JP5068900B2 - 衛星ポジショニングシステムにおける信号処理方法及び装置 - Google Patents

衛星ポジショニングシステムにおける信号処理方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5068900B2
JP5068900B2 JP2000547486A JP2000547486A JP5068900B2 JP 5068900 B2 JP5068900 B2 JP 5068900B2 JP 2000547486 A JP2000547486 A JP 2000547486A JP 2000547486 A JP2000547486 A JP 2000547486A JP 5068900 B2 JP5068900 B2 JP 5068900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
positioning system
satellite positioning
information
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000547486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002530627A (ja
JP2002530627A5 (ja
Inventor
クラスナー、ノーマン・エフ
Original Assignee
スナップトラック・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スナップトラック・インコーポレーテッド filed Critical スナップトラック・インコーポレーテッド
Publication of JP2002530627A publication Critical patent/JP2002530627A/ja
Publication of JP2002530627A5 publication Critical patent/JP2002530627A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068900B2 publication Critical patent/JP5068900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/35Constructional details or hardware or software details of the signal processing chain
    • G01S19/37Hardware or software details of the signal processing chain
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/243Demodulation of navigation message
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/246Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving long acquisition integration times, extended snapshots of signals or methods specifically directed towards weak signal acquisition
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S2205/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S2205/001Transmission of position information to remote stations
    • G01S2205/008Transmission of position information to remote stations using a mobile telephone network
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0018Transmission from mobile station to base station

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、衛星ポジショニングシステム(SPS)から受信した信号を利用してナビゲーション情報(例えば、位置、時間、距離、速度等)を決定するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
GPS(グローバルポジショニング衛星)システムのようなSPS受信機は、通常、GPS(或いはNAVSTAR)衛星のような複数の衛星から同時に送信された信号相対的着信時間を計算することによってそれらの受信機の位置を決定する。これらの衛星は、それらの衛星データメッセージの一部として、衛星ポジショニングデータ並びにクロックタイミング、所謂「天体暦(ephemeris)」データを送信する。更に、それらの衛星は、受信者が明瞭にローカルタイムを決定出来るようにするタイム・オブ・ウィーク(TOW)情報を送信する。(C/Aモードにおける)各受信されたGPS信号は、一般には「チップス」と呼ばれる、1023個の記号の高速(1023MHz)の繰り返し擬似ランダム(PN)パターンから構成される。更に、この「拡散シーケンス」パターンに50Hz(またはボー)レートの低速データが付される。このデータは、上述のTOW情報源である。
典型的に、SPS受信機は1以上の“擬似レンジ(pseudorange)”測定値を計算し、その各々は受信機と衛星ビークル(SV)との間のレンジを表す。“擬似レンジ”という用語は一般に、たとえば、SPS受信機のクロックにより示される時間と、衛星のさらに正確な原子時計の参照時間に関連する参照時間との間の誤りを含む、1以上のファクターによる誤りがそのレンジ測定値に含まれている可能性があることを示すために使用される。したがって、SPS受信機は典型的にその擬似レンジを、衛星信号中に与えられるタイミングおよび天体暦データと共に使用して、位置、時間および、またはレンジのような、さらに正確なナビゲーションデータセットを決定する。
SPS受信機の位置のような、ナビゲーション情報の計算を完了するために、一般に複数のSPS受信機は50ボーのデータを処理しなければならない。50ボーのデータを処理するために、SPS受信機により受信される衛星信号レベルは十分に強くなければならない。したがって、受信される信号レベルおよび、または信号対雑音比(SNR)が低すぎる場合、通常の複数のSPS受信機はそれらの位置および、または時間のようなナビゲーション情報を完全には決定出来ない可能性がある。残念ながら、衛星信号の妨害がある等の、いくつかの状況においては、GPS衛星から受信される信号レベルは低すぎるために、誤りを生じることなく衛星データ信号を復調して読み取ることができない。このような状況は、パーソナル・トラッキング(personal tracking)および、または他の移動適用において生じる可能性がある。
本発明は、雑音および、または他のファクターが信号強度、SNR等を低下させる可能性のある移動および、または他の環境において、衛星メッセージの処理と時間や位置のようなナビゲーション情報の決定とをさらに良好に可能にするために、移動衛星ポジショニングシステム(SPS)受信機のような、エンティティ(entity)の感度を改良する信号処理方法および装置を提供する。
【0003】
衛星ポジショニングシステム(SPS)信号を処理するための方法及び装置が提供される。一実施の形態において、SPS受信機は、少なくとも部分的に、共通情報を表す少なくとも二つの信号サンプルを受信し、この二つの信号サンプルは、一つ又はそれより多くの衛星メッセージと関連する。この二つの信号サンプルを結合することによって、これらのサンプルに含まれるナビゲーション情報(例えば、時間、位置、速度等)が、これら二つの信号サンプルの組み合わせに基づいて決定され得る。他の実施の形態によれば、二つの信号サンプルは、差分復調され、且つ組合せを形成するように共に合計される。
【0004】
【発明の実施の形態】
衛星ポジショニングシステムとの使用のために衛メッセージを処理するための種々の方法と装置が以下で説明される。本発明の議論の幾つかは、米国のグローバルポジショニング衛星(GPS)システムに焦点を当てている。しかしながら、これらの方法は、ロシアのグロナスシステムのような、類似の衛星ポジショニングシステムに等しく適用出来ることは明瞭である。更に、本発明の教示は、擬似衛星や、人工衛星と擬似衛星との組合せを利用するポジショニングシステムに等しく適用出来ることが理解される。また、ここで述べられる基地局移動SPS受信機のための種々のアーキテクチャーは、本発明の制限として解釈されるべきでなく、むしろ図示目的で提供されている。従って、本発明は、多くの衛星ポジショニングシステムにおいてその使用法が見つけられると共に多くの異なるデバイス及び/又はアルゴリズムアーキテクチャーにおいて実施され得ることが理解されるべきである。
【0005】
本発明の概説
本発明の一態様に従って、衛星ポジショニングシステム(SPS)受信機の感度を改良する方法及び装置が提供される。一実施の形態に従って、本発明は、衛星ビークル(SV)信号内で共通の情報を結合すること(以降、「イントラ−SV」信号処理と呼ばれる)によってこのような改良された感度を提供する。本発明の他の実施の形態に従って、二つ又はそれより多くのSV信号間の共通データが結合される以降、「インター−SV」信号処理と呼ばれる)。更に他の実施の形態において、イントラ−SV及びインター−SV信号処理の組合せが実行される。このような共通の情報は、一つ又はそれより多くの衛星ビークル(SV)のメッセージの部分及び/又はこの衛星メッセージ(単数又は複数)と関連する信号(単数又は複数)の一つ又はそれより多くの特徴として送信されるデータであり得る。「共通」情報は、一般的には一つ又はそれより多くのSVからのメッセージの二つの部分で同一である情報である事が理解される。
【0006】
幾つかのタイプのSPS受信機が本発明を具体化出来ることが理解されるべきである。例えば、一実施の形態において、SPS受信機は移動ユニットであってもよい。別の実施形態においては、SPS受信機は、通信サブシステムのような他の回路と一体化されて基地局のような他のエンティティと通信できる。このような実施の形態において、基地局は、それ自体のSPS受信機を含んでも良く、且つ単独で及び/又は移動式であってもよい他のSPS受信機と共にここで述べられる信号処理方法の幾つかを実行出来る。一実施の形態における通信サブシステムは、SPS受信機と他のエンティティとの間のアナログ及び/又はデジタルセルラー通信を行うように構成され得る。本発明は、種々の環境下で利用され得るが、本発明によって提供され得る感度利得は、特に移動及び/又は他の環境において有用であり、その場合、SNRは、従来のSPS受信機には低すぎるため衛星信号の適切な処理を行うことができない可能性がある
【0007】
本発明の一実施の形態の概略
図1は、本発明の一実施の形態に従う、イントラ−SV及び/又はインター−SV信号処理を実行するための方法を示すフロー図である。図1の方法は、例えば、信号/雑音比(SNR)が比較的低い場合における衛星ポジショニング受信機の感度向上を提供する。図1に示す方法100において、フローは、102で開始し、112で終る。104で、一実施の形態において移動SPS受信機を有するエンティティは、衛星ポジショニングシステムと関連する一セットの一つ又はそれより多くの信号を受信し、その場合、そのセットの一つ又はそれより多くの信号の各々は、図2Aに示されるGPSメッセージ212のような、衛星ビークルの送信メッセージの少なくとも一部分を表す。
【0008】
106で、そのセットの一つ又はそれより多くの衛星信号は、事前処理される。GPS信号がエンティティによって処理される一実施の形態において、この事前処理は、受信信号(単数又は複数)から擬似ランダム雑音(PN)を除去して(即ち、受信されたセットの一つ又はそれより多くの信号を「逆拡散すること(despreading)」)比較的狭帯域のデータ信号を得ることを含む。次に、この狭帯域のデータ信号は、そのセットの一つ又はそれより多くの受信信号の各々毎に復調される。一実施の形態において、そのセットの信号の各々毎の狭帯域のデータは、事前処理の一部として差分復調される。以下で詳細に述べられるように、差分復調は、衛星メッセージデータストリームのデータサンプル(例えば、ビット)を前の或いは遅延されたデータサンプル(或いは、受信された衛星信号のフォーマットに依存して、遅延されたデータサンプルの複素共役)と乗算することを含む。そのように、差分復調は、受信された衛星信号から一定の或いは比較的ゆっくりと変化するキャリヤ相を除去し得る。このような相を除去することによって、差分復調は、比較的高精度で衛星信号のキャリヤ相を追跡する必要性を減少する。これは、受信機キャリヤにかなりの相雑音があり得る場合の移動や他の動作環境において特に有益である。差分復調については、図3を参照して以下で更に詳細に説明される。
【0009】
108で、一つのSV信号(或いはその信号の部分)の少なくとも二つの部分及び/又は二つ又はそれより多くのSV信号の間の少なくとも二つの部分に対する共通情報が結合される。例えば、一実施の形態において、一つのSVに関連する信号だけが考察される、例えば、イントラ−SV信号処理実行される場合、後述されるように、復調された信号の互いに素な(disjoint)部分が互いに結合され得る(例えば、合計によって)。例えば、このような共通部分は、図2Aに示されるメッセージ212のような、衛星メッセージに含まれるフレーム(或いは、その部分)で有り得る。このような部分が共通データ(例えば、信号の周期性に起因して)を表す場合、共通データの組合せは、本発明の一態様に従って、信号/雑音比(SNR)の改良を提供する。一実施の形態において、共通のデータは、一般的にGPSシステムにおいて30秒毎に繰り返される衛星天データを含み得る。他の実施の形態において、衛星の信号の他の共通部分が、決定されて結合されてもよい。
【0010】
更に、本発明の他の実施の形態によれば、二つ又はそれより多くのSV信号の二つ又はそれより多くの共通部分が結合され得る(即ち、インター−SV信号処理)。二つ又はそれより多くの共通部分は、例えば、時間の特定のインスタンスと関連するデータを含み得る。そのように、このデータは、任意の数の衛星ビークルメッセージに亘って共通で有り得る。一実施の形態において、共通のデータは、タイム・オブ・ウィーク(TOW)、アルマナック(Almanac)、及び/又は一セットの衛星メッセージ間の他の共通の情報を表し得る。また、これらの共通のデータを多数の衛星信号に渡って結合する事によって、一実施の形態において、本発明は、この共通データに関連する信号対雑音比を一層改良することが出来る。例えば、7つの衛星によって送信されたデータの合計によって、8.45dBまでの感度利得を達成し得る。
【0011】
一実施の形態において、共通データは、GPS衛星メッセージで提供されるタイム・オブ・ウィーク(TOW)情報を含む。このように、TOWは、約各サブフレーム(即ち、図2Aに示されるように、6秒毎)で提供されるので、本発明の一実施の形態において、TOW値は、上述のように多くの衛星ビークルの各々によって提供されるTOWデータを合計することによって推定され、次に、「隣接する」(例えば、nとn+1時で)TOWデータは、一貫性がチェックされる。これは、図5と共に本発明の一実施の形態を参照してより詳細に以下に説明される。
【0012】
110において、一つのSV信号の共通の部分及び/又は二つ又はそれより多くのSV信号間の共通の部分を結合する事の効果(単数又は複数)に基づいて、エンティティはナビゲーション情報を決定する。このナビゲーション情報は、時間、エンティティの位置、速度、衛星までのレンジ、基地局までのレンジ、及び/又は他の情報の一つ又は組合せを含み得る。
【0013】
イントラ−SV及びインター−SV処理は、上述のように、別々に或いは組合せて実行され得るこが強調されるべきである。このように、一実施の形態において、イントラ−SV信号処理のみがSVデータメッセージの少なくとも一部分と関連する一つのSV信号に含まれる複数の共通部分を結合することによって実行される。他の実施の形態において、インター−SV処理のみが、各々がSVデータメッセージの少なくとも一部分と関連する、二つ又はそれより多くのSV信号間の共通部分を結合することによって実行される。更に他の実施の形態において、イントラ−SV及びインター−SV処理の組合せが実行される。また他の実施の形態において、イントラ−SV又はインター−SV信号処理を使用するか及び/又はイントラ−SV及びインター−SV信号処理から得られた結果を導出するかの幾つかの条件(例えば、見えている衛星の数、SNR等)に基づいて選択が行われる。
【0014】
標準GPS衛星信号フォーマットの概要
本願発明を理解しやすいものにするため、典型的なGPS方式での衛星メッセージのフォーマットについて以下に述べる。図2Aは(標準ポジショニングサービスの)GPS方式衛星メッセージの構成を示している。この図2Aに描かれているのは、長さ12.5分、25フレームを含む衛星メッセージ212であり、フレーム214など25の各フレームは長さが12.5分の1/25、すなわち30秒で、5つのサブフレームより成る。さらに、サブフレーム216などの5つの各サブフレームは、長さが30秒の1/5、すなわち6秒で、10ワードより成る。そして、ワード218などの10の各ワードは、6秒の1/10、すなわち0.6秒で、30ビットより成る。
【0015】
この30秒フレームの最初の3つのサブフレームの情報の大部分は、1つの送信衛星(すなわちメッセージを送信する衛星ビークル)の位置情報に関するものである。30秒フレームの残りの2つのサブフレームには、他の情報に交じってアルマナックデータと呼ばれる、GPS衛星の全配置のための大まかな衛星位置情報を提供するデータが含まれている。基本的に最初の3つのサブフレームのデータは、連続するフレームにおいて(すなわち30秒毎に)繰り返されるものであるが、全アルマナックデータを送信するには標準で12.5かかるので、最後の2つのサブフレームのデータはフレーム間で異なっている。TOWワードだけは例外であり、これはサブフレーム毎(6秒毎)に1カウントずつ増えていく。
【0016】
一般に、GPS信号は、データが2進移相変調(BPSK)により送信される50ボーでのデータ信号とされている。各データのボーはの高速2進拡シーケンス中の20の繰り返しフレームにより乗算される。この拡シーケンスの各フレームは長さが1023の2進記号(+1、-1等)で、記号(チップ)レート毎秒1.023メガ記号(Msps)である。
【0017】
一般に、GPS受信機は高速拡シーケンスと同期しており、受信した衛星信号からこの拡シーケンスを除去する。拡シーケンスの除去により衛星信号は比較的い50ボーのデータシーケンスとなるが、それは復調されなければならない。これ以降では、この拡シーケンスはすでに除去されたものと仮定する。
【0018】
衛星メッセージの送信されたデータシーケンスの少なくとも一部は、メッセージに表されたソース情報(天体暦、時等)に共通ではないことを認識すべきである。送信されたデータシーケンスはむしろ、ソースデータ・情報の符号化されたソースデータ・情報を表す(以下、「送信データ・ビット」は符号化された「ソースデータ・ビット」の意味とする)。標準では、誤り検出(パリティチェック等)が可能なハミング式コードが用いられている。この目的のため、GPS衛星メッセージの送信された30ビットの各ワードは、24のデータビットと6つのパリティビットを含む。これにより、3ビット以下であれば誤りが検出できる。しかし、1つ前の(N-1番目)ワードの最後の送信ビット(すなわちパリティビット30)は、現在のワードであるN番目のワードの24の情報ビットと排他的論理和演算にかけられているので、符号化方法は実際には全送信ビットに影響する。
【0019】
サブフレームのデータビット293、294は、このサブフレームの最後の2つのパリティビット(ビット299、300)が双方とも0になるように選択されている。従って、これらのビットは次のワードにはなんら影響を与えない。0でなければ影響を与えてしまうことになる。よって、サブフレームの最初のワードは、その前のサブフレームの最後のワードとはつながりがない。
【0020】
図2Bはソースデータ(例えば天暦)を符号化するのに、一般に用いられるGPS符号化式をあらわす。図2Bにおいて、データビット 1 、d 2 、... d 24 はソースデータをあらわし、 1 ,D 2 ,...D 30 はSVによって送信された現行の(あるいはN番目の)ワードの送信(又は符号化)されたビットをあらわす。ビット 25 ...D 30 は計算されたパリティビットをあらわす。記号”*”はSVによって送られた一つ前の、(N−1)番目のワードのビットを確認するために使われる。記号
【数1】
Figure 0005068900
はモジュロ2合計または排他的論理和演算をあらわす。
【0021】
大部分の場合、d量はフレームからフレームへ繰り返される(変化しない)。しかしながら、図2Bに表わすように、D量は一つ前のワードの最後送信されたパリティビット相当するd量の排他的論理和から作られるので、D量はフレーム間で繰り返されない場合もある。実際、最後のパリティビット( 30 )は通常、ワードどうし、フレーム同士で異なる。これは、所与の 30 はその 29 への依存性によりサブフレームのすべてのデータに依存するからである。このように所与のワードの送信されたデータシーンス 1 ,D 2 ...D 24 は、通常あるフレームから次のフレームへ繰り返されないが、一つ前のワードの最後のパリティビット( 30 )によっては、幾分ランダムに反転することもある。しかしながら、固定された同期データを含み、かつD 30 がゼロであるサブフレームの第一ワードのような、このデータが繰り返される場合ある。
【0022】
発明の一面の概要
復調
上記の通り、所与のワードの送信されたデータシーンス 1 ,D 2 ...D 24 は、通常あるフレームから次のフレームへ繰り返されない。しかしながら、本発明の一面によると、実際の移動、非移動GPS受信機のようなエンティティの感度は、GPS衛星メッセージ(すくなくともその一部)のなかでの繰り返しを見つけることによって改善される。本発明の一実施例では、ある衛星メッセージ(あるいはその一部)と関連付けられた衛星信号から抽出されたデータは差復調に続いてひとつのフレームから次のフレームへと合計される。差復調の一面によれば、所与のデータサンプルはゆっくりと変化していくシグナルフェイズの影響を除去するために一つ前のデータサンプルと掛け合わされる。その結果、基礎情報ビットは論理的に、排他的論理和(XOR)演算によって結合される。
【0023】
復調や共通データの合計は、正確な数ビットによって量子化されたサンプルデータに対して行われることが理解されるべきであるいくつかの実例において、信号の忠実度(fidelity)を保つにはこの正確さを保持するのがのぞましい。なぜならこういった信号は通常、目的の情報に加えて、雑音やその他歪みを含んでいるからである。
【0024】
以後多レベル量化処理データを”ソフト決定”(soft decisions)と呼ぶ。ソフト決定データの情報ビットの(例えば、論理”1”又は”0”)について、あるもに続く(最後の場合もある)決定が為される場合、そのような決定は、以降、”ハード決定”(hard decision)データと呼ばれる。
【0025】
図3はデータのフロー図であり、本発明の一実施例において、衛星メッセージ(又はその一部)と関係付けられた信号を差復調することによる論理演算を表わす。図3において、一つ前の、つまり(N−1)番目のワード320の送信データビットは現行の、つまりN番目のワード322の送信データビットと結合される。特に、図3に示す方法によると、(N−1)番目のワード320の最後のパリティビットはN番目のワード322の最初の送信データビットと、排他的論理和演算によって結合されて、
【数2】
Figure 0005068900
を得る。ここで、図2Bの符号化式によれば、
【数3】
Figure 0005068900

【数4】
Figure 0005068900
と等しい。排他的論理和演算によって、 30 *はうち消されて、
【数5】
Figure 0005068900
となる。同様に、(N)番目のワード322の最初の送信データビットと二番目の送信データビット(それぞれ、 1 とD 2 )は、排他的論理和演算(XOR)によって結合されて、二番目の結果、つまり、
【数6】
Figure 0005068900
を生成する
【0026】
前述の処理を継続して、シーケンス
【数7】
Figure 0005068900
を生成する。パリティビットD30 が含まれていないので、データのシーケンス、すなわち、
【数8】
Figure 0005068900
がフレーム毎に繰り返されることが分かる。再構成されたソースデータシーケンス324として図3に示されているソースデータのシーケンス、d,…d24を再構成するために、前述のシーケンス
【数9】
Figure 0005068900
の隣接サンプルが、図3に示すように、のXOR演算により結合される。例えば、最初の二つの隣接サンプルd
【数10】
Figure 0005068900
とを結合して、dに等しい
【数11】
Figure 0005068900
が得られる。次に、結果dシーケンス
【数12】
Figure 0005068900
の次の隣接サンプル、すなわち、
【数13】
Figure 0005068900
と結合して
【数14】
Figure 0005068900
が得られる。このようにして、ソースデータのシーケンス、d,…d24が得られる。
【0027】
以下、この発明の一実施例で使用している分復調(differential demodulation)を数学的に説明する。送信衛星信号のサンプル(またはその一部分)は次のように表される。
【0028】
s(n) = D(n) × exp(jθ n ), n=0,1,2,…
ここで、θは未知であるが、比較的ゆっくりと変化する位相角であり(サンプルレートはデータレートに恐らく等しい)、D(n)は振幅が+Aまたは−Aの衛星データメッセージ記号である(Aは信号の強さに依存する定数である)。極性はそれぞれ論理的0または1を示す。(一実施例では、キャリに関するデータの同期や周波数の追跡は比較的正確であるが、位相の追跡は比較的不正確である。)量s(n)にはランダム雑音や干渉が一般に付加されるが、発明の理解にはこれらの付加に関する説明は不要である。
【0029】
前述のように、分復調は現在のデータサンプルを(例えば、乗算などで)以前の(または遅延した)データサンプル(またはその複素共役)と結合することと考えることができる。したがって、
【数15】
Figure 0005068900
ここで、コサイン(または「同相」)の項だけが維持され、
【数16】
Figure 0005068900
について一般に近似が維持される。キャリ周波数が公知であるか、キャリ周波数を(例えば、データレートよりも正確に)追跡しているのであれば、分復調のこの近似は維持される。
【0030】
所定フレームに対応するr(n)の値に後続フレームの値を加えると、先の等式のr(n)の実数部の完全に正確な数値が一般に維持される。この「完全に正確な」データは、まだ0と1の論理的な値にマッピングされていないので、しばしば「ソフト決定(soft decision)」データと呼ばれる。幾つかのフレームに対してこのような合計を行う際には、同相の項の符号が維持される。同相の項の符号はしばしば「ハード決定(hard decision)」値と呼ばれる。前述のようにデータを結合することは、この場合にはフレームの合計に相当するのであるが、データがフレーム毎に共通(例えば、少なくとも一部が同様に繰り返されるの)であれば、復調されたデータr(n)の信号対雑音比(SNR)を改善することができる。
【0031】
別の実施例では、合計の前にr(n)値に対してハード決定が実行される(例えば、r(n)を+1または−1に丸める)。しかしながら、その結果、SPS受信機の感度が2dB程度悪くなる可能性がある
【0032】
一実施例では、衛星データメッセージのSNRが一定でなく、所定の(または適応)閾値を越える程度の変動がある場合には、重み付けファクターがSNRの平方根に比例するソフト決定データの重み付けされた合計が用いられる。したがって、例えば、雑音レベルが一定であり、データのフレームがエンティティにより受信されるのであれば、第一フレームが第二フレームよりも6dBだけ強くなり、第一フレームのサンプルは第二フレームのサンプルの二倍と合計することができる。重み付けされた合計の符号はハード決定データになる。このようなアプローチにより、衛星信号の処理に関連する誤りの可能性が減少するだけでなく、最小化することさえできる。
【0033】
雑音レベルを決定するためのいくつかの技術があることを評価すべきである。例えば、一実施例においては(受信)信号の振幅のジッターを観察することによって雑音レベルが推定される。他の実施例においては、他の周知の雑音検出/測定技術を用いても良い。
【0034】
SN比が比較的小さい時に上記の差分調が衛星ポジショニング受信機の感度を向上するのに特に役立つので、信号位相を比較的正確に追跡することは不可能で非現実的であることに注目すべきである。しかしながら、SN比が比較的大きい時はコヒーレント合計のような他の技術から比較的良い結果が生まれるだろう。例えば、パリティビット 30 の値が推定されれば、その値を次のサブフレームのデータの極性を逆にするために用いても良い。結果として、コヒーレント合計が結果のデータとその次のフレームの対応するデータとの間で行われる。
【0035】
従って、一実施例においては衛星ポジショニング受信機が比較的大きいSN比状態に一般的に都合がいい他の技術(例えば、コヒーレント変調)だけでなく、比較的小さいSN比状態に一般により良く適合する差分調を利用している。一実施例では、受信機によって計算されるようなSN比に応じて、適切な信号処理技術が選択されて衛星信号を処理する。他の実施例では差分調と少なくとも一つの他の技術の両方が実施され、所定の基準もしくは一組の基準(例えば、SN比や相対誤)に基づいて、これらの技術の内の一つ技術の結果が選択される。
【0036】
発明の一側面の概要
差分調に基づく誤検出
上記のようにソースデータビットd、d、d ...d24が差分調とフレーム合計とによって決定されてもよい。いったんソースデータビットが決定されると、パリティチェックを行って誤を検出することが望ましい。例えば、パリティチェックはソースデータビットの一次結合を形成して、この結合が一般にゼロに等しいかどうかを決定することによって実施してもよい。しかしながら、上記のように隣接する式のXOR結合が得られたので、ソースデータビットの結合は図2Bの式には直接代入できない。従って、図2Bの最後の6つのパリティ式(すなわち、D25からD30まで)を“破壊”してしまう。
【0037】
更に、図2Bの式を検討すると、最後の6つの式(すなわち、D25からD30まで)に存在するパリティビットD29 とD30 とは一般にワードによって異なる。従って、隣接/連続するサンプルが結合される差分調によって、一般にパリティ式の次のフレーム合計を介して利得が得られない。例えば、D25とD26とのXOR結合によってファクターD29 とD30 とを含む項が生じる。これらのファクターは上記のように一般にフレームごとにランダムに異なる。従って、量D25とD26とをフレームごとに合計するとあいまいな結果が生じる。
【0038】
本発明の一実施例によれば、非隣接/不連続(すなわち少なくとも一つのビット期間空間を間に持つ)なデータサンプルの差分調を用いて誤が検出される。例えば、図2Bの式を参照すると、D24とD26とは相殺するパリティビットD30 を含むので、D24とD26とのXOR結合によってシーケンス
【数17】
Figure 0005068900
が生じるであろう。 従って、
【数18】
Figure 0005068900
を含むサンプルデータは連続するフレーム毎に平均を取って、明確な結果を生み出してもよい。そのようにして、
【数19】
Figure 0005068900
のソースデータ項(すなわち d 項)のいづれかに一つの誤を検出してもよい。
【0039】
同様に、残った最後のD項(例えばD25とD30)のいくつかの集合の非連続的な対(XOR)の組み合わせを生じる分復調を用いることで、例えばD29または30*のように、変化がややランダムな数値に依拠しない誤り制御等式を得てもいい。本発明の一実施例によれば、一つの誤りを検出する為に、一般的にいって、適切なサンプルスペーシングをもちいた分復調、24のソースデータビット(i.e., d1, d2, d3 … d24)のすべてを含む項を生成するために行われる。ある実施例においては、これは
【数20】
Figure 0005068900
を生ずる、非連続的な組み合わせを生ずる分復調を行うことによって達成される。別の実施例では、その他の組み合わせおよび、または項、あるいは入れ子の組み合わせを用いることで、24のソースデータビット(i.e., d1, d2, d3 … d24)のすべてを生成し誤り検出をおこなっている。上記したように、ある実施例では、共通信号サンプルのフレーム合が差分復調に続く
【0040】
の実施例において、誤り検出の他の方法が実行される。特に、このの実施例において、パリティビットD29*とD30*の1つを含む抽出されたデータが、ビットD25とD30 セットうちの適切な1つを含むサンプルデータで乗算される。例えば、 29 *を含むサンプルは、D 25 を含むサンプルで乗算され、それはD 29 *を含んでおり、一方D 30 *を含むサンプルは、D 26 を含むものと結合され、それはD 30 *を含んでいる。これら2つのケースの場合、サンプルの乗算対応する(terms)の排他的論理和(XOR)になり、それによって、それぞれ等式からD29*とD30*を除去する。そのような誤り検出を行うために衛星メッセージ(または、その一部)におけるそれぞれのワードの開始および、または終了の位置が決定されねばならない。一実施例において、固定データパターンを含む各サブフレームの遠隔測定ワードは、そのようなデータ境界同期(boundary synchronization)を実行するために用可である
【0041】
また、他の実施例において、例えば、フレームごとに繰り返されるデータの一部における誤り検出の方法が提供される。この方法によれば、データのフレーム2つの分離した組に関する合計差分復調の結果は、それらが共通しているかどうかの決定のために比較される。
【0042】
また、他の実施例において、比較的高い誤り率(rate)は、ここに記述した方法のうちの1つまたは複数を組み合わせた方法により、これらのビットの値が従来知られている8ビットパターンと同じかどうか決定するために各サブフレームの開始時に生じる8同調プリアンブルビットを推定することによって決定される。
【0043】
本発明の1実施形態の概要:衛星ビークル信号に関係する共通の情報の結合
図4は、本発明の1つの実施形態にしたがう少なくとも1つの衛星メッセージの一部を処理する方法を示すフローチャートである。図4に示した方法400を理解するために、PN追跡、データ追跡、および周波数追跡が、Mフレームであると仮定した少なくとも1つのSV信号の衛星信号処理間隔の少なくとも一部に対して行われる。1つの実施形態では、図4を参照して記載した方法400を、追跡可能な各衛星に対して実行した。
【0044】
図4では、フローは参照符号402から始まり、参照符号420で終了する。参照符号404では衛星信号の少なくとも一部がエンティティによって獲得される。エンティティは移動または静止衛星ポジショニング受信機である。1実施形態では、エンティティはGPS受信機である。1つの実施形態では、エンティティにはさらに他の特徴、例えばセルラまたは他のタイプの通信またはデータ処理の特徴を与えてもよい。
【0045】
参照符号406では、PNを除去することによって獲得した信号を逆拡散(despread)し、受信した信号のデータおよび周波数を追跡する。データおよび周波数追跡における1以上の周知の技術を使用してもよい。
【0046】
参照符号408では信号を差分復調し、差分復調に関係するソフト決定が記憶される。上述のように、衛星メッセージ(またはその一部)の(1サンプル期間に相当する期間を遅延された)差分復調は、N番目のサンプルを一つ前の、すなわち、(N−1)番目のサンプルで乗算することを含む。ソフト決定とは、信号極性(すなわち、ハード決定)ではなく、電圧を衛星信号処理方法中のこの地点で記憶することを意味する。1実施形態では、複雑な信号表を利用し、ソフト決定は、データの同相成分だけを保持する。
【0047】
参照符号410では、ソフト決定のデータフレーム(1実施形態では電圧に対応する)が結合される(例えば1実施形態では合計される)。衛星メッセージが図2Aを参照して記載したGPSフォーマットである場合、合計は1500ビット期間(すなわち30秒/フレームを50ボーで乗算した積)だけ間隔を空けられたワードに対応する電圧を合計することを含む。したがって図5の方法の信号処理間隔がMフレームであること例示するために仮定されるとき、このようにMの間隔を空けられた電圧は、1フレームに対応する各1500ビット期に対して合計される。
【0048】
参照符号412では、同相成分に対するハード決定は、ソフト決定データの結合フレームの電圧の極性に基づいて決定される。
【0049】
参照符号414では、同期が行われる。1実施形態では同期は遠隔測定ワード、すなわち一般的に各サブフレームの最初のワードとして現れるワードによって示された8ビットの同期パターンに基いてサブフレームレベル(図2A参照)で実行される。同期パターンは概ね6秒ごとに現れ、したがって既に記載したように、1500ビットフレーム期間に5回現れる。このような同期情報を使用して、各サブフレームの“位置”、とくにデータ(例えば、フレーム)の境界を定めることができる。
【0050】
境界を決定することによって、参照符号416において衛星データメッセージを“読み取る”ことができる。しかしながら上述の合計動作(例えば参照符号410)後でも衛星データはフォーマット
【数21】
Figure 0005068900
で結合することができる。図3を参照して既に記載したように、連続する対モジュロ2または排他的論理和結合を行って、データをデカップルし(decouple)、ソースデータのシーケンスd、d、d、…d24を得てもよい。
【0051】
別の実施形態では、後述するように多数のSVメッセージ間のTOWの合計は同期パターンを使用して、時間(例えば時刻)および/または他の情報を推定してもよい
【0052】
最後に参照符号418では、既に記載したように誤り検出が行われる。
【0053】
1つの別の実施形態では、比較的に高いSNRを検出するとき、衛星信号を処理する別の方法…これは1組のSVにおける差分復調および/または時間データの合計の代わりにまたは関連して使用することができる方法…を使用することができる。例えば1実施形態では、GPS衛星メッセージ(すなわち、図3のビットDないしD24)のN番目のワードの最初の24ビットが、先行する(N−1)番目のワードの最後のパリティビット(すなわち、図3のビットD30 )にしたがって逆位相にされるこにより、“決定指向(decision directed)の”復調が可能になる。本発明のこの実施形態では、パリティビットの位相が推定され、この推定を利用して、位相反転を除去する。したがって到来信号の位相は(例えば、コスタス(Costas)ループ)を使用して)コヒーレントに追跡されて、パリティビットの符号を使用してこの位相を推定することができる。s30 、s、s、…s24がデータD30 、d、d、…d24を含む信号サンプルであるとすると、この位相を判断または推定することによって、静止衛星、例えば符号(s30 )×[s…s24]またはs30 ×[s…s24]を使用して、符号の反転を除去し、連続するデータフレームを互いに合計することができる。
【0054】
本発明の1実施形態の概要:多数のSV信号における共通情報の結合
上述のように、別の方法…すなわち多数のSVからの、およびそれに関連する共通情報(例ば同時間のインスタンスを特定することによって、例えばその同じ時間のインスタンスに関係付けられ情報を有する信号(またはその一部)の合計は、衛星ポジショニング信号を処理するとき、別々に、または上述のフレーム合計方法と関連して使用して、衛星ポジショニング受信機のようなエンティティの感度を向上することができる。
【0055】
図5は、本発明の1実施形態にしたがって2以上のSV信号において共通の情報に基づいて衛星ポジショニング信号を処理する方法を示すフローチャートである。図5の方法500は、既に記載したように、例えばスタンドアローンSPS受信機、統合型SPS受信機といった通信および/または他のデータ処理機能、などを行うことができるいくつかのタイプの衛星ポジショニングデバイスによって実行することができる。図5に示した方法500では、フローは参照符号502で始まり、参照符号522で終了している。図5の参照符号504、506、および508は、ぞれぞれ図4の参照符号404、406、および408に概ね類似している。しかしながら方法500では、少なくとも2つの衛星信号が参照符号504で獲得され、一方で図4に関して記載した方法400の参照符号404では、1つ(またはそれ以上)のSV信号を獲得することができる。
【0056】
参照符号510では、サブフレームの同期が実行/獲得される。上述のように、サブフレーム同期データは、遠隔測定ワードの同期のシーケンスおよび/または他の方法を使用して得ることができる。
【0057】
参照符号512では各サブフレームごとに、共通のデータが2以上の衛星(SV)から受取った1組の衛星メッセージ(またはその一部)の各々から選択される。1実施形態では、TOW情報を備えた17ビットを含む信号サンプルは各連続するサブフレームから選択される。
【0058】
参照符号514では各サブフレームごとに2以上の受信衛星信号に対する共通のソフト決定データを一緒に合計することができる。例えば5つの衛星からの信号が処理されるとき、5(または約7dB)までのSNRにおける利得を獲得することができる。“視界内(in view)”のSV信号数をこのような合計に使用することができることを認識すべきである
【0059】
参照符号516では、各サブフレームの共通のデータは、合計されたビットをハードリミットする(hardlimit)(すなわち、その極性を保持する)ことによって推定される。例えば、上述のように17ビットのTOW情報を含む時間データを共通のデータが含む一実施形態において、ハードリミット推定の結果は17ビットになる。
【0060】
参照符号518では、1つのサブフレーム(および/または衛星メッセージの他の部分)からの合計されたデータは一致する値を決定するため他のサブフレームの対応するデータと比較される。例えば本発明の1実施形態を参照して記載したようにTOWデータを使用するとき、および推定されたTOW値に誤りがないとき、連続するTOWは1だけ異なる。したがって1実施形態では、種々のTOW値間の一貫性に基いてTOWに対する最後の値を決定するために、1時間間隔において決定される多数の推定されたTOWが処理される。異なる閾値は一致するデータ(例えば、TOW)値の数またはパーセンテージに対して前もって決定されることができる。例えば1実施形態において60%が閾値であるとき、5つのSV TOWが処理されるときは、少なくとも3つが互いに一致しなければならない(すなわち、対応するTOWワードに対して同じ時間を示す)。他方で、比較的に低い誤り率を達成するために、閾値は100%設定されてもよく、したがって処理されたSV信号の全ては処理されたデータ、例えばTOWに対して互いに一致しなければならない
【0061】
参照符号520では、参照符号520において決定される(一致する)値が出力または記憶される。1実施形態に関連して記載したように、この値は時間に関係付けることができ、このときTOW情報が決定され、したがって例えば、衛星ポジショニング信号を処理するエンティティ(例えば、移動/静止GPS受信機)の位置といった他の情報を決定するために使用されることができる。
【0062】
ハードウエアの概要
本発明は、種々の実施形態において、衛星ポジショニングシステムを処理するのに使用される多数のデバイス、とくに、衛星ポジショニング信号を処理するときに、比較的に低いSNRを経験する移動受信機に使用できることが分かった。
【0063】
図6は、本発明の1以上の実施形態による衛星ポジショニング信号処理を行うことができるSP受信機のブロック図である。図6に示すように、受信機600は、SPS信号を受信するためのアンテナ602を有している。SPS信号は、アンテナ602から、SPS信号を増幅するための増幅器604に供給される。増幅器604は、増幅した信号をミキサ606に供給する。このミキサ606にはローカル発振器608によって供給される。ミキサ606は、ダウンコンバートされたSPS信号を生成する。この信号は、中間周波数RFステージ610によって処理され、相関システム612に供給される。相関システム612は、SPSナビゲーションコンピュータ614に結合されている。SPSナビゲーションコンピュータ614は、相関システム612と、ことによると、ローカル発振器608の動作を制御する。それによりSPS信号は収集され、追跡され、衛星天体暦データ等の情報がSPS信号から読み取られる。このような情報は、受信機600の位置、参照時間(例えば、GPS時間)等を含む様々なナビゲーション情報を含み、および、または決定するために使われてもよい。受信機600は、1以上のメッセージの2以上の部分の間で共通情報を結合し、時間や位置等の部分の中のナビゲーション情報を決定するために、本発明に従って使われる。このようにナビゲーションコンピュータ614は、上述した1以上の処理技術を実現するために、多くの機能的ユニットを有してもよい。例えば、ある実施形態では、ナビゲーションコンピュータ614は、衛星信号サンプルを例えば差又はコヒーレントに復調するための復調ユニット、このようなサンプルを合計するための合計ユニットを有している。ナビゲーションコンピュータ614およびその中の機能ユニットは排他的に配線されてもよいし、あるいは、配線回路とマシンインプリメンテーションインストラクション(例えば、マイクロコード、機械語)との組み合わせを利用してもよい。ある実施形態では、1以上の信号/データ処理機能ユニットは、プロセッサ(例えば、汎用ディジタル処理集積回路)により実施されるかもしれない。このようなプロセッサは、本発明による衛星信号処理を行うためのデータ及び/又はルーチンを記憶することのできるメモリに接続されてもよい
【0064】
図7は、本発明のある実施形態によるSPS信号処理に利用される集積SPS受信/通信機のブロック図である。図7に示す集積移動SPS受信機と通信システム700は、1997年9月2日に発行され、“GPS Receiver and Method for Processing GPS Signals ”という名称の米国特許5,663,734に記述されているように、受信機が非常に高い感度を有するように、記憶されたGPS信号に対して特定の方式のディジタル信号処理を実行する。この米国特許はここにおいて参考文献とされている。。米国特許5,663,734の信号処理動作は、典型的には高速フーリエ変換(FFT)を使って複数の中間コンボリューションを計算し、これら中間コンボリューションをディジタルメモリに記憶し、これらの中間コンボリューションを使ってナビゲーション情報を提供する(例えば、少なくとも1つの擬似レンジ)。更にシステム700は、ナビゲーション情報を決定するために1以上の衛星信号の共通部分を結合するための上述した技術の1つまたは組み合わせ行してもよい。さらに、システム700は、システム700と他のエンティティとの間の通信を行うことができる回路を有する。
【0065】
図7に示すように、システム700は、SPSアンテナ702と通信アンテナ714との2つのアンテナを有する。SPSアンテナ702は、フィルタ704に、1以上のSPS信号を供給する。フィルタ704は、受信SPS信号をろ波、信号を非常に低い(又はゼロIFの)キャリヤ周波数に周波数変換するRF/ベースバンド変換器705にそれを供給する。このRF/ベースバンド変換器705は、この信号をアナログディジタル(A/D)変換器706に供給する。A/D変換器706は、受信したSPS信号をディジタルの状態でプロセッサ708に供給する。プロセッサ708は、汎用プログラマブルディジタル信号処理(DSP)集積回路(IC)、汎用プロセッサまたはマイクロコントローラ、または専用データ処理回路により実現されてもよい。通常、プロセッサ708は、メモリ710と連携して動作し、1以上の上述した技術に従ってSPS信号を処理する。プロセッサ708により、例えば、1以上の信号の一部が差復調され、結合され、それによりナビゲーション情報が決定される。このようなナビゲーション情報は、メモリ710に記憶され、入出力(I/O)ユニット712に供給され、及び/又は、通信サブシステム716と通信アンテナ714を経由して他のエンティティに送信されることができ、それは、例えば、セルラー及び/又は衛星通信ネットワークを介してディジタル及び/又はアナログ通を行うことができる。ある実施形態では、システム700は、上述した方法の1つまたは組み合わせに従うGPS信号を処理する移動ユニットである。
【0066】
図8は、本発明のある実施形態によるシステムを示している。そのシステムは、SPS受信機、セルラー電話サイト、基地局、インターネット、クライアントコンピュータシステムを有する。図8に示すシステム800は、一実施形態においては、次のように動作する。クライアントコンピュータシステム812は、インターネット810のようなネットワークを通してメッセージを基地局808に送信する。例えば、メッセージは、アシスタントを要求するものである。ネットワーク又はインターネット810内に、特定の移動SPS受信機の位置の要求を転送するルータ又はコンピュータシステムが介在ることもある。基地局808は、セルラー電話サイト804に有線電話リンク806等のリンクを介してメッセージを送信する。このセルラー電話サイト804は、結合された移動SPS受信機及び通信システム816にアンテナ802を使いてコマンドを送信する。それに応答して、システム816は、擬似レンジ、擬似レンジに関連する時間、緯度経度、及び/又は他の情報のような情報を返送する。このような情報は、セルラー電話サイト804で受信され、リンク806を介して基地局に返信される。
【0067】
基地局は、SPS受信機の時間及び/又は位置のようなナビゲーション情報を決定及び又は改良し、このナビゲーション情報をSPS受信機に返送し及び、又はそれ自身マッピングソフトウェアを装備してもよいクライアントコンピュータシステム812に、インターネット810のようなネットワークを介して伝達し、このシステムのユーザは移動SPSシステム816の正確な位置を地図上で確認することができる。
【0068】
変形例
上述した衛星メッセージを部分的に合成する技術は、他のタイプのSPS受信アーキテクチャにも適用可能である。例えば、これらの技術は、1997年2月11日に出願された米国出願60/037,904、1997年6月25日に出願された米国出願60/050,647、1998年2月11日に出願された米国出願09/021,854に記述されたようなアーキテクチャを備えるSPS受信機に適用可能である。
【0069】
本発明はいくつかの実施形態により説明されているが、上述した実施形態に限定されるものではないことを当業者は認識するであろう。したがって、本発明の方法および装置は、添付された請求項の技術的範囲を逸脱することなく種々変形して実施することが可能であることを認識すべきである。それ故、その説明は本発明を制限するものではなく、例示とみなされる
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態に従う衛星ポジショニング情報の処理方法を示すフロー図である。
【図2】 Aは、(標準ポジショニングサービス)GPSシステム衛星メッセージの構造を示す。
Bは、衛星によって送信するためにソースデータ(例えば、天体暦)を符号化するために一般に使用されるGPS符号化式を示す。
【図3】 本発明の一実施の形態に従う衛星メッセージ(或いはその部分)を異復調することに関連するXOR演算を示すデータフロー図である。
【図4】 本発明の一実施の形態に従う、少なくとも一つの衛星メッセージの部分を処理するための方法を示すフロー図である。
【図5】 本発明の一実施の形態に従う、二つ又はそれより多くのSV信号にまたがる共通情報に基づいて衛星ポジショニング信号を処理するための方法を示すフロー図である。
【図6】 本発明の一つ又はそれより多くの実施の形態に従う衛星ポジショニング信号処理を行うSPS受信機のブロック図である。
【図7】 本発明の一実施の形態に従う、SPS信号を処理するために使用出来る集積SPS受信機/通信機のブロック図である。
【図8】 SPS受信機、セルラー電話サイト、基地局、インターネット、及びクライアントコンピュータシステムを含む、本発明の一実施の形態に従うシステムを示す。

Claims (83)

  1. 衛星ポジショニングシステム(SPS)受信機において、一又はそれ以上の衛星ポジショニングシステム信号を受信することと、ここにおいて、前記一又はそれ以上の衛星ポジショニングシステム信号の各々は擬似ランダムノイズ符号と衛星メッセージデータとを具備し、
    狭帯域信号の第1の部分および狭帯域信号の第2の部分を提供するために、前記一又はそれ以上の衛星ポジショニングシステム信号から擬似ランダムノイズを除去することと、
    狭帯域信号の第1の部分および狭帯域信号の第2の部分を復調することと、
    衛星ポジショニングシステム受信機の感度を改良するために、前記復調された第1の部分と前記復調された第2の部分中の共通する情報とを結合することと、
    ここにおいて、前記共通する情報は、その同じ受信された衛星ポジショニングシステム信号内で時間的に繰り返されるか、あるいはその受信された衛星ポジショニングシステム信号の2以上のものの中に同時に含まれるか、のいずれかである衛星メッセージデータを有し、
    ここにおいて、前記結合することは、前記第1の部分と前記第2の部分中の共通する情報とを合計ユニットにより合計することである、
    を具備する、
    衛星ポジショニングシステム信号処理方法。
  2. 前記第1の部分と前記第2の部分とを結合することは、前記一又はそれ以上の衛星ポジショニングシステム信号の差分復調に後続する請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の部分と前記第2の部分とを結合することは、前記差分復調に続いて前記第1の部分と前記第2の部分を合計することを有する請求項2に記載の方法。
  4. 前記差分復調は、前記一又はそれ以上の衛星ポジショニングシステム信号に含まれるデータのビット周期の倍数によって、互いに時間的に区分された前記一又はそれ以上の衛星ポジショニングシステム信号と含まれている複数の信号サンプルの複数の対を結合する請求項2に記載の方法。
  5. さらに、前記結合することにより前記第1の部分と前記第2の部分の中のひとつに埋め込まれた衛星メッセージの一部分を表すデータビットを決定すること、 前記衛星メッセージの前記一部分に基づいてナビゲーション情報を決定すること、
    を含む請求項1に記載の方法。
  6. 前記ナビゲーション情報は衛星天体暦情報を有し、
    前記共通情報は前記第1の部分と第2の部分とにおいて同一の情報を有する、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ナビゲーション情報は、誤り訂正情報を有する請求項5に記載の方法。
  8. 前記ナビゲーション情報は、前記衛星ポジショニングシステム受信機の位置を有する請求項5に記載の方法。
  9. 前記ナビゲーション情報は、衛星位置情報を有する請求項5に記載の方法。
  10. 前記衛星ポジショニングシステム受信機は、グローバルポジショニング衛星(GPS)受信機を有する請求項1に記載の方法。
  11. 前記移動グローバルポジショニング衛星(GPS)受信機は、通信回路を有する請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1の部分及び前記第2の部分は、衛星ポジショニングシステムメッセージのフレーム周期の倍数に等しい継続時間によって、時間的に区分されている請求項1に記載の方法。
  13. 前記第1の部分は第1の衛星ビークルメッセージに関連し、前記第2の部分は第2の衛星ビークルメッセージに関連する、請求項1に記載の方法。
  14. 前記第1の部分及び前記第2の部分は、正確に一つの衛星ビークルメッセージに関連する請求項1に記載の方法。
  15. 前記共通する情報は、1つの衛星ポジショニングシステム衛星からの衛星メッセージの一部分の繰返しを含んでいる請求項1に記載の方法。
  16. 衛星ビークルに関連する衛星メッセージを含む第1の衛星ポジショニングシステム信号を、衛星ポジショニングシステム(SPS)受信機にて受信することと、
    衛星ビークルに関連する前記衛星メッセージを含む第2の衛星ポジショニングシステム信号を、前記衛星ポジショニングシステム受信機にて受信することと、ここにおいて、前記第1の及び第2の衛星ポジショニングシステム信号の各々は擬似ランダムノイズ符号と衛星メッセージデータとを具備し、
    狭帯域信号の信号サンプルの第1のセットおよび狭帯域信号の信号サンプルの第2のセットを提供するために、前記第1および第2の衛星ポジショニングシステム信号から擬似ランダムノイズを除去することと、
    衛星ポジショニングシステム受信機の感度を改良するために、信号サンプルの前記第1のセットと前記第2のセット中の共通する情報を結合することと、ここにおいて前記第1のセットおよび前記第2のセットは復調されており、前記結合することは前記復調された第1のセットと前記復調された第2のセット中の共通する情報を合計ユニットにより合計することを具備し、
    ここにおいて、前記共通する情報は、その同じ受信された衛星ポジショニングシステム信号内で時間的に繰り返されるか、あるいはその受信された衛星ポジショニングシステム信号の2以上のものの中に同時に含まれるか、のいずれかである衛星メッセージデータを有する、
    を具備する
    衛星ポジショニングシステムに関連する信号処理方法。
  17. 信号サンプルの前記第1のセットと前記第2のセットとを結合することは、前記第1および第2の衛星ポジショニングシステム信号の差分復調に後続する請求項16に記載の方法。
  18. 信号サンプルの前記第1のセットと前記第2のセットとを結合することは、前記差分復調に続いて、信号サンプルの前記第1のセットと前記第2のセットを合計することを有する請求項17に記載の方法。
  19. 前記差分復調は、前記第1および第2の衛星ポジショニングシステム信号に含まれるデータのビット周期の倍数によって、互いに時間的に区分された前記第1および第2の衛星ポジショニングシステム信号の複数の対を結合する請求項17に記載の方法。
  20. さらに、前記結合することにより前記第1のセットと第2のセットの中のひとつに埋め込まれた衛星メッセージの一部分を表すデータビットを決定すること、
    前記衛星メッセージの前記一部分に基づいてナビゲーション情報を決定すること、
    を含む請求項16に記載の方法。
  21. 前記ナビゲーション情報は衛星天体暦情報を有する請求項20に記載の方法。
  22. 前記ナビゲーション情報は、誤り訂正情報を有する請求項20に記載の方法。
  23. 前記ナビゲーション情報は、前記衛星ポジショニングシステム受信機の位置を有する請求項20に記載の方法。
  24. 前記ナビゲーション情報は、衛星位置情報を有する請求項20に記載の方法。
  25. 前記衛星ポジショニングシステム受信機は、グローバルポジショニング衛星(GPS)受信機を有する請求項20に記載の方法。
  26. 前記移動グローバルポジショニング衛星(GPS)受信機は、通信回路を有する請求項20に記載の方法。
  27. 信号サンプルの前記第1のセットと前記第2のセットは、前記衛星メッセージのフレームの継続時間の倍数によって、時間的に区分されている請求項16に記載の方法。
  28. 前記共通する情報は、前記衛星メッセージの一部分の繰返しを含んでいる請求項16に記載の方法。
  29. 第1の衛星ビークルに関連する第1の衛星メッセージを含む第1の衛星ポジショニングシステム信号を、衛星ポジショニングシステム(SPS)受信機にて受信することと、
    第2の衛星ビークルに関連する第2の衛星メッセージを含む第2の衛星ポジショニングシステム信号を、前記衛星ポジショニングシステム受信機にて受信することと、ここにおいて、前記第1の及び第2の衛星ポジショニングシステム信号の各々は擬似ランダムノイズ符号と衛星メッセージデータとを具備し、
    狭帯域信号の信号サンプルの第1のセットおよび狭帯域信号の信号サンプルの第2のセットを提供するために前記第1および第2の衛星ポジショニングシステム信号から擬似ランダムノイズを除去することと、
    衛星ポジショニングシステム受信機の感度を改良するために、信号サンプルの前記第1のセットと前記第2のセット中の共通する情報を結合することと、ここにおいて前記第1のセットおよび前記第2のセットは復調されており、前記結合することは前記復調された第1のセットと前記復調された第2のセット中の共通する情報を合計ユニットにより合計することを具備し、
    ここにおいて、前記共通する情報は、その同じ受信された衛星ポジショニングシステム信号内で時間的に繰り返されるか、あるいはその受信された衛星ポジショニングシステム信号の2以上のものの中に同時に含まれるか、のいずれかである衛星メッセージデータを有する、
    を具備する、
    衛星ポジショニングシステム信号処理方法。
  30. 信号サンプルの前記第1のセットと前記第2のセットとを結合することは、前記第1および第2の衛星ポジショニングシステム信号の差分復調に後続する請求項29に記載の方法。
  31. 前記信号サンプルの第1と第2のセットとを結合することは、前記差分復調に続いて前記第1と第2のセットの信号サンプルを合計することを含む請求項30に記載の方法。
  32. 前記信号サンプルの第1と第2のセットとを結合することは、前記信号サンプルの第1と第2のセットの重み付けされた合計を含み、前記重み付けされた合計に関連した重み付けは前記信号サンプルの第1と第2のセットの少なくとも1つの信号対雑音比(SNR)に依存する請求項30に記載の方法。
  33. 前記差分復調は、前記第1および第2の衛星ポジショニングシステム信号内に含まれるデータのビット周期の倍数によって互いに適時に分離された前記第1および第2の衛星ポジショニングシステム信号の対を結合する請求項30に記載の方法。
  34. さらに、前記結合することにより衛星メッセージの一部分を表すデータビットを決定すること、
    前記衛星メッセージの前記一部分に基づいてナビゲーション情報を決定すること、
    を含む請求項29に記載の方法。
  35. 前記ナビゲーション情報は、衛星のタイム・オブ・ウィーク(TOW)情報を含む請求項34に記載の方法。
  36. 前記ナビゲーション情報は、衛星のアルマナック情報を含む請求項34に記載の方法。
  37. 前記ナビゲーション情報は、前記SPS受信機の位置を含む請求項34に記載の方法。
  38. 前記ナビゲーション情報は、衛星位置情報を含む請求項34に記載の方法。
  39. 前記SPS受信機は、移動・グローバル・ポジショニング・衛星(GPS)受信機を含む請求項34に記載の方法。
  40. 前記移動GPS受信機は通信回路を含む請求項39に記載の方法。
  41. 前記第1と第2の結果は、タイム・オブ・ウィーク(TOW)情報を含む請求項27に記載の方法。
  42. 前記第1と第2の結果を比較することは、前記第1と第2の結果によって示されるようなTOW間の差を決定することと、前記第1と第2の結果間の時間差を表す値と前記差を比較することとを含む請求項41に記載の方法。
  43. 狭帯域信号の第1の部分および狭帯域信号の第2の部分を提供するために、1以上の衛星・ポジショニング・システム(SPS)信号から擬似ランダムノイズを除去するデスプレッダと、ここにおいて、前記1以上の衛星・ポジショニング・システム信号の各々は擬似ランダムノイズ符号と衛星メッセージデータとを具備し、前記デスプレッダは前記第1の部分および前記第2の部分を復調する復調ユニットを具備し、
    前記デスプレッダに結合されていて、前記第1の部分中の共通の情報を前記第2の部分と結合して、衛星ポジショニングシステム受信機の感度を改良するプロセッサ、ここにおいて前記プロセッサは、前記復調された第1の部分中の共通の情報を前記復調された第2の部分と合計する合計ユニットを具備し、
    前記共通の情報は、その同じ受信された衛星ポジショニングシステム信号内で時間的に繰り返されるか、あるいはその受信された衛星ポジショニングシステム信号の2以上のものの中に同時に含まれるか、のいずれかである衛星メッセージデータを有する、を含む衛星ポジショニングシステム信号処理を行う装置。
  44. 前記デスプレッダは、前記第1と第2の部分を差分復調する差分復調ユニットを具備する;
    前記プロセッサは、前記差分復調ユニットに結合されていて、前記第1と第2の部分を合計する合計ユニットを具備する請求項43に記載の装置。
  45. 前記プロセッサは、前記第1と第2の部分を差分復調した後に前記第1と第2の部分を合計する、請求項43に記載の装置。
  46. 前記プロセッサは、差分復調動作に続いて合計動作で前記第1の部分を前記第2の部分と加算し、前記合計動作は重み付けファクターを含むことを有し、前記重み付けファクターは信号対雑音比(SNR)の関数である請求項43に記載の装置。
  47. 前記装置は、移動・グローバル・ポジショニング・衛星(GPS)受信機を含む請求項43に記載の装置。
  48. 前記移動GPS受信機は通信回路を更に含む請求項47に記載の装置。
  49. 前記第1と第2の部分は、前記衛星メッセージのフレーム周期の倍数に等しい継続時間だけ時間的に分離されている請求項43に記載の装置。
  50. 前記第1の部分は第1の衛星ビークルメッセージに関連していて、前記第2の部分は第2の衛星ビークルメッセージに関連している請求項43に記載の装置。
  51. 前記第1と第2の部分は、正確に1つの衛星ビークルメッセージに関連している請求項43に記載の装置。
  52. 基地局が、前記通信回路を介して前記移動GPS受信機によってアクセス可能である請求項48に記載の装置。
  53. 前記基地局は、データ処理ネットワークとの通信リンクを含む請求項52に記載の装置。
  54. 前記共通する情報は、1つの衛星ポジショニングシステム衛星からの衛星メッセージの一部分の繰返しを含んでいる請求項43に記載の装置。
  55. 前記プロセッサは、前記第1の部分を前記第2の部分と結合することにより前記第1の部分と前記第2の部分の中のひとつに埋め込まれた衛星メッセージの一部分を表すデータビットを決定する、ここにおいて、前記プロセッサは前記衛星メッセージの前記一部分に基づいてナビゲーション情報を決定する、請求項43に記載の装置。
  56. 前記ナビゲーション情報は衛星天体暦情報を有する、請求項55記載の装置。
  57. 前記ナビゲーション情報は、誤り訂正情報を有する請求項55に記載の装置。
  58. 前記ナビゲーション情報は、前記衛星ポジショニングシステム受信機の位置を有する請求項55に記載の装置。
  59. 前記ナビゲーション情報は、タイム・オブ・ウィーク(TOW)情報を含む請求項55に記載の装置。
  60. 下記を具備する衛星ポジショニングシステム(SPS)信号処理を行うための装置:
    狭帯域信号の第1の部分および狭帯域信号の第2の部分を提供するために、1以上の衛星ポジショニングシステム信号から擬似ランダムノイズを除去するための手段、ここにおいて前記1以上の衛星ポジショニングシステム信号の各々は擬似ランダムノイズ符号と衛星メッセージデータとを具備し、擬似ランダムノイズを除去するための前記手段は前記第1の部分および前記第2の部分を復調する復調ユニットを具備し
    衛星ポジショニングシステム受信機の感度を改良するために、前記第2の部分と前記第1の部分中の共通する情報を結合するための手段、ここにおいて前記結合するための手段は前記復調された第2の部分と前記復調された第1の部分中の共通する情報を合計する合計ユニットを具備し
    ここにおいて、前記共通する情報は、その同じ受信された衛星ポジショニングシステム信号内で時間的に繰り返されるか、あるいはその受信された衛星ポジショニングシステム信号の2以上のものの中に同時に含まれるか、のいずれかである衛星メッセージデータを有する。
  61. 擬似ランダムノイズを除去するための前記手段は、前記第1と第2の部分を差分復調する差分復調ユニットを具備し、
    前記結合するための手段は、前記差分復調ユニットに結合されていて、前記第1と第2の部分を合計する合計ユニットとを具備する、請求項60に記載の装置。
  62. 前記差分復調ユニットと前記合計ユニットはプロセッサ中に含まれている請求項61に記載の装置。
  63. 結合するための前記手段は、差分復調動作に続いて合計動作で前記第1の部分を前記第2の部分と加算し、前記合計動作は重み付けファクターを含むことを有し、前記重み付けファクターは信号対雑音比(SNR)の関数である請求項60に記載の装置。
  64. さらに下記を具備する請求項60記載の装置:
    前記第1の部分を前記第2の部分と結合することにより前記第1の部分と前記第2の部分の中のひとつに埋め込まれた衛星メッセージの一部分を表すデータビットを決定し、前記衛星メッセージの前記一部分に基づいてナビゲーション情報を決定するための手段。
  65. 前記ナビゲーション情報は下記のうちの少なくとも1つを具備する請求項64記載の装置:
    (a)衛星天体暦情報;
    (b)誤り訂正情報;
    (c)衛星ポジショニングシステム受信機の位置;
    (d)衛星位置情報
    (e)タイム・オブ・ウィーク(TOW)情報;
    (f)衛星のアルマナック情報。
  66. 前記共通する情報は、1つの衛星ポジショニングシステム衛星からの衛星メッセージの一部分の繰返しを含んでいる請求項60に記載の装置。
  67. 1以上の衛星ポジショニングシステム(SPS)信号を受信する相関器、ここにおいて前記1以上の衛星ポジショニングシステム信号の各々は擬似ランダムノイズ符号と衛星メッセージデータとを具備し、
    該相関器に結合されたナビゲーションコンピュータ、前記ナビゲーションコンピュータは、狭帯域信号の第1の部分および狭帯域信号の第2の部分を提供するために前記1以上の衛星ポジショニングシステム信号から擬似ランダムノイズを除去する、前記ナビゲーションコンピュータは、衛星ポジショニングシステム受信機の感度を改良するために前記第2の部分と前記第1の部分中の共通する情報を結合する、ここにおいて前記第1の部分および前記第2の部分は復調されており、前記ナビゲーションコンピュータは前記復調された第2の部分と前記復調された第1の部分中の共通する情報を合計する合計ユニットを具備し、
    ここにおいて、前記共通する情報は、その同じ受信された衛星ポジショニングシステム信号内で時間的に繰り返されるか、あるいはその受信された衛星ポジショニングシステム信号の2以上のものの中に同時に含まれるか、のいずれかである衛星メッセージデータを有する、
    を具備する
    衛星ポジショニングシステム(SPS)信号処理を行うための装置。
  68. 前記ナビゲーションコンピュータは、前記1以上の衛星ポジショニングシステム信号の差分復調に後続して、前記第2の部分と前記第1の部分を結合する請求項67に記載の装置。
  69. 前記ナビゲーションコンピュータは、前記第1および第2の部分を差分復調した後に前記第1および第2の部分を合計する請求項67に記載の装置。
  70. 前記ナビゲーションコンピュータは、差分復調動作に続いて合計動作で前記第1の部分を前記第2の部分と加算し、前記合計動作は重み付けファクターを含むことを有し、前記重み付けファクターは信号対雑音比(SNR)の関数である請求項67に記載の装置。
  71. 前記ナビゲーションコンピュータは、前記第1の部分を前記第2の部分と結合することにより前記第1の部分と前記第2の部分の中のひとつに埋め込まれた衛星メッセージの一部分を表すデータビットを決定する、ここにおいて、前記ナビゲーションコンピュータは前記衛星メッセージの前記一部分に基づいてナビゲーション情報を決定する請求項67に記載の装置。
  72. 前記ナビゲーション情報は下記のうちの少なくとも1つを具備する請求項71に記載の装置:
    (a)衛星天体暦情報;
    (b)誤り訂正情報;
    (c)衛星ポジショニングシステム受信機の位置;
    (d)衛星位置情報
    (e)タイム・オブ・ウィーク(TOW)情報;
    (f)衛星のアルマナック情報。
  73. 前記共通する情報は、1つの衛星ポジショニングシステム衛星からの衛星メッセージの一部分の繰返しを含んでいる請求項67に記載の装置。
  74. 下記を具備する衛星ポジショニングシステム(SPS)信号処理を行うための装置:
    1以上の衛星ポジショニングシステム信号を衛星ポジショニングシステム(SPS)受信機にて受信するための手段、ここにおいて前記1以上の衛星ポジショニングシステム信号の各々は擬似ランダムノイズ符号と衛星メッセージデータとを具備し、
    狭帯域信号の第1の部分および狭帯域信号の第2の部分を提供するために前記1以上の衛星ポジショニングシステム信号から擬似ランダムノイズを除去するための手段;
    衛星ポジショニングシステム受信機の感度を改良するために前記第2の部分と前記第1の部分を結合するための手段;
    ここにおいて、前記第1の部分と前記第2の部分は、前記1以上の衛星ポジショニングシステム信号中に共通する情報を含んでおり、ここにおいて前記第1の部分および前記第2の部分は復調されており、前記結合するための手段は、前記復調された第1の部分と前記復調された第2の部分中の共通する情報を合計する合計ユニットを具備する
  75. 結合するための前記手段は、前記1以上の衛星ポジショニングシステム信号の差分復調に後続して、前記第2の部分と前記第1の部分を結合する請求項74に記載の装置。
  76. 結合するための前記手段は、前記差分復調に後続して、前記第1および第2の部分を合計する請求項75に記載の装置。
  77. 前記差分復調は、前記一又はそれ以上の衛星ポジショニングシステム信号に含まれるデータのビット周期の倍数によって、互いに時間的に区分された前記一又はそれ以上の衛星ポジショニングシステム信号と含まれている複数の信号サンプルの複数の対を結合する請求項75に記載の装置。
  78. さらに下記を具備する請求項74に記載の装置:
    前記結合することにより前記第1の部分と前記第2の部分の中のひとつに埋め込まれた衛星メッセージの一部分を表すデータビットを決定し、前記衛星メッセージの前記一部分に基づいてナビゲーション情報を決定するための手段。
  79. 前記ナビゲーション情報は下記のうちの少なくとも1つを具備する請求項78に記載の装置:
    (a)衛星天体暦情報;
    (b)誤り訂正情報;
    (c)衛星ポジショニングシステム受信機の位置;
    (d)衛星位置情報
    (e)タイム・オブ・ウィーク(TOW)情報;
    (f)衛星のアルマナック情報。
  80. 前記第1の部分及び前記第2の部分は、衛星ポジショニングシステムメッセージのフレーム周期の倍数に等しい継続時間によって、時間的に区分されている請求項74に記載の装置。
  81. 前記第1の部分は第1の衛星ビークルに関連し、前記第2の部分は第2の衛星ビークルに関連する、請求項74に記載の装置。
  82. 前記第1の部分及び前記第2の部分は、正確に一つの衛星ビークルメッセージに関連する請求項74に記載の装置。
  83. 前記共通する情報は、1つの衛星ポジショニングシステム衛星からの衛星メッセージの一部分の繰返しを含んでいる請求項74に記載の装置。
JP2000547486A 1998-05-06 1999-04-13 衛星ポジショニングシステムにおける信号処理方法及び装置 Expired - Lifetime JP5068900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/074,021 1998-05-06
US09/074,021 US6816710B2 (en) 1998-05-06 1998-05-06 Method and apparatus for signal processing in a satellite positioning system
PCT/US1999/008084 WO1999057573A1 (en) 1998-05-06 1999-04-13 Method and apparatus for signal processing in a satellite positioning system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002530627A JP2002530627A (ja) 2002-09-17
JP2002530627A5 JP2002530627A5 (ja) 2007-11-29
JP5068900B2 true JP5068900B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=22117211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000547486A Expired - Lifetime JP5068900B2 (ja) 1998-05-06 1999-04-13 衛星ポジショニングシステムにおける信号処理方法及び装置

Country Status (14)

Country Link
US (3) US6816710B2 (ja)
EP (1) EP1078275B1 (ja)
JP (1) JP5068900B2 (ja)
KR (2) KR100682777B1 (ja)
CN (2) CN1991403B (ja)
AT (1) ATE408156T1 (ja)
AU (1) AU4405999A (ja)
BR (1) BRPI9910228B1 (ja)
CA (1) CA2331721C (ja)
DE (1) DE69939534D1 (ja)
HK (1) HK1037730A1 (ja)
IL (1) IL139459A0 (ja)
MX (1) MXPA00010883A (ja)
WO (1) WO1999057573A1 (ja)

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US6816710B2 (en) * 1998-05-06 2004-11-09 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for signal processing in a satellite positioning system
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
DE19956094C2 (de) * 1999-11-22 2002-08-29 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines GSM-Mobilfunksystems
US6356841B1 (en) 1999-12-29 2002-03-12 Bellsouth Intellectual Property Corporation G.P.S. management system
US6295023B1 (en) * 2000-01-21 2001-09-25 Ericsson Inc. Methods, mobile stations and systems for acquiring global positioning system timing information
FI108171B (fi) * 2000-03-24 2001-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä sijainnin määrityksen suorittamiseksi ja elektroniikkalaite
US6775802B2 (en) * 2000-08-08 2004-08-10 Qualcomm Incorporated Method, apparatus, and system for signal prediction
US6611756B1 (en) * 2000-08-10 2003-08-26 Lucent Technologies Inc. Method for predicting navigation information in a global positioning system
EP1184674A1 (en) * 2000-08-10 2002-03-06 Lucent Technologies Inc. A method of aligning predicted navigation information
US6785543B2 (en) 2001-09-14 2004-08-31 Mobile Satellite Ventures, Lp Filters for combined radiotelephone/GPS terminals
US9154906B2 (en) 2002-03-28 2015-10-06 Telecommunication Systems, Inc. Area watcher for wireless network
US7426380B2 (en) 2002-03-28 2008-09-16 Telecommunication Systems, Inc. Location derived presence information
US8290505B2 (en) 2006-08-29 2012-10-16 Telecommunications Systems, Inc. Consequential location derived information
US8027697B2 (en) 2007-09-28 2011-09-27 Telecommunication Systems, Inc. Public safety access point (PSAP) selection for E911 wireless callers in a GSM type system
US8918073B2 (en) 2002-03-28 2014-12-23 Telecommunication Systems, Inc. Wireless telecommunications location based services scheme selection
US8126889B2 (en) 2002-03-28 2012-02-28 Telecommunication Systems, Inc. Location fidelity adjustment based on mobile subscriber privacy profile
AU2002313181A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gps receiver
US8666397B2 (en) 2002-12-13 2014-03-04 Telecommunication Systems, Inc. Area event handling when current network does not cover target area
US6882936B2 (en) * 2003-03-03 2005-04-19 Lockheed Martin Corporation Integrated GPS/interference location system with anti-jam processor
US7493080B2 (en) * 2003-09-22 2009-02-17 Cornell Research Foundation, Inc. Methods and systems for cooperative transmission in multi-hop ad-hoc networks
US7424293B2 (en) 2003-12-02 2008-09-09 Telecommunication Systems, Inc. User plane location based service using message tunneling to support roaming
US7260186B2 (en) 2004-03-23 2007-08-21 Telecommunication Systems, Inc. Solutions for voice over internet protocol (VoIP) 911 location services
US20080090546A1 (en) 2006-10-17 2008-04-17 Richard Dickinson Enhanced E911 network access for a call center using session initiation protocol (SIP) messaging
US20080126535A1 (en) 2006-11-28 2008-05-29 Yinjun Zhu User plane location services over session initiation protocol (SIP)
US7924947B2 (en) * 2004-02-06 2011-04-12 Broadcom Corporation Method and apparatus for decoding satellite navigation data from a satellite positioning system
JP4234039B2 (ja) * 2004-03-05 2009-03-04 アルパイン株式会社 衛星測位装置及びナビゲーション装置
US6985105B1 (en) 2004-10-15 2006-01-10 Telecommunication Systems, Inc. Culled satellite ephemeris information based on limiting a span of an inverted cone for locating satellite in-range determinations
US7629926B2 (en) 2004-10-15 2009-12-08 Telecommunication Systems, Inc. Culled satellite ephemeris information for quick, accurate assisted locating satellite location determination for cell site antennas
EP1802991B1 (en) * 2004-10-21 2012-03-28 Nokia Corporation Satellite based positioning
KR101014050B1 (ko) 2004-12-23 2011-02-14 현대자동차주식회사 약 신호 환경에서 효율적인 차량 항법 시스템용 gps수신기의 초기동기 방법
EP1677476B1 (fr) * 2004-12-28 2007-11-21 Alcatel Lucent GPS/OFDM terminal with shared FFT/IFFT calculation means
US7353034B2 (en) 2005-04-04 2008-04-01 X One, Inc. Location sharing and tracking using mobile phones or other wireless devices
JP4891314B2 (ja) * 2005-05-10 2012-03-07 クゥアルコム・インコーポレイテッド ソフト・ビット判定を使用してspsデータのdpsk復調を改善する
US8660573B2 (en) 2005-07-19 2014-02-25 Telecommunications Systems, Inc. Location service requests throttling
US9282451B2 (en) 2005-09-26 2016-03-08 Telecommunication Systems, Inc. Automatic location identification (ALI) service requests steering, connection sharing and protocol translation
US7825780B2 (en) 2005-10-05 2010-11-02 Telecommunication Systems, Inc. Cellular augmented vehicle alarm notification together with location services for position of an alarming vehicle
US8467320B2 (en) 2005-10-06 2013-06-18 Telecommunication Systems, Inc. Voice over internet protocol (VoIP) multi-user conferencing
JP4274166B2 (ja) * 2005-10-06 2009-06-03 セイコーエプソン株式会社 測位装置、測位方法及びプログラム
US7907551B2 (en) 2005-10-06 2011-03-15 Telecommunication Systems, Inc. Voice over internet protocol (VoIP) location based 911 conferencing
US8150363B2 (en) 2006-02-16 2012-04-03 Telecommunication Systems, Inc. Enhanced E911 network access for call centers
US8059789B2 (en) 2006-02-24 2011-11-15 Telecommunication Systems, Inc. Automatic location identification (ALI) emergency services pseudo key (ESPK)
US7899450B2 (en) 2006-03-01 2011-03-01 Telecommunication Systems, Inc. Cellular augmented radar/laser detection using local mobile network within cellular network
US9167553B2 (en) 2006-03-01 2015-10-20 Telecommunication Systems, Inc. GeoNexus proximity detector network
US7471236B1 (en) 2006-03-01 2008-12-30 Telecommunication Systems, Inc. Cellular augmented radar/laser detector
US8208605B2 (en) 2006-05-04 2012-06-26 Telecommunication Systems, Inc. Extended efficient usage of emergency services keys
CN1862284A (zh) * 2006-05-31 2006-11-15 北京东方联星科技有限公司 导航卫星信号处理系统
US7847730B2 (en) * 2006-09-27 2010-12-07 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc. Software defined navigation signal generator
US7966013B2 (en) 2006-11-03 2011-06-21 Telecommunication Systems, Inc. Roaming gateway enabling location based services (LBS) roaming for user plane in CDMA networks without requiring use of a mobile positioning center (MPC)
CN101247551B (zh) * 2007-02-12 2011-09-21 华为技术有限公司 一种传输业务的方法及装置
US8050386B2 (en) 2007-02-12 2011-11-01 Telecommunication Systems, Inc. Mobile automatic location identification (ALI) for first responders
US8185087B2 (en) 2007-09-17 2012-05-22 Telecommunication Systems, Inc. Emergency 911 data messaging
US7495607B1 (en) 2007-11-28 2009-02-24 Topcon Gps, Llc Method and apparatus for adaptive processing of signals received from satellite navigation systems
US7929530B2 (en) 2007-11-30 2011-04-19 Telecommunication Systems, Inc. Ancillary data support in session initiation protocol (SIP) messaging
US9130963B2 (en) 2011-04-06 2015-09-08 Telecommunication Systems, Inc. Ancillary data support in session initiation protocol (SIP) messaging
JP5374703B2 (ja) * 2007-11-30 2013-12-25 測位衛星技術株式会社 位置情報提供システムおよび屋内送信機
KR101065587B1 (ko) * 2008-08-19 2011-09-19 주식회사 코아로직 위성 추적 방법 및 장치
US8068587B2 (en) 2008-08-22 2011-11-29 Telecommunication Systems, Inc. Nationwide table routing of voice over internet protocol (VOIP) emergency calls
US8892128B2 (en) 2008-10-14 2014-11-18 Telecommunication Systems, Inc. Location based geo-reminders
WO2010044837A1 (en) 2008-10-14 2010-04-22 Telecommunication Systems, Inc. Location based proximity alert
US8151170B2 (en) * 2008-12-02 2012-04-03 Sirf Technology, Inc. System and method for enhanced data decode in a GPS receiver
CN101770017B (zh) * 2008-12-31 2011-11-30 华晶科技股份有限公司 利用相位角变化译码导航数据的电子装置及其方法
US8433283B2 (en) 2009-01-27 2013-04-30 Ymax Communications Corp. Computer-related devices and techniques for facilitating an emergency call via a cellular or data network using remote communication device identifying information
US9301191B2 (en) 2013-09-20 2016-03-29 Telecommunication Systems, Inc. Quality of service to over the top applications used with VPN
US8867485B2 (en) 2009-05-05 2014-10-21 Telecommunication Systems, Inc. Multiple location retrieval function (LRF) network having location continuity
US20120154217A1 (en) * 2009-08-31 2012-06-21 Furuno Electric Company Limited Method and program of acquiring navigation message, gnss receiving apparatus, and mobile terminal
JP2011052987A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Casio Computer Co Ltd 測位データ受信機、エラー訂正装置およびプログラム
US8336664B2 (en) 2010-07-09 2012-12-25 Telecommunication Systems, Inc. Telematics basic mobile device safety interlock
US8315599B2 (en) 2010-07-09 2012-11-20 Telecommunication Systems, Inc. Location privacy selector
WO2012081275A1 (ja) * 2010-12-13 2012-06-21 古野電気株式会社 サイクルスリップ検出装置、サイクルスリップ検出のための集積回路、同集積回路を備えるgnss受信装置、同gnss受信装置を備える情報端末機器、サイクルスリップ検出方法及びプログラム
US8688087B2 (en) 2010-12-17 2014-04-01 Telecommunication Systems, Inc. N-dimensional affinity confluencer
US8942743B2 (en) 2010-12-17 2015-01-27 Telecommunication Systems, Inc. iALERT enhanced alert manager
US8615056B2 (en) * 2010-12-29 2013-12-24 Stmicroelectronics S.R.L. Differential phase shift keying demodulator, receiver apparatus employing the demodulator, and demodulation method
US8611468B2 (en) * 2010-12-29 2013-12-17 Stmicroelectronics S.R.L. Demodulator of digital modulated signal, receiver apparatus employing the demodulator, and demodulation method
US8682321B2 (en) 2011-02-25 2014-03-25 Telecommunication Systems, Inc. Mobile internet protocol (IP) location
US8855241B2 (en) * 2011-03-22 2014-10-07 Mediatek Inc. Apparatus for decoding global navigation satellite systems navigation data and associated method
US20120270564A1 (en) * 2011-04-19 2012-10-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for use in a mobile device to detect signaling apertures within an environment
US8649806B2 (en) 2011-09-02 2014-02-11 Telecommunication Systems, Inc. Aggregate location dynometer (ALD)
US9479344B2 (en) 2011-09-16 2016-10-25 Telecommunication Systems, Inc. Anonymous voice conversation
US20130069824A1 (en) * 2011-09-21 2013-03-21 Broadcom Corporation Global Navigation System Signal Tracking and Decoding
WO2013048551A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Telecommunication Systems, Inc. Unique global identifier for minimizing prank 911 calls
JP5942402B2 (ja) * 2011-12-02 2016-06-29 セイコーエプソン株式会社 受信方法及び受信装置
US9264537B2 (en) 2011-12-05 2016-02-16 Telecommunication Systems, Inc. Special emergency call treatment based on the caller
US9313637B2 (en) 2011-12-05 2016-04-12 Telecommunication Systems, Inc. Wireless emergency caller profile data delivery over a legacy interface
US8984591B2 (en) 2011-12-16 2015-03-17 Telecommunications Systems, Inc. Authentication via motion of wireless device movement
US9384339B2 (en) 2012-01-13 2016-07-05 Telecommunication Systems, Inc. Authenticating cloud computing enabling secure services
JP5880143B2 (ja) * 2012-03-02 2016-03-08 セイコーエプソン株式会社 受信方法
US8688174B2 (en) 2012-03-13 2014-04-01 Telecommunication Systems, Inc. Integrated, detachable ear bud device for a wireless phone
US9307372B2 (en) 2012-03-26 2016-04-05 Telecommunication Systems, Inc. No responders online
US9544260B2 (en) 2012-03-26 2017-01-10 Telecommunication Systems, Inc. Rapid assignment dynamic ownership queue
US9338153B2 (en) 2012-04-11 2016-05-10 Telecommunication Systems, Inc. Secure distribution of non-privileged authentication credentials
CN103166676B (zh) * 2012-04-23 2015-04-22 中国石油天然气股份有限公司 实现工频通信上行信号同时多路传输的方法
FR2993369B1 (fr) * 2012-07-11 2017-10-13 Centre Nat D'etudes Spatiales Signal radio gnss pour une synchronisation amelioree
US9313638B2 (en) 2012-08-15 2016-04-12 Telecommunication Systems, Inc. Device independent caller data access for emergency calls
US9208346B2 (en) 2012-09-05 2015-12-08 Telecommunication Systems, Inc. Persona-notitia intellection codifier
US9456301B2 (en) 2012-12-11 2016-09-27 Telecommunication Systems, Inc. Efficient prisoner tracking
JP2014127725A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Seiko Epson Corp 復調方法、復調装置及び電子機器
US8983047B2 (en) 2013-03-20 2015-03-17 Telecommunication Systems, Inc. Index of suspicion determination for communications request
KR101449983B1 (ko) * 2013-07-18 2014-10-15 한국 천문 연구원 Vcs에서 상관 결과의 왜곡을 방지하기 위한 재양자화 방법
US9408034B2 (en) 2013-09-09 2016-08-02 Telecommunication Systems, Inc. Extended area event for network based proximity discovery
US9516104B2 (en) 2013-09-11 2016-12-06 Telecommunication Systems, Inc. Intelligent load balancer enhanced routing
US9231690B2 (en) * 2013-09-17 2016-01-05 Qualcomm Incorporated Signal tracking and decoding in GNSS
US9479897B2 (en) 2013-10-03 2016-10-25 Telecommunication Systems, Inc. SUPL-WiFi access point controller location based services for WiFi enabled mobile devices
WO2015125700A1 (ja) * 2014-02-24 2015-08-27 ソニー株式会社 受信装置
CN108431633A (zh) 2016-01-08 2018-08-21 康普技术有限责任公司 使用多个gnss天线提高方位角确定准确性
US10145959B2 (en) * 2016-03-21 2018-12-04 Honeywell International Inc. Weighting algorithm for signal processing
WO2017175294A1 (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 三菱電機株式会社 信号受信装置及び信号受信方法
CN110531388A (zh) * 2018-05-24 2019-12-03 比亚迪股份有限公司 卫星定位系统的优化方法、装置、车载终端及存储介质
CN110673173B (zh) * 2019-09-16 2021-08-10 西安空间无线电技术研究所 一种高灵敏度导航接收机tow解析方法
WO2023187904A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 日本電気株式会社 データ整形装置、イベント検知システム、データ整形方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4463357A (en) * 1981-11-17 1984-07-31 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method and apparatus for calibrating the ionosphere and application to surveillance of geophysical events
US5303286A (en) * 1991-03-29 1994-04-12 Space Systems/Loral, Inc. Wireless telephone/satellite roaming system
US4744083A (en) * 1984-09-14 1988-05-10 Geostar Corporation Satellite-based position determining and message transfer system with monitoring of link quality
US5223843A (en) 1988-01-05 1993-06-29 Rockwell International Corporation High performance global positioning system receiver means and method
GB8801008D0 (en) * 1988-01-18 1988-02-17 British Aerospace Acquisition system for multiple access optical communication system
JPH0269032A (ja) * 1988-09-02 1990-03-08 Clarion Co Ltd スペクトラム拡散受信装置
US4972431A (en) * 1989-09-25 1990-11-20 Magnavox Government And Industrial Electronics Company P-code-aided global positioning system receiver
GB2240240A (en) * 1990-01-19 1991-07-24 Philips Electronic Associated Radio receiver for direct sequence spread spectrum signals
JP2900671B2 (ja) 1991-11-29 1999-06-02 ソニー株式会社 Gps受信機
CA2106534A1 (en) 1992-12-07 1994-06-08 Kristine Patricia Maine Intelligent position tracking
US5739785A (en) 1993-03-04 1998-04-14 Trimble Navigation Limited Location and generation of high accuracy survey control marks using satellites
US5327144A (en) * 1993-05-07 1994-07-05 Associated Rt, Inc. Cellular telephone location system
US5935194A (en) * 1994-02-18 1999-08-10 Trimble Navigation Limited Method for using external constraints to improve the speed and reliability of phase ambiguity resolution in real-time kinematic initialization
US5519620A (en) * 1994-02-18 1996-05-21 Trimble Navigation Limited Centimeter accurate global positioning system receiver for on-the-fly real-time kinematic measurement and control
JP2911363B2 (ja) * 1994-03-04 1999-06-23 トリンブル ナビゲーション リミテッド 衛星利用による高精度高速測量方法及び装置
US5913170A (en) 1994-11-16 1999-06-15 Highwaymaster Communications, Inc. Locating system and method using a mobile communications network
US5640452A (en) * 1995-04-28 1997-06-17 Trimble Navigation Limited Location-sensitive decryption of an encrypted message
US5748651A (en) 1995-05-05 1998-05-05 Trumble Navigation Limited Optimum utilization of pseudorange and range rate corrections by SATPS receiver
US5694417A (en) * 1995-07-31 1997-12-02 Harris Corporation Short burst direct acquisition direct sequence spread spectrum receiver
US5874914A (en) 1995-10-09 1999-02-23 Snaptrack, Inc. GPS receiver utilizing a communication link
US6108317A (en) * 1995-11-01 2000-08-22 Stm Wireless, Inc. Cyclic code phase multiple access for inbound satellite communications
US6133874A (en) * 1996-03-08 2000-10-17 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for acquiring satellite positioning system signals
AU729697B2 (en) 1996-04-25 2001-02-08 Sirf Technology, Inc. Spread spectrum receiver with multi-bit correlator
US6160841A (en) * 1996-05-24 2000-12-12 Leica Geosystems Inc. Mitigation of multipath effects in global positioning system receivers
JP2861957B2 (ja) * 1996-07-31 1999-02-24 トヨタ自動車株式会社 測位システム及びこのシステムに用いられる固定局側装置及び測位装置
JP3893647B2 (ja) * 1996-09-30 2007-03-14 マツダ株式会社 ナビゲーション装置
JP3132399B2 (ja) 1996-10-02 2001-02-05 株式会社村田製作所 スペクトル拡散通信装置
US5812087A (en) * 1997-02-03 1998-09-22 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for satellite positioning system based time measurement
US6215442B1 (en) * 1997-02-03 2001-04-10 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for determining time in a satellite positioning system
US6377209B1 (en) * 1997-02-03 2002-04-23 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for satellite positioning system (SPS) time measurement
US6289041B1 (en) 1997-02-11 2001-09-11 Snaptrack, Inc. Fast Acquisition, high sensitivity GPS receiver
US6215441B1 (en) * 1997-04-15 2001-04-10 Snaptrack, Inc. Satellite positioning reference system and method
US6411254B1 (en) * 1997-04-15 2002-06-25 Snaptrack, Inc. Satellite positioning reference system and method
JPH11304899A (ja) * 1998-04-17 1999-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gps受信機
US6816710B2 (en) * 1998-05-06 2004-11-09 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for signal processing in a satellite positioning system
US6208291B1 (en) 1998-05-29 2001-03-27 Snaptrack, Inc. Highly parallel GPS correlator system and method
US7545854B1 (en) * 1998-09-01 2009-06-09 Sirf Technology, Inc. Doppler corrected spread spectrum matched filter
US6323805B1 (en) * 1998-09-09 2001-11-27 Qualcomm, Inc. Data boundary aware base station assisted position location
US6363123B1 (en) * 1999-02-23 2002-03-26 Leica Geosystems Inc. Receiver calibration technique for global orbiting navigation satellite system (GLONASS)
US7885314B1 (en) * 2000-05-02 2011-02-08 Kenneth Scott Walley Cancellation system and method for a wireless positioning system
US6466958B1 (en) * 2000-09-12 2002-10-15 Interstate Electronics Corporation, A Division Of L3 Communications Corporation Parallel frequency searching in an acquisition correlator
US6473034B2 (en) * 2000-09-19 2002-10-29 American Gnc Corp. Method and system for anti-jamming simulation
US6538601B2 (en) * 2001-02-27 2003-03-25 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Hybrid system for position determination by a mobile communications terminal
US7995682B2 (en) * 2001-05-18 2011-08-09 Broadcom Corporation Method and apparatus for performing signal processing using historical correlation data
US6952460B1 (en) * 2001-09-26 2005-10-04 L-3 Communications Corporation Efficient space-time adaptive processing (STAP) filter for global positioning system (GPS) receivers
US7170447B2 (en) * 2003-02-14 2007-01-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing navigation data in position determination
US8144810B2 (en) * 2003-02-19 2012-03-27 Csr Technology Inc. Serial radio frequency to baseband interface with programmable clock
US20040189515A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Giovanni Vannucci Hybrid satellite based positioning system
EP1940040B1 (en) * 2003-06-10 2011-03-16 Nokia Corporation Improving the performance of a receiver in interfering conditions
CN100373968C (zh) * 2003-06-10 2008-03-05 诺基亚公司 改善干扰条件下的接收机性能
US7535413B2 (en) * 2003-06-10 2009-05-19 Nokia Corporation Reception of signals in a device comprising a transmitter
US8971913B2 (en) * 2003-06-27 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for wireless network hybrid positioning
GB0320352D0 (en) * 2003-09-01 2003-10-01 Secr Defence Digital modulation waveforms for use in ranging systems
JP3806425B2 (ja) * 2003-12-01 2006-08-09 マゼランシステムズジャパン株式会社 衛星測位方法及び衛星測位システム
US7924947B2 (en) * 2004-02-06 2011-04-12 Broadcom Corporation Method and apparatus for decoding satellite navigation data from a satellite positioning system
US7212155B2 (en) * 2004-05-07 2007-05-01 Navcom Technology, Inc. GPS navigation using successive differences of carrier-phase measurements
US7053826B1 (en) * 2005-02-03 2006-05-30 Eride, Inc. Extended range high sensitivity SPS positioning receiver
US7714779B2 (en) * 2005-10-28 2010-05-11 Broadcom Corporation Method and apparatus for providing a global secure user plane location (SUPL) service
JP2009523247A (ja) * 2006-01-10 2009-06-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド 全地球型衛星航法システム
CA2642369C (en) * 2006-02-28 2013-12-10 Nokia Corporation Methods and apparatuses for assisted navigation systems
EP1994424B1 (en) * 2006-03-15 2012-01-11 QUALCOMM Incorporated Global navigation satellite system
US8149897B2 (en) * 2006-05-26 2012-04-03 Global Locate, Inc. Method and apparatus for performing signal correlation for signals received from satellites in multiple satellite systems
JP4151716B2 (ja) * 2006-07-21 2008-09-17 セイコーエプソン株式会社 測位装置、その制御方法及びプログラム
WO2008016901A2 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Qualcomm Incorporated System and/or method for providing information updates to a location server
JP4172513B2 (ja) * 2006-09-14 2008-10-29 セイコーエプソン株式会社 衛星信号のサーチレンジ更新方法、および測位装置
US8391341B2 (en) * 2007-12-14 2013-03-05 Magellan Systems Japan, Inc. Process for sub-microsecond time transfer using weak GPS/GNSS signals
US8331422B2 (en) * 2008-02-28 2012-12-11 Magellan Systems Japan, Inc. Method and apparatus for acquisition, tracking, and transfer using sub-microsecond time transfer using weak GPS/GNSS signals

Also Published As

Publication number Publication date
CA2331721C (en) 2009-10-06
EP1078275B1 (en) 2008-09-10
CN1991403B (zh) 2011-06-15
JP2002530627A (ja) 2002-09-17
EP1078275A1 (en) 2001-02-28
CA2331721A1 (en) 1999-11-11
IL139459A0 (en) 2001-11-25
KR20060090304A (ko) 2006-08-10
US8078118B2 (en) 2011-12-13
US20040087270A1 (en) 2004-05-06
CN1991403A (zh) 2007-07-04
CN100344985C (zh) 2007-10-24
CN1316057A (zh) 2001-10-03
KR20010071215A (ko) 2001-07-28
MXPA00010883A (es) 2003-02-10
US6816710B2 (en) 2004-11-09
HK1037730A1 (en) 2002-02-15
WO1999057573A1 (en) 1999-11-11
US20040147228A1 (en) 2004-07-29
US20100182197A1 (en) 2010-07-22
ATE408156T1 (de) 2008-09-15
US7650156B2 (en) 2010-01-19
BRPI9910228B1 (pt) 2016-10-18
KR100847714B1 (ko) 2008-07-23
DE69939534D1 (de) 2008-10-23
AU4405999A (en) 1999-11-23
BR9910228A (pt) 2002-01-22
KR100682777B1 (ko) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5068900B2 (ja) 衛星ポジショニングシステムにおける信号処理方法及び装置
JP4738692B2 (ja) 強信号をキャンセルして弱スペクトラム拡散信号を強める方法
US7995860B2 (en) Spectrum spreading signal demodulation method and apparatus
US7693211B2 (en) Fast fourier transform based phase locked loop for navigational receivers
US20080211715A1 (en) Global positioning system using broadband noise reduction
KR20080077953A (ko) 다운-샘플링 기반 네비게이션 위성 신호 추적에 대한 고속푸리에 변환
US20080069271A1 (en) Decoding GPS satellite data at low signal to noise levels by computing total probability of current data bit at current time epoch
Wang et al. MEDLL on-strobe correlator: a combined anti-multipath technique for GNSS signal tracking
JP2009510471A (ja) 弱いナビゲーション衛星信号からのデータ復調
JP4777353B2 (ja) Gps測位方法及びgps測位装置
US8611468B2 (en) Demodulator of digital modulated signal, receiver apparatus employing the demodulator, and demodulation method
CN109564293B (zh) 用于全球导航卫星系统(gnss)信号跟踪的装置和方法
Ayaz Analysis of differential acquisition methods by using Monte-Carlo simulations
US8615056B2 (en) Differential phase shift keying demodulator, receiver apparatus employing the demodulator, and demodulation method
US11888661B2 (en) Demodulating a wireless signal modulated by phase-shift keying
Schmid et al. Enabling Location Based Services with a Combined Galileo/GPS Receiver Architecture
CN116520363B (zh) 一种多相关臂码环鉴相方法
US20100135363A1 (en) Supporting a Signal Acquisition
Bose GPS Satellite Signal Acquisition and Tracking
Kapadia Cramer Rao Lower Bound and Maximum Likelihood Estimation for Multipath Propagation of GPS Signals

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060331

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20070928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110608

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term