JP5077977B2 - 液晶ディスプレイ駆動制御装置及び携帯端末システム - Google Patents
液晶ディスプレイ駆動制御装置及び携帯端末システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5077977B2 JP5077977B2 JP2005156938A JP2005156938A JP5077977B2 JP 5077977 B2 JP5077977 B2 JP 5077977B2 JP 2005156938 A JP2005156938 A JP 2005156938A JP 2005156938 A JP2005156938 A JP 2005156938A JP 5077977 B2 JP5077977 B2 JP 5077977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal display
- interface circuit
- control device
- drive control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Description
液晶駆動制御装置(10)は、ホストインタフェース回路(20)、駆動回路(21)及び出力ポート(22)を1個半導体基板に有する。前記ホストインタフェース回路は、ホスト装置との接続に利用される。前記駆動回路は前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて液晶ディスプレイ(11)の駆動信号を生成して出力する。前記出力ポートは前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて出力信号の論理レベルを制御可能である。
液晶駆動制御装置は、ホスト装置との接続に利用可能なホストインタフェース回路と、駆動回路を有する。前記駆動回路は、前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて液晶ディスプレイの駆動信号を生成して出力する。前記ホストインタフェース回路は、ホスト装置にインタフェースされる第1シリアルインタフェース回路と、前記第1シリアルインタフェース回路とは通信速度の異なる第2シリアルインタフェース回路(40)とを有する。前記第1シリアルインタフェース回路はシリアルデータを入出力する差動端子を有する。差動形式でシリアルデータを入出力する第1シリアルインタフェース回路は低振幅で高速シリアルインタフェースを行なうことができる。ホスト装置とのインタフェースに第1シリアルインタフェース回路を用いることによりパラレルインタフェースに比べインタフェース用信号線の本数を低減することができる。
携帯端末システムは、液晶駆動制御装置(10)とホスト装置(5)とを有し、前記液晶駆動制御装置と前記ホスト装置とを接続する複数本の信号線(18)を有する。前記信号線の一部はシリアルインタフェースによって情報伝達を行なう差動信号線である。液晶駆動制御装置とホスト装置は前記差動信号線を利用して低振幅で高速なシリアルインタフェースを行なうことができる。パラレルインタフェースを行なうバス信号配線に比べて信号線本数が少なくても必要の転送レートを得ることが可能である。
データ処理システムは、ホスト装置(5)と、前記ホスト装置に接続される第1の周辺装置(10)と、前記第1の周辺装置に接続される第2の周辺装置(12)とを有する。前記ホスト装置は前記第1の周辺装置に所定フォーマットのパケットを用いて情報を伝達する。前記パケットはヘッダー部(HDR)とボディー部(BDY)とを含む。前記ヘッダー部のアドレス領域(FLDa)には周辺装置を指定することが可能な特定コード情報(splcd)を含むことが可能である。ボディー部のデータ領域(FLDd)にはアドレス情報と対応するデータを含むことが可能である。前記第1の周辺装置は受け取ったパケットから前記特定コード情報を検出すると、その特定コード情報に対応する周辺装置にボディー部の情報を保持させる。ボディー部の情報を保持する周辺装置はボディー部のアドレス情報で指定されるアドレスにデータ又は前記データのデコード情報を保持させて内部制御を行う。 前記アドレス情報は例えばコマンドアドレスであり、このときデータはコマンドである。
図2には携帯電話機1の一例が示される。アンテナ2で受信された無線帯域の受信信号は高周波インタフェース部(RFIF)3に送られる。受信信号は高周波インタフェース部3でより低周波数の信号に変換されて、復調され、ディジタル信号に変換されて、ベースバンド部(BBP)4に供給される。ベースバンド部4ではマイクロコンピュータ(MCU)5などを用いてチャネルコーデック処理を行ない、受信したディジタル信号の秘匿を解除し、誤り訂正を行なう。そして、特定用途半導体デバイス(ASIC)6を用いて通信用の必要な制御データと圧縮音声データなどの通信データに分ける。制御データはMCU5に送られ、MCU5は通信プロトコル処理などを行なう。チャネルコーデック処理で取り出された音声データはMCU5を用いて伸張され、音声データが音声インタフェース回路(VCIF)9でアナログ信号に変換され、スピーカ7より音声として再生される。送信動作では、マイク8から入力された音声信号は音声インタフェース回路9でディジタル信号に変換され、MCU5などを用いてフィルタ処理され、圧縮音声データに変換される。ASIC6は圧縮音声データと、MCU5からの制御データを合成して送信データ列を生成し、MCU5を用いてそれに誤り訂正・検出符号、秘匿コードを付加して送信データを生成する。送信データは高周波インタフェース部3で変復され、変復された送信データは高周波数の信号に変換されて、増幅され、アンテナ2より無線信号として送出される。
図7には前記液晶駆動制御装置10の詳細な構成が例示される。ホストインタフェース回路20はパラレルインタフェース回路33、高速シリアルインタフェース回路25の他に、第2のシリアルインタフェース回路として低速シリアルインタフェース回路(LSSIO)40を備える。低速シリアルインタフェース回路40はシリアル入力端子SDIとシリアル出力端子SDOを用いてデータをシリアル入出力する。前記端子SDI,SDSOの信号振幅は1.5V程度の高振幅であり、転送速度は遅い。MCU5に代表されるホスト装置との間のコマンド及ぶ表示データの入出力には、パラレルインタフェース回路33、高速シリアルインタフェース回路25、又は低速シリアルインタフェース回路40を使用可能である。どれを使用するかはモード端子IM3−0のプルアップ又はプルダウン状態によって決定される。高速シリアルインタフェースを選択すれば、図1のようなインタフェース形態を実現することができる。パラレルインタフェースを選択すれば、図6のようなインタフェース形態を実現することができる。低速シリアルインタフェースを選択すれば図6においてパラレルインタフェースを低速シリアルインタフェースに置き換えたインタフェース形態を実現することができる。このように液晶駆動制御装置10はホストシステムとのインタフェース形態の選択可能性という点においてシステム構成に対する柔軟性を保証することができる。
図1において前記MCU5は前記液晶駆動制御装置10に所定フォーマットのパケットを用いて情報を伝達する。前記パケットPKTは図8に例示されるようにヘッダー部HDRとボディー部BDYとを含む。前記ヘッダー部HDRは、パケットのデータ語長領域、パケットの種類を示す識別情報領域、パリティーコード領域、及びアドレス領域FLDaなどを有する。ボディー部BDYはデータ領域FLDdを有する。
2 ベースバンド部(BBP)
5 マイクロコンピュータ(MCU)
10 液晶駆動制御装置(LCDCNT)
11 液晶ディスプレイ
12 サブ液晶駆動制御装置(SLCDCNT)
13 サブ液晶ディスプレイ
15 第1筐体
16 ヒンジ部
17 第2筐体
18 差動信号線を含む信号線
19 パラレルバス信号線を含む信号線
20 ホストインタフェース回路(HIF)
21 駆動回路(DRV)
22 出力ポート(OPRT)
23 入力回路(TSC)
25 高速シリアルインタフェース回路(HSSIF)
data± 差動データ線
Stb± 差動ストローブ信号線
OPORT0−8 ポート端子
26 ポートレジスタ(PReg)
28 バックライト制御用装置(BLPIC)
29 フラッシュライト制御装置(FLHC)
30 LED制御装置(LEDC)
31 バイブレータ制御装置(VIBC)
33 パラレルインタフェース回路(PIF)
FMARK フレーム同期信号出力端子
FLM(main) 表示フレームの先頭を示す信号
信号FLM(sub) 表示フレームの先頭を示す信号
35 セレクタ
36 レジスタ
40 低速シリアルインタフェース回路(LSSIF)
47 インデックスレジスタ(IDREG)
46 コマンドレジスタアレイ(CREG)
43 表示メモリ
52 ソースドライバ(SOCDRV)
56 ゲートドライバ(GTDRV)
PKT パケット
HDR ヘッダー部
BDY ボディー部
FLDa アドレス領域
FLDd データ領域
addrs アドレス情報
splcd 特定コード情報
dat データ又はコマンド
Claims (23)
- ホスト装置と、液晶ディスプレイと、サブ液晶ディスプレイと、サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と共に使用される液晶ディスプレイ駆動制御装置であって、
前記ホスト装置に接続されるシリアルインタフェース回路及びパラレルインタフェース回路を有するホストインタフェース回路と、
前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて液晶ディスプレイの駆動信号を生成して出力する駆動回路と、
前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続され、前記シリアルインタフェース回路に入力した情報に基づいて、前記サブ液晶ディスプレイを駆動する前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置を制御するための信号を出力する出力ポートと、を有し、
前記パラレルインタフェース回路は、前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続され、前記出力ポートから前記信号を受けて制御される前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置にデータ又は命令を送信する、ことを特徴とする液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 上記出力ポートは前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続される複数のポート端子と、ポートレジスタと、を有し、
前記ポートレジスタは、前記サブ液晶ディスプレイを駆動するために、前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続される前記ポート端子の出力論理値を決定するためのデータが設定される請求項1記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 表示データを格納する表示メモリを更に有し、
前記駆動回路は、前記表示メモリに格納された表示データに従って前記液晶ディスプレイを駆動するゲート駆動信号とソース駆動信号を生成して出力する請求項2記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 前記シリアルインタフェース回路は、ホスト装置との間でインタフェースされるシリアルデータを入出力する差動端子を有する請求項3記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。
- 前記ホストインタフェース回路は更にモード端子を有し、
前記モード端子は、当該端子の状態に応じて、前記ホスト装置とのインタフェースに前記シリアルインタフェース回路と前記パラレルインタフェース回路のどれを利用するかを決定する、請求項4記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 前記ホストインタフェース回路は、前記ホスト装置とのインタフェースに前記シリアルインタフェース回路を利用する動作モードにおいて、前記シリアルインタフェース回路で受信した情報を前記駆動回路に出力可能とし又は前記パラレルインタフェース回路から前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に出力可能とする請求項5記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。
- 前記ホストインタフェース回路は、前記ホスト装置とのインタフェースに前記シリアルインタフェース回路を利用する動作モードにおいて、前記シリアルインタフェース回路で受信した情報を前記パラレルインタフェース回路から前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に出力するとき、パラレルインタフェースに必要なストローブ信号を前記出力ポートから前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に出力する請求項6記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。
- 前記ホストインタフェース回路は、フレーム同期による表示データの取り込みタイミングを指示するためのフレーム同期信号を出力可能なフレーム同期信号出力端子を有し、
前記ホスト装置とのインタフェースに前記シリアルインタフェース回路を利用する動作モードにおいて、前記ホストインタフェース回路は、前記シリアルインタフェース回路で受信した画像情報を前記パラレルインタフェース回路から前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に出力可能なとき、前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置から入力されたフレーム同期信号をフレーム同期信号出力端子からホスト装置に出力可能とする請求項7記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - ホスト装置との接続に利用可能なホストインタフェース回路と、
前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて液晶ディスプレイの駆動信号を生成して出力する駆動回路と、
モード端子と、を有し、
前記ホストインタフェース回路は、前記ホスト装置にインタフェースされる第1シリアルインタフェース回路と、前記第1シリアルインタフェース回路とは通信速度の異なる第2シリアルインタフェース回路と、前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続されるパラレルインタフェース回路とを有し、
前記第1シリアルインタフェース回路はシリアルデータの入力に差動入力端子を有し、
前記モード端子は、前記ホスト装置とのインタフェースとして、前記第1シリアルインタフェース回路、前記第2シリアルインタフェース回路、又は前記パラレルインタフェース回路のいずれを利用するかを決定し、
前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続され、前記シリアルインタフェース回路に入力した情報に基づいて、前記サブ液晶ディスプレイを駆動する前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置を制御するための信号を出力する出力ポートを更に有し、
前記パラレルインタフェース回路は、前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続され、前記出力ポートから前記信号を受けて制御される前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置にデータ又は命令を送信する、ことを特徴とする液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 前記ホストインタフェース回路は、前記ホスト装置とのインタフェースに前記第1シリアルインタフェース回路を利用する動作モードにおいて、前記第1シリアルインタフェース回路で受信した情報を前記パラレルインタフェース回路から前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に出力可能とする請求項9記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。
- 前記ホストインタフェース回路は、フレーム同期による表示データの取り込みタイミングを指示するためのフレーム同期信号を出力可能なフレーム同期信号出力端子を有し、
前記ホスト装置とのインタフェースに前記第1シリアルインタフェース回路を利用する動作モードにおいて、前記ホストインタフェース回路は、前記第1シリアルインタフェース回路で受信した画像情報を前記パラレルインタフェース回路から外部に出力可能なとき、外部から入力されたフレーム同期信号をフレーム同期信号出力端子からホスト装置に出力可能とする請求項10記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 液晶ディスプレイと、液晶ディスプレイ駆動制御装置と、サブ液晶ディスプレイと、サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と、を有する第1筐体と、
ホスト装置を有する第2筐体と、
前記第1筐体と前記第2筐体を接続するヒンジ部と、を有し、
前記液晶ディスプレイ駆動制御装置は、ホスト装置と、液晶ディスプレイと、サブ液晶ディスプレイを駆動するサブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と共に使用され、
前記液晶ディスプレイ駆動制御装置は、
前記ホスト装置に接続される高速シリアルインタフェース回路、前記ホスト装置に接続される低速シリアルインタフェース回路、及び前記ホスト装置に接続されるパラレルインタフェース回路を備えるホストインタフェース回路と、
前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて前記液晶ディスプレイの駆動信号を生成して出力する駆動回路と、
前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続され、前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて、前記サブ液晶ディスプレイを駆動する前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置を制御するための信号を出力する出力ポートと、
前記ホスト装置とのインタフェースとして、前記第1シリアルインタフェース回路、前記第2シリアルインタフェース回路、又は前記パラレルインタフェース回路のいずれを利用するかを決定するモード端子と、を有し、
前記パラレルインタフェース回路は、前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続され、前記出力ポートから前記信号を受けて制御される前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置にデータ又は命令を送信する、ことを特徴とする携帯端末システム。 - 前記出力ポートは、複数のポート端子と、複数のポートレジスタと、を有し、
前記複数のポート端子の各々の論理値を決めるためのデータは、前記複数のポートレジスタの各々に設定されることを特徴とする請求項12記載の携帯端末システム。 - ホスト装置と、液晶ディスプレイと、サブ液晶ディスプレイと、サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と周辺装置と共に使用される液晶ディスプレイ駆動制御装置であって、
前記ホスト装置に接続されるシリアルインタフェース回路及びパラレルインタフェース回路を有するホストインタフェース回路と、
前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて液晶ディスプレイの駆動信号を生成して出力する駆動回路と、
前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と前記周辺装置に接続され、前記シリアルインタフェース回路に入力した情報に基づいて、前記サブ液晶ディスプレイを駆動する前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と前記周辺装置とを制御するための信号を出力する出力ポートと、を有し、
前記パラレルインタフェース回路は、前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続され、前記出力ポートから前記信号を受けて制御される前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置にデータ又は命令を送信する、ことを特徴とする液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 上記出力ポートは前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と前記周辺装置に接続される複数のポート端子とポートレジスタを有し、
前記ポートレジスタは、前記サブ液晶ディスプレイを駆動する前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と前記周辺装置とに接続される前記ポート端子の出力論理値を決定するためのデータが設定される請求項14記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 表示データを格納する表示メモリを更に有し、
前記駆動回路は、前記表示メモリに格納された表示データに従って液晶ディスプレイを駆動するゲート駆動信号とソース駆動信号を生成して出力する請求項15記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 前記シリアルインタフェースは、前記ホスト装置とのインタフェースを行い、前記シリアルインタフェース回路はシリアルデータを入出力する差動端子を有する請求項16記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。
- 前記ホストインタフェース回路は更にモード端子を有し、
前記モード端子は、当該端子の状態に応じて、前記ホスト装置とのインタフェースに前記シリアルインタフェース回路と前記パラレルインタフェース回路のどれを利用するかを決定する請求項17記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 前記ホストインタフェース回路は、前記ホスト装置とのインタフェースに前記シリアルインタフェース回路を利用する動作モードにおいて、前記シリアルインタフェース回路で受信した情報を前記駆動回路に出力可能とし又は前記パラレルインタフェース回路から前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に出力可能とする請求項18記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。
- 前記ホストインタフェース回路は、前記ホスト装置とのインタフェースに前記シリアルインタフェース回路を利用する動作モードにおいて、前記シリアルインタフェース回路で受信した情報を前記パラレルインタフェース回路から前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に出力するとき、パラレルインタフェースに必要なストローブ信号を前記出力ポートから前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に出力する請求項19記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。
- 前記ホストインタフェース回路は、フレーム同期による表示データの取り込みタイミングを指示するためのフレーム同期信号を出力可能なフレーム同期信号出力端子を有し、
前記ホスト装置とのインタフェースに前記シリアルインタフェース回路を利用する動作モードにおいて、前記ホストインタフェース回路は、前記シリアルインタフェース回路で受信した画像情報を前記パラレルインタフェース回路から前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に出力可能なとき、前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置から入力されたフレーム同期信号をフレーム同期信号出力端子からホスト装置に出力可能とする請求項20記載の液晶ディスプレイ駆動制御装置。 - 液晶ディスプレイと、液晶ディスプレイ駆動制御装置と、サブ液晶ディスプレイと、サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と、周辺装置と、を有する第1筐体と、
ホスト装置を有する第2筐体と、
前記第1筐体と前記第2筐体を接続するヒンジ部と、を有し、
前記液晶ディスプレイ駆動制御装置は、ホスト装置と、液晶ディスプレイと、サブ液晶ディスプレイを駆動するサブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と共に使用され、
前記液晶ディスプレイ駆動制御装置は、
前記ホスト装置に接続される高速シリアルインタフェース回路、前記ホスト装置に接続される低速シリアルインタフェース回路、及び前記ホスト装置に接続されるパラレルインタフェース回路を備えるホストインタフェース回路と、
前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて前記液晶ディスプレイの駆動信号を生成して出力する駆動回路と、
前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続され、前記ホストインタフェース回路に入力した情報に基づいて、前記サブ液晶ディスプレイを駆動する前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置と周辺装置を制御するための信号を出力する出力ポートと、
前記ホスト装置とのインタフェースとして、前記第1シリアルインタフェース回路、前記第2シリアルインタフェース回路、又は前記パラレルインタフェース回路のいずれを利用するかを決定するモード端子と、を有し、
前記パラレルインタフェース回路は、前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置に接続され、前記出力ポートから前記信号を受けて制御される前記サブ液晶ディスプレイ駆動制御装置にデータ又は命令を送信する、ことを特徴とする携帯端末システム。 - 前記出力ポートは、複数のポート端子と、複数のポートレジスタと、を有し、
前記複数のポート端子の各々の論理値を決めるためのデータは、前記複数のポートレジスタの各々に設定されることを特徴とする請求項12記載の携帯端末システム。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005156938A JP5077977B2 (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 液晶ディスプレイ駆動制御装置及び携帯端末システム |
TW095116656A TW200705357A (en) | 2005-05-30 | 2006-05-11 | Liquid crystal display drive and control device, mobile terminal system, and data processing system |
US11/441,041 US8253683B2 (en) | 2005-05-30 | 2006-05-26 | Liquid crystal display drive and control device, mobile terminal system, and data processing system |
KR1020060048136A KR101232564B1 (ko) | 2005-05-30 | 2006-05-29 | 액정 구동 제어 장치, 휴대 단말기 시스템 및 데이터 처리시스템 |
CN2012102916687A CN102842296A (zh) | 2005-05-30 | 2006-05-30 | 液晶显示驱动控制装置、移动终端系统和数据处理系统 |
CN2006100877485A CN1873762B (zh) | 2005-05-30 | 2006-05-30 | 液晶显示驱动控制装置、移动终端系统和数据处理系统 |
US13/563,398 US20130027284A1 (en) | 2005-05-30 | 2012-07-31 | Liquid crystal display drive and control device, mobile terminal system, and data processing system |
KR1020120115083A KR101223397B1 (ko) | 2005-05-30 | 2012-10-16 | 데이터 처리 시스템 및 휴대 단말기 시스템 |
KR1020120115082A KR20120118453A (ko) | 2005-05-30 | 2012-10-16 | 액정 디스플레이 구동 제어 장치 및 휴대 단말기 시스템 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005156938A JP5077977B2 (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 液晶ディスプレイ駆動制御装置及び携帯端末システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012000552A Division JP2012118540A (ja) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | 液晶ディスプレイ駆動制御装置及び携帯端末システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006330551A JP2006330551A (ja) | 2006-12-07 |
JP5077977B2 true JP5077977B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=37462737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005156938A Expired - Fee Related JP5077977B2 (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 液晶ディスプレイ駆動制御装置及び携帯端末システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8253683B2 (ja) |
JP (1) | JP5077977B2 (ja) |
KR (3) | KR101232564B1 (ja) |
CN (2) | CN102842296A (ja) |
TW (1) | TW200705357A (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008070715A (ja) | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路及び携帯端末システム |
JP2008078367A (ja) | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Renesas Technology Corp | 半導体装置 |
JP2008197600A (ja) | 2007-02-16 | 2008-08-28 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路及びデータ処理システム |
US20090309866A1 (en) * | 2008-06-13 | 2009-12-17 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Controlling a mobile telephone responsive to an esd event |
US20100077264A1 (en) * | 2008-09-22 | 2010-03-25 | Freitas Oscar W | Serialization algorithm for functional esd robustness |
KR101517082B1 (ko) * | 2008-11-10 | 2015-04-30 | 엘지전자 주식회사 | 플렉서블 디스플레이를 이용하는 휴대 단말기 및 그 제어방법 |
RU2486577C1 (ru) * | 2009-06-10 | 2013-06-27 | Шарп Кабусики Кайся | Схема управления дисплеем и одноплатный модуль, включающий в себя такую схему |
JP2011199572A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Panasonic Corp | 携帯端末 |
JP2012150152A (ja) * | 2011-01-17 | 2012-08-09 | Renesas Electronics Corp | データ処理装置及び半導体装置 |
US20140085280A1 (en) * | 2011-05-27 | 2014-03-27 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display control device and control method therefor, and display system |
US9076398B2 (en) | 2011-10-06 | 2015-07-07 | Himax Technologies Limited | Display and operating method thereof |
KR102113986B1 (ko) * | 2012-07-17 | 2020-05-25 | 삼성디스플레이 주식회사 | 게이트 드라이버 및 이를 포함하는 표시 장치 |
US9135672B2 (en) | 2013-05-08 | 2015-09-15 | Himax Technologies Limited | Display system and data transmission method thereof |
TWI493537B (zh) * | 2013-06-05 | 2015-07-21 | Himax Tech Ltd | 顯示系統及其資料傳遞方法 |
US10026151B2 (en) * | 2013-09-27 | 2018-07-17 | Nxp Usa, Inc. | Head-up display warping controller |
CN103576665B (zh) * | 2013-11-26 | 2015-12-02 | 中国科学院声学研究所 | Can总线控制系统 |
CN104146619A (zh) * | 2014-03-04 | 2014-11-19 | 柯辉华 | 一种蒸烤炉ptc热敏电阻加热元件 |
US9413665B2 (en) * | 2014-08-20 | 2016-08-09 | Netronome Systems, Inc. | CPP bus transaction value having a PAM/LAM selection code field |
CN104282286B (zh) * | 2014-10-30 | 2017-03-08 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 根据应用场景调整智能移动终端显示刷新率的方法及系统 |
CN109272943B (zh) * | 2018-10-15 | 2020-07-10 | 昆山龙腾光电股份有限公司 | 一种显示装置的背光控制系统 |
CN113557354B (zh) | 2019-03-20 | 2023-07-14 | 株式会社Ihi | 可变容量型增压器 |
KR102213405B1 (ko) * | 2019-08-22 | 2021-02-08 | (주)파인디어칩 | 사용자 입출력 인터페이스 집적회로 |
KR102688471B1 (ko) | 2019-09-18 | 2024-07-26 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시장치 |
TWI845714B (zh) * | 2019-12-24 | 2024-06-21 | 南韓商矽工廠股份有限公司 | 顯示驅動設備和包括該顯示驅動設備的顯示裝置 |
WO2022215774A1 (ko) * | 2021-04-08 | 2022-10-13 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 장치 및 이를 구비하는 영상표시장치 |
CN114822419B (zh) * | 2022-04-15 | 2024-06-18 | 南京英科迪微电子科技有限公司 | 基于液晶显示面板am模式的背光控制方法和装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7489303B1 (en) * | 2001-02-22 | 2009-02-10 | Pryor Timothy R | Reconfigurable instrument panels |
JPH1145073A (ja) * | 1997-07-25 | 1999-02-16 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路及び液晶表示システム |
EP1032201B1 (en) * | 1999-02-26 | 2005-11-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Image display control system and method |
JP4058888B2 (ja) * | 1999-11-29 | 2008-03-12 | セイコーエプソン株式会社 | Ram内蔵ドライバ並びにそれを用いた表示ユニットおよび電子機器 |
JP3659139B2 (ja) * | 1999-11-29 | 2005-06-15 | セイコーエプソン株式会社 | Ram内蔵ドライバ並びにそれを用いた表示ユニットおよび電子機器 |
JP3508837B2 (ja) * | 1999-12-10 | 2004-03-22 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 液晶表示装置、液晶コントローラ、ビデオ信号伝送方法 |
EP1148411A3 (en) * | 2000-04-21 | 2005-09-14 | Sony Corporation | Information processing apparatus and method for recognising user gesture |
IL156385A0 (en) | 2000-12-15 | 2004-01-04 | Qualcomm Inc | Generating and implementing a communication protocol and interface for high data rate signal transfer |
US6760772B2 (en) * | 2000-12-15 | 2004-07-06 | Qualcomm, Inc. | Generating and implementing a communication protocol and interface for high data rate signal transfer |
JP3755585B2 (ja) * | 2001-05-11 | 2006-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 表示コントローラ、表示ユニット及び電子機器 |
US6784878B2 (en) * | 2001-07-04 | 2004-08-31 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Flat-panel display device |
US7622863B2 (en) * | 2003-06-30 | 2009-11-24 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device and electronic device including first and second light emitting elements |
JP4519538B2 (ja) * | 2003-06-30 | 2010-08-04 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置および電子機器 |
JP2005051558A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送信装置、受信装置、及び送受信システム |
US7685328B2 (en) * | 2004-09-09 | 2010-03-23 | Stmicroelectronics, Inc. | Generic universal serial bus device operable at low and full speed and adapted for use in a smart card device |
-
2005
- 2005-05-30 JP JP2005156938A patent/JP5077977B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-11 TW TW095116656A patent/TW200705357A/zh unknown
- 2006-05-26 US US11/441,041 patent/US8253683B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-05-29 KR KR1020060048136A patent/KR101232564B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-05-30 CN CN2012102916687A patent/CN102842296A/zh active Pending
- 2006-05-30 CN CN2006100877485A patent/CN1873762B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-07-31 US US13/563,398 patent/US20130027284A1/en not_active Abandoned
- 2012-10-16 KR KR1020120115083A patent/KR101223397B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2012-10-16 KR KR1020120115082A patent/KR20120118453A/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006330551A (ja) | 2006-12-07 |
KR101223397B1 (ko) | 2013-01-16 |
KR101232564B1 (ko) | 2013-02-13 |
KR20120118453A (ko) | 2012-10-26 |
US20060267925A1 (en) | 2006-11-30 |
KR20120120923A (ko) | 2012-11-02 |
US20130027284A1 (en) | 2013-01-31 |
TW200705357A (en) | 2007-02-01 |
CN102842296A (zh) | 2012-12-26 |
CN1873762B (zh) | 2012-09-05 |
US8253683B2 (en) | 2012-08-28 |
KR20060125491A (ko) | 2006-12-06 |
CN1873762A (zh) | 2006-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5077977B2 (ja) | 液晶ディスプレイ駆動制御装置及び携帯端末システム | |
JP4437464B2 (ja) | 半導体装置及びデータ処理システム | |
US7889164B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device and mobile terminal device | |
JP4428272B2 (ja) | 表示ドライバ及び電子機器 | |
US20060250356A1 (en) | Portable communicating apparatus | |
JP2005258574A (ja) | データ転送制御装置及び電子機器 | |
JP3835459B2 (ja) | データ転送制御装置及び電子機器 | |
KR20160128538A (ko) | 표시 장치 | |
JPH09190163A (ja) | 駆動装置及び電子機器 | |
JP5846708B2 (ja) | 表示装置及びそれを含む電子装置 | |
JP2012118540A (ja) | 液晶ディスプレイ駆動制御装置及び携帯端末システム | |
JP2007183668A (ja) | 表示ドライバ及び電子機器 | |
KR20190101747A (ko) | 액정디스플레이 구동 제어장치 | |
US20070063942A1 (en) | Liquid crystal display drive and control device, crystal display panel module and mobile terminal system | |
JP2008064841A (ja) | 表示制御装置、半導体集積回路及び携帯端末システム | |
JP2009032211A (ja) | 携帯電子機器 | |
KR100791176B1 (ko) | 디지털 데이터 폭 정합을 통한 인터페이스 장치 | |
KR20050060921A (ko) | 휴대용 단말기의 디스플레이 제어 방법 | |
JP2001195030A (ja) | 表示方法及び表示ドライバ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080526 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120823 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |