JP5108579B2 - 電子部品パッケージの製造方法および電子部品パッケージ - Google Patents
電子部品パッケージの製造方法および電子部品パッケージ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5108579B2 JP5108579B2 JP2008074628A JP2008074628A JP5108579B2 JP 5108579 B2 JP5108579 B2 JP 5108579B2 JP 2008074628 A JP2008074628 A JP 2008074628A JP 2008074628 A JP2008074628 A JP 2008074628A JP 5108579 B2 JP5108579 B2 JP 5108579B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- forming
- hole
- cavity
- metal film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
101は基板であり、基板材料は、例えばシリコンである。まず前記基板101の裏面に絶縁膜102を形成する。この絶縁膜は例えばシリコン酸化膜(SiO2)であり、スパッタリング法やCVD(Chemical Vapor Deposition)法によって形成される。
(e)は前記絶縁膜上に共通電極膜106を形成する工程を示す図である。共通電極膜106の形成は、貫通孔104内に電解メッキを行うための前処理であり、まず前記基板101上の前記絶縁膜105上にスパッタリング法や真空蒸着法によって形成する。前記共通電極膜106の材料は、例えば金(Au)である。
12 キャビティ
13 貫通孔
14 電子部品搭載用パット
15 貫通孔最小径部
16 シリコン酸化膜
17 金属膜
18 金属膜
19 レジスト膜
20 フォトマスク
21 電解メッキ膜
22 金属膜
23 ハンダボール
24 金属膜
41 圧電振動子
42 圧電振動片
43 電子部品搭載パッド
44 貫通電極
45 外部端子
46 電子部品パッケージ
47 蓋
48 パッケージ内部
49 貫通孔
50 絶縁膜
51 導電性部材
52 蒸着源
53 基板ホルダー
54 基板ホルダー回転棒
55 真空チャンバー
56 シリコン基板
101 基板
102 絶縁膜
103 キャビティ
104 貫通孔
105 絶縁膜
106 共通電極膜
107 電解メッキ用レジスト膜
108 フォトマスク
109 導電性部材
110 レジスト膜
111 金属膜
Claims (3)
- 平板基板に電子部品を収納するためのキャビティを形成する工程と、
前記キャビティの底面部の一部に前記平板基板底部に向かって孔径が小さくなるようにテーパー状の貫通孔を形成する工程と、
前記平板基板のキャビティ形成面とこれに対向する面と前記貫通孔内面に絶縁膜を形成する工程と、
前記キャビティ形成面と前記貫通孔内面に形成された前記絶縁膜上に金属膜を形成する工程と、
前記貫通孔の最小径部近傍を導電性部材で塞いで貫通電極を形成する工程と、
前記金属膜の内、電子部品搭載パッドと、該電子部品搭載パッドと前記貫通電極とを接続する接続配線部となる部位を残し、それ以外の不要な金属膜を除去して前記電子部品搭載パッドと前記接続配線部を形成する工程とを有し、
前記キャビティ形成面と貫通孔内面の前記絶縁膜上に金属膜を形成する工程は、スパッタリング法若しくは真空蒸着法であり、前記貫通孔の最小径部近傍を前記導電性部材で塞いで貫通電極を形成する工程は、前記金属膜を形成する工程と同時に行うことを特徴とする電子部品パッケージの製造方法。 - 平板基板に電子部品を収納するためのキャビティを形成する工程と、
前記キャビティの底面部の一部に前記平板基板底部に向かって孔径が小さくなるようにテーパー状の貫通孔を形成する工程と、
前記平板基板のキャビティ形成面とこれに対向する面と前記貫通孔内面に絶縁膜を形成する工程と、
前記キャビティ形成面と前記貫通孔内面に形成された前記絶縁膜上に金属膜を形成する工程と、
前記貫通孔の最小径部近傍を導電性部材で塞いで貫通電極を形成する工程と、
前記金属膜の内、電子部品搭載パッドと、該電子部品搭載パッドと前記貫通電極とを接続する接続配線部となる部位を残し、それ以外の不要な金属膜を除去して前記電子部品搭載パッドと前記接続配線部を形成する工程とを有し、
前記貫通孔の最小径部近傍を導電性部材で塞いで貫通電極を形成する工程は、電解メッキにより行うことを特徴とする電子部品パッケージの製造方法。 - 前記請求項1または2に記載の電子部品パッケージの製造方法により、少なくとも、電子部品収納部、電子部品搭載パッド、貫通電極、前記電子部品搭載パッドと前記貫通電極を接続する接続配線部が形成されて成ることを特徴とする電子部品パッケージ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074628A JP5108579B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 電子部品パッケージの製造方法および電子部品パッケージ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074628A JP5108579B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 電子部品パッケージの製造方法および電子部品パッケージ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009231509A JP2009231509A (ja) | 2009-10-08 |
JP5108579B2 true JP5108579B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=41246588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008074628A Expired - Fee Related JP5108579B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 電子部品パッケージの製造方法および電子部品パッケージ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5108579B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5905264B2 (ja) * | 2012-01-11 | 2016-04-20 | セイコーインスツル株式会社 | 電子デバイスの製造方法 |
JP2013162295A (ja) * | 2012-02-03 | 2013-08-19 | Seiko Epson Corp | ベース基板、電子デバイス、ベース基板の製造方法、及び電子デバイスの製造方法 |
DE102012207580A1 (de) * | 2012-05-08 | 2013-11-14 | Olympus Winter & Ibe Gmbh | Chirurgisches Instrument mit Durchkontaktierung |
JP6294020B2 (ja) * | 2013-07-16 | 2018-03-14 | セイコーインスツル株式会社 | 蓋体部、この蓋体部を用いた電子デバイス用パッケージ及び電子デバイス |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007184426A (ja) * | 2006-01-06 | 2007-07-19 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2007194553A (ja) * | 2006-01-23 | 2007-08-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回路基板とその製造方法 |
-
2008
- 2008-03-21 JP JP2008074628A patent/JP5108579B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009231509A (ja) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100102678A1 (en) | Package for electronic component, piezoelectric device and manufacturing method thereof | |
JP5568357B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US9437489B2 (en) | Method of manufacturing a wiring substrate | |
JP2006269968A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2009515348A5 (ja) | ||
JP5108579B2 (ja) | 電子部品パッケージの製造方法および電子部品パッケージ | |
JP4055015B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP6516399B2 (ja) | 電子デバイス | |
US20050215054A1 (en) | Feed-through process and amplifier with feed-through | |
JP5143688B2 (ja) | 圧電デバイスの製造方法 | |
JP2010239180A (ja) | 圧電デバイスの製造方法 | |
JP2019087768A (ja) | 半導体装置 | |
JP2016225360A (ja) | 貫通電極基板並びに貫通電極基板を用いたインターポーザ及び半導体装置 | |
JP2012028453A (ja) | 金属製ハーメチック蓋の製造方法 | |
US20110272821A1 (en) | Wiring Substrate Manufacturing Method and Wiring Substrate | |
JP6712136B2 (ja) | 電子部品の製造方法 | |
JP2006012895A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2010068358A (ja) | 圧電デバイス及びその製造方法 | |
JP2010177477A (ja) | 電子部品パッケージの製造方法 | |
JP2005332936A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP5144141B2 (ja) | 配線パターン形成方法及び電子部品搭載用パッケージ | |
US20240213131A1 (en) | Direct plating of copper on dielectrics for glass core plating | |
JP4477804B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JP2007088189A (ja) | Memsパッケージおよびその製造方法 | |
KR101804837B1 (ko) | 비어 전극의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120926 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5108579 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |