JP5073820B2 - 臭気制御系を有する使い捨て吸収性物品 - Google Patents

臭気制御系を有する使い捨て吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP5073820B2
JP5073820B2 JP2010516637A JP2010516637A JP5073820B2 JP 5073820 B2 JP5073820 B2 JP 5073820B2 JP 2010516637 A JP2010516637 A JP 2010516637A JP 2010516637 A JP2010516637 A JP 2010516637A JP 5073820 B2 JP5073820 B2 JP 5073820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent article
facing surface
odor
diaper
disposable absorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010516637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010533051A (ja
Inventor
重 寛 利
田 智 子 奥
置 幸 生 日
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40260169&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5073820(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2010533051A publication Critical patent/JP2010533051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5073820B2 publication Critical patent/JP5073820B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • A61F2013/8408Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control with odour control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • A61F2013/8408Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control with odour control
    • A61F2013/8414Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control with odour control with anti-microbic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Description

本発明は、改善された臭気制御系を有する使い捨て吸収性物品に関する。かかる使い捨て吸収性物品の例としては、使い捨て下着、プルオンおむつ及びトレーニングパンツを含む使い捨ておむつ(大人用及び乳児用)、月経用の使い捨てパンティ、並びに生理用ナプキンを含む使い捨て吸収性パッドが挙げられる。
多種多様な使い捨て吸収性物品は、体液、例えば尿、血液、経血などの吸収に効率が良いばかりではなく、使用する際衛生的で快適であるようにも設計されており、文献で周知である。この種の使い捨て吸収性製品は、液体透過性トップシート材料、吸収性コア(又は液体貯蔵層)、及び液体不透過性バックシート材料を一般に含む。こうした用品はその使用をより快適かつ便利なものとすべく様々な形状、大きさ、厚みのものが試されてきた。
最近の研究は、不快な臭気を除去することが中心となっている。多くの体液は不快な臭気(つまり悪臭)を有するか、空気及び/又は細菌と長時間接触した場合にこうした臭気を発生する。吸収性物品内に吸収された尿及び/又はその他排出物は、皮膚微生物叢、すなわち皮膚上の正常微生物群が産生するウレアーゼにより、アンモニアに変換される。このアンモニアが不快な臭気の原因となり得る。
不快な臭気の発生を抑えるため、数々の試みがなされている。1つの方法は、吸収性物品内に抗菌物質を適用することである。抗菌物質及び殺菌物質は、一般に、製品、材料、及び系の微生物学的汚染や変質を防ぐために用いられる化学成分である。このような抗菌物質及び殺菌物質は、既に体液を吸収している使い捨て吸収性物品から発生する不快な臭気の除去又は低減に、効果的に働く。別の方法は、吸収性物品内に臭気吸収物質を適用することである。臭気吸収物質は、不快な臭気が発生すると、この不快な臭気を吸収するが製品の微生物学的汚染及び変質は防ぎ得ない。更に、芳香剤は、不快な臭気が発生するときに不快な臭気をマスクするのに用いられる場合がある。
これらの方法はそれぞれ、不快な臭気の発生抑制や、不快な臭気が発生した場合であっても不快な臭気をマスクするのに有効である。しかしながら、これらの方法はそれぞれ、特有の欠点を有している。ポリアクリル酸を含むヒドロゲル形成材料は、尿及び/又はその他身体排出物から生じる不快な臭気を吸収することが知られているが、ヒドロゲル形成材料は、臭気制御という点で、消費者がはっきりと感知できる効果をもたらさない。したがって、抗菌物質又は芳香剤が吸収性物品に添加されており、吸収性物品の臭気制御を更に向上させている。しかしながら、吸収性物品中に抗菌物質を単に添加するだけでは、抗菌物質の配置が適切でない場合、皮膚安全性の問題や抗菌物質の機能不全の原因となることがある。更に、芳香剤は、芳香剤の配置が適切でない場合、ユーザーが芳香剤の匂いが強すぎると感じたり、急速に揮発して不快な臭気をマスクする効果を失うことがある。使い捨て吸収性物品中に、抗菌物質、臭気マスキング物質、並びに臭気吸収及び/又は吸着物質を含む臭気制御系を効率よく配置する、使い捨て吸収性物品を特定している先行技術はない。
上記に基づくと、各臭気制御成分が使い捨て吸収性物品内で効率よく働くように、臭気制御系を効果的に配置する使い捨て吸収性物品に対して需要がある。
本発明は、使い捨て吸収性物品を目的とする。吸収性物品は、トップシートと、トップシートと結合されるバックシートと、トップシートとバックシートとの間に配置され、バックシートに隣接する液体貯蔵層と、液体貯蔵層とトップシートとの間に配置される中間層と、を含む。中間層は、身体に面する表面及び衣類に面する表面を有する。使い捨て吸収性物品は、臭気制御系を含む。臭気制御系は、トップシートと中間層の身体に面する表面との間に配置される抗菌物質と、バックシートと中間層の衣類に面する表面との間に配置される臭気マスキング物質と、液体貯蔵層内に配置される臭気吸収及び/又は吸着物質と、を含む。抗菌物質及び臭気マスキング物質は、中間層で分離される。
本発明のこれら及び他の特徴、態様、及び利点は、本開示を読むことにより当業者に明らかとなるであろう。
本明細書は、本発明を詳細に示し、明確に請求する請求項によって完結するが、添付図面を用いた以下の好ましい実施形態の説明によって更に理解しやすくなると考えられ、図面における同種の表記番号は類似の要素を示すために用いられ、図面には以下のものがある。
衣類の身体に面する側を示している、平らで非収縮状態の本発明の使い捨て吸収性物品の一実施形態の簡略平面図。 使い捨て吸収性物品の種々要素が結合されていない状態の、図1の線II−IIに沿って切断した簡略断面図。 使い捨て吸収性物品の種々要素が結合されており、内部バリアカフが立ち上がっている状態の、図1の線II−IIに沿って切断した簡略断面図。
引用した参照文献はすべて、それらの全体が本明細書に参照により組み込まれる。いかなる参照文献の引用も、特許請求した発明の先行技術としての有用性についての決定に関する容認ではない。
本明細書において、「含む」及び「備える」とは、最終結果に影響しない他の要素及び工程を加えることができることを意味する。これらの用語には、「からなる」及び「から本質的になる」という用語が包含される。
本明細書において、「吸収性物品」は、身体排出物を吸収し封じ込めるデバイスを指し、より具体的には、着用者の身体に接触して又は近接して配置されて、身体から排出される様々な排出物を吸収し封じ込めるデバイスを指す。本明細書で使用するとき、「使い捨て」は、洗濯するか又は別の方法で吸収性物品として復元若しくは再使用することを意図したものでない吸収性物品を表す(すなわち、それらの吸収性物品は、一度使用した後に廃棄することを、好ましくは、再生利用するか、堆肥にするか、又は別の環境に適合する方式で処分することを意図したものである)。本発明の使い捨て吸収性物品の一実施形態は、図1に示す一体型の使い捨ておむつ20である。本明細書において、「一体の」吸収性物品とは、ともに合体した別個の部分から形成されて調和した統一体を形成し、別個のホルダライナーのような別個の操作部分を必要としない吸収性物品を指す。本明細書において、「おむつ」は、一般に幼児及び失禁症状のある人々が着用し、着用者の胴体下部の周囲に着用される吸収性物品を指す。しかしながら、本発明は、他の使い捨て吸収性物品、例えば、使い捨て下着、プルオンおむつ及びトレーニングパンツを含む使い捨ておむつ(大人用及び乳児用)、月経用の使い捨てパンティ、並びに生理用ナプキンを含む使い捨て吸収性パッドにも適用可能であると理解されるべきである。
図1は、平らに展開した非収縮状態にある(すなわち、弾性によって収縮する部分を引き伸ばした)使い捨ておむつ20の平面図であり、おむつ20の構造をより明確に見せるために構造の一部を切り取るとともに、おむつ20の着用者に面する部分、すなわち、身体に面する表面を観察者の方に向けている。図2は、おむつ20の種々要素が結合されていない状態の、図1の線II−IIに沿って切断した断面図である。図1に示すように、おむつ20は、液体透過性トップシート24を含むシャーシ22と、トップシートに結合される液体不透過性バックシート26と、トップシート24とバックシート26との間に配置され、バックシート26に隣接して配置される液体貯蔵層28と、液体貯蔵層28とトップシート24との間に配置される中間層30と、を含む。おむつ20は、サイドパネル32と、内部バリアカフ35を含む弾性レッグカフ34と、弾性ウエストバンド36と、1対の固定部材40及びランディング部材42を含む締着装置38と、を更に含んでよい。
おむつ20は図1に示されており、身体に面する表面44(図で観察者に面する)と、身体に面する表面44の反対側の衣類に面する表面46(図2を参照)と、後側区域48と、後側区域48に対向する前側区域50と、後側区域48と前側区域50との間に位置する股領域52と、側縁部が54で指定され終縁部が56で指定されるおむつ20の外周部又は外縁部により画定される周辺部と、を有する。おむつ20の身体に面する表面44は、使用時に着用者の身体に隣接して位置付けられるおむつ20の部分(すなわち、身体に面する表面44は、一般に少なくともトップシート24の一部分及びトップシート24に接合された他の構成要素により形成される)を含む。衣類に面する表面46は、おむつ20の、着用者の身体から離れて位置する部分を含む(すなわち、衣類に面する表面46は一般に、バックシート26の少なくとも一部分と、バックシート26に接合された他の構成要素とによって形成されている)。後側区域48及び前側区域50は、周辺部の終縁部56から股領域52まで延びる。
おむつ20は、長手方向中心線100及び横断方向中心線110という2つの中心線も有する。本明細書で使用するとき、「長手方向」という用語は、おむつ20を着用する場合に、直立着用者を左半身と右半身に二分する垂直平面にほぼ一直線に並ぶ(例えば、およそ平行になる)、おむつ20の平面内の線、軸、又は方向を指す。本明細書で使用するとき、「横断方向」と「横方向」は互換可能であり、長手方向にほぼ垂直であるおむつの平面(着用者を前半身、及び後半身に分ける)の内部に存在する線、軸線、又は方向を指す。
液体貯蔵層28は、一般に圧縮可能で、変形可能であり、着用者の皮膚に刺激がなく、尿及び他の特定の身体排出物などの液体を吸収し保持することができる、あらゆる吸収性部材であってよい。図2に示すように、液体貯蔵層28は、衣類に面する表面58と、身体に面する表面60と、1対の側縁部と、1対の腰縁部と、を有する。液体貯蔵層28は、トップシート24とバックシート26との間に配置され、バックシート26に隣接して配置されてよい。液体貯蔵層28は、バックシート26上に直接配置されてよく、あるいは液体貯蔵層28とバックシート26との間に追加材料を挿入することにより、バックシート上に間接的に配置されてよい。液体貯蔵層28は、多種多様な大きさと形状(例えば、長方形、砂時計形、「T」字形、非対称形など)で製造されてよい。液体貯蔵層28としては、縮みセルロース詰め物(creped cellulose wadding)、コフォームを含むメルトブローポリマー、化学的に剛化、変性、若しくは架橋されたセルロース繊維、ティッシュラップとティッシュラミネートを含むティッシュ、吸収性フォーム、吸収性スポンジ、超吸収性ポリマー、吸収性ゲル材料、若しくはいずれか他の既知の吸収性材料、又はこれらの材料の組み合わせを挙げてよい。この実施形態では、液体貯蔵層28は、エアフェルト及び超吸収性材料を含む一般に長方形の液体貯蔵コア66、及び、液体貯蔵コア66を覆うティッシュを含むコアラップ68を含む。
中間層30は、トップシート24と液体貯蔵層28との間に配置され、トップシート24に隣接して配置されてよい。再湿潤を低減し、おむつ20にクッション効果を提供し、おむつの身体に面する表面44から体液を獲得して移送するために、液体貯蔵層28をおむつ20の身体に面する表面44から隔離するのに中間層30を用いてよい。追加材料を、中間層30とトップシート24との間、及び/又は、中間層30と液体貯蔵層28との間に挿入してよい。中間層30は、衣類に面する表面62及び身体に面する表面64を有する。中間層30は、多種多様な大きさと形状(例えば、長方形、砂時計形、「T」字形、非対称形など)で製造されてよい。中間層30としては、縮みセルロース詰め物、コフォームを含むメルトブローポリマー、化学的に剛化、変性、若しくは架橋されたセルロース繊維、高分子線維を含む不織布、ティッシュラップとティッシュラミネートを含むティッシュ、吸収性フォーム、吸収性スポンジ、超吸収性ポリマー、吸収性ゲル材料、若しくはいずれか他の既知の吸収性材料、又はこれらの材料の組み合わせを挙げてよい。この実施形態では、中間層30は、おむつの身体に面する表面44から液体貯蔵層28内に体液を獲得して移送するために用いられ、一般にエアフェルトを含む砂時計形の獲得層70を含む。あるいは、高分子線維を含む不織布材料を中間層として用いて、体液の獲得/移送速度及び再湿潤効果を向上させてよい。図1に示す実施形態では、中間層30は一般に砂時計形であり、液体貯蔵層28よりも長手方向により長く、かつ横方向により広い。
トップシート24は、中間層30の身体に面する表面64に隣接して配置され、当該技術分野において周知のもののような取り付け手段(図示せず)によって、中間層30の身体に面する表面64及びバックシート26に接合されている。一実施形態では、トップシート24及びバックシート26は、おむつの周辺部で互いに直接接合されている。
トップシート24は、弾性で、柔らかな感触で、着用者の皮膚を刺激しないものであってよい。更に、トップシート24は、液体(例えば、尿)がその厚さを容易に貫通できるように、液体透過性であってよい。好適なトップシート24は、織布及び不織布材料、孔あき成形熱可塑性フィルム、孔あきプラスチックフィルム、及びハイドロフォーミングされた熱可塑性フィルムなどのポリマー材料、多孔質発泡体、網状発泡体、網状熱可塑性フィルム、及び熱可塑性スクリムなどの広範囲の材料から製造されてよい。好適な織布材料及び不織布材料は、天然繊維(例えば、木材繊維若しくは綿繊維)、合成繊維(例えば、ポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維、若しくはポリエチレン繊維などの高分子繊維)、又は天然繊維と合成繊維との組み合わせからなることができる。
バックシート26は、一般に着用者の皮膚から離れて位置するおむつ20の部分であり、液体貯蔵層28に吸収されて収容される排出物がおむつ20に接蝕する物品、例えばベッドシーツや下着を濡らすのを防ぐ。したがって、バックシート26は、液体(例えば、尿)に対して不透過性であってよく、薄いプラスチックフィルム又は液体不透過性不織布から製造してよいが、他の可撓性液体不透過性材料も使用してよい(本明細書で使用するとき、用語「可撓性」は、順応性があり、人間の体の一般的な形状及び輪郭に容易に適合する材料を意味する)。しかしながら、バックシート26は、おむつ20から蒸気を逃してよい。バックシート26に好適な材料は、約0.012mm〜約0.051mmの厚さを有する熱可塑性フィルムであり、ポリエチレン又はポリプロピレンを含んでよい。バックシート26は、液体貯蔵層28の衣類に面する表面60に隣接して配置されてよい。バックシート26は、当該技術分野において既知の任意の好適な取り付け手段、例えば、接着剤、熱ボンド、圧力接着、超音波接着、動的機械的結合、又はこれら取り付け手段の組み合わせにより、液体貯蔵層28及び/又はトップシート24に接合してよい。
おむつ20は、バックシート26の衣類に面する表面の少なくとも一部と接合し、積層体を形成する外側カバー72を更に含んでよい。外側カバーは、不織布材料を含んでよい。外側カバーは、バックシート26の衣類に面する表面全体又はほぼ全体を覆ってよく、あるいは、別個の所定の部分のみを覆ってよい。一実施形態では、外側カバーの不織布材料は、おむつ20に布様の外観及び触感を提供するために、バックシート26の全体又はほぼ全体を覆う。
おむつ20は、液体及び他の身体排出物の収容の改善を提供するために弾性レッグカフ34を更に含んでよい。弾性レッグカフ34全体又は一部は、疎水性であってよい。弾性レッグカフ34の疎水性は、体液が弾性レッグカフ34を通過するのを防ぐために所望される。各弾性レッグカフ34は、バリアフラップ74と空隙要素76とを含む少なくとも疎水性の内部バリアカフ35を含む。おむつ20が平らに展開した非収縮状態にある図1に示す実施形態では、バリアフラップ74は、トップシート24上に横たわる。一実施形態では、弾性レッグカフ34は、内部バリアカフ35の外側に位置する1つ以上の弾性ストランド80を有する弾性ガスケッティングカフ78を追加的に含む。更に、内部バリアカフ35は、近位縁81及び末端縁82を有する。内部バリアカフ35の末端縁82は、おむつ20が着用されるとき、空隙要素76によりおむつ20のシャーシ22から離れる弾性レッグカフ32の一部である(図3を参照)。近位縁81は、おむつ20のシャーシ22に接合された内部バリアカフ35の一部である。近位縁81は、おむつ20の周辺部の内側に一般に横方向に位置する。
サイドパネル32の全体又は一部でおむつ20に延伸性又は弾性を備えさせることが望ましい場合もある。延伸性サイドパネル32は、サイドパネルがおむつの側部を拡張及び収縮させるので、まずおむつを着用者にぴったりとフィットさせ、おむつが排出物で充填されてからかなり後の着用期間中もそのフィットを維持することによって、より快適で体形に合ったフィットをもたらす。適用時、おむつは一方のサイドパネル32を他方よりもより遠くに(非対照的に)引張っても、着用時、おむつは自己調節するので、延伸性サイドパネル32は、更により有効なおむつ20の適用を提供する。
おむつ20は、改善されたフィット性及び収容性を提供する、弾性ウエストバンド50を更に含んでよい。弾性ウエストバンド36は、弾性的に拡大及び収縮して着用者の腰に動的にフィットするよう意図されている、おむつ20の部分又は領域である。おむつ20は、2つの弾性ウエストバンド36を有するように作製され、1つは後側区域48に位置付けられ、1つは前側区域50に位置付けられるが、おむつ20を、単一の弾性ウエストバンドで作製することができる。おむつ20は、収容性を向上するために腰部キャップを追加的に含む。
おむつ20は、側面閉鎖部を形成する締着装置38も含み、おむつの周囲に横方向の張力を保持しておむつを着用者に維持するように、後側区域48及び前側区域50を重なり合った配置で保持する。
おむつ20は、3工程のプロセスを含んでよい臭気制御系を含む。この3工程プロセスは、(1)臭気発生制御プロセス、(2)臭気拡散制御プロセス、及び(3)臭気マスキングプロセスを含む。
臭気発生制御プロセスは、抗菌物質の使用を含む。本明細書で「抗菌物質」(以下「AMM」と呼ぶ)は、使い捨て吸収性物品中で、細菌、真菌、ウイルス、又は寄生生物などの微生物数を減らす、又は微生物の増殖を防ぐことができる成分を包含する。おむつ20の液体貯蔵層28に吸収された尿及び/又はその他排出物は、微生物によりアンモニアに変換されることが知られている。微生物は、当初は人の身体表面上に常在し、体液で洗い流されることにより中間層30を通って、人の身体表面上からおむつ20、例えば液体貯蔵層28に移動する。おむつ20内で体液が長時間微生物に接すると、不快な臭気の原因であるアンモニアが発生する。AMMは、おむつ20中の微生物増殖を抑制、又はおむつ20中の微生物数の減少に有用である。AMMは、人の身体表面上からおむつ20内に移動する微生物に対してAMMが効果的に機能するように、トップシート24の身体に面する表面上など、できるだけ人体に近いおむつ20の一部に配置され得る。しかしながら、AMMがトップシート24の身体に面する表面上に配置されるとき、皮膚安全性面で問題を引き起こす場合がある。したがって、AMMが微生物に対して効果的に機能し、かつ皮膚に関する問題を低減するように、AMMをトップシート24と中間層30の身体に面する表面64との間に配置することができる。
臭気拡散制御プロセスは、臭気吸収及び/又は吸着物質の使用を含む。本明細書で「臭気吸収及び/又は吸着物質」(以下「OAM」と呼ぶ)は、不快な臭気が発生した場合に、不快な臭気の拡散を予防又は低減できる成分を包含する。OAMは、不快な臭気を吸収又は吸着することができる。AMMは、微生物による臭気の発生を効果的に制御できるが、それでもやはり臭気は発生し得る。OAMは、不快な臭気が発生した場合に、臭気の拡散を制御するのに用いられる。上述したように、体液は液体貯蔵層28内に貯蔵され、体液とともに微生物も液体貯蔵層28内に移動する。したがって、OAMが臭気発生源で発生した不快な臭気を効率よく吸収又は吸着するように、OAMは液体貯蔵層28内に配置されてよい。
臭気マスキングプロセスは、臭気マスキング物質の使用を含む。本明細書で「臭気マスキング物質」(以下「OMM」と呼ぶ)は、不快な臭気が発生し拡散した場合に、おむつ20の着用者又は介護人が不快な臭気を感知しないように、又は少なくとも不快な臭気に対する感度が低くなるように、不快な臭気をマスクできる成分を包含する。OMMは、不快な臭気が、AMMにより除去されない残留微生物により発生し、OAMにより吸収及び/又は吸着されずに空気中に拡散する際に、有用である。OMMは、おむつ20の着用者又は介護人が不快な臭気を感知せず、又は少なくとも不快な臭気に対する感度が低くなるのに役立つ。しかしながらOMMは、おむつ20の表面近くに配置される場合、容易に蒸発する恐れがあり、OMMがマスキング効果を持続できない。一方で、OMMがおむつ20の底部近くに配置される場合、効果的に機能できない。したがって、OMMは、バックシート26と中間層30の衣類に面する表面62との間に配置されてよい。中間層30は、必要に応じOMMの機能が必要とされる前にOMMが急速に蒸発しないようにするが、製品の予想される使用期間中にマスク効果が持続するようにOMMを徐々に蒸発させる。
臭気制御系のうちどの部分が欠けても、実際に製品を使用するときに不快な臭気を経験する結果となるだろう。例えば、おむつがAMMを含まないとき、長時間製品を使用すると微生物により容易にアンモニアが発生し得る。その結果、OAMの吸収及び/又は吸着効果が飽和し、最終的にはアンモニアが空気中に自由に蒸発する。そして、空気中のアンモニア濃度が上昇すると、最終的にOMMのマスキング効率を超え、不快な臭気を経験する結果となる。別の例として、おむつがOAMを含まないとき、AMMにより除去されなかった残留微生物がアンモニアを発生し続け、空気中に自由に蒸発する。最終的に、空気中のアンモニア濃度がOMMのマスキング効率を超え、不快な臭気を経験する結果となる。更に、おむつがOMMを含まないとき、敏感な人の鼻は、残留微生物により発生して、OAMにより吸収及び/又は吸着されずに蒸発する残留アンモニアによる不快な臭気をとらえるだろう。
本発明で有用なAMMとしては、殺菌剤、抗生物質、抗菌剤、抗ウイルス剤、抗真菌剤、抗原虫剤、及び抗寄生虫剤を含む任意の抗菌物質を挙げてよい。既知の抗菌物質として、アルコール、アルデヒド、フェノール、過酸化水素、塩素、次亜塩素酸塩、又は界面活性剤が挙げられる。
AMMは、親水性及び疎水性の両方の性質を有する化合物で、通常両親媒性界面活性剤として知られる有機界面活性剤を挙げてよいが、これらには限定されない。両親媒性界面活性剤は、微生物数の減少又は微生物増殖の抑制に有効である。両親媒性界面活性剤として、カチオン性界面活性剤、双極性界面活性剤、及びこれらの混合物を挙げてよい。カチオン性界面活性剤は親水性頭部に正電荷を持つ基を含有し、双極性界面活性剤は2種の反対の電荷を持つ基を有する頭部を含有する。
カチオン性界面活性剤として、第四級アンモニウム化合物として知られる第四級アンモニウムカチオン、例えば、セチルトリメチル臭化アンモニウム(CTAB)、セチルトリメチル塩化アンモニウム、ジドデシルジメチル塩化アンモニウム、その他のアルキルトリメチルアンモニウム塩、セチルピリジニウム塩化アンモニウム、ポリエトキシレート化タローアミン(POEA)、塩化ベンザルコニウム(BAC)、及び塩化ベンゼトニウム(BZT)を挙げてよい。
双極性界面活性剤として、ドデシルベタイン、ドデシルジメチルアミンオキシド、コカミドプロピルベタイン、ココアンホグリシネート、塩酸アルキルジアミノエチルグリシン(alkyl diaminoethylglicyne hydrochloric acid)、及び塩酸アルキルポリアミノエチルグリシンを挙げてよい。
一実施形態では、AMMは、カチオン性界面活性剤のうち第四級アンモニウムカチオン、又はイオン基としてアミノ酸を有する双極性(zwitterrionic)界面活性剤、及びこれらの混合物であってよい。
第四級アンモニウムカチオンは、最小阻害濃度(MIC)で表される微生物数の減少又は微生物増殖の抑制に有効である場合がある。理論に束縛されるものではないが、そのメカニズムは以下のように説明できる。第四級アンモニウムカチオンが水に溶解すると、アンモニウム基が正に帯電する。微生物のタンパク質は負に帯電しているため、正電荷を持つ第四級アンモニウムカチオンは、電気的相互作用により微生物の細胞膜に結合する。次に、結合した第四級アンモニウムは、その疎水基により微生物の細胞膜内に入り込んで生理活動に影響を及ぼし、最終的に微生物を死に至らせる。
AMM 84は、トップシート24と中間層30の身体に面する表面64との間で、おむつ20のZ方向の任意の場所に配置できる。本明細書において、用語「Z方向」は、図2に示すおむつ20の厚さ方向を意味する。例えば、AMM 84は、トップシート24の衣類に面する表面上に、又は中間層30の身体に面する表面64上に、直接配置されてよい。あるいは、トップシート24と中間層30との間に置かれる不織布、ティッシュ、又はその他吸収性部材などのキャリア手段上に、AMM 84を配置してよい。図に示す実施形態では、AMM 84は中間層30の身体に面する表面64上に水溶液として適用され、したがって、その表面上に直接配置されている。
AMM 84は、おむつ20のX−Y方向の任意の部分に配置してよい。本明細書において、用語「X−Y方向」は、図1に示す、おむつ20のZ方向に垂直な平面に平行な方向を意味する。微生物は、当初は人の身体表面上に常在する。微生物は体液で洗い流され、体液とともに人の身体表面上から体液に侵襲される可能性があるおむつの部分に移動する。尿などの体液は、体液が移動したおむつの部分で微生物により分解され、不快な臭気の原因となりうるアンモニアを発生させ得る。したがって、AMM 84は、体液に侵襲される可能性があるX−Y方向におけるおむつの部分に配置されてよい。内部バリアカフ35の近位縁81間の部分に対応するおむつ20のX−Y方向の部分は、体液が移動し得るおむつ20の横方向に最大であるため、このおむつ20の部分にAMM 84を配置してよい。おむつ20の終縁部56間の部分に対応するおむつ20のX−Y方向の部分は、体液が移動し得るおむつ20の長手方向に最大であるため、このおむつ20の部分にAMM 84を配置してよい。AMM 84を、中間層30の全体又は一部に対応するおむつ20のX−Y方向の部分に配置してもよい。
AMM 84の1つは、上述の両親媒性界面活性剤を含んでよい。両親媒性界面活性剤を含むこのAMM 84の配置を、AMM 84の両親媒性がおむつ20の機能を干渉しないように制限してよい。例えば、内部バリアカフ35を通って体液が漏れないように、内部バリアカフ35は疎水性である。しかしながら、両親媒性界面活性剤84は、例えば体液とともに移動し、疎水性内部バリアカフ35に達し得る。両親媒性界面活性剤84中の疎水基は、疎水性内部バリアカフ35と相互作用して付着する。その結果、両親媒性界面活性剤84の親水基は、内部バリアカフ35の疎水性を親水性に変換する。したがって両親媒性界面活性剤84は、疎水性内部カフ35に接触しないことが所望される。内部バリアカフ35は、おむつ20を使用する際、着用者の体に向かって立ち上がっている。しかしながら、内部バリアカフ35は、おむつ20の折りたたんだ形状でトップシート24上に配置されて、おむつ20の使用前、例えばおむつがパッケージに収容されているときは、各内部バリアカフ35の末端縁82の間のおむつの横方向に間隙G(図1を参照)を形成する。このような折りたたんだ形状では、両親媒性界面活性剤84が疎水性内部バリアカフ35に接触しないように、両親媒性界面活性剤84は間隙Gに対応する図1の網掛け部Hで示すおむつ20の部分に配置され、折りたたみ内部バリアカフ35が折りたたまれている領域に対応するおむつ20の部分には位置しない。
おむつ20は、約0.035g/m以上のAMMを含んでよい。AMM量が約0.035g/m未満のとき、AMMは微生物数を効果的に減少できず、又は微生物の増殖を効果的に抑制しない。おむつ20が有するAMM量が多くなればなるほど、おむつ20は、微生物数の減少及び微生物増殖の抑制をより効果的にもたらす。したがって、AMM量の上限は任意にできるが、この上限は実際にはAMMのコスト及び/又は皮膚安全性の観点から決定されてよい。
AMM 84は、任意の周知の方法によりおむつ20に適用されてよい。一実施形態では、AMM 84を水溶液として適用できる。水溶液とすることにより、AMM 84を最小揚水容量以上の少量で適用でき、AMM 84をおむつ間で安定な量で適用できる。AMM 84の水溶液は、以下の手順により調製される:1)必要量のAMM 84を量る、2)AMM 84をミキサーに加える、3)必要量の水を量る、4)水をミキサーに加える、及び5)AMM 84と水を溶液がミキサー内で完全に混合されるまで混合する。適用されるAMM 84溶液の濃度は、約10%未満としてよい。更に、溶液中の適用されるAMM 84の濃度は、約3%〜約5%としてよい。
OMM 86は、典型的には、人体、物体、及び住空間に良い匂いを与えるのに用いられる芳香性精油及び芳香化合物、固定剤、並びに溶媒の混合物である芳香剤である。OMM 86を人体に使用するために調製してよい。一実施形態では、芳香剤は、フローラル、ソフトフローラル、フローラルオリエンタル、ソフトオリエンタル、オリエンタル、ウッディオリエンタル、ウッド、モッシーウッド、ドライウッド、シトラス、フレッシュ、グリーン、ウォーター、フゼア、フルーティ、及びパウダリー、並びにこれらの混合物の系統から選択される。芳香剤は、フローラル、シトラス、フルーティ、グリーン、パウダリー、及びこれらの混合物とすることができる。
OMM 86は、バックシート26と中間層30の衣類に面する表面62との間で、おむつ20のZ方向の任意の場所に配置されてよい。例えば、OMM 86は、中間層30の衣類に面する表面62上に、液体貯蔵層28の身体に面する表面58上に、液体貯蔵層28の衣類に面する表面60上に、又はバックシート26の身体に面する表面上に、直接配置されてよい。OMM 86は、液体貯蔵層28の内部に配置されてよい。あるいは、中間層30の衣類に面する表面62とバックシート26との間に置かれる不織布、ティッシュ、又はその他吸収性部材などのキャリア手段上に、OMM 86を配置してよい。図2に示す実施形態では、OMM 86は液体貯蔵層28の身体に面する表面58上に水溶液として適用され、したがって、その表面上に直接配置されている。おむつ20のZ方向内で、バックシート26と中間層30の衣類に面する表面62との間に配置される限りは、OMM 86をおむつ20のX−Y方向内の任意の部分に配置してよい。
おむつ20は、約0.008g/パッド〜約0.03g/パッドのOMMを含んでよい。OMM量が約0.008g/パッド未満であるとき、OMMは不快な臭気をマスクする所望の効果を提供できず、OMMは短時間で容易に蒸発してマスク効果を失うであろう。OMM量が約0.03g/パッドを超えるとき、OMMが与える匂いはユーザーには強すぎて、ユーザーは不快な臭気と感じ得る。
OMM 86は、任意の周知の方法によりおむつ20に適用されてよい。一実施形態では、OMM 86を界面活性剤と混合し、水に溶解しておむつ20に適用する。図2に示す実施形態では、おむつ20の長手方向に沿って連続的に延びる水溶液の連続粒状の2本の線として、OMM 86を液体貯蔵層28上に適用してよい。水溶液とすることにより、OMM 86を最小揚水容量以上の少量で適用でき、OMM 86をおむつ上の均一な量で、及び、おむつ間で安定な量で適用できる。界面活性剤は任意の既知の可溶化剤又は乳化剤から選択されて、効率よく水溶液にできる。
OMM 86の水溶液は、以下の手順により調製される:1)必要量のOMM 86を量る、2)OMM 86をミキサーに加える、3)必要量の界面活性剤を量る、4)界面活性剤をミキサーに加える、5)必要量の水を量る、6)水をミキサーに加える、7)OMM 86、界面活性剤、及び水を、溶液がミキサー内で完全に混合されるまで混合する。溶液中の適用されるOMM 86濃度は、約5%〜約15%としてよい。溶液中の適用されるOMM 86濃度は、約6%〜約8%とすることができる。溶液中の添加される界面活性剤濃度は、約0.1%〜約30%としてよい。溶液中の界面活性剤濃度は、約0.5%〜約25%とすることができる。
OMM 86は、界面活性剤を用いて水に可溶化することにより、水溶液としておむつ20に適用されてよい。その結果、おむつ20の一実施形態は、AMM 84としての界面活性剤と、OMM 86の可溶化又は乳化に用いるための界面活性剤の、2種の界面活性剤を含み得る。上述のように、効果的なAMM 84は、第四級アンモニウムカチオンであることができる。しかしながら、第四級アンモニウムカチオンの抗菌活性は、他の界面活性剤又は有機化学物質の存在下で、界面活性剤間の化学的相互作用により低下することが知られている。また、他の界面活性剤の存在下で、第四級アンモニウムカチオンの溶解度が低下し、第四級アンモニウムカチオンが沈殿することが知られている。したがって、AMM 84溶液は、これらが調製されるとき及びおむつ20への適用時にOMM 86溶液と混合すべきではない。調製中にAMM 84溶液がOMM 86溶液と混合された場合、AMM 84の溶解度が低下してAMM 84が沈殿し、おむつに適用されるAMM 84の品質が変化する結果となる。更に、AMM 84の抗菌活性を維持するために、AMM 84及びOMM 86はおむつ20中の同一の場所に存在すべきではなく、これはOMM 86は有機化学物質の混合物であり、OMM86溶液は界面活性剤を含むためである。この両方ともが、AMM 84の抗菌活性を低下させる。したがって、本発明の実施形態では、AMM 84及びOMM 86は、おむつ20のZ方向中の中間層30により分離される。
OAM 88として、体液中に含有される、又はこのような体液が長時間細菌と接触した際に発生する、不快な臭気を吸収及び/又は吸着できる任意の化合物を挙げてよい。
OAM 88として、活性炭、ゼオライト、ポリアクリル酸、ポリフェノール、シクロデキストリン、及びこれらの混合物を挙げてもよいが、これらに限定されない。一実施形態では、OAM 88は、人体から液体を吸収しておむつ20に収容するヒドロゲル形成材料として知られるポリアクリル酸を含んでよい。ポリアクリル酸は、それ自体の重量の約10〜100倍の重量の液体を吸収でき、更に臭気分子を吸収することができる。
OAM 88は、液体貯蔵層28内に配置されてよい。例えば、OAM 88は、液体貯蔵層28の身体に面する表面58又は衣類に面する表面60上に配置されてよい。あるいは、OAM 88は、図2に示す実施形態におけるように液体貯蔵層28の内部に配置されてよい。
一実施形態では、十分な液体吸収並びに臭気吸収及び/又は吸着の機能を提供するために、OAM 88は、おむつ20の重量の約1%〜約50%で配置されてよい。OAM 88を、おむつ20の重量の約5%〜約35%で配置することができる。
本明細書に開示した寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳しく制限されるものとして理解すべきではない。それよりむしろ、特に規定がない限り、こうした各寸法は、列挙された値とその値周辺の機能的に同等の範囲との両方を意味することを意図されている。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味すると意図される。
任意の相互参照又は関連特許若しくは関連出願を包含する本明細書に引用される全ての文献は、明確に除外ないしは別の方法で限定されない限り、本明細書中に参照により全てが組み込まれる。いずれの文献の引用も、本明細書中で開示又は請求される任意の発明に対する従来技術であるか、又は単一若しくは他の参照と組み合わせて、任意のかかる発明を参照、教示、提案又は開示すると見なすべきではない。更には、本書における用語のいずれかの意味又は定義が、参照により組み込まれた文献における同一の用語のいずれかの意味又は定義と相反する限りにおいて、本書においてその用語に与えられた定義又は意味が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態が説明及び記載されてきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を実施できることが当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内にあるような全ての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲に包含されるものとする。

Claims (9)

  1. トップシートと、前記トップシートと結合されるバックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に配置され、前記バックシートに隣接する液体貯蔵層と、前記液体貯蔵層と前記トップシートとの間に配置される中間層であって、身体に面する表面及び衣類に面する表面を有する中間層と、を含む使い捨て吸収性物品であって、前記使い捨て吸収性物品が臭気制御系を含み、前記臭気制御系が、前記トップシートと前記中間層の前記身体に面する表面との間に配置される抗菌物質と、前記バックシートと前記中間層の前記衣類に面する表面との間に配置される臭気マスキング物質と、前記液体貯蔵層内に配置される臭気吸収物質又は臭気吸着物質と、を含み、前記抗菌物質及び前記臭気マスキング物質が前記中間層で分離され
    前記液体貯蔵層が身体に面する表面及び衣類に面する表面を有し、前記臭気マスキング物質が前記中間層の前記衣類に面する表面と前記液体貯蔵層の前記身体に面する表面との間に配置される、使い捨て吸収性物品。
  2. 前記抗菌物質が両親媒性界面活性剤を含み、前記両親媒性界面活性剤が水溶液として前記吸収性物品に適用される、請求項1に記載の使い捨て吸収性物品。
  3. 前記抗菌物質の水溶液が前記中間層の前記身体に面する表面上に適用される、請求項2に記載の使い捨て吸収性物品。
  4. 前記使い捨て吸収性物品が、1対の疎水性内部バリアカフを更に含み、各前記内部バリアカフが、前記吸収性物品を使用する際に内部バリアカフが着用者の体に向かって立ち上がるように、近位縁と、空隙要素が設けられた末端縁とを有し、前記内部バリアカフが、前記吸収性物品の使用前に前記トップシート上に位置されて各前記内部バリアカフの前記末端縁間に間隙を形成し、前記抗菌物質が、各前記内部バリアカフの前記末端縁間の前記間隙に対応する前記吸収性物品の部分に位置し、前記吸収性物品の使用前に、前記折りたたみ内部バリアカフが折りたたまれている領域に対応する前記吸収性物品の部分には位置しない、請求項2に記載の使い捨て吸収性物品。
  5. 前記吸収性物品が0.035g/m 以上の前記抗菌物質を含む、請求項4に記載の使い捨て吸収性物品。
  6. 前記吸収性材料が、0.008g/パッド〜0.03g/パッドの前記臭気マスキング物質を含む、請求項1に記載の使い捨て吸収性物品。
  7. 前記臭気マスキング物質が界面活性剤により水に可溶化され、水溶液として前記吸収性物品に適用される、請求項1に記載の使い捨て吸収性物品。
  8. 前記液体貯蔵層が身体に面する表面及び衣類に面する表面を有し、前記臭気マスキング物質の前記水溶液が前記液体貯蔵層の前記身体に面する表面に適用される、請求項7に記載の使い捨て吸収性物品。
  9. 前記臭気吸収物質又は臭気吸着物質が、ポリアクリル酸を含むヒドロゲル形成材料を含む、請求項1に記載の使い捨て吸収性物品。
JP2010516637A 2007-07-18 2008-07-16 臭気制御系を有する使い捨て吸収性物品 Expired - Fee Related JP5073820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96102907P 2007-07-18 2007-07-18
US60/961,029 2007-07-18
PCT/IB2008/052857 WO2009010929A2 (en) 2007-07-18 2008-07-16 Disposable absorbent article having odor control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010533051A JP2010533051A (ja) 2010-10-21
JP5073820B2 true JP5073820B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=40260169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010516637A Expired - Fee Related JP5073820B2 (ja) 2007-07-18 2008-07-16 臭気制御系を有する使い捨て吸収性物品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8558051B2 (ja)
EP (1) EP2173300B2 (ja)
JP (1) JP5073820B2 (ja)
AT (1) ATE489927T1 (ja)
DE (1) DE602008003832D1 (ja)
WO (1) WO2009010929A2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9943614B2 (en) 2008-06-17 2018-04-17 Brigham Young University Cationic steroid antimicrobial diagnostic, detection, screening and imaging methods
RU2576459C2 (ru) * 2010-11-03 2016-03-10 Брайем Янг Юниверсити Устойчивые при хранении антимикробные композиции, включающие церагениновые соединения, и способы их применения
EP2468308A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-27 The Procter & Gamble Company Absorbent article having releasable odor control
WO2013013223A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Brigham Young University Hydrogel materials incorporating eluting ceragenin compound
US9603859B2 (en) 2011-09-13 2017-03-28 Brigham Young University Methods and products for increasing the rate of healing of tissue wounds
US9694019B2 (en) 2011-09-13 2017-07-04 Brigham Young University Compositions and methods for treating bone diseases and broken bones
BR112014014636A2 (pt) * 2011-12-20 2017-06-13 Procter & Gamble artigo absorvente que compreende uma composição de fragrância ou para controle de odores
WO2013109236A2 (en) 2011-12-21 2013-07-25 Colgate-Palmolive Company Oral care compositions
US9533063B1 (en) 2012-03-01 2017-01-03 Brigham Young University Aerosols incorporating ceragenin compounds and methods of use thereof
JP5904841B2 (ja) * 2012-03-30 2016-04-20 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体
US10039285B2 (en) 2012-05-02 2018-08-07 Brigham Young University Ceragenin particulate materials and methods for making same
BR112015008804A2 (pt) 2012-10-17 2017-07-04 Univ Brigham Young tratamento e prevenção de mastite
CA2897150C (en) 2013-01-07 2021-07-13 Brigham Young University Methods for reducing cellular proliferation and treating certain diseases
US9393164B2 (en) 2013-02-28 2016-07-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Aldehyde control in personal care products
US10568893B2 (en) 2013-03-15 2020-02-25 Brigham Young University Methods for treating inflammation, autoimmune disorders and pain
AU2014234992B2 (en) 2013-03-15 2018-01-18 Brigham Young University Methods for treating inflammation, autoimmune disorders and pain
US11524015B2 (en) 2013-03-15 2022-12-13 Brigham Young University Methods for treating inflammation, autoimmune disorders and pain
US9387215B2 (en) 2013-04-22 2016-07-12 Brigham Young University Animal feed including cationic cholesterol additive and related methods
US11690855B2 (en) 2013-10-17 2023-07-04 Brigham Young University Methods for treating lung infections and inflammation
US20150203527A1 (en) 2014-01-23 2015-07-23 Brigham Young University Cationic steroidal antimicrobials
CA2844321C (en) 2014-02-27 2021-03-16 Brigham Young University Cationic steroidal antimicrobial compounds
US9867836B2 (en) 2014-03-13 2018-01-16 Brigham Young University Lavage and/or infusion using CSA compounds for increasing fertility in a mammal
US10220045B2 (en) 2014-03-13 2019-03-05 Brigham Young University Compositions and methods for forming stabilized compositions with reduced CSA agglomeration
US9931350B2 (en) 2014-03-14 2018-04-03 Brigham Young University Anti-infective and osteogenic compositions and methods of use
US9686966B2 (en) 2014-04-30 2017-06-27 Brigham Young University Methods and apparatus for cleaning or disinfecting a water delivery system
US10441595B2 (en) 2014-06-26 2019-10-15 Brigham Young University Methods for treating fungal infections
US10238665B2 (en) 2014-06-26 2019-03-26 Brigham Young University Methods for treating fungal infections
US10227376B2 (en) 2014-08-22 2019-03-12 Brigham Young University Radiolabeled cationic steroid antimicrobials and diagnostic methods
JP6339471B2 (ja) * 2014-09-30 2018-06-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US10155788B2 (en) 2014-10-07 2018-12-18 Brigham Young University Cationic steroidal antimicrobial prodrug compositions and uses thereof
WO2016085434A1 (en) * 2014-11-27 2016-06-02 Yeditepe Universitesi Antimicrobial and antiviral hygienic products
US9527883B2 (en) 2015-04-22 2016-12-27 Brigham Young University Methods for the synthesis of ceragenins
US10370403B2 (en) 2015-04-22 2019-08-06 Brigham Young University Methods for the synthesis of ceragenins
US9434759B1 (en) 2015-05-18 2016-09-06 Brigham Young University Cationic steroidal antimicrobial compounds and methods of manufacturing such compounds
JP6464045B2 (ja) * 2015-06-25 2019-02-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品、及びその製造方法
US10653571B2 (en) * 2015-12-10 2020-05-19 The Procter & Gamble Company Article comprising odor control composition
JP6290164B2 (ja) * 2015-12-17 2018-03-07 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品、及びその製造方法
US10226550B2 (en) 2016-03-11 2019-03-12 Brigham Young University Cationic steroidal antimicrobial compositions for the treatment of dermal tissue
JP6757601B2 (ja) * 2016-06-03 2020-09-23 花王株式会社 生理用吸収性物品
US10183273B2 (en) 2016-06-24 2019-01-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article comprising cyclodextrin complexes
US10959433B2 (en) 2017-03-21 2021-03-30 Brigham Young University Use of cationic steroidal antimicrobials for sporicidal activity
JP6942005B2 (ja) * 2017-08-23 2021-09-29 花王株式会社 吸水性樹脂組成物
US11083638B2 (en) * 2017-09-06 2021-08-10 Naomie Crownie Crown bottoms: disposable undergarments
JP2022046887A (ja) 2020-09-11 2022-03-24 キオクシア株式会社 半導体記憶装置

Family Cites Families (148)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1732A (en) * 1840-08-25 Card-printing press
US3340875A (en) * 1964-02-12 1967-09-12 Scott Paper Co Deodorized sanitary napkin
US3563243A (en) * 1968-01-19 1971-02-16 Johnson & Johnson Absorbent pad
US3812044A (en) * 1970-12-28 1974-05-21 Procter & Gamble Detergent composition containing a polyfunctionally-substituted aromatic acid sequestering agent
US3911173A (en) 1973-02-05 1975-10-07 Usm Corp Adhesive process
US3860003B2 (en) * 1973-11-21 1990-06-19 Contractable side portions for disposable diaper
US4356190A (en) 1974-06-12 1982-10-26 Personal Products Company Inhibiting production of undesirable products on body surfaces and environs employing aminopolycarboxylic compounds
US3929135A (en) 1974-12-20 1975-12-30 Procter & Gamble Absorptive structure having tapered capillaries
US3986972A (en) 1975-10-24 1976-10-19 American Cyanamid Company Acyl nitrile compounds as peroxygen bleach activators
US4289513A (en) * 1978-03-27 1981-09-15 The Mead Corporation Activated sorbtion paper and products produced thereby
US4342314A (en) * 1979-03-05 1982-08-03 The Procter & Gamble Company Resilient plastic web exhibiting fiber-like properties
US4324246A (en) * 1980-05-12 1982-04-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having a stain resistant topsheet
US4463045A (en) * 1981-03-02 1984-07-31 The Procter & Gamble Company Macroscopically expanded three-dimensional plastic web exhibiting non-glossy visible surface and cloth-like tactile impression
GR76237B (ja) * 1981-08-08 1984-08-04 Procter & Gamble
USRE34920E (en) * 1981-10-05 1995-04-25 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having elasticized flaps provided with leakage resistant portions
US4412934A (en) 1982-06-30 1983-11-01 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions
US4547195A (en) 1982-07-26 1985-10-15 Kimberly-Clark Corporation Sanitary napkin with malodor counteractant means
US5085654A (en) * 1982-11-15 1992-02-04 The Procter & Gamble Company Disposable garment with breathable leg cuffs
US4900317A (en) * 1982-11-15 1990-02-13 The Procter & Gamble Company Disposable garment with breathable leg cuffs
US4610678A (en) * 1983-06-24 1986-09-09 Weisman Paul T High-density absorbent structures
FR2561640A1 (fr) 1984-03-22 1985-09-27 Shell Int Research Procede de production d'hydrocarbures a partir de gaz de synthese
US4634551A (en) * 1985-06-03 1987-01-06 Procter & Gamble Company Bleaching compounds and compositions comprising fatty peroxyacids salts thereof and precursors therefor having amide moieties in the fatty chain
US4573986A (en) * 1984-09-17 1986-03-04 The Procter & Gamble Company Disposable waste-containment garment
CA1259151A (en) 1985-02-01 1989-09-12 Kenneth B. Buell Disposable waste containment garment
PH23956A (en) * 1985-05-15 1990-01-23 Procter & Gamble Absorbent articles with dual layered cores
US4629643A (en) 1985-05-31 1986-12-16 The Procter & Gamble Company Microapertured polymeric web exhibiting soft and silky tactile impression
US4609518A (en) * 1985-05-31 1986-09-02 The Procter & Gamble Company Multi-phase process for debossing and perforating a polymeric web to coincide with the image of one or more three-dimensional forming structures
US4695278A (en) * 1985-10-11 1987-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having dual cuffs
DE3541631A1 (de) * 1985-11-26 1987-05-27 Bayer Ag Selektiv-fungizide verwendung von thienylharnstoff-derivaten
US4728455A (en) * 1986-03-07 1988-03-01 Lever Brothers Company Detergent bleach compositions, bleaching agents and bleach activators
IL82511A (en) 1986-05-28 1992-09-06 Procter & Gamble Apparatus for and methods of airlaying fibrous webs having discrete particles therein
US4834735A (en) * 1986-07-18 1989-05-30 The Proctor & Gamble Company High density absorbent members having lower density and lower basis weight acquisition zones
CA1290501C (en) * 1986-10-10 1991-10-15 Jerry Layne Dragoo Absorbent article having leakage resistant dual cuffs
US5004558A (en) * 1986-11-03 1991-04-02 Monsanto Company Sulfone peroxycarboxylic acids
US4915854A (en) * 1986-11-14 1990-04-10 The Procter & Gamble Company Ion-pair complex conditioning agent and compositions containing same
GB8628003D0 (en) 1986-11-22 1986-12-31 Ciba Geigy Ag Polymerisable compounds
GB8629837D0 (en) * 1986-12-13 1987-01-21 Interox Chemicals Ltd Bleach activation
ES2042612T3 (es) * 1987-03-07 1993-12-16 Fuller H B Licensing Financ Procedimiento para la union permanente de elementos dilatables en forma de hilos o de cintas sobre un substrato superficial asi como utilizacion del mismo para la fabricacion de sectores de banda de hojas rizadas.
US4785996A (en) 1987-04-23 1988-11-22 Nordson Corporation Adhesive spray gun and nozzle attachment
US5130045A (en) * 1987-10-30 1992-07-14 The Clorox Company Delayed onset active oxygen bleach composition
US4940464A (en) * 1987-12-16 1990-07-10 Kimberly-Clark Corporation Disposable incontinence garment or training pant
US4988344A (en) * 1988-05-24 1991-01-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with multiple layer absorbent layers
US4988345A (en) * 1988-05-24 1991-01-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with rapid acquiring absorbent cores
US5006394A (en) * 1988-06-23 1991-04-09 The Procter & Gamble Company Multilayer polymeric film
US4990147A (en) * 1988-09-02 1991-02-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elastic liner for waste material isolation
US4892536A (en) * 1988-09-02 1990-01-09 The Procter & Gamble Company Absorbent article having elastic strands
US4950254A (en) * 1988-10-14 1990-08-21 Corpak, Inc. Valve means for enteral therapy administration set
US5037416A (en) * 1989-03-09 1991-08-06 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having elastically extensible topsheet
GB8908416D0 (en) * 1989-04-13 1989-06-01 Unilever Plc Bleach activation
JP2664501B2 (ja) * 1989-12-22 1997-10-15 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
DE4003309A1 (de) * 1990-02-05 1991-08-08 Hoechst Ag Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von imidoperoxicarbonsaeuren
USH1579H (en) * 1990-02-12 1996-08-06 Furio; Diane L. Odor-controlling compositions and articles
GB9003741D0 (en) * 1990-02-19 1990-04-18 Unilever Plc Bleach activation
US5279757A (en) * 1990-04-06 1994-01-18 Hoechst Aktiengesellschaft Stable peroxycarboxylic acid granule comprising an imidoperoxycarboxylic acid or salt thereof
DE4012769A1 (de) * 1990-04-21 1991-10-24 Hoechst Ag Stabile peroxicarbonsaeuregranulate
DE69125309T2 (de) * 1990-05-21 1997-07-03 Unilever Nv Bleichmittelaktivierung
US5151092A (en) * 1991-06-13 1992-09-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
US5221274A (en) * 1991-06-13 1993-06-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
GB9108136D0 (en) * 1991-04-17 1991-06-05 Unilever Plc Concentrated detergent powder compositions
CA2054095A1 (en) * 1991-04-22 1992-10-23 Stephanie R. Majors Multicomponent odor control device
US5234423A (en) * 1991-06-13 1993-08-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elastic waist feature and enhanced absorbency
EP0522817A1 (en) 1991-07-11 1993-01-13 Unilever Plc Process for preparing manganese complexes
US5147345A (en) * 1991-08-12 1992-09-15 The Procter & Gamble Company High efficiency absorbent articles for incontinence management
US5260345A (en) 1991-08-12 1993-11-09 The Procter & Gamble Company Absorbent foam materials for aqueous body fluids and absorbent articles containing such materials
GB9118242D0 (en) * 1991-08-23 1991-10-09 Unilever Plc Machine dishwashing composition
US5246433A (en) * 1991-11-21 1993-09-21 The Procter & Gamble Company Elasticized disposable training pant and method of making the same
US5153161A (en) 1991-11-26 1992-10-06 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Synthesis of manganese oxidation catalyst
US5194416A (en) * 1991-11-26 1993-03-16 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Manganese catalyst for activating hydrogen peroxide bleaching
US5269775A (en) 1992-06-12 1993-12-14 The Procter & Gamble Company Trisection topsheets for disposable absorbent articles and disposable absorbent articles having such trisection topsheets
US5256779A (en) 1992-06-18 1993-10-26 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Synthesis of manganese oxidation catalyst
US5284944A (en) * 1992-06-30 1994-02-08 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Improved synthesis of 1,4,7-triazacyclononane
US5280117A (en) * 1992-09-09 1994-01-18 Lever Brothers Company, A Division Of Conopco, Inc. Process for the preparation of manganese bleach catalyst
JP2756471B2 (ja) * 1993-03-12 1998-05-25 セイコーインスツルメンツ株式会社 ラジアル配向磁石の製造方法およびラジアル配向磁石
US5405412A (en) * 1994-04-13 1995-04-11 The Procter & Gamble Company Bleaching compounds comprising N-acyl caprolactam and alkanoyloxybenzene sulfonate bleach activators
CA2107170A1 (en) * 1993-05-20 1994-11-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Lightweight nonwoven web laminates with improved comfort and barrier properties
EP0699229A1 (en) 1993-05-20 1996-03-06 The Procter & Gamble Company Bleaching compounds comprising n-acyl caprolactam for use in hand-wash or other low-water cleaning systems
US5998350A (en) 1993-05-20 1999-12-07 The Procter & Gamble Company Bleaching compounds comprising N-acyl caprolactam and/or peroxy acid activators
US5342338A (en) * 1993-06-11 1994-08-30 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article for low-viscosity fecal material
US5405413A (en) * 1993-06-24 1995-04-11 The Procter & Gamble Co. Bleaching compounds comprising acyl valerolactam bleach activators
US5698504A (en) 1993-07-01 1997-12-16 The Procter & Gamble Company Machine dishwashing composition containing oxygen bleach and paraffin oil and benzotriazole compound silver tarnishing inhibitors
US5941864A (en) * 1993-08-17 1999-08-24 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having improved fecal storage
BR9407302A (pt) * 1993-08-17 1996-10-08 Procter & Gamble Artigo absorvente descartável
US5360568A (en) * 1993-11-12 1994-11-01 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Imine quaternary salts as bleach catalysts
US5370826A (en) 1993-11-12 1994-12-06 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Quaternay oxaziridinium salts as bleaching compounds
US5360569A (en) 1993-11-12 1994-11-01 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Activation of bleach precursors with catalytic imine quaternary salts
WO1995013352A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-18 Unilever N.V. Imine quaternary salts as bleach catalysts
US5899895A (en) * 1993-11-19 1999-05-04 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with extensible side panels
EP0729332B1 (en) 1993-11-19 1999-03-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with multi-directional extensible side panels
US5643588A (en) 1994-11-28 1997-07-01 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet
US5554145A (en) * 1994-02-28 1996-09-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with multiple zone structural elastic-like film web extensible waist feature
USH1732H (en) * 1994-03-10 1998-06-02 Johnson; Theresa Louise Absorbent articles containing antibacterial agents in the topsheet for odor control
US5599335A (en) * 1994-03-29 1997-02-04 The Procter & Gamble Company Absorbent members for body fluids having good wet integrity and relatively high concentrations of hydrogel-forming absorbent polymer
US5686014A (en) 1994-04-07 1997-11-11 The Procter & Gamble Company Bleach compositions comprising manganese-containing bleach catalysts
GB2294268A (en) 1994-07-07 1996-04-24 Procter & Gamble Bleaching composition for dishwasher use
US5686015A (en) 1994-08-31 1997-11-11 The Procter & Gamble Company Quaternary substituted bleach activators
US5584888A (en) 1994-08-31 1996-12-17 Miracle; Gregory S. Perhydrolysis-selective bleach activators
US5460747A (en) 1994-08-31 1995-10-24 The Procter & Gamble Co. Multiple-substituted bleach activators
US5578136A (en) * 1994-08-31 1996-11-26 The Procter & Gamble Company Automatic dishwashing compositions comprising quaternary substituted bleach activators
JP3221476B2 (ja) * 1994-11-16 2001-10-22 トヨタ自動車株式会社 平行軸差動歯車装置
US6120488A (en) 1994-11-28 2000-09-19 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having cuffs and topsheet with skin care composition(s) disposed thereon
US5635191A (en) * 1994-11-28 1997-06-03 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet containing a polysiloxane emollient
US5534179A (en) * 1995-02-03 1996-07-09 Procter & Gamble Detergent compositions comprising multiperacid-forming bleach activators
US5580411A (en) 1995-02-10 1996-12-03 The Procter & Gamble Company Zero scrap method for manufacturing side panels for absorbent articles
US5523434A (en) * 1995-03-15 1996-06-04 The Procter & Gamble Company Synthesis of bleach activators
US5569234A (en) * 1995-04-03 1996-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on pant
US5739327A (en) * 1995-06-07 1998-04-14 The Clorox Company N-alkyl ammonium acetonitrile bleach activators
CA2224559A1 (en) 1995-06-16 1997-01-03 The Procter & Gamble Company Bleach compositions comprising cobalt catalysts
US5597936A (en) * 1995-06-16 1997-01-28 The Procter & Gamble Company Method for manufacturing cobalt catalysts
US5607760A (en) * 1995-08-03 1997-03-04 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having a lotioned topsheet containing an emollient and a polyol polyester immobilizing agent
US5609587A (en) * 1995-08-03 1997-03-11 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet comprising a liquid polyol polyester emollient and an immobilizing agent
US5718614A (en) * 1995-08-28 1998-02-17 Electro-Matic Products Company Control apparatus for grinder
US5576282A (en) 1995-09-11 1996-11-19 The Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same
US5628097A (en) * 1995-09-29 1997-05-13 The Procter & Gamble Company Method for selectively aperturing a nonwoven web
US6120489A (en) 1995-10-10 2000-09-19 The Procter & Gamble Company Flangeless seam for use in disposable articles
US6107539A (en) * 1995-11-14 2000-08-22 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having reduced surface wetness
US5570760A (en) 1996-01-16 1996-11-05 Valisum Industries Ltd. Hub brake for bicycles
US5897545A (en) * 1996-04-02 1999-04-27 The Procter & Gamble Company Elastomeric side panel for use with convertible absorbent articles
US6120487A (en) 1996-04-03 2000-09-19 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on pant
EP0811390A1 (en) 1996-06-07 1997-12-10 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having an odour control system comprising a chelating agent and an odour absorbing agent
EP0811391A1 (en) 1996-06-07 1997-12-10 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having an odour control system comprising a chelating agent
ATE207765T1 (de) 1996-06-07 2001-11-15 Procter & Gamble Atmungsfähige absorbierende artikel mit einem siliciumdioxid enthaltenden geruchskontrollsystem
CA2183033A1 (en) * 1996-08-09 1998-02-10 Canadian Fracmaster Ltd. Orienting tool for coiled tubing drilling
US5769833A (en) * 1996-12-12 1998-06-23 Hasse; Margaret Henderson Diaper having perfume zones
CA2275302A1 (en) 1996-12-17 1998-06-25 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with odor control system
ES2161959T3 (es) 1996-12-20 2001-12-16 Procter & Gamble Una estructura absorbente de material compuesto estratificado, que comprende medios para el control de olores.
JP3222480B2 (ja) 1997-07-24 2001-10-29 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 香料の含浸されたヒドロゲル形成性吸収性ポリマーを作るための方法
DE19740671A1 (de) 1997-09-16 1999-03-18 Clariant Gmbh Bleichaktivator-Granulate
DE19740669A1 (de) 1997-09-16 1999-03-18 Clariant Gmbh Gecoatete Ammoniumnitril-Bleichaktivatorgranulate
US6545197B1 (en) * 1998-05-02 2003-04-08 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having an improved topsheet
DE69817832T2 (de) 1998-11-10 2004-10-07 Unilever Nv Bleich- und Oxidationskatalysator
JP3753581B2 (ja) 1999-05-20 2006-03-08 花王株式会社 吸収性物品
US6287580B1 (en) 1999-08-13 2001-09-11 Unilever Home & Personal Care Usa, A Division Of Conopco, Inc. Cosmetic compositions with self-warming component
BR0013592A (pt) 1999-09-01 2002-05-07 Unilever Nv Embalagem comercial para alvejar manchas de tecido em um licor de lavagem aquoso, e, uso da mesma
DE19943254A1 (de) * 1999-09-10 2001-03-15 Clariant Gmbh Bleichaktive Metallkomplexe
JP3196933B2 (ja) 1999-09-29 2001-08-06 株式会社日本吸収体技術研究所 繊維状化ホットメルトにより表面被覆加工された吸水性複合体、その製造法及び吸収体物品
US20040158212A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article comprising a durable hydrophilic core wrap
US20040158214A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article comprising a durable hydrophilic topsheet
US20040158213A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article comprising a durable hydrophilic acquisition layer
JP3891797B2 (ja) * 2001-06-14 2007-03-14 花王株式会社 吸収性物品
US7166292B2 (en) * 2001-06-29 2007-01-23 The Procter & Gamble Company Top-biased beneficial components on substrates
US6627786B2 (en) 2001-11-26 2003-09-30 The Procter & Gamble Company Wearable article having a wetness sensation member
US20030233082A1 (en) 2002-06-13 2003-12-18 The Procter & Gamble Company Highly flexible and low deformation fastening device
EP1403419B1 (en) * 2002-09-30 2006-05-31 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising hydrophilic nonwoven fabrics
US20040122387A1 (en) 2002-12-23 2004-06-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles that include a stretchable substrate having odor control properties
WO2005120594A1 (en) 2004-06-07 2005-12-22 Dow Global Technologies Inc. Polymers with odor control properties and method for their preparation
US8137658B2 (en) 2005-06-28 2012-03-20 Isp Investments Inc. Tooth whitening compositions
EP1886698B1 (en) 2006-08-09 2011-02-16 The Procter & Gamble Company Absorbent articles including an improved odour control system
US7883495B2 (en) * 2007-05-24 2011-02-08 First Quality Retail Services, Llc Disposable absorbent article and polymer film having odor control and/or skin health agents

Also Published As

Publication number Publication date
US20090024101A1 (en) 2009-01-22
US8558051B2 (en) 2013-10-15
EP2173300B1 (en) 2010-12-01
WO2009010929A3 (en) 2009-04-30
DE602008003832D1 (en) 2011-01-13
EP2173300A2 (en) 2010-04-14
ATE489927T1 (de) 2010-12-15
WO2009010929A2 (en) 2009-01-22
JP2010533051A (ja) 2010-10-21
EP2173300B2 (en) 2013-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5073820B2 (ja) 臭気制御系を有する使い捨て吸収性物品
KR101225858B1 (ko) 세균이 피부에 부착하는 것을 억제하는 개인관리용품 및방법
JP6149088B2 (ja) 消臭剤としてのペンタン−1,5−ジオールを含む組成の使用
JP6307184B2 (ja) 吸収性物品
KR20010014198A (ko) 대변 처리 디바이스
JP4494415B2 (ja) 弾性化したバリアカフを有する吸収性物品
US10653811B2 (en) Articles with odor-controlling composition
JP2016067912A5 (ja)
JP2009505707A (ja) 濃縮タンニンを含む吸収性製品
JP2021035495A (ja) 臭気抑制組成物を含む物品
JP4673908B2 (ja) 吸収性物品
WO2016047319A1 (ja) 吸収性物品
US20070066948A1 (en) Absorbent article with quilted feature
KR100768735B1 (ko) 소변 냄새 저감 방법 및 소변 냄새 저감 기능을 갖는 물품
JP2022067903A (ja) パンツ型吸収性物品
WO2007067110A1 (en) A pair of disposable pants
JP2021052938A (ja) 吸収性物品
JP2010005343A (ja) 吸収性物品
JPH042345A (ja) 紙おむつ
JP2022067373A (ja) 吸収性物品
JP2002143220A (ja) 吸収性着用物品
MXPA00000043A (en) Breathable faecal collector

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5073820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees