JP5095236B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5095236B2 JP5095236B2 JP2007039039A JP2007039039A JP5095236B2 JP 5095236 B2 JP5095236 B2 JP 5095236B2 JP 2007039039 A JP2007039039 A JP 2007039039A JP 2007039039 A JP2007039039 A JP 2007039039A JP 5095236 B2 JP5095236 B2 JP 5095236B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- supply
- amount
- unit
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
図1に、本実施の形態の画像形成装置100の画像形成部の正面図を示す。
次に、図2〜4を参照して、現像器41(41Y、41M、41C、41K)についてより詳しく説明する。図2は現像装置4の回転軸4aに垂直な平面における現像器41の要部構成を示す断面図であり、図3は現像器41の内部構造を示す斜視図であり、図4は現像装置4の回転軸4aに平行な平面における現像器41の要部構成を示す断面図である。
トナー補給装置20について、図5を参照して説明する。図5は、トナー補給装置20の要部構成を示す正面図である。
図6に基づいて、画像形成装置100の制御機構について説明する。図6は、画像形成装置100の要部構成を示すブロック図である。
本実施形態の画像形成装置100で実行されるトナー供給には、トナーコンテナ21交換直後から所定期間行われる定量供給モードと、上記所定期間経過後に行われる通常モードとがある。以下に具体的に述べる。なお、以下で特に断らない場合、“トナー供給”という文言は、定量供給モード及び通常モードの両方を含むことがある。
印字動作によって消費されるトナーの量を取得し、トナー供給の要否を判断する方法について、図7のフローチャートを参照して説明する。
通常モードによるトナー供給について、図8のフローチャートを参照して説明する。
次に、トナーコンテナ交換報知ステップS713の詳細について図9のフローチャートを参照して説明する。
上述のステップS6について、図10のフローチャートを参照して具体的に説明する。
また、定量供給モードにおける1回当たりの供給量は、各回のトナー供給終了時のホッパ内のトナー量が前回のトナー供給終了時のホッパ内のトナー量よりも多くなるように設定されていることが好ましい。こうすることで、定量供給モードによるトナー供給毎に、徐々にホッパ内のトナー量を増やすことができ、(新しいトナー/古いトナー)の値が、急激に増加することを防ぐという効果をより高めることができる。
20 トナー供給装置
4 現像装置
41 現像器
42 ホッパ
43 撹拌部
44 現像ローラ
10 制御装置
11 トナー供給制御部
12 タイマ
60 光センサユニット
61 光源
62 受光部
80 ドットカウンタ
Claims (5)
- 一成分トナーを収容するトナーコンテナを着脱可能である画像形成装置であって、
一成分トナーを用いて画像を現像する現像器と、
上記現像器内のトナー量を検知するトナー量検知部と、
上記現像器に上記トナーコンテナからトナーを供給するトナー供給部と、
上記トナー供給部の動作を制御するトナー供給制御部と、を備え、
上記トナー供給制御部は、上記トナーコンテナが交換されてから上記トナー量が基準値に達したことを初めて示すまでの期間において、印字動作によるトナー消費量が所定値に達する度に所定時間だけトナーを供給する定量供給モードを実行し、上記期間後には、上記トナー量が1回で上記基準値に達するようにトナーを供給する通常モードを実行するように上記トナー供給部を制御するようになっている画像形成装置。 - 上記トナー供給制御部は、定量供給モードによる第2回目以降の各回のトナー供給を、上記現像器内のトナー量が、前回のトナー供給終了時の現像器内のトナー量よりも多いときに終了する請求項1に記載の画像形成装置。
- 上記トナー供給制御部は、定量供給モードによる第2回目以降の各回のトナー供給を、上記現像器内のトナー量が前回のトナー供給開始時の現像器内のトナー量よりも多いときに開始する請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 上記トナー量検出部は、上記現像器内に光を照射する発光部と、上記発光部からの光を検出する受光部とを備え、上記受光部での受光量に基づいてトナー量を検出する請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- コンピュータを、請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像形成装置のトナー供給制御部として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007039039A JP5095236B2 (ja) | 2007-02-20 | 2007-02-20 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007039039A JP5095236B2 (ja) | 2007-02-20 | 2007-02-20 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008203495A JP2008203495A (ja) | 2008-09-04 |
JP5095236B2 true JP5095236B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=39781079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007039039A Expired - Fee Related JP5095236B2 (ja) | 2007-02-20 | 2007-02-20 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5095236B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5605694B2 (ja) * | 2010-08-03 | 2014-10-15 | 株式会社リコー | トナー補給方法、現像装置、プロセスユニットおよび画像形成装置 |
JP6477573B2 (ja) * | 2016-04-14 | 2019-03-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6984219B2 (ja) * | 2017-08-04 | 2021-12-17 | 株式会社リコー | 現像剤補給制御システム、画像形成装置、及び現像剤補給制御方法 |
US11860406B2 (en) * | 2019-11-08 | 2024-01-02 | Fujikura Ltd. | Optical fiber |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04110977A (ja) * | 1990-08-31 | 1992-04-13 | Mita Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH06324564A (ja) * | 1993-05-11 | 1994-11-25 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
JPH1165261A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-03-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003280299A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2004061999A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Canon Finetech Inc | 現像装置及び画像形成装置 |
JP4181841B2 (ja) * | 2002-10-02 | 2008-11-19 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4785417B2 (ja) * | 2004-05-25 | 2011-10-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4472561B2 (ja) * | 2005-03-09 | 2010-06-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4644510B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-03-02 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4708079B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2011-06-22 | 株式会社リコー | 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
-
2007
- 2007-02-20 JP JP2007039039A patent/JP5095236B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008203495A (ja) | 2008-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5332336B2 (ja) | トナー補給装置及び画像形成装置 | |
JP5728970B2 (ja) | 現像剤量検知装置、現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置 | |
JP4988614B2 (ja) | トナー補給装置及び画像形成装置 | |
JP4995299B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP5095236B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008033171A (ja) | トナー収納容器、現像装置及びこれらを備えた画像形成装置 | |
JP2009244439A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP4137025B2 (ja) | 現像剤補給手段、画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP5396494B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005156639A (ja) | 現像装置及びこれを用いた静電記録装置 | |
JP2015087736A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置 | |
JP2008164909A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4340117B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5612294B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009025493A (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2006091589A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JPH09185239A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002174947A (ja) | 現像剤収納容器及び画像形成装置 | |
JP5599110B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009244440A (ja) | 現像装置、画像形成装置、及び、現像剤カートリッジ | |
JP2007233037A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011227202A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002268343A (ja) | 現像装置及びプロセスカートリッジ | |
JP2011112674A (ja) | 画像形成装置及びトナー補給方法 | |
JP2006085022A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091015 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091028 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5095236 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |