JP5053159B2 - 鞍乗型車両 - Google Patents
鞍乗型車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5053159B2 JP5053159B2 JP2008111467A JP2008111467A JP5053159B2 JP 5053159 B2 JP5053159 B2 JP 5053159B2 JP 2008111467 A JP2008111467 A JP 2008111467A JP 2008111467 A JP2008111467 A JP 2008111467A JP 5053159 B2 JP5053159 B2 JP 5053159B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- throttle valve
- origin position
- throttle
- straddle
- pulley
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 46
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D11/00—Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
- F02D11/04—Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by mechanical control linkages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/08—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
- F02D9/10—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
- F02D9/1065—Mechanical control linkage between an actuator and the flap, e.g. including levers, gears, springs, clutches, limit stops of the like
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/08—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
- F02D9/10—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
- F02D9/109—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps having two or more flaps
- F02D9/1095—Rotating on a common axis, e.g. having a common shaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B61/00—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
- F02B61/02—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/02—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
- F02D2009/0201—Arrangements; Control features; Details thereof
- F02D2009/0254—Mechanical control linkage between accelerator lever and throttle valve
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/02—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
- F02D2009/0201—Arrangements; Control features; Details thereof
- F02D2009/0255—Arrangements; Control features; Details thereof with means for correcting throttle position, e.g. throttle cable of variable length
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/02—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
- F02D2009/0201—Arrangements; Control features; Details thereof
- F02D2009/0277—Fail-safe mechanisms, e.g. with limp-home feature, to close throttle if actuator fails, or if control cable sticks or breaks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
ライダーのシフトチェンジ操作の負担を軽減することを目的として、アクチュエータを用いてシフトチェンジを自動的に行う自動変速装置(AMT:Automated Manual Transmission)が知られている。また、燃費の向上等を目的として、スロットル弁を自動制御する電子スロットル弁システムも知られている。
図1は、本実施形態1に係る自動二輪車1の左側面図である。まず、図1を参照しながら、自動二輪車1の概略構成について説明する。なお、下記説明において、前後左右の方向は、シート9に着座した乗員から視た方向をいうものとする。
次に、主として図2を参照しながら、パワーユニット10の構成について、詳細に説明する。図2に示すように、パワーユニット10は、エンジン12と、変速装置13と、クラッチ14とを備えている。本発明において、エンジンの種類は特に限定されない。本実施形態では、エンジン12が水冷式4サイクル並列4気筒型のエンジンである例について説明する。しかし、エンジン12は、空冷式であってもよく、気筒数は4に限定されない。2サイクル式のエンジンであってもよい。
エンジン12は、図示しない気筒軸が車体前方に向かってやや斜め上方向に延びるように配置されている。エンジン12は、クランクケース(図示省略)に収納されたクランク軸21を備えている。クランク軸21は、車幅方向に延びるように配置されている。クランク軸21の端部には、エンジン回転数センサS30が装着されている。また、クランク軸21は、クラッチ14を介して、変速装置13に接続されている。
変速装置13は、有段式の変速装置であって、メイン軸22と、ドライブ軸23と、ギア選択機構24とを備えている。メイン軸22は、クラッチ14を介してクランク軸21に接続されている。メイン軸22とドライブ軸23とは、それぞれ、クランク軸21と略平行に配置されている。また、メイン軸22には、メイン軸回転数センサS31が設けられている。
本実施形態では、クラッチ14は多板摩擦クラッチであり、筒状のクラッチハウジング31と、筒状のクラッチボス32と、摩擦板である複数のフリクションディスク33およびクラッチプレート34と、プレッシャプレート35とを備えている。また、クラッチ14は、クランク軸21に形成されたギア21aと噛み合うギア29を備えている。
また、自動二輪車1は、エンジン12の吸気量を調整する電子スロットル弁システム70を搭載している。以下、図3〜図5を参照しながら、本発明の実施形態に係る電子スロットル弁システム70について説明する。なお、図3は、本実施形態の電子スロットル弁システム70の構成を模式的に示す斜視図である。また、図4および図5は、本実施形態の電子スロットル弁システム70を、自動二輪車1に搭載した状態を示す側面透視図および平面透視図である。
図6(a)は、スロットルグリップ60およびスロットル弁71が全閉の時(アクセル開度0°、スロットル開度0°)を示しており、参考のためにインジェクタ75やカバー59等の周辺部材も示している。一方、図6(b)は、図6(a)の状態から、スロットルグリップ60を急開した直後(アクセル開度θ1(全開)、スロットル開度θ2、θ1>θ2)を示している。また、図7(a)は、スロットル弁71が全開の時(アクセル開度θ1(全開)、スロットル開度θ3(全開)、θ1=θ3)を示しており、図7(b)は、図7(a)の状態から、スロットルグリップ60を急閉する途中段階(アクセル開度θ4、スロットル開度θ5、θ1>θ4、θ3>θ5)を示している。図8(a)は、図7(b)の状態から、さらにスロットルグリップ60を閉じた時(アクセル開度0°、スロットル開度θ6、θ5>θ6)を示している。また、図8(b)は、スロットルグリップ60およびスロットル弁71が全閉の時(アクセル開度0°、スロットル開度0°)を示している。
次に、異常時の機械式駆動機構50の機能について説明する。なお、機械式駆動機構50は、電動モータ72のモータ電流が遮断される等の原因により電動モータ72の駆動が停止し、スロットル弁71が開いたまま閉じることができなくなってしまったような異常時に以下のように機能する。
本自動二輪車1では、スロットル弁71が全閉状態にあるときにシフト制御が開始される場合に、クラッチ14を切断することなく所謂ブリッピングを行うことによって、シフトチェンジを迅速に行うことができる。制御装置100は、以下のようなブリッピングを伴うシフトチェンジを行うことができる。
本実施形態に係る自動二輪車1は、ライダーがスロットルグリップ60を操作しなくて、一定の速度で走行が可能となる所謂クルーズコントロールを実行可能なものである。
本実施形態に係る自動二輪車1は、走行中にシフトダウンした際に、ライダーがスロットルグリップ60を操作しなくても、過度なエンジンブレーキがかかることを抑制可能としたものである。
3 ハンドル
10 パワーユニット
12 エンジン
13 変速装置
14 クラッチ
16 シフトアクチュエータ
18 クラッチアクチュエータ
24 ギア選択機構
25 変速ギア
26 変速ギア
50 機械式スロットル弁駆動機構
51 スプリング(弾性体)
52 プーリ
53 軸部
54 レバープーリ(第2部材、第2回転体)
56 リンク部材
59 カバー
60 スロットルグリップ(アクセル操作子)
61 グリップ
61a シフトアップスイッチ(入力装置)
61b シフトダウンスイッチ(入力装置)
62 スロットルケーブル
70 電子スロットル弁システム
71 スロットル弁
72 電動モータ
73 弁軸
74 スロットルボディ
76 駆動ギア
77 突起部(第1部材、第1回転体)
100 制御装置
P1 第1原点位置
P2 第2原点位置
Claims (8)
- エンジンの吸気量を調整するスロットル弁と、
ライダーによって操作され、前記スロットル弁を開閉するアクセル操作子と、
前記スロットル弁を駆動する電動モータと、
前記スロットル弁が全閉状態のときの位置を第1原点位置として、前記スロットル弁と共に変位する第1部材と、
前記アクセル操作子が全閉状態のときの位置を第2原点位置として、前記アクセル操作子に従って変位する第2部材と、
少なくとも前記第1部材および前記第2部材がそれぞれ前記第1原点位置および前記第2原点位置にあるときに前記第1部材と前記第2部材との間に介在し、前記第2部材が前記第2原点位置にあるときには前記第1部材を前記第1原点位置に復帰させるような復元力を発生させ、前記第2部材が前記第2原点位置にあるときに、前記第1部材が前記第1原点位置から前記スロットル弁が開く方向に変位すると、前記第1部材が所定位置に至るまでは弾性変形することによって前記第2部材を前記第2原点位置に保つ弾性体と、
所定の制御の際に、前記電動モータを駆動させ、前記第1部材が前記第1原点位置から変位しても前記弾性体が弾性変形することによって前記第2部材が前記第2原点位置に保たれる範囲内で前記第1部材を変位させることにより、前記スロットル弁を開く制御装置と、
を備えた鞍乗型車両。 - 有段式の変速装置と、
ライダーからのシフトチェンジ指令を受ける入力装置と、
前記入力装置にシフトチェンジ指令が入力されると、前記変速装置を駆動してシフトチェンジを行うシフトアクチュエータと、をさらに備え、
前記所定の制御は、前記アクセル操作子が全閉状態のときに行われる前記シフトアクチュエータによるシフトチェンジである、
請求項1に記載の鞍乗型車両。 - 車速を検出する車速センサをさらに備え、
前記所定の制御は、前記第1部材が前記第1原点位置と前記所定位置との間に位置する範囲内で、前記車速が所定値となるように前記スロットル弁の開度を調整する制御である、
請求項1に記載の鞍乗型車両。 - 有段式の変速装置と、
駆動輪と、
従動輪と、
前記駆動輪の回転速度を検出する第1のセンサと、
前記従動輪の回転速度を検出する第2のセンサと、をさらに備え、
前記所定の制御は、前記変速装置のシフトダウンのときに、前記駆動輪の回転速度と前記従動輪の回転速度との差が所定値以下になるように前記スロットル弁の開度を調整する制御である、
請求項1に記載の鞍乗型車両。 - 前記第1部材は、前記スロットル弁と共に回転する第1回転体であり、
前記第2部材は、前記アクセル操作子に従って回転する第2回転体である、
請求項1に記載の鞍乗型車両。 - スロットルグリップを有するハンドルと、
前記スロットルグリップに連結されたスロットルケーブルと、
前記スロットルケーブルが係合されるプーリと、
前記スロットル弁を回転自在に支持する弁軸と、をさらに備え、
前記アクセル操作子は、前記スロットルグリップであり、
前記第1回転体は、前記弁軸と連動するように直接または間接的に前記弁軸に連結され、
前記第2回転体は、前記プーリと連動するように直接または間接的に前記プーリと連結されている、
請求項5に記載の鞍乗型車両。 - 前記所定位置は、前記第1部材を前記第1原点位置から30度以上回転させた位置となる様に設定されている、
請求項1に記載の鞍乗型車両。 - 前記第1部材が前記所定位置よりも前記スロットル弁を開く方向に変位しているときに前記アクセル操作子が閉じられることによって、弾性変形した前記弾性体を介して前記第2部材が前記第1部材を押圧しながら前記第2原点位置に向かって変位すると、その後、前記第2部材が前記第2原点位置に達した後、前記弾性体が復元することによって前記第1部材が押圧されて前記第1原点位置に達する、
請求項1に記載の鞍乗型車両。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008111467A JP5053159B2 (ja) | 2007-09-18 | 2008-04-22 | 鞍乗型車両 |
US12/212,548 US7546829B2 (en) | 2007-09-18 | 2008-09-17 | Straddle type vehicle |
EP08253051A EP2039913B1 (en) | 2007-09-18 | 2008-09-17 | Straddle type vehicle |
AT08253051T ATE455240T1 (de) | 2007-09-18 | 2008-09-17 | Grätschsitz-fahrzeug |
DE602008000542T DE602008000542D1 (de) | 2007-09-18 | 2008-09-17 | Grätschsitz-Fahrzeug |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007241056 | 2007-09-18 | ||
JP2007241056 | 2007-09-18 | ||
JP2007333496 | 2007-12-26 | ||
JP2007333496 | 2007-12-26 | ||
JP2008111467A JP5053159B2 (ja) | 2007-09-18 | 2008-04-22 | 鞍乗型車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009174516A JP2009174516A (ja) | 2009-08-06 |
JP5053159B2 true JP5053159B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=39874444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008111467A Active JP5053159B2 (ja) | 2007-09-18 | 2008-04-22 | 鞍乗型車両 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7546829B2 (ja) |
EP (1) | EP2039913B1 (ja) |
JP (1) | JP5053159B2 (ja) |
AT (1) | ATE455240T1 (ja) |
DE (1) | DE602008000542D1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009090885A (ja) * | 2007-10-10 | 2009-04-30 | Yamaha Motor Co Ltd | 鞍乗型車両 |
JP2009236004A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2011088582A (ja) * | 2009-10-26 | 2011-05-06 | Yamaha Motor Co Ltd | 雪上車 |
JP2011088581A (ja) * | 2009-10-26 | 2011-05-06 | Yamaha Motor Co Ltd | 雪上車 |
JP5257327B2 (ja) * | 2009-11-04 | 2013-08-07 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
ES2694649T3 (es) | 2010-06-03 | 2018-12-26 | Polaris Industries Inc. | Control electrónico del acelerador |
GB2485343A (en) * | 2010-11-05 | 2012-05-16 | James Royston Tansley | Remote cable operated downshift throttle blipping device |
JP5745301B2 (ja) * | 2011-03-25 | 2015-07-08 | 本田技研工業株式会社 | スロットルセンサの取り付け構造 |
GB2501009A (en) * | 2011-10-22 | 2013-10-09 | James Royston Tansley | Remote cable operated downshift throttle blipping device |
US9205717B2 (en) | 2012-11-07 | 2015-12-08 | Polaris Industries Inc. | Vehicle having suspension with continuous damping control |
AU2015339673A1 (en) | 2014-10-31 | 2017-06-15 | Polaris Industries Inc. | System and method for controlling a vehicle |
CN116176201A (zh) | 2016-11-18 | 2023-05-30 | 北极星工业有限公司 | 具有可调节悬架的车辆 |
US10406884B2 (en) | 2017-06-09 | 2019-09-10 | Polaris Industries Inc. | Adjustable vehicle suspension system |
JP7219063B2 (ja) * | 2018-01-23 | 2023-02-07 | 株式会社ミクニ | スロットル装置 |
US10987987B2 (en) | 2018-11-21 | 2021-04-27 | Polaris Industries Inc. | Vehicle having adjustable compression and rebound damping |
US11420516B2 (en) * | 2018-12-03 | 2022-08-23 | Polaris Industries Inc. | Motorized vehicle |
JP6940573B2 (ja) * | 2019-10-01 | 2021-09-29 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両、および操作装置 |
JP6979995B2 (ja) * | 2019-11-14 | 2021-12-15 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
MX2022015902A (es) | 2020-07-17 | 2023-01-24 | Polaris Inc | Suspensiones ajustables y operacion de vehiculo para vehiculos recreativos todoterreno. |
JP7507258B2 (ja) | 2021-01-22 | 2024-06-27 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5982544A (ja) * | 1982-11-02 | 1984-05-12 | Honda Motor Co Ltd | 車輪のスリツプ制御装置 |
JP2794737B2 (ja) * | 1988-12-09 | 1998-09-10 | アイシン精機株式会社 | スロットル制御装置 |
JPH0734916A (ja) * | 1993-07-19 | 1995-02-03 | Suzuki Motor Corp | 車両用エンジンの変速制御システム |
JPH08121199A (ja) * | 1994-10-31 | 1996-05-14 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の駆動力制御装置 |
JP2002067741A (ja) * | 2000-09-01 | 2002-03-08 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車の変速制御装置 |
JP2002081328A (ja) * | 2000-09-06 | 2002-03-22 | Mikuni Corp | 内燃機関用スロットルボディ |
JP4341811B2 (ja) * | 2003-04-04 | 2009-10-14 | 本田技研工業株式会社 | スロットルバルブ開度制御装置 |
JP2005047671A (ja) | 2003-07-28 | 2005-02-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | 無接触搬送方法及び装置 |
ES2381005T3 (es) | 2003-11-12 | 2012-05-22 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Sistema de control de válvula de mariposa electrónica y motocicleta |
JP4317494B2 (ja) * | 2004-07-02 | 2009-08-19 | 株式会社ミクニ | 多連式スロットルボディのバルブシャフトリンク機構 |
JP4474307B2 (ja) * | 2005-03-17 | 2010-06-02 | 株式会社ケーヒン | スロットルボデーにおけるリンク式絞り弁制御装置 |
JP2006336638A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-12-14 | Yamaha Motor Co Ltd | 鞍乗型車両 |
JP4671356B2 (ja) * | 2005-05-02 | 2011-04-13 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型車両 |
EP1770262A1 (en) * | 2005-10-03 | 2007-04-04 | MAGNETI MARELLI POWERTRAIN S.p.A. | Regulating device for regulating the air intake of a vehicle internal combustion engine |
JP4732119B2 (ja) * | 2005-10-18 | 2011-07-27 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両における吸気制御装置 |
-
2008
- 2008-04-22 JP JP2008111467A patent/JP5053159B2/ja active Active
- 2008-09-17 EP EP08253051A patent/EP2039913B1/en active Active
- 2008-09-17 DE DE602008000542T patent/DE602008000542D1/de active Active
- 2008-09-17 US US12/212,548 patent/US7546829B2/en active Active
- 2008-09-17 AT AT08253051T patent/ATE455240T1/de not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009174516A (ja) | 2009-08-06 |
EP2039913B1 (en) | 2010-01-13 |
EP2039913A1 (en) | 2009-03-25 |
ATE455240T1 (de) | 2010-01-15 |
US20090071437A1 (en) | 2009-03-19 |
DE602008000542D1 (de) | 2010-03-04 |
US7546829B2 (en) | 2009-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5053159B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5164337B2 (ja) | 自動変速制御装置および鞍乗型車両 | |
JP4873542B2 (ja) | 自動変速制御装置および車両 | |
US8437929B2 (en) | Transmission control system and vehicle | |
US7819037B2 (en) | Shift control device and straddle type vehicle | |
US20060128527A1 (en) | Straddle-type vehicle having clutch control device and method of using clutch control device | |
JP4849537B2 (ja) | 変速制御装置および鞍乗型車両 | |
EP2695781B1 (en) | Vehicle comprising a cruise control | |
US7594495B2 (en) | Electronic throttle valve control system and two-wheeled motor vehicle | |
US7841254B2 (en) | All-terrain vehicle gear-shifting safety device | |
EP2696108B1 (en) | Automatic transmission apparatus and straddle-type vehicle equipped with the apparatus | |
EP2696091B1 (en) | Straddle-type vehicle | |
US7651438B2 (en) | Vehicle with engine control system | |
US8798883B2 (en) | Automatic transmission apparatus and straddle-type vehicle equipped with the apparatus | |
EP2695783B1 (en) | Automatic transmission apparatus and straddle-type vehicle equipped with the apparatus | |
JP2019120293A (ja) | クラッチ制御装置 | |
JP2014035069A (ja) | 車両 | |
US8886419B2 (en) | Automatic transmission apparatus and straddle-type vehicle equipped with the apparatus | |
EP2695782B1 (en) | Automatic transmission apparatus and straddle-type vehicle equipped with the apparatus | |
JP2014034380A (ja) | 車両 | |
JP2014035067A (ja) | 自動変速装置およびそれを備えた車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5053159 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |