JP3763521B2 - マイクロバブル発生装置 - Google Patents

マイクロバブル発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3763521B2
JP3763521B2 JP2001328519A JP2001328519A JP3763521B2 JP 3763521 B2 JP3763521 B2 JP 3763521B2 JP 2001328519 A JP2001328519 A JP 2001328519A JP 2001328519 A JP2001328519 A JP 2001328519A JP 3763521 B2 JP3763521 B2 JP 3763521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air column
cylinder
gas
cavitation
pressurized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001328519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003126665A (ja
Inventor
俊彦 八尋
昭示 芹澤
Original Assignee
株式会社オ−ラテック
芹 澤 昭 示
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オ−ラテック, 芹 澤 昭 示 filed Critical 株式会社オ−ラテック
Priority to JP2001328519A priority Critical patent/JP3763521B2/ja
Publication of JP2003126665A publication Critical patent/JP2003126665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3763521B2 publication Critical patent/JP3763521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、浴槽内にマイクロバブル(微細気泡)を発生させて、快適な入浴を行うことのできる気泡風呂や川・湖沼・水道水等の浄化、排水処理槽のばっ気効率等を向上させるために、数十ミクロン径の微細気泡を水中および空中に吐出するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
マイクロバブルの水質浄化機能については、例えば平成10年7月24日発行の日刊工業新聞に記載されているように既に広く知られており、そのためのマイクロバブル発生装置としては、特に流動性のない閉鎖水域において浄化効果をより広範囲に拡散させるために微細な気泡を効率的に得られること、また、その使用の環境によって、発生する気泡の大きさを自在に調整する必要がある。これらの要求特性を充足するために、従来から、特開平10−230150号公報、特開2000−447号公報、特開2001−179286号公報等に見られるように、閉鎖水域浄化装置が多く提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記従来のマイクロバブル発生装置は、何れも構造が複雑で、また、設備そのものも大規模になり、コスト高とならざるを得ない。本発明が解決しようとする課題は、構造が簡単で、適用性が高く、しかも、微細な気泡を効率的に得るという要求特性を満たすマイクロバブル発生装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明のマイクロバブル発生装置は、有蓋有底円筒状の旋回流発生筒の底部近傍に加圧液体を旋回流発生筒中心軸線に対して偏倚して導入する加圧液体導入孔と前記旋回流発生筒の底部を貫通して中心軸線と同軸に設けられた乱流防止筒を備えた気柱生成空間と前記気柱生成空間の旋回流発生筒の頂部中心軸を貫通して設けられ気体導入量を調整する調整弁を設けた気体導入管と前記気柱生成空間の下端に接続され、吐出される加圧気液を導入する加圧気液導入孔と、この加圧気液導入孔の吐出側において加圧気液導入孔の総面積よりも断面積を大きくしたキャビテーション発生空間を有するキャビテーションノズルを備えたことを特徴とする。
【0005】
このマイクロバブル発生装置において、気柱生成部の旋回流発生筒の頂部に旋回流発生筒中心軸線と同軸に環状凹部を形成したことを特徴とする。
【0006】
また、気柱生成部の旋回流発生筒底部を貫通して旋回流発生筒中心軸線と同軸に設けられた乱流防止筒上部に下方にアールをとった乱流防止ツバを形成することを特徴とする。
【0007】
さらに、キャビテーションノズルの導入部の頂部中心に半球状および/または気泡の細分化を促する形状(例えば多角錐や円錐)の気泡細分化用凸部を形成することを特徴とする。
キャビテーションノズルの導入部に複数の加圧気液導入孔を穿設し、前記複数の加圧気液導入孔の吐出側開口を、前記導入部の吐出側に形成した共通のキャビテーション発生空間に連通させ、前記加圧気液導入孔を下流側に行くにつれて不連続的に径が大きく段差部を設け、内壁に山の位置が下流側に偏倚しているタップを形成することを特徴とする。
また、気柱生成部下部のキャビテーションノズルを撤去し、気柱生成部のみを使用してもマイクロバブル発生装置としての活用が可能であり、気柱生成空間直下に間隔をあけ、半球状および/または、気泡の細分化を促する形状(例えば多角錐や円錐)の気泡細分化用凸部を有する衝突板を形成することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態について説明する。
図1は第1の実施例に係るマイクロバブル発生装置の構造を示す縦断面である。図において、マイクロバブル発生装置10は、加圧液体が加圧液体導入孔2から気柱生成部1内部に導入される。
【0009】
気柱生成部1は頂部に旋回流発生筒中心軸線と同軸に環状凹部が形成された旋回流発生筒6とその旋回流発生筒6の底部を貫通して中心軸線と同軸に設けられた乱流防止筒8とを有しており、図2(a)に示すように、加圧液体導入管13は、加圧液体が旋回流発生筒6に旋回流を生じながら導入されるように、旋回流発生筒6の中心軸とは偏倚した位置(接線方向)に加圧液体導入孔2を有している。また、乱流防止筒8の上部に下方にアールを取った乱流防止ツバ9を形成することにより、加圧液体導入孔2から導入される加圧液体が気柱生成に悪影響を及ぼす乱流をより確実に最短距離で防止できる。このため、気柱生成部1をよりコンパクトにできると同時に、気柱内の真空圧を安定して向上させることが可能となる。実験では乱流防止筒8を設けた場合と設けない場合とでは、真空圧に約2倍の差異を生じた。なお、図2には液体の進行方向に向かって左回り(反時計回り)に旋回流を生じるように加圧液体導入孔2を設けているが、逆方向に設けて右回りに旋回流が生じるようにしてもよい。
気柱生成部1の旋回流発生筒6の頂部は、気体導入量を調整する調整弁12を設けた気体導入管3が中心軸を貫通して設けられている。
【0010】
一方、気柱生成部1の下端にはキャビテーションノズル接続管22を介してキャビテーションノズル20が接続されている。
図1に示すように、キャビテーションノズル20の導入部21の頂部中心には、半球状および、または気泡の細分化を促する形状(例えば多角錐や円錐)の気泡細分化用凸部23が形成されている。
この導入部21内には、その上面に開口する加圧気液導入孔25を穿設し、キャビテーション発生孔として導入部21の吐出側に形成したキャビテーション発生空間27に開口している。
この加圧気液導入孔25は、円、楕円もしくは導入部21の上面を底面とする円錐台または楕円錐台の形状をなし、径の大きさと数は、この装置の使用用途と加圧液体の種類によっても異なるが、図2(b)に示すように端面に対し、加圧気液導入孔25の開口断面積が5〜15%になる程度の複数個(この場合は24個)を端面で、それぞれが点対称位置になるように開口し、図2(c)に示すように導入部21内を貫通したキャビテーション発生孔26としてキャビテーション発生空間27に開口している。
また、加圧気液導入孔25の周囲は、流入する気液の流れを円滑にするため、アールを取っている。
【0011】
このキャビテーションノズル20に導入された加圧気液は、複数の加圧気液導入孔25の吐出側開口を、導入部21の吐出側に形成した共通のキャビテーション発生空間27に連通させ、加圧気液導入孔25を下流側に行くにつれて不連続的に径が大きくなる段差部を設けることによりキャビテーションが生じ、導入された加圧気液はキャビテーション現象によって微細化される。なお、キャビテーション発生孔26は図2(d)に示すように、内壁に偏倚したタップが形成されており、これによってキャビテーション発生孔26の壁面でもキャビテーションが発生し、気液の微細化はさらに促進する。
【0012】
図3は第2の実施例に係るマイクロバブル発生装置10aの構造を示す縦断面である。気泡生成部1下部のキャビテーションノズル20を撤去し、気柱生成部1のみを使用してもマイクロバブルの発生が可能であり、気柱生成空間11直下に間隔をあけ半球状および/または、気泡の細分化を促する形状(例えば多角錐や円錐)の気泡細分化用凸部23を有する衝突板31を形成することにより、マイクロバブルの発生が顕著になる。
【0013】
図4は本発明の第3の実施例を示すもので、水槽40を使用したマイクロバブル発生の概略図である。
【0014】
この実施例では、マイクロバブル発生装置10は加圧水を導入する加圧液体導入管13と空気を自吸もしくは加圧手段によって供給する気体導入管3、気体導入量を調整し気泡径を変える気体導入量調整弁12、供給された空気で気柱を生成する気柱生成部1、気柱を分散させキャビテーションノズル20との接続を介するキャビテーションノズル接続管22、分散した気泡を含む気液をキャビテーション現象により、さらなる微細化を促進するキャビテーションノズル20より形成される。
【0015】
本実施例においては、気柱生成部1の加圧液体導入孔2は直径が11mm、気体導入孔5は直径が2mm、旋回流発生空間7の直径が45mm、高さが50mm、乱流防止筒8の高さが25mm、気柱生成空間11の直径が9mm、図1に示す構造のものを使用した。またキャビテーションノズル20は、導入部21の直径が25mm、長さが45mm、加圧気液導入孔25の直径が1.2mm、1.5mm、1.8mmと拡径するものを24個の図1および図2(b)(c)(d)に示す構造のものを使用した。
【0016】
この実施例において装置を運転すると、まず気柱生成部1に接続される加圧液体導入管13より導入された加圧水が加圧液体導入孔2から旋回流発生空間7に旋回流として送りこまれる。
【0017】
送りこまれた加圧水は旋回流を伴ない頂部環状凹部に達し、乱流防止筒8内部の気柱生成空間11を旋回流を加速させ降下してくる。このとき気柱生成空間11の中心部に生成される気柱は乱流防止筒8の効果により、送り込まれた加圧水が加圧液体導入孔近傍で引きおこす乱流の影響をまったく受けないため、静止状態にあるかのごとく、極めて安定した状態となる。
【0018】
気柱生成空間11を降下してきた気柱は気泡細分化凸部23によって気柱分散空間24で均一に細分化された気泡を含む加圧気液となる。
【0019】
キャビテーションノズル20に導入された加圧気液は、キャビテーションノズル20内のキャビテーション現象により真空に近い状態が生じ、さらなる微細化を促進し、供給された空気を霧状のマイクロバブルとして装置下部より吐出する。
【0020】
【発明の効果】
上述したように、本発明によれば下記の効果を奏する。
(1)気柱生成部とキャビテーションノズルを備えたことにより、加圧液体導入孔から導入された加圧液体は乱流防止筒の効果により気柱生成空間で乱れのない安定した気柱を形成する。形成された気柱は直下の気柱分散空間で均一に細分化された気泡を含む加圧気液となりキャビテーションノズルに導入されるため、均一かつ微細なマイクロバブルの発生が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例であるマイクロバブル発生装置を示す。
【図2】本発明の気柱生成部およびキャビテーションノズルを示す。
【図3】本発明の第2の実施例であるマイクロバブル発生装置を示す。
【図4】本発明の第3の実施例である水槽を使った概略図を示す。
【符号の説明】
10、10a 本発明の発生装置
1 気柱生成部
2 加圧液体導入孔
3 気体導入管
4 気体導入管接続部
5 気体導入孔
6 旋回流発生筒
7 旋回流発生空間
8 乱流防止筒
9 乱流防止ツバ
11 気柱生成空間
12 気体導入量調整弁
13 加圧液体導入管
20 キャビテーションノズル
21 導入部
22 キャビテーションノズル接続管
23 気泡細分化用凸部
24 気泡分散空間
25 加圧気液導入孔
26 キャビテーション発生孔
27 キャビテーション発生空間
31 衝突板
32 衝突板支持具
40 水槽

Claims (8)

  1. 有蓋有底円筒状の旋回流発生筒の底部近傍に加圧液体を旋回流発生筒中心軸線に対して偏倚して導入する加圧液体導入孔と前記旋回流発生筒の底部を貫通して中心軸線と同軸に設けられた乱流防止筒を備えた気柱生成部と前記気柱生成部の旋回流発生筒の頂部中心軸を貫通して設けられ気体導入量を調整する調整弁を設けた気体導入管と前記気柱生成空間の下部に接続され、排出される気柱を形成する加圧液体を導入する加圧気液導入孔と、この加圧気液導入孔の吐出側において加圧気液導入孔の総面積よりも断面積を大きくしたキャビテーション発生空間を有するキャビテーションノズルを備えたマイクロバブル発生装置。
  2. 気柱生成部の旋回流発生筒の頂部に旋回流発生筒中心軸線と同軸に環状凹部が形成されていることを特徴とする請求項1記載のマイクロバブル発生装置。
  3. 気柱生成部の旋回流発生筒底部を貫通して旋回流発生筒中心軸線と同軸に設けられた乱流防止筒上部に下方にアールをとった乱流防止ツバが形成されていることを特徴とする請求項1または2記載のマイクロバブル発生装置。
  4. キャビテーションノズルの導入部の頂部中心に半球状および/または、気泡の細分化を促する形状(例えば多角錐や円錐)の気泡細分化用凸部が形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかの項に記載のマイクロバブル発生装置。
  5. キャビテーションノズルの導入部に複数の加圧気液導入孔を穿設し、前記複数の加圧気液導入孔の吐出側開口を、前記導入部の吐出側に形成した共通のキャビテーション発生空間に連通させ、前記加圧気液導入孔を下流側に行くにつれて不連続的に径が大きくなる段差部を設けたことを特徴とする請求項1から4のいずれかの項に記載のマイクロバブル発生装置。
  6. キャビテーションノズルの加圧気液導入孔内壁に、山の位置が下流側に偏倚しているタップを形成したことを特徴とする請求項1から5のいずれかの項に記載のマイクロバブル発生装置。
  7. 気柱生成部下部のキャビテーションノズルを撤去し、気柱生成部のみを使用することを特徴とする請求項1から3のいずれかの項に記載のマイクロバブル発生装置。
  8. 気柱生成部下部のキャビテーションノズルを撤去し、気柱生成空間直下に間隔をあけ、半球状および/または、気泡の細分化を促する形状(例えば多角錐や円錐)の気泡細分化用凸部を有する衝突板が形成されていることを特徴とする請求項7記載のマイクロバブル発生装置。
JP2001328519A 2001-10-26 2001-10-26 マイクロバブル発生装置 Expired - Lifetime JP3763521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001328519A JP3763521B2 (ja) 2001-10-26 2001-10-26 マイクロバブル発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001328519A JP3763521B2 (ja) 2001-10-26 2001-10-26 マイクロバブル発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003126665A JP2003126665A (ja) 2003-05-07
JP3763521B2 true JP3763521B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=19144574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001328519A Expired - Lifetime JP3763521B2 (ja) 2001-10-26 2001-10-26 マイクロバブル発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3763521B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7950770B2 (en) 2006-02-28 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Method and droplet-ejecting head for droplet-ejecting recording apparatus capable of achieving high recording image quality

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005000882A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Aura Tec:Kk マイクロバブル発生装置
CN100342941C (zh) * 2004-09-09 2007-10-17 上海交通大学 涡流空化器
DE602005015362D1 (de) 2005-01-13 2009-08-20 Univ Tsukuba Nat Univ Corp Vorrichtung und verfahren zur erzeugung von mikrobläschen
JP2006198597A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Ics Kk 微小気泡の作成方法
KR100650113B1 (ko) 2005-03-26 2006-11-27 (주)엔지에스티 미세기포 발생장치
JP4852934B2 (ja) * 2005-08-26 2012-01-11 パナソニック電工株式会社 微細気泡発生装置
WO2007034580A1 (ja) * 2005-09-23 2007-03-29 Sadatoshi Watanabe ナノ流体生成装置および洗浄処理装置
JP4490904B2 (ja) * 2005-11-22 2010-06-30 シャープ株式会社 水処理装置
JP2007181753A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Osaki Electric Co Ltd 曝気装置
JP4773211B2 (ja) * 2006-01-12 2011-09-14 株式会社 多自然テクノワークス 廃液処理装置
JP3890076B1 (ja) * 2006-02-03 2007-03-07 修 松本 気泡発生装置
JP5050196B2 (ja) * 2006-02-16 2012-10-17 国立大学法人 東京大学 微小気泡生成装置
JP5193855B2 (ja) * 2006-04-26 2013-05-08 哲彦 藤里 水質改善器及び水質改善装置
JP2008094726A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Towa Koso Kk マイクロバブル洗浄用組成物、マイクロバブル洗浄方法及びマイクロバブル洗浄装置
JP4099200B2 (ja) * 2006-10-17 2008-06-11 東フロコーポレーション株式会社 気液混合装置
JP4376888B2 (ja) * 2006-11-08 2009-12-02 ニッタ・ムアー株式会社 微細気泡発生装置
JP5122912B2 (ja) 2007-10-25 2013-01-16 サントリーホールディングス株式会社 炭酸飲料の製造方法
EP2281551A1 (en) 2008-05-19 2011-02-09 TOWA Enzyme Co., Ltd. Method for growing or nourishing head hair
JP4916496B2 (ja) * 2008-10-07 2012-04-11 株式会社リガルジョイント 流体混合装置
JP5572969B2 (ja) * 2009-03-09 2014-08-20 株式会社ノーリツ 旋回式気泡発生装置
JP5913781B2 (ja) 2009-11-12 2016-04-27 有限会社ターレス 編み込まれた髪型を有する頭髪の洗浄方法
KR101677479B1 (ko) * 2010-03-05 2016-11-18 니혼소자이가부시키가이샤 밸러스트수 처리 장치와 상기 장치를 사용한 밸러스트수 무해화 처리 시스템 및 그 방법
JP5795159B2 (ja) * 2010-11-17 2015-10-14 有限会社ターレス 物品の洗浄方法
JP5854945B2 (ja) * 2012-07-25 2016-02-09 三菱電機株式会社 給湯装置
KR101528712B1 (ko) * 2014-12-05 2015-06-15 김현주 산소 및 오존을 포함한 살균용 마이크로버블발생기
CN105289219B (zh) * 2015-11-20 2016-12-28 广东伟创科技开发有限公司 用于微纳米气泡发生器的喷头
CN106064849B (zh) * 2016-07-11 2023-10-31 上海泰誉节能环保科技有限公司 一种双喷嘴射流曝气装置及其曝气方法
JP7045793B2 (ja) * 2016-12-16 2022-04-01 株式会社ナノプラネット研究所 健康増進装置
KR101986836B1 (ko) * 2017-03-17 2019-09-30 김용수 수면 기폭장치
KR101937459B1 (ko) * 2017-05-31 2019-04-09 김용수 수면 기폭장치
JP7133575B2 (ja) * 2020-01-30 2022-09-08 日本タングステン株式会社 マイクロバブル生成器
JP7316006B1 (ja) * 2022-12-19 2023-07-27 アクアソリューションズ株式会社 流体混合装置
JP7449029B1 (ja) 2023-01-12 2024-03-13 有限会社岡本製作所 微細気泡発生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7950770B2 (en) 2006-02-28 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Method and droplet-ejecting head for droplet-ejecting recording apparatus capable of achieving high recording image quality

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003126665A (ja) 2003-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3763521B2 (ja) マイクロバブル発生装置
KR960040436A (ko) 탄산수 제조 장치
JP5395627B2 (ja) 気液溶解装置
KR100412307B1 (ko) 미세기포 발생장치 및 발생방법
JP2012250138A (ja) 微細気泡生成ノズルおよび微細気泡生成装置
JP3993722B2 (ja) マイクロバブル吐出ノズル、ノズル装填容器及び流動促進筒
JP2011183328A (ja) 曝気装置
KR200449102Y1 (ko) 마이크로 버블 노즐
US4381268A (en) Device for gassing liquids or suspensions
JP2007111616A (ja) 微細気泡発生装置
JP2002301345A (ja) 気泡水製造装置
JPS6148970B2 (ja)
JP2019166493A (ja) 微細気泡発生ノズル
JPWO2002036252A1 (ja) 2流体混合装置
JP5050196B2 (ja) 微小気泡生成装置
CN218281295U (zh) 微气泡发生器和一种混相反应器
JP2009226328A (ja) 気体溶解器
CN217449682U (zh) 一种微米级气泡的发生喷头及发生系统
KR100420097B1 (ko) 기체용해장치
JP3235756U (ja) マイクロナノバブル(ufb)発生器及びマイクロナノバブル(ufb)装置。
CN213408272U (zh) 一种带有挡板的气泡发生器
CN202880986U (zh) 一种辐流曝气头
KR20160028170A (ko) 미세 기포 발생장치
JP2009274026A (ja) 水栓用マイクロバブルユニット
JP2020138171A (ja) 気液溶解タンク

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041001

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3763521

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140127

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term