JP5096521B2 - 真空遮断器の引込/引出装置 - Google Patents

真空遮断器の引込/引出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5096521B2
JP5096521B2 JP2010116540A JP2010116540A JP5096521B2 JP 5096521 B2 JP5096521 B2 JP 5096521B2 JP 2010116540 A JP2010116540 A JP 2010116540A JP 2010116540 A JP2010116540 A JP 2010116540A JP 5096521 B2 JP5096521 B2 JP 5096521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
circuit breaker
vacuum circuit
unit
polygonal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010116540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010273538A (ja
Inventor
ウー ジン パク
ヒュン ジェ キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2010273538A publication Critical patent/JP2010273538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5096521B2 publication Critical patent/JP5096521B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B11/00Switchgear having carriage withdrawable for isolation
    • H02B11/12Switchgear having carriage withdrawable for isolation with isolation by horizontal withdrawal
    • H02B11/127Withdrawal mechanism
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Trip Switchboards (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Description

本発明は、電源端子間の接続及び分離のために真空遮断器の引込及び引出を行う真空遮断器の引込/引出装置に関する。
一般に、真空遮断器は、線路上で正常電流を開閉するか、事故電流の発生時に継電器などの信号によりその事故電流を遮断する電気機器である。
前記真空遮断器は、遮断時に発生するアークを真空容器内で消弧して迅速に回路を分離することにより回路及び機器を保護する。
前記真空遮断器は、一般に、配電盤の遮断器室に設置され、平常時は母線側(すなわち、電気の入口)から負荷側(すなわち、電気の出口)に電気が流れるようにして、前記真空遮断器又は前記配電盤の内部点検やメンテナンスが必要なときは、前記真空遮断器の接点を分離した後、母線側の電源から十分に絶縁が維持される位置まで引き出した後、点検やメンテナンスを行う。
以下、添付図面に基づいて従来の真空遮断器の引込/引出装置について説明する。
図6は、従来の真空遮断器の構成を示す透視図であり、図7及び図8は、従来の真空遮断器の引込/引出装置を示す斜視図であり、図9は、従来の真空遮断器の引込/引出装置の構成を示す断面図であり、図10は、従来の安全状態における制動手段を示す図であり、図11は、従来の運転状態における制動手段を示す図である。
まず、図6を参照すると、従来の真空遮断器の引込/引出装置500は、クレードル120の後方に設置されるマウントフレーム130に結合又は分離されるメイン回路141を有する遮断器本体140が移送可能に積載されるキャリッジ100と、キャリッジ100を前後方向に移動させるためのキャリッジ移動手段200と、キャリッジ移動手段200により移送されるキャリッジ100の移送距離を制限するための制動手段と、キャリッジ移動手段200を支持するためのガーダーアセンブリ300とから構成される。
キャリッジ100は、上側が開放され、外周面に所定高さの壁体101aが形成されている箱体101と、クレードル120の両側壁の内側に設けられたガイドレール(図示せず)に沿って引込/引出されるように箱体101の両側に設置される2対の車輪102とから構成される。
以下、図7〜図9を参照すると、キャリッジ移動手段200は、箱体101の前方壁体101aに形成された貫通孔101bの前後方向に挿入されるリードスクリュー201と、リードスクリュー201に螺合された状態で箱体101の前方壁体101aの内側に設置される移送ナット202と、移送ナット202を箱体101に固定する「U」字状のブラケット203と、リードスクリュー201を正逆回転させることができるようにリードスクリュー201の前端部に着脱可能に設置されるハンドル213とから構成される。
移送ナット202には、リードスクリュー201の外周面に螺合される雌ネジ部が形成され、リードスクリュー201の長手方向に移送ナット202の前後面には、両端部の深さが異なる案内溝202bが2つずつ形成され、移送ナット202の外周面には、ガイド溝202cが形成される。
一方、リードスクリュー201の後端部に固定されるガーダー209は、キャリッジ100の箱体101の内側面に長手方向に設置された1対のトラベリングレール212、212’上で遊動することなく前後方向に移動することができる。
また、ガーダーアセンブリ300は、内側に空間部が形成され、中央に形成された固定孔を貫通したリードスクリュー201の前端部に回転力を伝達できるように支持するベアリング214が設置された支持機構303と、支持機構303の内部両側に左右方向に移動可能に設置される左右摺動プレート(図示せず)と、前記左右摺動プレートに固定されると共に支持機構303の外側に突設される左右ハンドル305、305’と、前記左右摺動プレートを外側に移動させて端部304aをクレードル120の両側壁体に挿入させるためのスプリング(図示せず)とから構成される。
さらに、移送ナット202の周辺に設置され、移送ナット202に形成された案内溝202b及びガイド溝202cと連動して移送ナット202の回転を選択的に拘束する制動手段204を備える。
制動手段204によりキャリッジ100に積載された遮断器本体140の位置が固定される。
以下、図10及び図11を参照して、制動手段204により遮断器本体140の位置が固定される動作について説明する。
図10及び図11を参照すると、制動手段204は、移送ナット202の前後面に形成された案内溝202bに挿脱可能に、正逆回転防止ピン205、205’がそれぞれブラケット203の対角線方向に設置され、正逆回転防止ピン205、205’は、連結板206、206’によりそれぞれ左右駆動ピン207、207’に連結され、左右駆動ピン207、207’は、それぞれスプリング208、208’により付勢され、キャリッジ100の前後進時にリードスクリュー201の端部に設置されたガーダー209とガーダーアセンブリ300によりそれぞれ押され、ガイドピン210は、左右駆動ピン207、207’により正回転防止ピン205又は逆回転防止ピン205’が移送ナット202の案内溝202bから離脱するときに移送ナット202を定位置にガイドするためのものであり、移送ナット202のガイド溝202cに挿入されるように、所定間隔をおいてブラケット203に縦方向に設置された1対の支持板211、211’にそれぞれ設置される。
リードスクリュー201の前後方向に移動する移送ナット202は、制動手段204により回転が制限されるが、キャリッジ100が完全に前方に移動すると(試験位置)、リードスクリュー201に沿って移送ナット202が後方に完全に移動し、右駆動ピン207’がガーダーアセンブリ300の一側面に接触して逆回転防止ピン205’が移送ナット202の案内溝202bから離脱すると共に移送ナット202が空転して、キャリッジ100はこれ以上移動しなくなる。
また、キャリッジ100が完全に後方に移動すると(運転位置)、リードスクリュー201に沿って移送ナット202が後方に完全に移動し、左駆動ピン207がリードスクリュー201の後端部に設置されたガーダー209の側面に接触して正回転防止ピン205が移送ナット202の案内溝202bから離脱すると共に移送ナット202が空転して、これ以上移動しなくなる。
しかしながら、従来の真空遮断器の引込/引出装置によれば、キャリッジ100が試験位置にある場合、制動手段204とそれに連動する逆回転防止ピン205’によりキャリッジ100が前方に移動できなくなるだけで、リードスクリュー201に加えられる外力(振動、衝撃など)によるキャリッジ100の後方への位置変更を防止することはできないという問題がある。
同様に、キャリッジ100が運転位置にある場合、制動手段204とそれに連動する正回転防止ピン205によりキャリッジ100が後方に移動できなくなるだけで、リードスクリュー201に加えられる外力によるキャリッジ100の後方への位置変更を防止することはできないという問題がある。
このようなキャリッジ100の位置変更は、運転位置の場合、短絡事故の発生の危険性及び短絡事故時の通電接触部の接触状態の不安定による二次事故の発生の危険性を有する。
また、試験位置の場合、真空遮断器の接点が母線側の電源から十分に絶縁の維持される位置まで分離されずに事故が発生する危険性を有する。
本発明の目的は、前記真空遮断器に作用する外力(振動、衝撃力など)により真空遮断器の位置が引込及び引出位置から変動することを防止する真空遮断器の引込/引出装置を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明は、クレードル内に収納された真空遮断器を移送する真空遮断器の引込/引出装置であって、前記真空遮断器が積載されるキャリッジと、前記キャリッジに固定される第1移送部と、前記クレードルの一側に駆動可能に設置され、前記第1移送部に移送力を伝達する第2移送部と、前記第2移送部の駆動を選択的に制限する移送制限ユニットとを含む真空遮断器の引込/引出装置を提供する。
本発明の一例として、前記第2移送部は、前記クレードルの両側面に両端がそれぞれ固定されたガーダー部に一側がベアリング支持されて軸回転可能に設置される。
本発明の他の例として、前記第1移送部は、前記第2移送部の回転時に前記第2移送部の軸方向に移動するように設けられる。
本発明のさらに他の例として、前記第1移送部は、雌ネジ部が形成されたナット部材で構成され、前記第2移送部は、前記雌ネジ部に対応する雄ネジ部が外周面に形成された軸部材で構成される。
本発明のさらに他の例として、前記第2移送部は、雄ネジ部が前記第1移送部の移送方向に設置される。
本発明のさらに他の例として、前記移送制限ユニットは、前記第2移送部の正方向回転及び逆方向回転を選択的に制限する。
本発明のさらに他の例として、前記移送制限ユニットは、前記第2移送部の一端部に着脱可能に締結されて、前記第2移送部を回転させるレバーの分離時に前記第2移送部の回転を制限するように構成される。
本発明のさらに他の例として、前記移送制限ユニットは、前記レバーと結合される前記第2移送部の一端部に前記レバーの締結方向に対する垂直断面が多角形である第1多角突起部と、前記第1多角突起部の前記レバーの締結方向に対する垂直断面に対応する移送制限孔が形成された第1移送制限部材と、前記レバーの分離方向に前記第1移送制限部材に復元力が提供されるように付勢する付勢部とを含む。
本発明のさらに他の例として、前記第1多角突起部は、前記第2移送部に螺合される多角ナットで構成され、前記第1多角突起部と前記第2移送部は、これらを貫通する結合くさびにより結合される。
本発明のさらに他の例として、前記第1多角溝部の深さは、前記第1多角突起部の長さより大きい。
本発明のさらに他の例として、前記第1多角突起部の外接円の最小半径は、前記第2移送部の半径より大きい。
本発明のさらに他の例として、前記レバーは、前記第1多角突起部に締結される端部に前記第1多角突起部に対応する第1多角溝部が形成される。
本発明のさらに他の例として、前記付勢部は、前記ガーダー部の前面と前記第1移送制限部材の背面間に備えられ、少なくとも2つの圧縮スプリングから構成される。
本発明のさらに他の例として、前記移送制限ユニットは、前記ガーダー部の前面と前記第1移送制限部材の背面のいずれか一方から前記レバーの締結方向に突設されたガイド突起と、他方に形成されて前記ガイド突起が挿入され、前記第1移送制限部材の移動方向をガイドするガイド溝とを含むガイド部をさらに備える。
本発明のさらに他の例として、前記ガイド部は、前記付勢部が前記ガイド突起に嵌められて構成される。
本発明による真空遮断器の引込/引出装置によれば、レバーの使用中にのみ第2移送部が回転動作できるようにする移送制限ユニットにより第1移送部が任意の位置に固定される。
また、真空遮断器の引込/引出動作が完了した後、振動、衝撃などの外力により第2移送部が不要に回転することが防止される。
また、真空遮断器が正確な引込/引出位置に維持されるので、位置変更による予期せぬ事故が防止される。
本発明の第1実施形態による真空遮断器の引込/引出装置を示す斜視図である。 図1の移送制限ユニットを拡大して示す斜視図である。 図1の移送制限ユニットを拡大して示す斜視図である。 図1の移送制限ユニットを分解して示す分解図である。 図1の移送制限ユニットを分解して示す分解図である。 従来の真空遮断器の構成を示す透視図である。 従来の真空遮断器の引込/引出装置を示す斜視図である。 従来の真空遮断器の引込/引出装置を示す斜視図である。 従来の真空遮断器の引込/引出装置の構成を示す断面図である。 従来の安全状態における制動手段を示す図である。 従来の運転状態における制動手段を示す図である。
以下、添付図面を参照して本発明に関する真空遮断器の引込/引出装置について詳細に説明する。
以下の説明において使用される構成要素の接尾辞である「部」及び「ユニット」は、明細書作成を容易にするために付与又は混用されているだけで、それ自体で意味又は機能を区別するものではないことを明らかにする。
また、本明細書においては、異なる実施形態であっても同一又は類似した構成要素に対しては同一又は類似した参照番号を付し、その構成要素に関する説明は、本明細書における最初の説明で代替する。
また、本明細書において使用される単数の表現は、特に断らない限り複数の表現を含む。
以下、添付図面を参照して本発明の第1実施形態による真空遮断器の引込/引出装置について詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態による真空遮断器の引込/引出装置を示す斜視図である。
図1を参照すると、本実施形態による真空遮断器の引込/引出装置50は、真空遮断器の積載手段であるキャリッジ10、移送手段である第1移送部20と第2移送部30、及び真空遮断器の位置変動防止のための移送制限ユニット40を含む。
また、上述した従来の真空遮断器の引込/引出装置500と同様に、キャリッジ100の移送距離を制限する制動手段204を有する。
ただし、本発明の要旨を明確にするために、図においては制動手段204が分離された状態を示し、それについての説明は従来のものを参照する。
また、従来の真空遮断器の引込/引出装置500についての説明における、移送手段を支持するのためのガーダーアセンブリ300は、以下では「ガーダー部」という。
キャリッジ10は、上側が開放され、外周面に所定高さの壁体が形成されている箱状に形成され、上面に真空遮断器が積載される。また、キャリッジ10が収容される箱として定義されるクレードル内に収容される。
キャリッジ10の両側には、クレードルの内部両側壁に設けられたガイドレール(図示せず)に沿って引込/引出できるように車輪部材13が備えられ、車輪部材13は、安定した引込/引出動作のために少なくとも2対備えられる。
第1移送部20は、キャリッジ10の内部底面に固定され、第2移送部30に対して相対運動可能に第2移送部30に結合される。
すなわち、第1移送部20は、第2移送部30の回転時に第2移送部30の軸方向に移動するように設けられる。
第2移送部30は、前記クレードルに設置され、第1移送部20に移送力を伝達できるように駆動可能に設置される。
このために、第2移送部30は、前記クレードルの前面に位置し、前記クレードルの内部両側面により支持されるように設置されるガーダー部60に設置される。
第2移送部30は、前記クレードルの前面から背面方向に配置される軸部材で構成され、ガーダー部60にベアリングにより軸回転可能に支持されて結合される。
また、第2移送部30の外面には雄ネジ部が形成され、第1移送部20は内部に雌ネジ部が形成されたナット部材で構成される。
また、第2移送部30は、その端部に締結されて第2移送部30に回転力を加えるレバー70により回転する。
図2及び図3は、図1の移送制限ユニットを拡大して示す拡大斜視図であり、図4及び図5は、図1の移送制限ユニットを分解して示す分解図である。
図2〜図5を参照すると、移送制限ユニット40は、ガーダー部60の前面に突出した第2移送部30の端部に備えられ、第2移送部30の回転を選択的に制限する。
移送制限ユニット40は、第2移送部30の一端部に備えられた第1多角突起部43と、第1多角突起部43を拘束して第2移送部30の回転を制限する第1移送制限部材45と、第1移送制限部材45を付勢する付勢部47とを含む。
これにより、移送制限ユニット40は、第2移送部30の正方向回転及び逆方向回転を選択的に制限する。
さらに、移送制限ユニット40は、第2移送部30の一端部に着脱可能に締結されて、第2移送部30を回転させるレバー70の分離時に、第2移送部30の回転を制限する。
第1多角突起部43は、レバー70と結合される第2移送部30の一端部に形成される。また、レバー70の締結方向に対する垂直断面が多角形である。
第1多角突起部43に締結されるレバー70の端部には、第1多角突起部43に対応する第1多角溝部71が形成される。
第1移送制限部材45は、ガーダー部60により付勢されるように結合され、レバー70の分離時に第1多角突起部43の外周に隣接して位置して第2移送部30の回転を制限する。
このために、第1移送制限部材45には、レバー70の分離時に第1多角突起部43が挿入される移送制限孔45aが形成される。
移送制限孔45aは、第1多角突起部43の断面形状に対応する多角形に形成される。
付勢部47は、レバー70の分離方向に復元力が提供されるように第1移送制限部材45を付勢する。
レバー70の分離時、付勢部47の復元力により第1移送制限部材45に形成された移送制限孔45aが移動して第1多角突起部43に嵌められる。
第1多角突起部43は、第2移送部30と一体に形成されてもよいが、第2移送部30に螺合される多角ナットで形成されてもよい。第1多角突起部43と第2移送部30は、これらを貫通する結合くさび43aにより結合される。
一方、レバー70に形成された第1多角溝部71の深さは、第1多角突起部43の長さより大きいことが好ましい。
これは、レバー70が第1多角突起部43に締結されてレバー70の末端により第1移送制限部材45が押され、これにより、移送制限孔45aによる第1多角突起部43の拘束が解除されるが、第1多角溝部71の深さが第1多角突起部43の長さより小さいか同一である場合、移送制限孔45aによる第1多角突起部43の拘束が解除されないという問題が発生する可能性があるためである。
また、第1多角突起部43の外接円の最小半径は、第2移送部30の半径より大きいことが好ましい。
これは、第1多角突起部43の外接円の最小半径が第2移送部30の半径より小さい場合、第1移送制限部材45がレバー70の末端により押されて移動する過程で移送制限孔45aが第2移送部30に係止されて移動できなくなるという問題が発生する可能性があるためである。
付勢部47は、ガーダー部60の前面と第1移送制限部材45の背面間に備えられ、少なくとも2つの圧縮スプリングで構成される。
前記圧縮スプリングの両端がガーダー部60の前面と第1移送制限部材45の背面にそれぞれ結合されて設置される。
ここで、ガーダー部60の前面に設置された他の構成要素が存在して付勢部47が結合する場所がない場合、ガーダー部60の前面に固定されるとともにガーダー部60から第1移送制限部材45の背面方向に所定距離離隔して位置する連結部材48を備え、この連結部材48に付勢部47を結合することもできる。
一方、第1移送制限部材45がレバー70の末端により押されて移動する経路が一定に維持されるように第1移送制限部材45をガイドするガイド部49をさらに備えてもよい。
ガイド部49は、ガーダー部60の前面と第1移送制限部材45の背面のいずれか一方からレバー70の締結方向に突設されたガイド突起49aと、他方に形成されてガイド突起49aが挿入され、第1移送制限部材45の移動方向をガイドするガイド孔49bとから構成される。
ガイド突起49a又はガイド孔49bは、ガーダー部60の前面ではなく、連結部材48に備えられてもよい。
また、ガイド部49は、付勢部47がガイド突起49aに嵌められて構成されてもよい。
以上、本発明の特定の実施形態について説明してきた。
本発明の思想や重要な特性から外れない限り、本発明は多様な形態で実現することができ、前述した実施形態によって限定されるものでなく、むしろ特許請求の範囲に記載の本発明の思想や範囲内で広く解釈されるべきであり、本発明の特許請求の範囲内で行われるあらゆる変更及び変形、並びに特許請求の範囲の均等物は本発明の特許請求の範囲に含まれる。

Claims (11)

  1. クレードル内に収納された真空遮断器を移送する真空遮断器の引込/引出装置であって、
    前記真空遮断器が積載されるキャリッジと、
    前記キャリッジに固定される第1移送部と、
    前記クレードルの前面に位置し、前記クレードルの内部両側面により支持されるように設置されるガーダー部に回転可能に設置され、前記第1移送部に移送力を伝達する第2移送部と、
    前記第2移送部の駆動を選択的に制限する移送制限ユニットとを含み、
    前記移送制限ユニットは、
    前記第2移送部を回転させるためのレバーと結合され、前記第2移送部の一端部に備えられる第1多角突起部と、
    前記第1多角突起部に対応する移送制限孔が形成され、前記第1移送部の軸方向に移動可能に前記ガーダー部に設けられる第1移送制限部材と、
    前記レバーの分離方向に前記第1移送制限部材に復元力が提供されるように付勢する付勢部とを含み、
    前記レバーにより前記第1移送制限部材が押されると前記第1多角突起部が移送制限孔から分離される、
    ことを特徴とする真空遮断器の引込/引出装置。
  2. 前記第1移送部は、
    前記第2移送部の回転時に前記第2移送部の軸方向に移動するように設けられることを特徴とする請求項に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
  3. 前記第1移送部は、雌ネジ部が形成されたナット部材で構成され、
    前記第2移送部は、前記雌ネジ部に対応する雄ネジ部が外周面に形成された軸部材で構成されることを特徴とする請求項に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
  4. 前記第2移送部は、
    雄ネジ部が前記第1移送部の移送方向に設置されることを特徴とする請求項に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
  5. 前記第1多角突起部は、前記第2移送部に螺合される多角ナットで構成され、前記第1多角突起部と前記第2移送部は、これらを貫通する結合くさびにより結合されることを特徴とする請求項に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
  6. 前記レバーは、
    前記第1多角突起部に締結される端部に前記第1多角突起部に対応する第1多角溝部が形成されることを特徴とする請求項に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
  7. 前記第1多角溝部の深さは、前記第1多角突起部の長さより大きいことを特徴とする請求項に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
  8. 前記第1多角突起部の外接円の最小半径は、前記第2移送部の半径より大きいことを特徴とする請求項に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
  9. 前記付勢部は、
    前記ガーダー部の前面と前記第1移送制限部材の背面間に備えられ、少なくとも2つの圧縮スプリングから構成されることを特徴とする請求項に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
  10. 前記移送制限ユニットは、
    前記ガーダー部の前面と前記第1移送制限部材の背面のいずれか一方から前記レバーの締結方向に突設されたガイド突起と、
    他方に形成されて前記ガイド突起が挿入され、前記第1移送制限部材の移動方向をガイドするガイド溝とを含むガイド部をさらに備えることを特徴とする請求項に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
  11. 前記ガイド部は、
    前記付勢部が前記ガイド突起に嵌められて構成されることを特徴とする請求項10に記載の真空遮断器の引込/引出装置。
JP2010116540A 2009-05-21 2010-05-20 真空遮断器の引込/引出装置 Active JP5096521B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0044697 2009-05-21
KR1020090044697A KR101158604B1 (ko) 2009-05-21 2009-05-21 진공차단기의 인입출 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010273538A JP2010273538A (ja) 2010-12-02
JP5096521B2 true JP5096521B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=42289773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010116540A Active JP5096521B2 (ja) 2009-05-21 2010-05-20 真空遮断器の引込/引出装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8212163B2 (ja)
EP (1) EP2254208B1 (ja)
JP (1) JP5096521B2 (ja)
KR (1) KR101158604B1 (ja)
CN (1) CN101894705B (ja)
ES (1) ES2682994T3 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101031965B1 (ko) * 2009-06-25 2011-04-29 엘에스산전 주식회사 회로차단기의 인입출 방지장치
KR101279893B1 (ko) * 2011-06-02 2013-06-28 엘에스산전 주식회사 진공차단기의 인입출 장치
KR101261968B1 (ko) * 2011-12-30 2013-05-09 엘에스산전 주식회사 인터록장치를 구비한 진공차단기
KR101272306B1 (ko) * 2012-02-22 2013-06-10 기현정공 주식회사 진공 차단기 인입출 장치
RU2492562C1 (ru) * 2012-03-23 2013-09-10 Общество с ограниченной ответственностью "Нобель Трейд" ("ООО "Нобель Трейд") Выкатной элемент шкафа комплектного распределительного устройства
FR2990560B1 (fr) * 2012-05-11 2015-05-29 Schneider Electric Ind Sas Dispositif de manoeuvre d'un arbre de commande d'un mecanisme appartenant a un appareil de protection electrique, et appareil de protection electrique comportant un tel dispositif
KR200484468Y1 (ko) 2015-12-28 2017-09-08 엘에스산전 주식회사 진공차단기용 수동 차징 장치
KR101793544B1 (ko) 2015-12-30 2017-11-03 엘에스산전 주식회사 회로차단기의 이송장치
KR101759602B1 (ko) * 2016-01-15 2017-07-19 엘에스산전 주식회사 기중 차단기의 인입출 장치
US9912128B2 (en) * 2016-03-11 2018-03-06 9088-5625 Quebec Inc. Circuit breaker positioning system and method for connection and disconnection thereof
KR200486587Y1 (ko) 2016-11-03 2018-06-07 엘에스산전 주식회사 진공 차단기의 이송장치
WO2019193619A1 (ja) * 2018-04-02 2019-10-10 三菱電機株式会社 移動機器出し入れ装置及び電気機器
KR200491064Y1 (ko) * 2018-10-04 2020-02-13 한전케이피에스 주식회사 진공차단기 인입출 장치
US10541519B1 (en) * 2018-10-10 2020-01-21 Hamilton Sundstrand Corporation Large current circuit breaker plug-in installation
CN109768489B (zh) * 2019-03-19 2023-09-29 国网安徽省电力有限公司阜阳供电公司 一种带止动控制功能的断路器小车操作接头
FR3121314A1 (fr) * 2021-03-26 2022-09-30 Schneider Electric Industries Sas Jeu de modules de raccordement externe pour armoire électrique de raccordement et armoire électrique de raccordement comprenant au moins un tel module de raccordement externe
KR102629428B1 (ko) * 2021-12-21 2024-01-24 엘에스일렉트릭(주) 전력기기의 인입출 조작 장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3783209A (en) * 1972-10-31 1974-01-01 Westinghouse Electric Corp Mechanism for holding and levering large draw out type circuit breakers
JPS5033229U (ja) * 1973-07-20 1975-04-10
US4139748A (en) * 1977-01-05 1979-02-13 Westinghouse Electric Corp. Secondary contacts for drawout switchgear
JPS5532631U (ja) * 1978-08-19 1980-03-03
US4262175A (en) * 1979-04-25 1981-04-14 Westinghouse Electric Corp. Drawout switchgear with telescoping cam shaft
JPS6198103A (ja) 1984-10-18 1986-05-16 三菱電機株式会社 引出形真空遮断器
US5120913A (en) * 1991-02-25 1992-06-09 Square D Company Torque limited drawout mechanism for circuit device
JPH09130930A (ja) 1995-11-02 1997-05-16 Meidensha Corp 配電盤
CN1189986C (zh) * 2000-02-14 2005-02-16 Lg产电株式会社 断路器
DE10120784C1 (de) * 2001-04-23 2002-07-11 Siemens Ag Fahrantrieb für einen Einschub-Leistungsschalter
KR100505052B1 (ko) * 2003-04-24 2005-08-02 엘에스산전 주식회사 진공차단기의 주회로 인입출 장치
KR100807544B1 (ko) 2006-10-17 2008-02-28 엘에스산전 주식회사 기중 차단기의 크레들 인입출 장치
KR100876409B1 (ko) 2007-07-12 2008-12-31 엘에스산전 주식회사 인출형 차단기의 크레들 인입출 구조
KR200458099Y1 (ko) 2009-03-11 2012-01-18 엘에스산전 주식회사 진공 차단기의 인/입출 위치표시장치
KR101117975B1 (ko) * 2009-03-11 2012-03-14 엘에스산전 주식회사 진공 차단기의 주회로 이송장치
KR101052636B1 (ko) 2009-03-11 2011-07-29 엘에스산전 주식회사 회로차단기의 대차 인입출 방지장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR101158604B1 (ko) 2012-06-22
EP2254208A2 (en) 2010-11-24
EP2254208B1 (en) 2018-05-09
KR20100125812A (ko) 2010-12-01
ES2682994T3 (es) 2018-09-24
US20100294630A1 (en) 2010-11-25
US8212163B2 (en) 2012-07-03
EP2254208A3 (en) 2014-07-02
CN101894705A (zh) 2010-11-24
CN101894705B (zh) 2013-06-05
JP2010273538A (ja) 2010-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5096521B2 (ja) 真空遮断器の引込/引出装置
KR100505052B1 (ko) 진공차단기의 주회로 인입출 장치
JP2011010544A (ja) 回路遮断器の引込及び引出防止装置
US8183480B2 (en) Withdrawable device of main circuit for vacuum circuit breaker
US9073426B2 (en) Power supply system for electric vehicle
JP5328458B2 (ja) 回路遮断器用ラック機構
KR101191159B1 (ko) 진공차단기의 인터록 장치
KR101708020B1 (ko) 조작이 쉬운 인터록 장치를 갖춘 전동기 제어반
US6445570B1 (en) Automatically operating interlock assembly requiring an electrical cabinet to be closed before connection of the equipment
KR20070113063A (ko) 수납장치를 갖는 기중 차단기
KR101470048B1 (ko) 2중 잠금 기능을 구비하는 진공차단기의 인출입 장치
KR101542530B1 (ko) 회전방지용 고정수단을 구비한 진공차단기의 인입출장치
KR100841649B1 (ko) 진공차단기의 인입출 장치
JP5619322B2 (ja) 盤内移動機器の外部操作機構
KR100954559B1 (ko) 이단 인입/인출 구조를 갖는 동작표시형 배전반
KR20150057103A (ko) 인출형 기중차단기의 인출 방지장치
KR101541294B1 (ko) 전동기 제어반
US11444439B1 (en) Mechanism for limiting racking in circuit breaker into case
KR200426032Y1 (ko) 수납장치를 갖는 기중 차단기
KR20230106921A (ko) 기중차단기
JP2009171773A (ja) 接触防止装置
JP2006340523A (ja) 移動形遮断器のインターロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5096521

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250