JP4696929B2 - カラー画像形成装置 - Google Patents
カラー画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4696929B2 JP4696929B2 JP2006014801A JP2006014801A JP4696929B2 JP 4696929 B2 JP4696929 B2 JP 4696929B2 JP 2006014801 A JP2006014801 A JP 2006014801A JP 2006014801 A JP2006014801 A JP 2006014801A JP 4696929 B2 JP4696929 B2 JP 4696929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- image
- toner
- intermediate transfer
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
図1は本発明の実施の形態に係るカラー画像形成装置Aの全体構成を示す断面図である。
図2は該カラー画像形成装置Aの要部を示す断面図である。
二次転写手段8は、バックアップローラ75、二次転写ローラ8A、直流電源8E等から構成されている。導電性材料から成るバックアップローラ75は、中間転写体7を介して二次転写ローラ8Aに対向し、中間転写体7の内面に摺接する。
中間転写体7に沿った一次転写手段5Kと支持ローラ74との間で、中間転写体7が平面状に支持される位置に、本発明に係る二次転写前除電手段9が配設されている。
画像形成装置:タンデム型フルカラー複写機(コニカミノルタ8050(登録商標)改造機)、連続複写速度はフルカラーモードでA4判用紙を毎分51枚出力する。
転写材Pの搬送ライン速度:220mm/sec
現像剤:キャリアの平均粒径20〜60μm、重合トナーの平均粒径3〜7μm
帯電手段2Y,2M,2C:帯電電圧V0は−700V
露光手段3Y,3M,3C:半導体レーザ(波長780nm)、露光時の像形成体表面電位Viは−50V
現像手段4Y,4M,4C:現像スリーブの電位Vdcは−500V、現像バイアス電圧交流成分Vacは1kVp−pの矩形波(周波数5kHz)
一次転写ローラ5YA,5MA,5CA:導電性ローラ使用、ローラ押圧50N(ニュートン)、転写電流40μA、転写電圧+1.5kVを印加
二次転写手段8:中間転写体7をバックアップローラ75と二次転写ローラ8Aとで挟み込んだ構成であり、電気抵抗値はともに1×107Ω、温湿度とカウンターとでマトリックスを組んだ電流値テーブルから所定の電流値を選択して印加する。
二次転写ローラ8Aの弾性層:半導電性NBRソリッドゴム(アクリロニトリル・ブタジエンゴム)、体積抵抗値4×107Ω、外径φ40mm、
中間転写体7:ポリイミド樹脂、シームレス半導電性ベルト(体積抵抗率109Ωcm)、張架テンション50N、線速220mm/sec
[二次転写前除電手段9]
通常、像担持体に使用されるスコロトロン帯電器と同形状の除電器9Aを設置した。
,91A2にはトナー像と逆極性の放電がなされる直流電圧E2が、グリッド電極92にはトナー像と同極性の直流電圧E3が印加できる構成となっている。
本発明の二次転写前除電手段9の実施例1,2では、グリッド電極92の電位(以下、グリッド電位と称す)Vgの絶対値が、サイドプレート93の電位(以下、サイドプレート電位と称す)Vsの絶対値に比して小さい値となるように設定した。したがって、|Vg|<|Vs|である。
5Y,5M,5C,5K 一次転写手段
7 中間転写体
8 二次転写手段
9 二次転写前除電手段
9A 除電器
9B 対向電極
91A1,91A2 放電電極(放電ワイヤ)
92 グリッド電極
93 サイドプレート
A カラー画像形成装置
E1,E2,E3,E4 直流電源
Vg グリッド電位
Vs サイドプレート電位
Claims (3)
- 複数の像担持体に形成した複数色のトナー像を一次転写手段により中間転写体に逐次転写して重ね合わせた後、前記中間転写体に担持された前記トナー像を二次転写手段により一括して転写材に転写するカラー画像形成装置において、
前記一次転写手段と前記二次転写手段との中間に、放電電極とグリッド電極とサイドプレートにより構成されたスコロトロン除電器を有する二次転写前除電手段を配置し、
前記グリッド電極と前記サイドプレートとを絶縁した状態に保持し、
前記放電電極に前記トナー像と逆極性の直流電圧を、前記グリッド電極に前記トナー像と同極性の直流電圧を、それぞれ印加し、
前記グリッド電極の電位の絶対値が、前記サイドプレートの電位の絶対値に比して小さい値となるように設定したことを特徴とするカラー画像形成装置。 - 前記グリッド電極の電位及び前記サイドプレートの電位は、一次転写後に前記中間転写体に形成された低トナー付着量部の低電位部の除電を最小限とし、高トナー付着量部の高電位部の除電を低下させることを特徴とする請求項1に記載のカラー画像形成装置。
- 前記中間転写体を挟んで前記スコロトロン除電器に対向する位置に対向電極を配置したことを特徴とする請求項1に記載のカラー画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006014801A JP4696929B2 (ja) | 2006-01-24 | 2006-01-24 | カラー画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006014801A JP4696929B2 (ja) | 2006-01-24 | 2006-01-24 | カラー画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007199146A JP2007199146A (ja) | 2007-08-09 |
JP4696929B2 true JP4696929B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=38453852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006014801A Active JP4696929B2 (ja) | 2006-01-24 | 2006-01-24 | カラー画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4696929B2 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63303374A (ja) * | 1987-06-03 | 1988-12-09 | Fuji Xerox Co Ltd | カラ−記録方法 |
JPH01191174A (ja) * | 1988-01-27 | 1989-08-01 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JPH0611946A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Sharp Corp | 帯電装置 |
JPH08137201A (ja) * | 1994-11-02 | 1996-05-31 | Konica Corp | 帯電装置 |
JPH10142904A (ja) * | 1996-11-08 | 1998-05-29 | Canon Inc | 帯電装置の帯電制御装置、該帯電装置の帯電制御方法及び画像形成装置 |
JPH10274892A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH1152752A (ja) * | 1997-08-07 | 1999-02-26 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JPH11143255A (ja) * | 1997-09-05 | 1999-05-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001154453A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Nec Niigata Ltd | スコロトロン帯電装置 |
JP2005266354A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置の帯電装置 |
-
2006
- 2006-01-24 JP JP2006014801A patent/JP4696929B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63303374A (ja) * | 1987-06-03 | 1988-12-09 | Fuji Xerox Co Ltd | カラ−記録方法 |
JPH01191174A (ja) * | 1988-01-27 | 1989-08-01 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JPH0611946A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Sharp Corp | 帯電装置 |
JPH08137201A (ja) * | 1994-11-02 | 1996-05-31 | Konica Corp | 帯電装置 |
JPH10142904A (ja) * | 1996-11-08 | 1998-05-29 | Canon Inc | 帯電装置の帯電制御装置、該帯電装置の帯電制御方法及び画像形成装置 |
JPH10274892A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH1152752A (ja) * | 1997-08-07 | 1999-02-26 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JPH11143255A (ja) * | 1997-09-05 | 1999-05-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001154453A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Nec Niigata Ltd | スコロトロン帯電装置 |
JP2005266354A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置の帯電装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007199146A (ja) | 2007-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7773928B2 (en) | Transfer-separation device and image forming apparatus | |
JP5124098B2 (ja) | 転写ベルトユニット、及び画像形成装置 | |
JP2008256892A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008003449A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008134393A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4702040B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4696956B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4285426B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2006106667A (ja) | 転写装置及び画像形成装置 | |
JP4471224B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP6415367B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4696929B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4059012B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4765665B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5056123B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4946259B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5377722B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7761042B2 (en) | Color image forming apparatus | |
JP2004117884A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009150962A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008310058A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008310060A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006138891A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004020860A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5312653B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4696929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |