JP5098310B2 - 固体撮像装置の製造方法 - Google Patents

固体撮像装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5098310B2
JP5098310B2 JP2006320370A JP2006320370A JP5098310B2 JP 5098310 B2 JP5098310 B2 JP 5098310B2 JP 2006320370 A JP2006320370 A JP 2006320370A JP 2006320370 A JP2006320370 A JP 2006320370A JP 5098310 B2 JP5098310 B2 JP 5098310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state imaging
imaging device
solid
transparent film
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006320370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008135551A (ja
Inventor
克己 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2006320370A priority Critical patent/JP5098310B2/ja
Priority to PCT/JP2007/072643 priority patent/WO2008065963A1/ja
Priority to CN2007800441248A priority patent/CN101558495B/zh
Priority to KR1020097010833A priority patent/KR20090085635A/ko
Priority to TW096144682A priority patent/TWI464865B/zh
Publication of JP2008135551A publication Critical patent/JP2008135551A/ja
Priority to US12/454,000 priority patent/US8030115B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5098310B2 publication Critical patent/JP5098310B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14603Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02325Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements not being integrated nor being directly associated with the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/12Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with one sensor only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Description

本発明は、固体撮像装置の製造方法に係り、特に、カラーフィルタとレンズ部材とを兼用した固体撮像装置の製造方法に関する。
近年、CCDやCMOS等の固体撮像素子を用いたデジタルカメラやビデオカメラが普及しているが、この固体撮像素子をCSP(チップサイズパッケージ)方式を用いて更に小型化する技術が開発されている。このような小型固体撮像素子は、携帯電話等の小型・軽量・薄型化が望まれる電子機器に内蔵するのに好適である。
固体撮像素子の一画素ごとの受光面は、凹凸状であるため、通常、平坦化層を形成して表面の平坦化を図っている。即ち、図5に示すように、CCD等の光電変換素子12が複数個2次元的に配置された固体撮像素子11上に第1の平坦化層13を形成し、その上にカラーフィルタ14を形成し、更にその上に第2の平坦化層15を形成し、その上に集光のための凸レンズ16を形成している(例えば、特許文献1参照)。
このような構造の固体撮像装置の製造においては、第1の平坦化層13、カラーフィルタ14、第2の平坦化層15、及び凸レンズ16を順次形成する必要があり、工程数が多く、歩留まりが悪く、製造コストが高いという問題がある。
また、受光面と凸レンズ16との間に、第1の平坦化層13、カラーフィルタ14、及び第2の平坦化層15と、介在物が多く、両者が離れているため、集光効率が悪く、光透過率も低いという問題がある。
特開2006−41467号公報
本発明は、以上のような事情の下になされ、高感度で、良好な色特性を有する固体撮像装置の製造方法であって、工程数の削減が図られ、歩留まりの向上及びコスト削減を達成することが可能な固体撮像装置の製造方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の一態様は、複数の光電変換素子が2次元的に配置され、表面に複数の光電変換素子に対応する矩形の受光面を有する基板上に、透明膜を形成する工程、前記透明膜上に、前記受光面に対応する位置に平面形状が糸巻状の開口を有するレジストパターンを形成する工程、前記レジストパターンをマスクとして前記透明膜をドライエッチングし、前記受光面に対応する位置に略矩形の凹曲面を有する平坦化層を形成する工程、及び前記略矩形の凹曲面に、前記平坦化層よりも大きい屈折率を有する、複数色の、凸レンズの機能を有するカラーフィルタを形成する工程を具備することを特徴とする固体撮像装置の製造方法を提供する。
本発明の一態様によると、糸巻状の開口形状を有するレジストパターンを用いて透明膜をエッチングすることにより、略矩形の複数の凹曲面が直接隣接する表面形状を有する平坦化層が形成され、これら凹曲面内に顔料分散樹脂を埋め込み、レンズ機能をも合わせ有するカラーフィルタを形成することにより、工程数の削減が図られ、歩留まりの向上及びコスト削減を達成することができる。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る固体撮像装置を示す断面図である。図1において、半導体基板1の表面近傍には、複数のCCDやCMOSセンサ等の複数の光電変換素子2が2次元的に配置されている。半導体基板1の光電変換素子2に対応する面は、矩形凹部状の受光面であり、これらの受光面を覆うように平坦化層3が形成されている。平坦化層3は、透明材料からなり、例えば、二酸化珪素またはアクリル系樹脂からなる。
平坦化層3の表面には、受光面に対応する位置に略矩形の複数の凹曲面が形成されている。このような略矩形の凹曲面を有する平坦化層3は、次のようにして形成される。
まず、半導体基板1の表面に透明材料からなる膜を形成する。二酸化珪素の場合にはCVDや蒸着により、アクリル系樹脂の場合には塗布法により形成することができる。次いで、この透明膜上にレジストパターンを形成する。レジストパターンは、糸巻状またはその変形の形状の開口部を有する。そのような開口部10の形状を図2に示す。なお、開口部10を囲む矩形は、受光面を表す。図2において、(a)は糸巻状の開口部10を示し、(b)〜(d)は、その変形の形状を有する開口部10を示す。
次に、このようなレジストパターンをマスクとして透明膜をドライエッチングする。なお、二酸化珪素からなる透明膜をエッチングする場合には、レジストとして例えばポジ型ノボラック樹脂フォトレジストを用い、エッチングガスとしてCF4やC26を用いることができる。また、アクリル系樹脂からなる透明膜をエッチングする場合には、レジストとして同じくポジ型ノボラック樹脂フォトレジストを用い、エッチングガスとして例えばO2+Arを用いることができる。
ドライエッチングとしては、例えば、ECR、平行平板マグネトロン、DRM、ICP、あるいは2周波タイプのRIEなどを用いることが出来る。
図3にそのようなドライエッチングの進行曲線を示す。図3から、当初、マスクの開口部の形状に従ってエッチングがされているが、エッチングは縦方向だけでなく、横方向にも進行していることがわかる。従って、エッチングは透明膜のレジストパターンにより覆われている部分にも進行して凹部が広がり、その結果、図4に示すような略矩形の複数の凹曲面が直接隣接する平坦化層3が形成される。
その後、平坦化層3上に顔料が分散された樹脂を塗布し、リソグラフィーによりパターニングし、これらの工程を色ごとに繰り返して、平坦化層3表面の凹曲面を埋めるように、例えば、赤(R)、緑(G)、青(B)の3色のカラーフィルタ4を形成する。
この場合、各画素の表面は、間に平坦化層3を介在することなく隣接しているほうが、光の利用効率が高いため、好ましい。また、カラーフィルタ4の表面は、平坦であるのが好ましい。
カラーフィルタ4を構成する材料の屈折率は、平坦化層3を構成する材料の屈折率よりも高く、例えば、平坦化層3を構成する材料がアクリル系樹脂の場合、その屈折率は1.5であるのに対し、カラーフィルタ4を構成する材料の屈折率は、顔料が分散されたアクリル系樹脂の場合、1.6〜1.8である。
以上のように、本実施形態によると、糸巻状又はその変形の開口形状を有するレジストパターンを用いて透明膜をドライエッチングすることにより、略矩形の複数の凹曲面が直接隣接する表面形状を有する平坦化層3が形成され、これら凹曲面内に赤(R)、緑(G)、青(B)の3色の顔料分散樹脂を表面が平坦になるように埋め込むことにより、レンズ機能をも合わせ有するカラーフィルタ4が形成された固体撮像素子を得ることができる。
このようにして得た固体撮像装置では、カラーフィルタとレンズとを間に平坦化層を介して別々に形成する必要がないため、工程数の削減が図られ、歩留まりの向上及びコスト削減を達成することができる。
また、凸レンズ(カラーフィルタ4)と受光面とが接近することにより、集光性が向上し、高感度が得られ、間に介在する層が少ないことから良好な色特性を得ることができる。
本発明の一実施形態に係る固体撮像装置を示す断面図である。 図1に示す固体撮像装置の製造に用いたレジストパターンの種々の開口部の形状を示す図である。 ドライエッチングの進行曲線を示す図である。 ドライエッチングにより得た平坦化層の表面形状を示す断面図である。 従来の固体撮像装置を示す断面図である。
符号の説明
1…固体撮像素子チップ、2…マイクロレンズ、3…赤外カット透明ガラス板、4,13…スペーサ、5,14…接着層、6…側壁周り配線層、7…外部接続用バンプ、8…絶縁層、11…固体撮像素子ウエハ、12…透明基板、15…配線電極。

Claims (1)

  1. 複数の光電変換素子が2次元的に配置され、表面に複数の光電変換素子に対応する矩形の受光面を有する基板上に、透明膜を形成する工程、
    前記透明膜上に、前記受光面に対応する位置に平面形状が糸巻状の開口を有するレジストパターンを形成する工程、
    前記レジストパターンをマスクとして前記透明膜をドライエッチングし、前記受光面に対応する位置に略矩形の凹曲面を有する平坦化層を形成する工程、及び
    前記略矩形の凹曲面に、前記平坦化層よりも大きい屈折率を有する、複数色の、凸レンズの機能を有するカラーフィルタを形成する工程
    を具備することを特徴とする固体撮像装置の製造方法。
JP2006320370A 2006-11-28 2006-11-28 固体撮像装置の製造方法 Expired - Fee Related JP5098310B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006320370A JP5098310B2 (ja) 2006-11-28 2006-11-28 固体撮像装置の製造方法
PCT/JP2007/072643 WO2008065963A1 (fr) 2006-11-28 2007-11-22 Dispositif d'imagerie semi-conducteur et son procédé de fabrication
CN2007800441248A CN101558495B (zh) 2006-11-28 2007-11-22 固体摄像装置及其制造方法
KR1020097010833A KR20090085635A (ko) 2006-11-28 2007-11-22 고체 촬상 장치 및 그 제조 방법
TW096144682A TWI464865B (zh) 2006-11-28 2007-11-26 固態攝像裝置之製造方法
US12/454,000 US8030115B2 (en) 2006-11-28 2009-05-28 Solid-state image pickup device with color filter and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006320370A JP5098310B2 (ja) 2006-11-28 2006-11-28 固体撮像装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008135551A JP2008135551A (ja) 2008-06-12
JP5098310B2 true JP5098310B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=39467754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006320370A Expired - Fee Related JP5098310B2 (ja) 2006-11-28 2006-11-28 固体撮像装置の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8030115B2 (ja)
JP (1) JP5098310B2 (ja)
KR (1) KR20090085635A (ja)
CN (1) CN101558495B (ja)
TW (1) TWI464865B (ja)
WO (1) WO2008065963A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2708755A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-25 Drexel University Crosslinked hydrogels
JP2010239076A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Sony Corp 固体撮像装置とその製造方法、及び電子機器
JP2011124522A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Canon Inc 光電変換装置
JP5736253B2 (ja) * 2011-06-30 2015-06-17 セイコーインスツル株式会社 光センサ装置
JP6003316B2 (ja) * 2012-07-12 2016-10-05 ソニー株式会社 固体撮像装置、電子機器
JP2016149417A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 キヤノン株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法及び撮像システム
TW201740141A (zh) * 2016-05-13 2017-11-16 原相科技股份有限公司 彩色濾光陣列與應用其之影像感測裝置
CN108565274A (zh) * 2018-05-07 2018-09-21 德淮半导体有限公司 图像传感器及其形成方法
CN109817653A (zh) * 2019-02-14 2019-05-28 德淮半导体有限公司 图像传感器及其形成方法
CN111641762B (zh) * 2020-05-28 2021-11-02 维沃移动通信有限公司 摄像模组及电子设备

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442966A (ja) * 1990-06-06 1992-02-13 Mitsubishi Electric Corp カラー固体撮像素子
JPH0555536A (ja) * 1991-08-29 1993-03-05 Fuji Xerox Co Ltd イメージセンサ
JPH0927608A (ja) * 1995-05-11 1997-01-28 Sony Corp 固体撮像装置とその製造方法
JP2841037B2 (ja) * 1995-07-26 1998-12-24 エルジイ・セミコン・カンパニイ・リミテッド Ccd固体撮像素子の製造方法
JPH11284158A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Sony Corp 固体撮像素子と固体撮像素子の製造方法
JP2000066016A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Sony Corp 固体撮像素子用カラーフィルタの製造方法及びカラー固体撮像素子の製造方法
JP2002110953A (ja) * 2000-10-04 2002-04-12 Toshiba Corp 固体撮像装置
US7119319B2 (en) * 2004-04-08 2006-10-10 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image sensing element and its design support method, and image sensing device
JP4830306B2 (ja) 2004-06-23 2011-12-07 凸版印刷株式会社 固体撮像素子の製造方法
KR20060097343A (ko) 2005-03-07 2006-09-14 삼성전자주식회사 이미지 센서 및 그 제조방법
JP2007109801A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 固体撮像装置とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101558495A (zh) 2009-10-14
WO2008065963A1 (fr) 2008-06-05
US8030115B2 (en) 2011-10-04
KR20090085635A (ko) 2009-08-07
JP2008135551A (ja) 2008-06-12
TW200834905A (en) 2008-08-16
CN101558495B (zh) 2012-05-23
TWI464865B (zh) 2014-12-11
US20090230492A1 (en) 2009-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5098310B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
KR102355053B1 (ko) 촬상 소자, 촬상 장치, 제조 장치 및 방법
JP4598680B2 (ja) 固体撮像装置及びカメラ
KR100511074B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법
JP5487686B2 (ja) 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法、及び電子機器
US20080159658A1 (en) Image Sensor and Method for Manufacturing The Same
JP2008066702A (ja) 固体撮像素子及びカメラ
JP2003229553A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2013012506A (ja) 固体撮像素子の製造方法、固体撮像素子、電子機器の製造方法、および電子機器。
JP2014154662A (ja) 固体撮像素子、電子機器、および製造方法
JP2006237122A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JP2004047682A (ja) 固体撮像装置
WO2014156657A1 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法、並びに電子機器
JP2010245466A (ja) 固体撮像素子
US9236413B2 (en) Manufacturing method of solid-state imaging apparatus
JP2007019424A (ja) 固体撮像素子
US20140199802A1 (en) Manufacturing method of solid-state imaging apparatus
JP2003249634A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JP4514576B2 (ja) 固体撮像装置
JP2011165791A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JP2008098345A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法並びにカメラ
JP2005109451A (ja) 固体撮像装置
JP2009200418A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JP2010005572A (ja) 回転塗布方法、固体撮像素子の製造方法、及びデバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5098310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees