JP5071412B2 - マスキングテープ貼付製造装置およびマスキングテープの貼付方法 - Google Patents

マスキングテープ貼付製造装置およびマスキングテープの貼付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5071412B2
JP5071412B2 JP2009047308A JP2009047308A JP5071412B2 JP 5071412 B2 JP5071412 B2 JP 5071412B2 JP 2009047308 A JP2009047308 A JP 2009047308A JP 2009047308 A JP2009047308 A JP 2009047308A JP 5071412 B2 JP5071412 B2 JP 5071412B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
pallet
piece
punching
masking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009047308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010201655A (ja
Inventor
修二 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2009047308A priority Critical patent/JP5071412B2/ja
Publication of JP2010201655A publication Critical patent/JP2010201655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5071412B2 publication Critical patent/JP5071412B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、マスキングテープ貼付製造装置およびマスキングテープの貼付方法に関するものである。
従来、図5に示すように、ラベルrの貼付方法として、エアー吸着手段である、バキュームチャックCvで1個ずつ取出・搬送を行い、製品Pなどへ貼り付けていた。
しかしながら、ラベルrには、薄いプラスチックフィルムなど、軟弱な素材を用いており、さらにはテープのサイズが従来より小型化すると(3mm×0.5mm×t板厚)、上述のような手法では貼付けが困難となる。すなわち、テープの取出し、搬送等、取扱いが困難である。
ところで、このようなテープの搬送、貼付け等、取扱いに関するものとしては、例えば特許文献1を挙げることができる。
かかる特許文献1においては、所望の間隔で搬送される複数の基板の搬送方向の両端部に、予めマスキングテープを貼り付けておき、カバーフィルムを剥がした後のベースフィルムとフィルム本体からなる一体化フィルムを基板上にフィルム本体が基板側になるようにして、圧着ロールにより各基板表面にフィルム本体を貼付け、その後にマスキングテープ上でベースフィルムと共にフィルム本体を切断し、マスキングテープも含めて取除き、基板を分離するようにしている。
これにより、フィルム本体を貼付けられる基板の貼付け不要部分を予めマスキングしているので、圧着の際に基板の所望部分にフィルムを貼付けることができる。
また、固体の基板にマスキングテープを貼り付けているので、その貼付け位置精度は高く、ベースフィルムとフィルム本体とマスキングテープの一部を切断する基板分離時にマスキングテープ端部近傍を切断できるので、マスキングテープを基板に残すことなく、確実に基板を分離することができ、基板を傷付けることがない、としている。
特開2002−347117号公報
しかしながら、前述の従来のように一個ずつ取出し、保持するには、テープのサイズが小さく、剛性が低いため、取出し位置とチャック保持位置とが決まらず、不安定である。
また、テープの接着力に対し、バキュームによる吸着力だけでは、取出しが困難で安定しない。
一方、特許文献1における貼付方法では、フィルムの切断等を基板に貼り付けた後に行うとしており、しかもその切断手段というのは、機械的なカッタ(円盤カッタ)を用いているため、切断時に、せっかく高精度に貼り付けたフィルムに機械的なストレスを与えることになり、位置ずれのおそれがある。
本発明は、以上のような背景から提案されたものであって、マスキングテープを高精度に貼り付けることのできる、マスキングテープ貼付製造装置およびマスキングテープの貼付方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明では、テープ材(4t)を一方側から他方側へ走行させるテープ走行手段(4)と、テープ材(4t)を表面に貼り付けてなるパレット(5)と、パレット(5)をテープ材(4t)と共に、所定の位置に搬送するための搬送手段(6)と、テープ走行手段(4)のテープ走行路において、パレット(5)表面に貼り付けたテープ材(4t)に対しレーザ光を照射して、所定サイズのテープ片(tr)を打ち抜くための切断条を付与するレーザ切断条付与加工手段(7)と、テープ片(tr)の切断条を付与したテープ材(4t)から、テープ片(tr)を吸着しつつ打ち抜いて、製品(P)に貼り付けるようにした吸着打抜加工手段(8)とを具備することを特徴とする。
これにより、テープ片(tr)は、レーザ切断条付与加工手段(7)により、予め打ち抜くための切断条を付与しているので、テープ材(4t)およびテープ片(tr)に対し機械的ストレスを与えることなく、吸着打抜加工手段(8)により、テープ材(4t)からテープ片(tr)を吸着しつつ打ち抜いて、製品(P)にテープ片(tr)を精度よく貼り付けることができる。
請求項2に記載の発明では、パレット(5)は、テープ片(tr)のサイズに比較して若干大とする貫通溝(4d)を具備することを特徴とする。
これにより、レーザによる、切断条付与加工時、打ち抜くための切断条が付与されたテープ片(tr)は、テープ片(tr)のサイズより僅かに大きくしたパレット(5)における貫通溝(4d)を途中で妨げられることなく、通過することができる。
請求項3に記載の発明では、吸着打抜加工手段(8)の下方にテープ片(tr)を貼り付けるべき製品(P)の支持位置を補正するテーブル(3)を備えたことを特徴とする。
これにより、製品(P)の位置がずれていても、テーブル(3)において、製品(P)の位置を補正することができ、精度よくテープ片(tr)の貼付けが可能となる。
さらに請求項4に記載の発明では、テープ材(4t)を一方側から他方側へ引き出し、テープ材(4t)をパレット(5)上面に貼り付けて搬送させるステップと、テープ材(4t)に、レーザで所定サイズのテープ片(tr)を打ち抜くための切断条を付与するステップと、テープ片(tr)の切断条を付与したテープ材(4t)から、テープ片(tr)を吸着しつつ打ち抜くステップと、テープ片(tr)を製品(P)へ貼り付けるステップとからなることを特徴とする。
これにより、パレット(5)と共に搬送されたテープ材(5t)は、テープ片(tr)は、テープ片(tr)を吸着しつつ打ち抜くステップ前に、レーザで打ち抜くための切断条を付与するステップにおいて、テープ片(tr)を打ち抜くための切断条が付与されているので、テープ材(4t)およびテープ片(tr)に対し機械的ストレスを与えることなく、テープ材(4t)からテープ片(tr)を吸着しつつ打ち抜いて、製品(P)にテープ片(tr)を精度よく貼り付けることができる。
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す一例である。
本発明によれば、軟質な素材のテープ材であって、貼付けるべきテープ片のサイズが従来より微小なものであっても、製品に精度よく貼り付けることができる。
本発明にかかるマスキングテープの貼付方法を実行するためのマスキングテープ貼付製造装置の一例を示した、模式的な構成説明図である。 図1に示す、マスキングテープ貼付製造装置のパレットを直動搬送手段であるスクリュー部材に移動可能に支持する構成の一例を示した斜視的説明図である。 図1に示す、マスキングテープ貼付製造装置のパレットにおいて、テープの溝穴を形成したパレットの模式的な平面図である。 図1に示す、マスキングテープ貼付製造装置の貼付ステーションにおいて、パレットを介し、バキュームチャックにより、ラベルであるテープ片を製品に向けて貼り付けを行う際の、模式的説明図である。 従来におけるラベルの貼付方法を示した、模式的説明図である。
本発明にかかるマスキングテープの貼付方法を実施するにあたり用いられる、マスキングテープ貼付製造装置1の一例を示す。
このマスキングテープ貼付製造装置1(以下、テープ貼付製造装置1)は、装置基体2と、装置基体2上に製品PをXY軸方向に移動調整可能に載せるXY軸テーブル3とを有している。
このXY軸テーブル3上方には、テープ材4tを一方側から他方側へ走行させるテープ走行手段4と、テープ材4tを表面に貼り付けてなるパレット5と、このパレット5をテープ材4tと共に、所定の位置に搬送するための直動搬送手段6とを配設している。
また、テープ走行手段4のテープ走行路上方には、パレット5表面に貼り付けたテープ材4tに対しレーザ光を照射して、所定サイズのテープ片trを打ち抜くための切断条を付与するレーザ切断条付与加工手段7が配設されている。
さらに、テープ走行手段4のテープ走行路において、XY軸テーブル3上方には、所定サイズのテープ片trを打ち抜くための切断条が付与されたテープ材4tに対し、切断条が付与されたテープ片trを吸着しつつ、テープ材4tから打ち抜き、テープ片trを製品Pに貼り付けるようにした吸着打抜加工手段8を配設している。
なお、マスキングテープ貼付製造装置1には、図示は省略しているが、パレット5を吸着打抜加工手段8による加工後に、テープ走行手段4からパレット5を回収すべく下降させ、テープ走行手段4のテープ材4tの引き出し側にもたらし、再度、テープ走行手段4のテープ材4tを表面に貼り付けると共に、直動搬送手段6に搬送可能にセットする、循環搬送手段を備えている。
テープ走行手段4は、製品に貼り付けるマスキングテープとなる、所定幅のテープ材4tを巻いたテープ送出ロール4aと、駆動手段により回転駆動させて、テープ送出ロール4aからテープ材4tを引き出し、XY軸テーブル3を通過させてテープ材4tを巻き取る、テープ巻取りロール4bとを備えている。
テープ材4tには、上述のパレット5の上面や、製品Pに接触させることで貼付け可能な適宜な貼付剤が塗布された貼付層(図示省略)が設けられている。
直動搬送手段6は、テープ走行手段4によるテープ材4tの移動走行方向に平行に配設した一対のスクリュー部材6sを備え、これらスクリュー部材6sに、カムフォロワ5cfを介し、パレット5を移動可能に支持するようにしている(図2参照)。
かかるスクリュー部材6sは、高リードの比較的ピッチの大きい螺旋搬送溝部6tを有し、駆動モータ6mにより、回転力を伝達することで、パレット5を適度な移動速度で移動させる構成としている。
次にパレット5は、平面視、略方形状の部材で(図3参照)、幅方向の寸法(テープ材4tの移動方向と直交する方向)が、テープ材4tの幅寸法にほぼ等しいものとしている。また、パレット5は、貫通するように互いに平行に複数の微小溝幅の貫通溝5dを形成している。かかる溝5dの寸法として、切り抜いて貼り付けるべきテープ片tr(ラベル)の寸法に比較して、溝幅も、長さ寸法も若干大としている。
レーザ切断条付与加工手段7は、詳細な構成は省略するが、テープ走行手段4におけるテープ材4tの移動走行路において、テープ材4t裏面の貼付層に貼り付き、直動搬送手段6のスクリュー部材6sにより搬送されたパレット5表面の複数の貫通溝5dに向けて、それぞれの貫通溝5d内において、打ち抜いて貼り付けるべきテープ片trの輪郭を描くようにレーザビームを発するようにしている。これにより、各貫通溝5d内のテープ材4tには、打ち抜くための切断条が付与されたテープ片trが形成され、後述する吸着打抜加工手段8による押圧力により、簡単に打ち抜かれる状態となっている。
そして吸着打抜加工手段8は、テープ走行手段4におけるテープ材4tの移動走行路において、XY軸テーブル3上に載置した製品Pの直上にもたらされたパレット5の各貫通溝5dの、それぞれ打ち抜くための切断条が付与されたテープ片trに向けて、対応するバキュームチャック8cを下ろしてそれぞれテープ片trを吸着しながら打ち抜き、パレット5における各貫通溝5dを貫いて、直下の製品P表面にテープ片trを押し付けて貼り付けるようにしている(図4参照)。
なお、以上のように構成されるマスキングテープ貼付製造装置1において、マスキングテープ貼付製造装置1を構成する各要素は、制御盤に格納された各制御プログラムに基づき、所定の動作を行うように構成されている。
次に、マスキングテープ貼付製造装置1によるテープの貼付工程を、順次、説明する。
先ず、パレット5を、テープ走行手段4のテープ送出ロール4a側のテープ材4tの裏面に貼り付けると共に、直動搬送手段6におけるスクリュー部材6s上にカムフォロワ5cfを介して載置する。
パレット5は、一対のスクリュー部材6sの螺旋搬送溝部6tにカムフォロワ5cfを移動可能に係合支持され(図2参照)、パレット5の上面は、テープ材4t裏面の貼付層が貼り付く。
次に、制御盤における指令に基づき、直動搬送手段6における駆動モータ6mを駆動し、パレット5を、レーザ切断条付与加工手段7が設けられた位置まで、テープ走行手段4のテープ走行動作と共に、間欠的に搬送する。
そして、後続するパレット5が、前述のテープ送出ロール4a側のテープ材4tの引き出し位置と、直動搬送手段6におけるスクリュー部材6s上にカムフォロワ5cfを介して載置され、同様に、テープ走行手段4のテープ走行動作と共に、直動搬送手段6における駆動モータ6mを駆動し、間欠的に搬送される。
レーザ切断条付与加工手段7直下にパレット5がもたらされると、レーザ切断条付与加工手段7を駆動し、レーザ切断条付与工程が開始される。
レーザ切断条付与加工手段7からテープ材4tが貼り付いたパレット5表面に向けてレーザビームが照射される際、レーザビームは、制御指令により、パレット5表面の複数の貫通溝5dに向けて、それぞれの貫通溝5d内において、打ち抜いて貼り付けるべきテープ片trの輪郭を描くように発することができる。
これにより、各貫通溝5d内には、打ち抜くための切断条が付与されたテープ片trが形成され、各貫通溝5d上においてテープ材4tからテープ片trを分離して、簡単に打ち抜ける状態となる。
そして、レーザ切断条付与工程が終了すると、パレット5は、テープ走行手段4のテープ走行動作と共に、直動搬送手段6における駆動モータ6mにより、さらに、吸着打抜加工手段8のある、XY軸テーブル3上に載置した製品Pの直上にもたらされる。なお、打ち抜き加工前、XY軸テーブル3上に載置した製品Pの位置をカメラで読みこんで制御盤に位置情報として取り込み、その位置情報を基に、打ち抜き工程で、精度よく貼れるようにXY軸テーブル3をX、Y軸方向へ移動調整し、製品Pの位置補正をしておくことができる。
ここで、吸着打抜加工手段8を駆動し、パレット5の各貫通溝5dの、それぞれ打ち抜くための切断条が付与されたテープ片trに向けて、対応するバキュームチャック8cを下降させる。この際、バキュームチャック8cはそれぞれ、吸引動作状態とすることで、各バキュームチャック8cは、各テープ片trを打ち抜くと共に吸着することができる。
次いで、各バキュームチャック8cは、パレット5における各貫通溝5dを貫いて、直下の製品P表面にテープ片trをもたらし、そのままバキュームチャック8cを押し込んでテープ片trを貼り付けることができる。
吸着打抜加工手段8による打ち抜き工程が終了すると、循環搬送手段により、テープ走行手段4からパレット5を回収すべく下降させる一方、後続するパレット5を吸着打抜加工手段8のある位置にもたらすと共にXY軸テーブル3上に載置した製品Pの入れ替えを行う。
循環搬送手段により回収されたパレット5は、テープ走行手段4のテープ材4tの引き出し側にもたらされ、再度、テープ走行手段4のテープ材4tの裏面に貼り付けると共に直動搬送手段6におけるスクリュー部材6s上にカムフォロワ5cfを介して載置される。
以下、後続するパレット5も同様の工程を経て、循環搬送手段により、テープ走行手段4のテープ材4tと直動搬送手段6におけるスクリュー部材6s上にもたらし、貼付工程を連続的に実行することができる。
以上のように、材質が軟弱なテープ材であって、テープ片のサイズが従来より微小なものであっても、連続的に、且つ能率的に貼付を行うことができ、しかも、従来のような、機械的なカッタを用いたことによる、貼り付けたフィルムに機械的なストレスを与えることもないから、位置ずれのおそれなく、テープ片を製品に精度よく貼り付けすることができる。
1 テープ貼付製造装置
2 装置基体
3 XY軸ステージ
4 テープ走行手段
4t テープ材
4a テープ送出ロール
4b テープ巻取りロール
5 パレット
5d 貫通溝
5cf カムフォロワ
6 直動搬送手段
6s スクリュー部材
6t 螺旋搬送溝部
6m 駆動モータ
7 レーザ切断条付与加工手段
8 吸着打抜加工手段
8c バキュームチャック
P 製品
tr テープ片

Claims (4)

  1. テープ材(4t)を一方側から他方側へ走行させるテープ走行手段(4)と、
    前記テープ材(4t)を表面に貼り付けてなるパレット(5)と、
    前記パレット(5)を前記テープ材(4t)と共に、所定の位置に搬送するための搬送手段(6)と、
    前記テープ走行手段(4)のテープ走行路において、前記パレット(5)表面に貼り付けたテープ材(4t)に対しレーザ光を照射して、所定サイズのテープ片(tr)を打ち抜くための切断条を付与するレーザ切断条付与加工手段(7)と、
    前記テープ片(tr)の切断条を付与したテープ材(4t)から、前記テープ片(tr)を吸着しつつ打ち抜いて、製品(P)に貼り付けるようにした吸着打抜加工手段(8)と、
    を具備することを特徴とするマスキングテープ貼付製造装置。
  2. 前記パレット(5)は、前記テープ片(tr)のサイズに比較して若干大とする貫通溝(4d)を具備することを特徴とする請求項1記載のマスキングテープ貼付製造装置。
  3. 前記吸着打抜加工手段(8)の下方に前記テープ片(tr)を貼り付けるべき前記製品(P)の支持位置を補正するテーブル(3)を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載のマスキングテープ貼付製造装置。
  4. テープ材(4t)を一方側から他方側へ引き出し、前記テープ材(4t)をパレット(5)上面に貼り付けて搬送させるステップと、
    前記テープ材(4t)に、レーザで所定サイズのテープ片(tr)を打ち抜くための切断条を付与するステップと、
    前記テープ片(tr)の切断条を付与したテープ材(4t)から、前記テープ片(tr)を吸着しつつ打ち抜くステップと、
    前記テープ片(tr)を製品(P)へ貼り付けるステップとからなることを特徴とするマスキングテープの貼付方法。
JP2009047308A 2009-02-27 2009-02-27 マスキングテープ貼付製造装置およびマスキングテープの貼付方法 Expired - Fee Related JP5071412B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009047308A JP5071412B2 (ja) 2009-02-27 2009-02-27 マスキングテープ貼付製造装置およびマスキングテープの貼付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009047308A JP5071412B2 (ja) 2009-02-27 2009-02-27 マスキングテープ貼付製造装置およびマスキングテープの貼付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010201655A JP2010201655A (ja) 2010-09-16
JP5071412B2 true JP5071412B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=42963650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009047308A Expired - Fee Related JP5071412B2 (ja) 2009-02-27 2009-02-27 マスキングテープ貼付製造装置およびマスキングテープの貼付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5071412B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012059917A (ja) 2010-09-09 2012-03-22 Panasonic Corp Ledパッケージ製造システムにおける樹脂塗布装置
CN107500015B (zh) * 2017-08-01 2023-09-08 广东凌云智造科技股份有限公司 一种海绵片料与双面胶带贴合设备
CN114071986B (zh) * 2021-11-30 2024-03-19 无锡沃格自动化科技股份有限公司 一种3c产品中板的自动贴装设备及方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194515A (ja) * 1982-05-11 1983-11-12 Oobell Eng:Kk テ−プ加工装置
JP2002158259A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂シート貼り付け方法および電子部品実装体の製造方法
JP2002347117A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Hitachi Industries Co Ltd フィルム貼付け装置及び貼付け方法
JP4898388B2 (ja) * 2006-10-27 2012-03-14 富士フイルム株式会社 感光性積層体の製造装置及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010201655A (ja) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012084688A (ja) 両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置
JP2002329965A (ja) 薄膜積層体の製造方法および製造装置
CN101176198A (zh) 粘附装置
WO2017154304A1 (ja) 基板転写方法および基板転写装置
JP5071412B2 (ja) マスキングテープ貼付製造装置およびマスキングテープの貼付方法
CN105321862A (zh) 处理挠性薄膜结构的显示元件的方法
JP2007094977A (ja) インレット供給装置
CN103855328B (zh) 有机el密封装置
JPH04223896A (ja) 薄膜切り抜き方法とその実施装置
JP3222538U (ja) シート折畳装置
JP2018089710A (ja) 電子部品製造装置及びその製造方法
JP6951904B2 (ja) 押圧装置および押圧方法、並びに、シート貼付装置およびシート貼付方法
EP0337578B1 (en) Process and device for the production of a picturepostcard
JP6543152B2 (ja) シート貼付装置および貼付方法並びに接着シート原反
JP2003197715A (ja) リールテープへの半導体チップの貼付け装置
JP2005075598A (ja) テープ部材の貼着装置及び貼着方法
CN110406241B (zh) 边料除去机构以及边料除去方法
JP2007008492A (ja) ラベル貼付装置、およびラベル剥離方法
JP6818576B2 (ja) シート貼付装置および貼付方法
JP6496196B2 (ja) 基板のマウント装置及びマウント方法
JP2005246843A (ja) 基板へのフィルム貼付装置
JP3220364U (ja) 保持装置
JP4776700B2 (ja) ヘッド装置
JP2007073171A (ja) 磁気ストライプ転写装置
JP2006205371A (ja) 合体シートの連続形成貼着装置及び合体シートの作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120806

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5071412

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees