JP5065199B2 - 撮像装置及び制御方法 - Google Patents
撮像装置及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5065199B2 JP5065199B2 JP2008203443A JP2008203443A JP5065199B2 JP 5065199 B2 JP5065199 B2 JP 5065199B2 JP 2008203443 A JP2008203443 A JP 2008203443A JP 2008203443 A JP2008203443 A JP 2008203443A JP 5065199 B2 JP5065199 B2 JP 5065199B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image sensor
- lens
- image
- exposure
- exposure time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Shutters For Cameras (AREA)
Description
・ピントの合った被写体より遠景側のボケ像と近景側のボケ像で欠ける方向が異なる。
・画面の位置で欠け具合が異なる。
といった現象が起こる。
例えばカメラが正位置で、シャッタの走行方向が下から上の場合、遠景側のボケ像は下が欠け、近景側のボケ像は上が欠け、画面の下側でボケ像の欠けが顕著(近景のボケ像の欠けがより顕著)であるという課題が生じていた。
図1は本発明の第1の実施形態にかかる撮像システムの構成を示すブロック図である。本第1の実施形態にかかる撮像システムは、撮像装置であるカメラ本体100と、カメラ本体100に装着される、撮影光学系としての交換可能なレンズユニット101とを有している。
過焦点距離x=f2/Fδ(f:焦点距離、F:絞り値、δ:許容錯乱円径)
また、ボケ像の大きさの差が所定値より小さいかを判定する際には、デフォルトのボケ像の大きさと、決定したフォーカス位置での至近にある被写体および無限遠にある被写体のボケ像の大きさとのそれぞれの差で判定する。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
101 レンズユニット
102 ミラー
103 ファインダ光学系
104 撮像素子
105 フォーカルプレンシャッタ
106 シャッタ駆動回路
107 パルス発生回路
108 垂直駆動変調回路
109 信号処理回路
110 画像表示回路
111 画像記録回路
112 スイッチユニット
113 カメラCPU
113a 情報収集部
113b 走査パターン設定部
113c 垂直駆動変調回路制御部
114 撮影レンズ
115 レンズCPU
116 レンズ駆動回路
117 絞り駆動回路
117a 絞り
118 ズーム駆動機構
119 ズーム位置検出回路
120、121 通信接点
150 走査パターン保持部
151 表示装置
213a 比較部
213b 判別部
213c 補正部
Claims (8)
- 複数のレンズユニットを交換して装着が可能な撮像装置であって、
装着されたレンズユニットから、少なくとも該レンズユニットの焦点距離及び射出瞳距離に関する情報を含むレンズ情報を取得する取得手段と、
入射する光を光量に応じた電荷に変換して画像信号を出力する複数の画素から成る撮像素子と、
前記撮像素子を遮光するための幕を有するシャッタ手段と、
前記幕による前記撮像素子の遮光の開始に先だって、前記幕の走行方向に前記撮像素子の画素を順次リセットするリセット手段と、
絞り値を決定する絞り決定手段と、
前記レンズユニットのフォーカスレンズのフォーカス位置を決定するフォーカス位置決定手段と、
前記フォーカス位置決定手段により決定された前記フォーカス位置と過焦点距離との差が所定値以上の場合、前記焦点距離、前記射出瞳距離、前記フォーカス位置、および前記絞り決定手段により決定された絞り値に基づいて前記撮像素子の露光時間を決定するとともに、前記フォーカス位置と前記過焦点距離との差が所定値より小さい場合、前記絞り値および被写体輝度に基づいて前記撮像素子の露光時間を決定する露光時間決定手段と
を有することを特徴とする撮像装置。 - 前記露光時間決定手段により決定された露光時間は、前記レンズユニットのフォーカスレンズが前記フォーカス位置にある場合に、至近にある被写体と無限遠にある被写体のボケ像が前記幕によって欠けない露光時間であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記フォーカス位置と前記過焦点距離との差が所定値以上の場合、前記絞り値および前記露光時間決定手段により決定された露光時間に基づいて、露出過度とならないようにISO感度を設定するISO感度設定手段を更に有することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
- 前記射出瞳距離、および前記露光時間に基づいて、前記リセット手段によるリセット走査を制御する制御手段を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記露光時間が所定時間以下の場合、前記撮像素子の露光時間が、前記撮像素子の露光開始位置よりも露光終了位置において長くなるように前記リセット走査を制御することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
- 前記リセット手段によるリセット走査の走査パターンを複数保持する保持手段を更に有し、
前記制御手段は、前記射出瞳距離に基づいて、前記保持手段により保持された複数の走査パターンから適用する走査パターンを選択し、前記選択された走査パターンにしたがって前記リセット走査を制御することを特徴とする請求項4または5に記載の撮像装置。 - 前記リセット走査により生じる前記撮像素子の露光開始位置と露光終了位置との露光時間の差に伴う露光ムラを補正するように、前記撮像素子から出力された画像信号を補正する補正手段を更に有することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 複数のレンズユニットを交換して装着が可能であって、入射する光を光量に応じた電荷に変換して画像信号を出力する複数の画素から成る撮像素子と、前記撮像素子を遮光するための幕を有するシャッタ手段とを有する撮像装置の制御方法であって、
取得手段が、装着されたレンズユニットから、少なくとも該レンズユニットの焦点距離及び射出瞳距離に関する情報を含むレンズ情報を取得する取得工程と、
リセット手段が、前記幕による前記撮像素子の遮光の開始に先だって、前記幕の走行方向に前記撮像素子の画素を順次リセットするリセット工程と、
絞り決定手段が、絞り値を決定する絞り決定工程と、
フォーカス位置決定手段が、前記レンズユニットのフォーカスレンズのフォーカス位置を決定するフォーカス位置決定工程と、
露光時間決定時間が、前記フォーカス位置決定工程により決定された前記フォーカス位置と過焦点距離との差が所定値以上の場合、前記焦点距離、前記射出瞳距離、前記フォーカス位置、および前記絞り決定工程で決定された絞り値に基づいて前記撮像素子の露光時間を決定するとともに、前記フォーカス位置と前記過焦点距離との差が所定値より小さい場合、前記絞り値および被写体輝度に基づいて前記撮像素子の露光時間を決定する露光時間決定工程と
を有することを特徴とする制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008203443A JP5065199B2 (ja) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | 撮像装置及び制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008203443A JP5065199B2 (ja) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | 撮像装置及び制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010041510A JP2010041510A (ja) | 2010-02-18 |
JP2010041510A5 JP2010041510A5 (ja) | 2011-09-15 |
JP5065199B2 true JP5065199B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=42013560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008203443A Expired - Fee Related JP5065199B2 (ja) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | 撮像装置及び制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5065199B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8654228B2 (en) | 2010-03-17 | 2014-02-18 | Panasonic Corporation | Imaging apparatus, camera body and interchangeable lens |
JP5625854B2 (ja) | 2010-12-13 | 2014-11-19 | ソニー株式会社 | 撮像装置及びシャッタ動作選択方法 |
JP5621569B2 (ja) | 2010-12-13 | 2014-11-12 | ソニー株式会社 | 撮像装置及びシャッタ動作補正方法 |
JP6390002B2 (ja) | 2014-03-10 | 2018-09-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
JP7157642B2 (ja) * | 2018-11-30 | 2022-10-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、制御方法、及びプログラム |
WO2023123095A1 (en) * | 2021-12-29 | 2023-07-06 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Camera system including multiple lenses and multiple image sensors, method for controlling the same, and electronic deivice |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003078815A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Canon Inc | 電子カメラ、電子カメラの画像データ補正方法、電子カメラの警告方法およびプログラム |
JP4974596B2 (ja) * | 2005-07-22 | 2012-07-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2007159061A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Sony Corp | 撮像ユニット及び撮像装置 |
JP4854417B2 (ja) * | 2006-07-27 | 2012-01-18 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体 |
JP2008219524A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP5031669B2 (ja) * | 2008-05-30 | 2012-09-19 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
-
2008
- 2008-08-06 JP JP2008203443A patent/JP5065199B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010041510A (ja) | 2010-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4974596B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP3697256B2 (ja) | 撮像装置およびレンズ装置 | |
JP4948266B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5065199B2 (ja) | 撮像装置及び制御方法 | |
JP5031669B2 (ja) | 撮像装置 | |
KR100843818B1 (ko) | 정지 화상 촬상 장치 및 촬상 방법 | |
JP2017211487A (ja) | 撮像装置及び自動焦点調節方法 | |
US7805068B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP5335202B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5328953B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2005295577A (ja) | 撮像装置 | |
JP2009141805A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP4948248B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2008311711A (ja) | 撮像装置 | |
JP4597887B2 (ja) | 撮影装置 | |
JP5423140B2 (ja) | 測光装置及び撮像装置 | |
JP5364983B2 (ja) | 測光装置 | |
JP5406659B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP7066458B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2015097320A (ja) | 撮像装置 | |
JP2020048137A (ja) | 撮像装置 | |
JP2005275416A (ja) | 撮像装置 | |
JP2012088642A (ja) | 撮像装置 | |
JP5157559B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP2008060640A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110802 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120809 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5065199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |