JP5056123B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5056123B2 JP5056123B2 JP2007098146A JP2007098146A JP5056123B2 JP 5056123 B2 JP5056123 B2 JP 5056123B2 JP 2007098146 A JP2007098146 A JP 2007098146A JP 2007098146 A JP2007098146 A JP 2007098146A JP 5056123 B2 JP5056123 B2 JP 5056123B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- cleaning
- unit
- toner
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
を用いた画像形成装置に関わり、特に、中間転写体を有し、該中間転写体上に複数のカラ
ートナー像を重ね合わせて画像を形成するカラー画像形成装置に関する。
図1は本発明の実施の形態に係るカラー画像形成装置Aの全体構成を示す断面図である。
図2は該カラー画像形成装置Aの要部を示す断面図である。
二次転写手段8は、バックアップローラ75、二次転写ローラ8A、電源8E等から構成されている。導電性材料から成るバックアップローラ75は、中間転写体7を介して二次転写ローラ8Aに対向し、中間転写体7の内面に摺接する。
中間転写方式のカラー画像形成装置において、一次色では一次転写性能が良好である場合であっても、二次色では二次転写不良になって、高画質の画像が得られないという問題がある。これは中間転写体7上に形成されるトナー像が1層から最大で4層までの広範囲の付着量を有しており、それぞれの付着量に応じて二次転写条件の適正化がくずれてしまう事による。
図4は、グリッド電極92の清掃手段の正面図である。
画像形成装置:タンデム型フルカラー複写機(コニカミノルタ8050(登録商標)改造機)、連続複写速度はフルカラーモードでA4判用紙を毎分51枚出力する。
転写材Pの搬送ライン速度:220mm/sec
現像剤:キャリアの平均粒径20〜60μm、重合トナーの平均粒径3〜7μm
帯電手段2Y,2M,2C:帯電電圧V0は−700V
露光手段3Y,3M,3C:半導体レーザ(波長780nm)、露光時の像形成体表面電位は−50V
現像手段4Y,4M,4C:現像スリーブの電位Vdcは−500V、現像バイアス電圧交流成分Vacは1kVp−pの矩形波(周波数5kHz)
一次転写ローラ5YA,5MA,5CA:導電性ローラ使用、ローラ押圧50N(ニュートン)、転写電流40μA、転写電圧+1.5kVを印加
二次転写手段8:中間転写体7をバックアップローラ75と二次転写ローラ8Aとで挟み込んだ構成であり、電気抵抗値はともに1×107Ω、温湿度とカウンターとでマトリックスを組んだ電流値テーブルから所定の電流値を選択して印加する。
二次転写ローラ8Aの弾性層:半導電性NBRソリッドゴム(アクリロニトリル・ブタジエンゴム)、体積抵抗値4×107Ω、外径φ40mm
中間転写体7:ポリイミド樹脂(PI)、シームレス半導電性ベルト、体積抵抗109Ω、表面抵抗1011Ω、張架テンション50N、線速220mm/sec。
通常、像担持体に使用されるスコロトロン帯電器と同形状の除電器9Aを設置した。
図7は、グリッド電極92に対する清掃を行うか否かのタイミング制御のブロック図である。図8は、清掃タイミングのフローチャートである。
流れ込み電流検出時:放電ワイヤ電流300μA、グリッド電位−200V
従って、放電ワイヤ電流は等しく、流れ込み電流検出時のグリッド電位の絶対値は画像部除電時のグリッド電位の絶対値より大である。
比較例1では、500枚コピー毎に定期的に清掃部材95によって清掃を実施したが、(5)の2色文字、細線画像の画像パターンで画像荒れが発生した。
9A 除電器(スコロトロン帯電器)
9B 対向電極
91A1,91A2 放電電極(放電ワイヤ)
92 グリッド電極
93 サイドプレート
94A、94B 支持部材
95 清掃部材
96 プーリ
97 駆動用ワイヤ
98 駆動手段
100 画像密度情報
110 検出手段
101 電源
120 演算手段
130 制御手段
A カラー画像形成装置
E1,E2,E3,E4 電源(電圧印加手段)
Claims (5)
- 回動する像担持体に形成したトナー像を転写手段により転写材に転写する画像形成装置において、
前記像担持体に対向して配置されたグリッド電極と放電電極とを有する除電手段と、
前記放電電極に前記トナー像を形成するトナーが帯びる電荷と逆極性の電圧を印加する第1の電圧印加手段と、
前記グリッド電極に前記トナーが帯びる電荷と同極性の電圧を印加する第2の電圧印加手段と、
前記グリッド電極を清掃する清掃手段と、
画像形成装置に入力される画像の文字部および細線部におけるエッジ部の発生頻度を計数することにより画像密度情報を演算する演算手段と、
前記演算手段の演算結果に応じて、前記清掃手段による清掃タイミングを制御する制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記制御手段は、画像の文字部および細線部が多い場合には多くない場合に比べて前記グリッド電極が早く汚れたと判断し、前記清掃手段による清掃を多くない場合よりも早い時期に行うように制御することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記像担持体は、感光体上に形成された複数色のトナー像を一次転写手段により担持した後、二次転写手段により転写材に二次転写する中間転写体であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記除電手段は、前記一次転写手段と前記二次転写手段との中間に配置された転写前除電手段であることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 複数の像担持体に形成した複数色のトナー像を一次転写手段により中間転写体に逐次転写して重ね合わせた後、請求項1乃至4の何れか1項に記載の前記清掃手段を有する転写前除電手段により前記トナー像の電荷を調整し、前記中間転写体に担持された前記トナー像を二次転写手段により一括して転写材に転写するカラー画像形成処理を行うことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007098146A JP5056123B2 (ja) | 2007-04-04 | 2007-04-04 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007098146A JP5056123B2 (ja) | 2007-04-04 | 2007-04-04 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008256893A JP2008256893A (ja) | 2008-10-23 |
JP5056123B2 true JP5056123B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=39980536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007098146A Expired - Fee Related JP5056123B2 (ja) | 2007-04-04 | 2007-04-04 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5056123B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6068270B2 (ja) * | 2013-06-10 | 2017-01-25 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0792779A (ja) * | 1993-09-22 | 1995-04-07 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JP2006072240A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4815864B2 (ja) * | 2005-05-06 | 2011-11-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2007
- 2007-04-04 JP JP2007098146A patent/JP5056123B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008256893A (ja) | 2008-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8135303B2 (en) | Image forming apparatus for preventing contamination of a backside of a recording medium | |
JP2008256892A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006243514A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2001356570A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4702040B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4696956B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP5056123B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018120219A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006106667A (ja) | 転写装置及び画像形成装置 | |
JP2019086596A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4471224B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4246463B2 (ja) | 転写方法と転写装置及び画像形成方法と画像形成装置 | |
JP5127373B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001272833A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006220699A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003076101A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004191842A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7313855B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004013033A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4696929B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4765665B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7207958B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006138891A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6580207B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009150962A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100121 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120716 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |