JP5084507B2 - リン−含有ヘプタジン誘導体、その製造方法及びその使用 - Google Patents

リン−含有ヘプタジン誘導体、その製造方法及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5084507B2
JP5084507B2 JP2007532806A JP2007532806A JP5084507B2 JP 5084507 B2 JP5084507 B2 JP 5084507B2 JP 2007532806 A JP2007532806 A JP 2007532806A JP 2007532806 A JP2007532806 A JP 2007532806A JP 5084507 B2 JP5084507 B2 JP 5084507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
phosphorus
branched
linear
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007532806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008514560A (ja
Inventor
トビアス グマイナー
エドウィン クロケ
マルクス シュヴァルツ
Original Assignee
ツィルム ベタイリグングズゲゼルシャフト エムベーハー ウント コンパニー パテンテ Ii カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ツィルム ベタイリグングズゲゼルシャフト エムベーハー ウント コンパニー パテンテ Ii カーゲー filed Critical ツィルム ベタイリグングズゲゼルシャフト エムベーハー ウント コンパニー パテンテ Ii カーゲー
Publication of JP2008514560A publication Critical patent/JP2008514560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5084507B2 publication Critical patent/JP5084507B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/5399Phosphorus bound to nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

本発明は、式(1):
Figure 0005084507
(ここで、R、R及びRは互いに独立して、アジド基−Nまたは−N=PR基である(但し、R、R及びRの少なくとも一つの基は−N=PR基である))で表される非対称及び対称リン−含有ヘプタジン誘導体、その製造方法及びその使用に関する。
多数のC/N/H化合物、特にs−トリアジン誘導体(特にメラミンおよびその誘導体)が難燃特性を有することが知られている。したがって、これらは難燃剤として様々な分野で使用されている。一般的な用途は、エレクトロニクス、プラスチック、木材及び繊維工業においてであり、難燃剤としての上記化合物によって可燃性材料が安定化される。
さらに、メレム(melem)(C10)及びメロン(melon)(C)のような、適当なヘプタジンまたはトリ−s−トリアジン誘導体はまた、例えば防火用途においてプラスチック添加剤としても好適である。
しかしながら、今日、多くの場合、ハロゲンを含む物質が依然として難燃剤として使用されている。これらは健康に害を与え、そして環境を汚染する。したがって、かなり長期に亘って、それらをハロゲンフリーの難燃剤に置き換えるための試みが既になされている。リン化合物は特に有望で、また時折使用される。
最近、この点に関して、リン及び窒素が、これらがポリマー形成において共に存在する場合、難燃性に関して互いに相乗作用的に補い合うということが報告されている。
従って、本発明の目的は、窒素及びリンがリッチな、好ましくはハロゲンフリーな、ならびに、とりわけ難燃剤としても好適である、有効な新規化合物を利用可能にすることである。
この目的は、請求項において特徴付けられる実施形態を通して達成される。
特に、式(1):
Figure 0005084507
(ここで、R、R及びRは互いに独立して、アジド基−Nまたは−N=PR基であり(但し、R、R及びRの少なくとも一つの基は−N=PR基である)、ここでR、R及びRは互いに独立して、直鎖または分岐鎖C−C12−アルキル基、C−C−シクロアルキル基、直鎖または分岐鎖 −C12−アルケニル基、直鎖または分岐鎖C−C12−アルコキシ基、フリル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピラジニル、ベンゾチエニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、ピリミジニル、イミダゾリニル、ピラゾリジニル、フェニル、フェノキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、ナフチル、ナフトキシ、ジ(C−C)アルキルアミノ、トリ(C−C)アルキルシリル及びピリジルからなるα基より選択される基であり、これらは、それぞれ、互いに独立して、直鎖または分岐鎖C−C−アルキル基、C−C−シクロアルキル基、直鎖または分岐鎖 −C−アルケニル基、直鎖または分岐鎖C−C−アルコキシ基、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジ(C−C)アルキルアミノ、ニトロ、シアノ、ベンジル、4−メトキシベンジル、4−ニトロベンジル、フェニル及び4−メトキシフェニルからなるβ基より選択される1〜5の置換基により置換され得る)
で表される、非対称及び対称リン−含有ヘプタジン誘導体、ならびにそれらから誘導されたオリゴマー及びポリマーが提供される。
本発明の好ましい実施形態において、式(2):
Figure 0005084507
(ここでR、R及びRは互いに独立して、直鎖または分岐鎖C−C12−アルキル基、C−C−シクロアルキル基、直鎖または分岐鎖 −C12−アルケニル基、直鎖または分岐鎖C−C12−アルコキシ基、フリル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピラジニル、ベンゾチエニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、ピリミジニル、イミダゾリニル、ピラゾリジニル、フェニル、フェノキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、ナフチル、ナフトキシ、ジ(C−C)アルキルアミノ、トリ(C−C)アルキルシリル及びピリジルからなるα基より選択される基であり、これらは、それぞれ、互いに独立して、直鎖または分岐鎖C−C−アルキル基、C−C−シクロアルキル基、直鎖または分岐鎖 −C−アルケニル基、直鎖または分岐鎖C−C−アルコキシ基、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジ(C−C)アルキルアミノ、ニトロ、シアノ、ベンジル、4−メトキシベンジル、4−ニトロベンジル、フェニル及び4−メトキシフェニルからなるβ基より選択される1〜5の置換基により置換され得る)
で表される、対称リン−含有ヘプタジン誘導体、ならびにそれらから誘導されたオリゴマー及びポリマーが提供される。
好ましくは、該β基は、ハロゲンを除く上記の置換基、すなわち非ハロゲン置換基を含む。
本発明に従うリン−含有ヘプタジン誘導体は、通常、空気に安定であり無色である。
本発明の特に好ましい実施形態において、上記式(1)または式(2)に従うリン−含有ヘプタジン誘導体のR、R及びRは、それぞれ、直鎖または分岐鎖C−C12−アルキル基であり、メチルまたはn−ブチルがR、R及びRにおいて特に好ましい。
本発明のもう1つの特に好ましい実施形態において、上記式(1)または式(2)に従うリン−含有ヘプタジン誘導体のR、R及びRは、それぞれフェニルまたはそれぞれm−クレシルである。
先行技術に記載の従来の難燃剤と比較すると、本発明に従うリン−含有ヘプタジン誘導体(これはまた、メレムホスホルアニリド(melemphosphoranylides)と称され得る)は、基の好適な選択により、結果として生じるこのファミリーの化合物の物理的及び化学的特性について、有利に変更し得、そして、このように簡単な手法で、特定の用途における「テーラーメード」様式で標的化し得る。
難燃剤としての本発明に従うリン−含有ヘプタジン誘導体の使用に関して、例えば保護されるプラスチックにおける該誘導体の安定性の向上、及び適用要件へのより良好な適合は、このように、有利に標的化し得る。本発明のリン−含有ヘプタジン誘導体のファミリーは、その化学構造のみをベースにすると、(特にサイズを減少しなければならない)難燃剤としての用途において、メロン及びメレム(これは固体として使用しなければならず、)プラスチックにおいてより一層安定であることがすでに示されている。
さらに、本発明に従うリン−含有ヘプタジン誘導体は、難燃剤としての使用において、それらをR、R及びR基に関してハロゲンフリーで形成することができ、従って先行技術に記載のハロゲン−含有難燃剤と比較して環境に優しくあり得るという利点を示す。
本発明のさらなる実施形態に従うと、リン−含有ヘプタジン誘導体はまた、オリゴマーまたはポリマーとして存在でき、構造ユニットは後者に存在し、例えば、これは、以下の式(3):
Figure 0005084507
の例にみられるように、2以上のヘプタジンユニットが互いに連結するように、2以上の架橋ホスフィン基またはホスファゼン架橋を有する。
本発明のさらなる主題は、上記定義の式(1)に従う非対称または対称リン−含有ヘプタジン誘導体の製造方法であり、これは、シュタウディンガー反応において、トリアジドトリ−s−トリアジン(C16)と少なくとも1当量のホスフィンPR(ここで、R、R及びRは、上記定義の通りである)との反応段階を含む。式(2)に従う対称リン−含有ヘプタジン誘導体は、シュタウディンガー反応において、トリアジドトリ−s−トリアジン(C16)と少なくとも3当量のホスフィンPRとの反応により同様に調製できる。当然、本発明の文脈において、該反応はまた、ホスフィンの好適な混合物を用いて行うこともできる。
本発明に従う式(1)または(2)のリン−含有ヘプタジン誘導体が、シュタウディンガー反応を経て、トリアジドトリ−s−トリアジン(C16)から簡単な手法で合成できることが立証された。該生成物は高収率で得ることができ、また十分に純粋であり得る。
本発明に従う方法で使用する溶媒は何ら特定の制限を受けない。極性非プロトン性溶媒または溶媒混合液が通常このために使用される。
該溶媒は好ましくは、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン、アセトニトリル及びピリジンから成る群から選択される。本発明に従う方法において、溶媒としてDMSOが特に好ましく使用される。
本発明に従う方法において、トリアジドトリ−s−トリアジンと2以上のホスフィン基を有する化合物との反応による縮重合において放出される窒素ガスは、同時に、発泡剤として作用し、このため、この手法において、ポリマーフォームもまた生じ得る。
あるいは、本発明に従う化合物はまた、メレムとオキシ塩化リン中の五塩化リンとの反応(C(N=PClが多数の様々な目的のために使用され得る中間体として得られる)と、それに続くこの中間体とX−OH型の化合物(ここでXは、上記定義のアルキル、アリールまたは複素環基である)との1以上の塩素原子の求核置換を伴う反応、または−N=PCl基と例えばX−MgHalのようなグリニャール試薬やLi−Xなどの好適な有機金属化合物との反応、との2段階プロセスでも得られ得る。
本発明のさらなる主題は、特にプラスチック、織物、木材製品、紙、ボール紙製物品、プラスター、絶縁材料および建築資材複合物のための難燃剤として上記定義の式(1)または(2)に従うリン−含有ヘプタジン誘導体の使用である。
しかしながら、さらに、本発明に従うリン−含有ヘプタジン誘導体はまた、本発明に従う該誘導体の光学、アコースティック、マグネティックまたは(オプト)エレクトロニクス特性を使用する物質の調製においても使用される。このような場合、さらに、本発明に従うリン−含有ヘプタジン誘導体がハロゲン原子を含むこともまた可能である。
さらに、本発明に従うリン−含有ヘプタジン誘導体はまた、既に言及したポリマーフォームの調製のために使用され得る。
本発明は以下の制限されない実施例によりさらに説明される。
実施例
全ての反応は、シュレンク及びグローブボックス技術を使用して保護ガス下で実施した。市販の(アルドリッチ(Aldrich))出発物質を使用した。トリアジドトリ−s−トリアジン(C16)を文献の方法に従い合成した。
以下の実施例1〜4の一般的な反応は、以下:
Figure 0005084507
のように進めた。
実施例1
=R=R=Ph
65mg(0.22mol)の純粋なトリアジドを、磁気スターラーバーを備えたシュレンクフラスコ(50ml)中の乾燥DMSOに溶解した。P10で予め乾燥させた全量190mg(0.72mmol)の微粉砕P(Ph)を攪拌しながら少量ずつ溶液に添加した。この工程においてP(Ph)を完全に溶液中に移すと、僅かなガス発生及び反応混合物のさらに非常に濃い黄色への着色を観察できた。該反応混合物は約30分後に濁った。周囲温度でさらに1時間攪拌した後、白色沈殿を得た。該懸濁液を遠心し、上澄み溶液をデカントした。残った固体を減圧下、80℃で乾燥させ、次いで溶媒が無いことをIRスペクトルにより確認した。白色固体、収量:145mg(使用したC16ベースで66%)FT−IR (KBr、cm−1):1620(vs),1393(vs),1273(s),1182(m),1109(s),1037(m),926(m),720(m),533(m).MS(MALDI,m/z)999.7(M+H),739.5(M−PPh+3H).加熱中の観察:210−215℃黄色、230℃から茶色生成物、このIRスペクトルは合成されたヘプタジン誘導体に等しい。
実施例2
=R=R=Me
0.5mlのP(Me)を、磁気スターラーバーを備えたシングルネックシュレンクフラスコ(50ml)に入れた。これに、10mlの乾燥DMSO(dry DMSO)中の440mg(1.5mmol)のC16溶液をここに周囲温度でゆっくり滴下した。この工程において、激しいガスの放出及び反応混合物の昇温が生じた。この後、該反応混合物を水浴中でDMSOの凝固点のすぐ上まで冷却した。C16溶液の約半分量を滴下後、該物質の更なる脱色は生じなかった。C16を全量添加した後、該溶液を減圧下で濃縮し、次いで80−90℃で揮発成分を除去した。
実施例3
=R=R=n−ブチル
0.85ml(3.4mmol)のトリ(n−ブチル)ホスフィンを、磁気スターラーバーを備えたシュレンクフラスコ(50ml)に入れた。これに、約10mlの乾燥DMSO中の300mg(1mmol)のC16溶液を周囲温度でゆっくり滴下した。この工程において、溶液は、僅かなガス放出を伴いながらオレンジ−黄に変色し、そして更なる攪拌後、明るい黄色になった。混合物を一晩攪拌した。ちなみに、黄色がかった溶液上部でオフ−ホワイト懸濁液への相分離が生じた。保護ガス下で焼結ガラス漏斗を通して濾過することにより白色固体を得た。該固体を少量のDMSOで洗浄し、次いで減圧下で乾燥させた。残った物質(533mg、C16ベースで65%。)をTHFから再結晶させた。クリアーな無色の結晶が生成し、これは、周囲の溶媒を伴うことなく、急速に曇った。MS(MALDI、m/z)619.6(M−P(n−Bu)+3H);419.2(M−2P(n−Bu)+5H)。
実施例4
=R=R=m−クレシル
1.25mlのトリ(m−クレシル)ホスフィンを、磁気スターラーバーを備えたシュレンクフラスコ(50ml)に入れた。これに、約10mlの乾燥DMSO中の300mg(1mmol)のC16溶液を周囲温度でゆっくり滴下した。この工程において、僅かな昇温及び弱いガス放出が観察された。反応混合物を一晩攪拌し、そして溶媒を減圧下で蒸発させた。残った黄−褐色オイルをTHFに溶解し、そして加熱して還流させた。この工程において、ベージュ色の沈殿を得て、これは濾過して、次いで空気中で乾燥させ、収量142mgであった。
加熱中の観察(「融点の決定」):178℃からダークブラウンに変色し、さらに340℃まで変化せず。IR分光法により、トリアジド出発化合物のトレースは変色の原因であることが証明された。380℃までさらなる変化がないということは、得られたリン−含有ヘプタジン誘導体が高い熱安定性を有することの証である。
実施例5
中間体C(N=PClの調製
熱した蒸留水で洗浄し、かつ、減圧下で乾燥させたメレム(1.00g、4.58mmol)を保護ガス下、POCl中でPClと懸濁する。この黄褐色懸濁液を20時間攪拌しながら加熱還流させ、かさばった(bulky)白色固体を形成させた。遠心除去し、そして乾燥ペンタン(dry pentan)で繰り返し洗浄することにより、該生成物を過剰のPCl及びPOClをから分離した。元素分析及び質量分析はC(N=PClの形成を確かなものとした。

Claims (13)

  1. 式(1):
    Figure 0005084507
    (ここで、R、R及びRは互いに独立して、アジド基−Nまたは−N=PR基であり(但し、R、R及びRの少なくとも一つの基は−N=PR基である)、ここでR、R及びRは互いに独立して、直鎖または分岐鎖C−C12−アルキル基、C−C−シクロアルキル基、直鎖または分岐鎖 −C12−アルケニル基、直鎖または分岐鎖C−C12−アルコキシ基、フリル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピラジニル、ベンゾチエニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、ピリミジニル、イミダゾリニル、ピラゾリジニル、フェニル、フェノキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、ナフチル、ナフトキシ、ジ(C−C)アルキルアミノ、トリ(C−C)アルキルシリル及びピリジルからなるα基より選択される基であり、これらは、それぞれ、互いに独立して、直鎖または分岐鎖C−C−アルキル基、C−C−シクロアルキル基、直鎖または分岐鎖 −C−アルケニル基、直鎖または分岐鎖C−C−アルコキシ基、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジ(C−C)アルキルアミノ、ニトロ、シアノ、ベンジル、4−メトキシベンジル、4−ニトロベンジル、フェニル及び4−メトキシフェニルからなるβ基より選択される1〜5の置換基により置換され得る)で表される、非対称又は対称リン−含有ヘプタジン誘導体。
  2. 式(2):
    Figure 0005084507
    (ここでR、R及びRは互いに独立して、直鎖または分岐鎖C−C12−アルキル基、C−C−シクロアルキル基、直鎖または分岐鎖 −C12−アルケニル基、直鎖または分岐鎖C−C12−アルコキシ基、フリル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピラジニル、ベンゾチエニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、ピリミジニル、イミダゾリニル、ピラゾリジニル、フェニル、フェノキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、ナフチル、ナフトキシ、ジ(C−C)アルキルアミノ、トリ(C−C)アルキルシリル及びピリジルからなるα基より選択される基であり、これらは、それぞれ、互いに独立して、直鎖または分岐鎖C−C−アルキル基、C−C−シクロアルキル基、直鎖または分岐鎖 −C−アルケニル基、直鎖または分岐鎖C−C−アルコキシ基、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジ(C−C)アルキルアミノ、ニトロ、シアノ、ベンジル、4−メトキシベンジル、4−ニトロベンジル、フェニル及び4−メトキシフェニルからなるβ基より選択される1〜5の置換基により置換され得る)で表される、請求項1に記載のリン−含有ヘプタジン誘導体。
  3. 、R及びRが、それぞれ、直鎖または分岐鎖C−C12−アルキル基である、請求項1または2に記載のリン−含有ヘプタジン誘導体。
  4. 、R及びRが、それぞれメチルまたはそれぞれn−ブチルである、請求項1または2に記載のリン−含有ヘプタジン誘導体。
  5. 、R及びRが、それぞれフェニルまたはそれぞれm−クレシルである、請求項1または2に記載のリン−含有ヘプタジン誘導体。
  6. シュタウディンガー反応において、トリアジドトリ−s−トリアジン(C16)と少なくとも1当量のホスフィンPR(ここで、R、R及びRは、上記定義の通りである)との反応の段階を含む、前記請求項1〜5の1つに記載の式(1)に従うリン−含有ヘプタジン誘導体の製造方法。
  7. シュタウディンガー反応において、トリアジドトリ−s−トリアジン(C16)と少なくとも3当量のホスフィンPR(ここで、R、R及びRは、上記定義の通りである)との反応の段階を含む、前記請求項2〜5の1つに記載の式(2)に従うリン−含有ヘプタジン誘導体の製造方法。
  8. メレム(melem)とオキシ塩化リン中の五塩化リンとの反応(C(N=PClが中間体として得られる)、その後この中間体とX−OH型の化合物(ここでXは、上記定義のアルキル、アリールまたは複素環基である)との1以上の塩素原子の求核置換を伴う反応、または有機金属化合物との反応を含む、前記請求項1〜5の1つに記載の式(1)または(2)に従うリン−含有ヘプタジン誘導体の製造方法。
  9. プラスチック、織物、木材製品、紙、ボール紙製物品(cardboard articles)、プラスター、絶縁材料および建築資材複合物のための難燃剤としての、前記請求項1〜5の1つに記載の式(1)または(2)に従うリン−含有ヘプタジン誘導体の使用。
  10. ポリマーフォームの製造のための、前記請求項1〜5の1つに記載の式(1)または(2)に従うリン−含有ヘプタジン誘導体の使用。
  11. 2以上のヘプタジンユニットが互いに連結するように、2以上の架橋ホスフィン基、又はホスファゼン架橋を有する、請求項2に記載のリン−含有ヘプタジン誘導体から誘導されるオリゴマー又はポリマー。
  12. プラスチック、織物、木材製品、紙、ボール紙製物品(cardboard articles)、プラスター、絶縁材料および建築資材複合物のための難燃剤としての、前記請求項11に記載のオリゴマー又はポリマーの使用。
  13. ポリマーフォームの製造のための、前記請求項11に記載のオリゴマー又はポリマーの使用。
JP2007532806A 2004-09-29 2005-09-14 リン−含有ヘプタジン誘導体、その製造方法及びその使用 Expired - Fee Related JP5084507B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004047257A DE102004047257A1 (de) 2004-09-29 2004-09-29 Phosphor-haltige Heptazinderivate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102004047257.2 2004-09-29
PCT/EP2005/009903 WO2006034784A1 (de) 2004-09-29 2005-09-14 Phosphor-haltige heptazinderivate, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung als flammschutzmittel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008514560A JP2008514560A (ja) 2008-05-08
JP5084507B2 true JP5084507B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=35276528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007532806A Expired - Fee Related JP5084507B2 (ja) 2004-09-29 2005-09-14 リン−含有ヘプタジン誘導体、その製造方法及びその使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7645877B2 (ja)
EP (1) EP1797105B9 (ja)
JP (1) JP5084507B2 (ja)
AT (1) ATE533773T1 (ja)
DE (1) DE102004047257A1 (ja)
ES (1) ES2377828T3 (ja)
PL (1) PL1797105T3 (ja)
WO (1) WO2006034784A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008083975A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Isdin S.A. Light-stabilized composition
WO2009049320A1 (en) 2007-10-12 2009-04-16 Earlens Corporation Multifunction system and method for integrated hearing and communiction with noise cancellation and feedback management
BRPI0915203A2 (pt) 2008-06-17 2016-02-16 Earlens Corp dispostivo, sistema e método para transmitir um sinal de áudio, e, dispostivo e método para estimular um tecido alvo
DE102008045192A1 (de) * 2008-08-30 2010-03-04 Durferrit Gmbh Sprengstoff
WO2010033933A1 (en) 2008-09-22 2010-03-25 Earlens Corporation Balanced armature devices and methods for hearing
DE102009009277B4 (de) * 2009-02-17 2023-12-07 Merck Patent Gmbh Organische elektronische Vorrichtung, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung von Verbindungen
EP2256122A1 (de) * 2009-05-08 2010-12-01 Zylum Beteiligungsgesellschaft mbH & Co. Patente II KG Halogenfreie Derivate des Triazins und Heptazins
US9544700B2 (en) 2009-06-15 2017-01-10 Earlens Corporation Optically coupled active ossicular replacement prosthesis
WO2010148345A2 (en) 2009-06-18 2010-12-23 SoundBeam LLC Eardrum implantable devices for hearing systems and methods
US10286215B2 (en) * 2009-06-18 2019-05-14 Earlens Corporation Optically coupled cochlear implant systems and methods
US10555100B2 (en) 2009-06-22 2020-02-04 Earlens Corporation Round window coupled hearing systems and methods
WO2010151636A2 (en) * 2009-06-24 2010-12-29 SoundBeam LLC Optical cochlear stimulation devices and methods
EP3758394A1 (en) 2010-12-20 2020-12-30 Earlens Corporation Anatomically customized ear canal hearing apparatus
DE102012007529B4 (de) 2012-04-17 2016-03-31 Technische Universität Bergakademie Freiberg Imido-s-heptazinderivate - Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendungen
EP2743299A1 (de) 2012-12-12 2014-06-18 Zylum Beteiligungsgesellschaft mbH & Co. Patente II KG Synergistische Zusammensetzung und deren Verwendung als Flammschutzmittel
DE102013006937A1 (de) 2013-04-23 2014-10-23 Zylum Beteiligungsgesellschaft Mbh & Co. Patente Ii Kg Verbesserte Zusammensetzung und deren Verwendung als Flammschutzmittel
WO2015039737A1 (de) 2013-09-17 2015-03-26 Thor Gmbh Flammschutzmittelzusammensetzung
US10034103B2 (en) 2014-03-18 2018-07-24 Earlens Corporation High fidelity and reduced feedback contact hearing apparatus and methods
WO2016011044A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 Earlens Corporation Sliding bias and peak limiting for optical hearing devices
US9924276B2 (en) 2014-11-26 2018-03-20 Earlens Corporation Adjustable venting for hearing instruments
US10292601B2 (en) 2015-10-02 2019-05-21 Earlens Corporation Wearable customized ear canal apparatus
US11350226B2 (en) 2015-12-30 2022-05-31 Earlens Corporation Charging protocol for rechargeable hearing systems
US20170195806A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Earlens Corporation Battery coating for rechargable hearing systems
US10492010B2 (en) 2015-12-30 2019-11-26 Earlens Corporations Damping in contact hearing systems
CN109952771A (zh) 2016-09-09 2019-06-28 伊尔兰斯公司 接触式听力系统、设备和方法
CN110114352A (zh) * 2016-10-12 2019-08-09 布鲁格防火材料股份有限公司 阻燃剂
WO2018093733A1 (en) 2016-11-15 2018-05-24 Earlens Corporation Improved impression procedure
CN106866683A (zh) * 2017-01-07 2017-06-20 青岛科技大学 一种溴代均草怕津的制备方法
WO2019173470A1 (en) 2018-03-07 2019-09-12 Earlens Corporation Contact hearing device and retention structure materials
WO2019199680A1 (en) 2018-04-09 2019-10-17 Earlens Corporation Dynamic filter
CN113087902B (zh) * 2021-03-19 2023-07-18 安庆师范大学 一种联四唑基多孔有机聚合物及其制备方法、应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1670296A1 (de) * 1967-12-22 1971-01-28 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von substituierten Phosphiniminen und entsprechenden Amidophosphoniumhalogeniden
FR2620119B1 (fr) * 1987-03-31 1992-04-24 Atochem Nouveaux sels d'acide phosphoreux, compositions les contenant et leur application comme agent d'ignifugation
DE19650370A1 (de) 1996-12-05 1998-06-10 Basf Ag Flammwidrige thermoplastische Formmassen auf der Basis von Polyarylenethern
JP4273532B2 (ja) * 1997-03-04 2009-06-03 日産化学工業株式会社 ポリリン酸メラミン・メラム・メレム複塩及びその製造法
EP0994156A1 (en) 1998-10-14 2000-04-19 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Resin composition comprising polyamide resin
DE19920590A1 (de) 1999-05-04 2000-11-09 Basf Ag Mischungen, enthaltend Stabilisatoren und Iminophosphorane

Also Published As

Publication number Publication date
EP1797105B9 (de) 2012-04-11
PL1797105T3 (pl) 2012-03-30
DE102004047257A1 (de) 2006-04-06
WO2006034784A1 (de) 2006-04-06
ES2377828T3 (es) 2012-04-02
ATE533773T1 (de) 2011-12-15
US20080039624A1 (en) 2008-02-14
EP1797105A1 (de) 2007-06-20
JP2008514560A (ja) 2008-05-08
EP1797105B1 (de) 2011-11-16
US7645877B2 (en) 2010-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5084507B2 (ja) リン−含有ヘプタジン誘導体、その製造方法及びその使用
EP2557085B1 (en) Novel phosphonamidates - synthesis and flame retardant applications
CN107417912B (zh) 含三嗪环和笼状结构的磷-氮-硅膨胀型阻燃剂及其合成方法
CN106009040B (zh) 一种用于环氧树脂的含磷氮硫阻燃剂及其制备方法
DK2890702T3 (en) A process for preparing phosphorus-containing flame retardants.
JP6462107B2 (ja) Dopo系ハイブリッド難燃剤
JP2012531504A (ja) 難燃性発泡性ポリマー
KR20020034191A (ko) 방염성 혼합물
CN105348326A (zh) 一种n-p阻燃材料及其制备方法和在纺织品中的应用
CN110872384B (zh) 阻燃剂组合物、其用途和制备方法
KR20030005934A (ko) 난연성이 우수한 디사이클릭 포스포러스-멜라민 화합물의제조방법 및 이를 이용하는 고분자 난연제
CN108948348B (zh) 含三嗪-硅的席夫碱阻燃剂及其合成方法
Höhne et al. Dithiocyanurates and thiocyamelurates: Thermal thiyl radical generators as flame retardants in polypropylene
Diefenbach et al. Synthesis of cyclo-and polyphosphazenes with pyridine side groups
US9040682B2 (en) Flame retardant cellulose
Garth et al. Synthesis of a new phosphorylated ethylamine, thereon based phosphonamidates and their application as flame retardants
CN102876051B (zh) 聚合物型含磷、氮、硼阻燃剂及其制备方法
CN102604157B (zh) 一种阻燃剂及其制备方法
JP6263085B2 (ja) リン含有重合体
DK2773699T3 (en) Flame resistant modified novo lakes
KR100823305B1 (ko) 축합형 인산 에스테르계 반응성 난연제, 이의 제조방법, 및이를 함유하는 난연성 폴리스티렌 수지
US3305551A (en) Preparation of triazine derivatives
CN113754696A (zh) 磷杂菲衍生物、制备及阻燃应用
KR101442128B1 (ko) 유기 인-질소계 화합물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 난연제 조성물
US3213093A (en) Phosphino-s-triazines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080611

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080711

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110629

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees