JP5122081B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5122081B2 JP5122081B2 JP2006125417A JP2006125417A JP5122081B2 JP 5122081 B2 JP5122081 B2 JP 5122081B2 JP 2006125417 A JP2006125417 A JP 2006125417A JP 2006125417 A JP2006125417 A JP 2006125417A JP 5122081 B2 JP5122081 B2 JP 5122081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- reinforcing layer
- less
- short fibers
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
図1に示された基本構成を備え、下記表2に示された仕様を備えた実施例1の乗用車用の空気入りタイヤを得た。このタイヤのサイズは、「215/45R17」である。このタイヤの補強層は、短繊維を含むゴム組成物が架橋されて形成されている。この補強層の幅WRの、タイヤ総幅WTに対する比率(WR/WT)は、62.5%である。この補強層の厚さは、1.0mmである。この短繊維の配合量は、基材ゴム100質量部に対して5質量部である。この短繊維の配向角度は、0°である。この短繊維の平均長さLは、400μmである。この短繊維の平均直径は、5μmである。このタイヤでは、この短繊維は紙繊維である。
比率(WR/WT)を下記表1、表3及び表4の通りとした他は実施例1と同様にして、タイヤを得た。
補強層の厚さを下記表2及び表4の通りとした他は実施例1と同様にして、タイヤを得た。
短繊維の材質を下記表2の通りとした他は実施例1と同様にして、タイヤを得た。
短繊維の質量部数を下記表1、表2及び表3の通りとした他は実施例1と同様にして、タイヤを得た。
短繊維の平均長さL及び平均直径Dを下記表1及び表3の通りとした他は実施例1と同様にして、タイヤを得た。
短繊維の配向角度を下記表3の通りとした他は実施例1と同様にして、タイヤを得た。
図2に示された基本構成を備え、下記表4に示された仕様を備えた他は実施例1と同様にして、タイヤを得た。このタイヤでは、第一補強層及び第二補強層が、短繊維を含むゴム組成物が架橋されて形成されている。
図3に示された基本構成を備え、下記表4に示された仕様を備えた他は実施例1と同様にして、タイヤを得た。このタイヤでは、補強層はインナーライナーとカーカスとの間に位置している。
補強層を設けなかった他は実施例1と同様にして、タイヤを得た。このタイヤは市販されている従来のタイヤである。
図1に示された基本構成を備え、下記表5に示された仕様を備えた実施例23の乗用車用の空気入りタイヤを得た。このタイヤのサイズは、「215/45R17」である。このタイヤでは、補強層の幅WRの、タイヤ総幅WTに対する比率(WR/WT)は、62.5%である。この補強層は、テープである。このテープは、その接合面にアクリル系粘着剤が塗布された不織布である。このテープの厚さは、0.16mmである。このテープの引張強さは、20N/cmである。このテープとインナーライナーとの接着力は、7.5N/cmである。
比率(WR/WT)を下記表4及び表5の通りとした他は実施例23と同様にして、タイヤを得た。
補強層の厚さを下記表4及び表5の通りとした他は実施例23と同様にして、タイヤを得た。
図2に示された基本構成を備え、下記表5に示された仕様を備えた実施例26の乗用車用の空気入りタイヤを得た。このタイヤのサイズは、「215/45R17」である。このタイヤでは、補強層の幅WRの、タイヤ総幅WTに対する比率(WR/WT)は、62.5%である。この補強層は、テープである。このテープは、その接合面にアクリル系粘着剤が塗布された不織布である。このテープの厚さは、0.16mmである。このテープの引張強さは、20N/cmである。このテープとインナーライナーとの接着力は、7.5N/cmである。
比率(WR/WT)を下記表5の通りとした他は実施例26と同様にして、タイヤを得た。
タイヤを、排気量が2000cm3である前側エンジン後輪駆動の乗用車に装着した。なお、このタイヤの内圧を230kPaとした。この乗用車を、アスファルト製路面の上で、走行テストを行い、操縦安定性及び乗り心地についてドライバーによる官能評価を行った。なお、乗り心地については、衝撃吸収性と、振動減衰性とが評価された。この結果が、下記の表1、表2、表3、表4及び表5に指数値で示されている。点数が高いほど、良好であることが表されている。
4、42、70・・・トレッド
6、44、72・・・サイドウォール
8、46、74・・・ビード
10、48、76・・・カーカス
12、50、78・・・ベルト
14、52、80・・・インナーライナー
16、54、82・・・チェーファー
18、84・・・補強層
20・・・トレッド面
22・・・溝
24・・・コア
26・・・エイペックス
28・・・カーカスプライ
30・・・内側ベルトプライ
32・・・外側ベルトプライ
34、36、60、62、86、88・・・外端
38、66、90・・・リムプロテクター
56・・・第一補強層
58・・・第二補強層
64、64a、64b・・・テープ
Claims (2)
- その外面がトレッド面をなすトレッドと、一対のビードと、両側のビードの間に架け渡されているカーカスと、このカーカスの内側に位置するインナーライナーと、このトレッドの半径方向内側に位置する補強層とを備えており、
この補強層が、このインナーライナーの内側又はこのカーカスとこのインナーライナーとの間に位置しており、
この補強層の軸方向幅の、タイヤ総幅に対する比率が、40%以上70%以下であり、
この補強層の厚さが、0.5mm以上1.0mm以下であり、
この補強層が、架橋されたゴム組成物からなり、
このゴム組成物が、短繊維を含んでおり、
この短繊維の配合量が、基材ゴム100質量部に対して2質量部以上40質量部以下であり、
この短繊維の平均長さが、10μm以上3000μm以下であり、
この短繊維の平均直径が、1μm以上100μm以下であり、
この短繊維が、周方向に配向しており、
この短繊維が周方向に対してなす配向角度が、0°以上30°以下である空気入りタイヤ。 - 上記短繊維が、紙繊維である請求項1に記載のタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006125417A JP5122081B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006125417A JP5122081B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | 空気入りタイヤ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012093963A Division JP5456833B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007296921A JP2007296921A (ja) | 2007-11-15 |
JP5122081B2 true JP5122081B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=38766801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006125417A Expired - Fee Related JP5122081B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5122081B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6025463B2 (ja) * | 2011-09-21 | 2016-11-16 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6121185B2 (ja) * | 2013-02-13 | 2017-04-26 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6537184B2 (ja) * | 2015-11-18 | 2019-07-03 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2648181B2 (ja) * | 1988-08-31 | 1997-08-27 | オ−クマ株式会社 | リニアエンコーダ |
JP4242959B2 (ja) * | 1998-12-15 | 2009-03-25 | 株式会社ブリヂストン | 自動二輪車用空気入りタイヤ |
-
2006
- 2006-04-28 JP JP2006125417A patent/JP5122081B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007296921A (ja) | 2007-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5640057B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6911577B2 (ja) | 二輪自動車用タイヤ | |
JP4728304B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5075688B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP2010195123A (ja) | 二輪自動車用空気入りタイヤ | |
JP4956049B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP6874416B2 (ja) | 二輪自動車用タイヤ | |
JP5122081B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2013039851A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6805884B2 (ja) | 二輪自動用空気入りタイヤ | |
JP5089259B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP4528240B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP5456833B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6353313B2 (ja) | 二輪自動車用タイヤ | |
JP2008302871A (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP5350749B2 (ja) | 二輪自動車用タイヤ対 | |
JP2009143332A (ja) | 二輪自動車用タイヤ | |
JP2009045998A (ja) | 全地形車用の空気入りタイヤ | |
JP2006312389A (ja) | 競技用空気入りタイヤ | |
JP5541614B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2009113741A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5020589B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP2009101719A (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP4515124B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2018069901A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121024 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5122081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |