載の炭酸飲料。
JP2007277390A 2007-10-25 2007-10-25 炭酸飲料の製造方法 Active JP5122912B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007277390A JP5122912B2 (ja) 2007-10-25 2007-10-25 炭酸飲料の製造方法
EP08842606.9A EP2213180B1 (en) 2007-10-25 2008-10-24 Method for producing carbonated beverages
CN200880112703A CN101835391A (zh) 2007-10-25 2008-10-24 碳酸饮料的制造方法
PCT/JP2008/069303 WO2009054481A1 (ja) 2007-10-25 2008-10-24 炭酸飲料の製造方法
ES08842606.9T ES2678444T3 (es) 2007-10-25 2008-10-24 Método para producir bebidas carbonatas
US12/739,627 US20100260914A1 (en) 2007-10-25 2008-10-24 Method for producing carbonated beverages

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007277390A JP5122912B2 (ja) 2007-10-25 2007-10-25 炭酸飲料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009100705A JP2009100705A (ja) 2009-05-14
JP5122912B2 true JP5122912B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=40579583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007277390A Active JP5122912B2 (ja) 2007-10-25 2007-10-25 炭酸飲料の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100260914A1 (ja)
EP (1) EP2213180B1 (ja)
JP (1) JP5122912B2 (ja)
CN (1) CN101835391A (ja)
ES (1) ES2678444T3 (ja)
WO (1) WO2009054481A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8358189B2 (en) 2009-08-07 2013-01-22 Willic S.Ar.L. Method and apparatus for activating an electric machine, and electric machine
US8410623B2 (en) 2009-06-10 2013-04-02 Wilic S. AR. L. Wind power electricity generating system and relative control method
US8492919B2 (en) 2008-06-19 2013-07-23 Wilic S.Ar.L. Wind power generator equipped with a cooling system
US8541902B2 (en) 2010-02-04 2013-09-24 Wilic S.Ar.L. Wind power turbine electric generator cooling system and method and wind power turbine comprising such a cooling system
US8618689B2 (en) 2009-11-23 2013-12-31 Wilic S.Ar.L. Wind power turbine for generating electric energy
US8659867B2 (en) 2009-04-29 2014-02-25 Wilic S.A.R.L. Wind power system for generating electric energy
US8669685B2 (en) 2008-11-13 2014-03-11 Wilic S.Ar.L. Wind power turbine for producing electric energy
US8937397B2 (en) 2010-03-30 2015-01-20 Wilic S.A.R.L. Wind power turbine and method of removing a bearing from a wind power turbine
US8937398B2 (en) 2011-03-10 2015-01-20 Wilic S.Ar.L. Wind turbine rotary electric machine
US8957555B2 (en) 2011-03-10 2015-02-17 Wilic S.Ar.L. Wind turbine rotary electric machine
US8975770B2 (en) 2010-04-22 2015-03-10 Wilic S.Ar.L. Wind power turbine electric generator and wind power turbine equipped with an electric generator
US9006918B2 (en) 2011-03-10 2015-04-14 Wilic S.A.R.L. Wind turbine

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5627877B2 (ja) * 2009-11-18 2014-11-19 サントリーホールディングス株式会社 炭酸飲料の製造方法
WO2011133779A2 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Tfb Consultants Ltd Liquid decanting method and apparatus
US20200139312A1 (en) * 2010-04-21 2020-05-07 Tfb Consultants, Ltd Gas Dispensing Method and Apparatus
EP2484229A1 (en) * 2011-02-07 2012-08-08 Project Japan Inc. Liquid seasoning, beverages, method of seasoning food, and seasoned food
KR101895643B1 (ko) 2011-03-18 2018-09-05 후지세유 그룹 혼샤 가부시키가이샤 알콜 함유 탄산 음료용의 탄산 유지제
US8985396B2 (en) * 2011-05-26 2015-03-24 Pepsico. Inc. Modular dispensing system
US8746506B2 (en) 2011-05-26 2014-06-10 Pepsico, Inc. Multi-tower modular dispensing system
KR101128148B1 (ko) * 2011-10-04 2012-03-23 전덕종 가압, 냉각 없이 이산화탄소를 용해시키는 방법
KR101190929B1 (ko) 2012-04-26 2012-10-12 전덕종 냉각 없이 고속으로 이산화탄소를 용해시키는 방법
US9724868B2 (en) * 2012-07-10 2017-08-08 Discma Ag Method and system for blowing and filling containers with carbonated products at ambient temperature
US8561970B1 (en) 2013-01-23 2013-10-22 Brookstone Purchasing, Inc. Aeration system
CN104207645A (zh) * 2014-08-03 2014-12-17 许倩霞 一种快速高浓度苏打水制作机
EP3209172B1 (en) * 2014-10-20 2021-02-17 Bedford Systems LLC Flow circuit for carbonated beverage machine
JP6483499B2 (ja) * 2015-03-31 2019-03-13 大日精化工業株式会社 5員環環状カーボネート化合物の製造方法
ES2542476B1 (es) * 2015-05-20 2015-11-30 Francesc Xavier CARRETERO PEÑA Procedimiento de preparación de cócteles de vino espumoso que contienen oro alimenticio
ES2542478B1 (es) * 2015-05-20 2015-11-30 Francesc Xavier CARRETERO PEÑA Procedimiento de preparación de cócteles de vino espumoso
GR20150100396A (el) * 2015-09-11 2017-05-15 Γεωργιος Μιχαηλ Χατζημανωλης Ανθρακουχο ενισχυτικο αναψυκτικο
US9955710B2 (en) * 2016-03-16 2018-05-01 Cascade And Phoenix On Tap, Llc Systems to nitrogen-infuse and dispense beverages
US10730023B2 (en) * 2016-03-16 2020-08-04 Cuatro Connect Llc Methods to nitrogen-infuse and dispense beverages
EP3275834A1 (en) * 2016-07-26 2018-01-31 Anheuser-Busch InBev S.A. Dispensing apparatus for infusing carbonated beverage liquid with ingredients and method thereof
US20180057338A1 (en) * 2016-08-31 2018-03-01 Bsh Hausgeraete Gmbh Drink Producing Apparatus With A Decompression Chamber Chargeable With Ambient Air, Household Refrigeration Apparatus As Well As Method For Producing A Drink
ES2910147B2 (es) * 2020-10-01 2022-11-10 Gonzalez Enrique Niza Procedimiento y cerveza con nano-burbujas de co2
CN112473431A (zh) * 2020-11-06 2021-03-12 苏州仁宇机械有限公司 一种碳酸饮料生产用二氧化碳混合设备
CN114886059A (zh) * 2021-01-25 2022-08-12 徐向征 一种碳酸饮料生产工艺及流水线
WO2022253378A1 (de) 2021-06-05 2022-12-08 Otto-Von-Guericke-Universität Magdeburg Körperschaft Des Öffentlichen Rechts Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer eine hohe konzentration an kleinsten blasen enthaltenden flüssigkeit

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL181189C (nl) * 1975-03-21 Dagma Gmbh & Co Inrichting voor het bereiden van een koolzuurhoudende drank.
GB2183592B (en) * 1985-11-29 1989-10-04 Guinness Son & Co Ltd A A beverage package and a method of packaging a beverage containing gas in solution
JPH082415B2 (ja) 1988-08-02 1996-01-17 三菱重工業株式会社 炭酸飲料製造装置
GB8928893D0 (en) * 1989-12-21 1990-02-28 Whitbread & Co Plc Carbonated beverage container
DE4238971C2 (de) * 1992-11-19 1996-08-29 Tuchenhagen Otto Gmbh Verfahren und Anordnung zur Lösung einer Gasmenge in einer strömenden Flüssigkeitsmenge
JP3357762B2 (ja) 1995-05-30 2002-12-16 三洋電機株式会社 炭酸水製造装置
US5842600A (en) * 1996-07-11 1998-12-01 Standex International Corporation Tankless beverage water carbonation process and apparatus
BR9808551C1 (pt) * 1997-04-14 2002-03-05 Procter & Gamble Componente espumante
US6866877B2 (en) * 1998-12-29 2005-03-15 Mac Farms, Inc. Carbonated fortified milk-based beverage and method for suppressing bacterial growth in the beverage
JP3993722B2 (ja) * 1999-06-14 2007-10-17 株式会社オ−ラテック マイクロバブル吐出ノズル、ノズル装填容器及び流動促進筒
US6245153B1 (en) * 1999-08-28 2001-06-12 Hoy Products, Inc. Method for producing sugar cane juice
JP2003117368A (ja) * 2001-10-11 2003-04-22 Kyowa Eng Kk 気−液または液−液の混合器、混合装置、混合液製造法および微細気泡含有液製造法
JP3763521B2 (ja) 2001-10-26 2006-04-05 株式会社オ−ラテック マイクロバブル発生装置
JP3794952B2 (ja) * 2001-12-13 2006-07-12 株式会社 多自然テクノワークス 旋回式微細気泡発生装置
WO2006090869A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Veeta Inc. 次亜塩素酸又は亜塩素酸を主成分とした殺菌水の生成方法及び装置
JP2006320675A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Hitoshi Takahashi 二酸化炭素によるマイクロバブルの応用
JP2007000771A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 炭酸水製造装置
EP1967496B1 (en) * 2005-12-28 2011-11-23 Omsi Co., Ltd Process for producing carbon dioxide solution
JP2008063236A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Aqua Science:Kk 人工炭酸泉の製造方法
JP2008156320A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Hydrox Kk 抗酸化性機能水

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9312741B2 (en) 2008-06-19 2016-04-12 Windfin B.V. Wind power generator equipped with a cooling system
US8492919B2 (en) 2008-06-19 2013-07-23 Wilic S.Ar.L. Wind power generator equipped with a cooling system
US8669685B2 (en) 2008-11-13 2014-03-11 Wilic S.Ar.L. Wind power turbine for producing electric energy
US8659867B2 (en) 2009-04-29 2014-02-25 Wilic S.A.R.L. Wind power system for generating electric energy
US8410623B2 (en) 2009-06-10 2013-04-02 Wilic S. AR. L. Wind power electricity generating system and relative control method
US8358189B2 (en) 2009-08-07 2013-01-22 Willic S.Ar.L. Method and apparatus for activating an electric machine, and electric machine
US8810347B2 (en) 2009-08-07 2014-08-19 Wilic S.Ar.L Method and apparatus for activating an electric machine, and electric machine
US8618689B2 (en) 2009-11-23 2013-12-31 Wilic S.Ar.L. Wind power turbine for generating electric energy
US8541902B2 (en) 2010-02-04 2013-09-24 Wilic S.Ar.L. Wind power turbine electric generator cooling system and method and wind power turbine comprising such a cooling system
US8937397B2 (en) 2010-03-30 2015-01-20 Wilic S.A.R.L. Wind power turbine and method of removing a bearing from a wind power turbine
US8975770B2 (en) 2010-04-22 2015-03-10 Wilic S.Ar.L. Wind power turbine electric generator and wind power turbine equipped with an electric generator
US8937398B2 (en) 2011-03-10 2015-01-20 Wilic S.Ar.L. Wind turbine rotary electric machine
US8957555B2 (en) 2011-03-10 2015-02-17 Wilic S.Ar.L. Wind turbine rotary electric machine
US9006918B2 (en) 2011-03-10 2015-04-14 Wilic S.A.R.L. Wind turbine

Also Published As

Publication number Publication date
CN101835391A (zh) 2010-09-15
US20100260914A1 (en) 2010-10-14
EP2213180A1 (en) 2010-08-04
WO2009054481A1 (ja) 2009-04-30
JP2009100705A (ja) 2009-05-14
EP2213180B1 (en) 2018-07-11
ES2678444T3 (es) 2018-08-10
EP2213180A4 (en) 2014-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5122912B2 (ja) 炭酸飲料の製造方法
JP5627877B2 (ja) 炭酸飲料の製造方法
Liger-Belair et al. Recent advances in the science of champagne bubbles
Liger-Belair The physics behind the fizz in champagne and sparkling wines
Phan et al. Formation and stability of carbon dioxide nanobubbles for potential applications in food processing
RU2019119504A (ru) Способ получения и выдачи газированного пива из пивного концентрата
WO1990015011A1 (en) Method and device for carbonating and cooling a liquid
WO2017082305A1 (ja) 水素含有氷及びその製造方法
JPH05277348A (ja) 液体への気体溶解方法
NZ240804A (en) Charging flexible-walled containers with nitrogen-pressurised liquid food products: holding tank for subsidence of foaming
Devereux et al. Mathematical modelling of bubble nucleation in stout beers and experimental verification
JP2006335413A (ja) 炭酸ガス含有飲料注出装置及び炭酸ガス含有飲料の泡付方法
US3395739A (en) Carbonated beverage stabilizer and bottle filling method
RU2019119611A (ru) Способ получения и выдачи газированного пива из пивного концентрата
JP2578205B2 (ja) 清涼飲料調合装置
TWI672372B (zh) 經過改良的啤酒飲料及用以改良啤酒飲料的方法
JPS62294482A (ja) サニタリ−型脱気装置
Liger-Belair Visual perception of effervescence in Champagne and other sparkling beverages
PT101905B (pt) Novo processo e sistema de carbonatacao
RU2246882C2 (ru) Способ приготовления бутилированной кислородонасыщенной воды и комплекс для его осуществления
Steen Carbon dioxide, carbonation and the principles of filling technology
NANFACK LOGHO et al. Modelling filling of carbonated soft drinks
RU2161591C1 (ru) Способ розлива напитка в тару
HARBOLD et al. Single-stage Vacuum Deaeration Technology for Achieving Low Dissolved Gas in Process Wateri
JP5955741B2 (ja) 樽詰め発泡性果実酒の注出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5122912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250