JP5046332B2 - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5046332B2
JP5046332B2 JP2007196914A JP2007196914A JP5046332B2 JP 5046332 B2 JP5046332 B2 JP 5046332B2 JP 2007196914 A JP2007196914 A JP 2007196914A JP 2007196914 A JP2007196914 A JP 2007196914A JP 5046332 B2 JP5046332 B2 JP 5046332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
exhaust
reduction catalyst
reducing agent
cover member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007196914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009030560A (ja
Inventor
雄二 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Bosch Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Corp filed Critical Bosch Corp
Priority to JP2007196914A priority Critical patent/JP5046332B2/ja
Publication of JP2009030560A publication Critical patent/JP2009030560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5046332B2 publication Critical patent/JP5046332B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、内燃機関から排出される排気ガス中の窒素酸化物を還元浄化するための排気浄化装置に関する。特に、還元触媒の直前で排気ガスの流れ方向が屈曲する形態の内燃機関の排気浄化装置に関する。
従来、内燃機関から排出される排気ガス中に含まれる窒素酸化物(以下、NOXと称する。)を除去するために、液体還元剤の噴射装置と選択還元触媒とを備えた排気浄化装置が知られている。かかる排気浄化装置は、還元触媒の上流側で排気ガス中に尿素水溶液等の液体還元剤を噴霧し、混合した上で還元触媒に流入させ、液体還元剤が加水分解して生成されるアンモニアと窒素酸化物とを還元触媒中で還元反応させることによって窒素酸化物が浄化されるようになっている。
排気通路中に還元剤を供給する装置としては、混合室内で圧縮空気を液体還元剤と混合して霧化した後に排気管中のノズルから供給する、いわゆるエアアシストタイプの装置や、排気管に取り付けられたインジェクタに液体還元剤を圧送し、インジェクタの噴射孔に通じる通路を開閉することによって噴射孔から排気通路内に還元剤の噴霧を行うインジェクションタイプの装置がある。このうち、インジェクタを用いて還元剤の噴霧を行うタイプでは、還元剤の粒子が拡散されにくく、還元触媒の入口面に流入する噴霧分布が偏りやすくなっている。
噴霧された還元剤の分布が偏った状態で還元触媒の入口面に流入すると、還元剤の流入量が多い領域においては生成されるアンモニアのうち窒素酸化物の還元反応に用いられなかったアンモニアがそのまま大気中に放出され、還元剤の流入量が少ない領域においては排気ガス中の窒素酸化物が十分に還元されずにそのまま大気中に放出されるおそれが生じる。そのため、還元触媒に到達する還元剤微粒子の分布が均一になるように、排気通路中にミキサーや衝突板を配置することが行われている(例えば、特許文献1及び2参照)。
特開2005−273580号公報 (特許請求の範囲 図1) 特開2007−32472号公報 (特許請求の範囲 図1)
しかしながら、特許文献1や2のように、排気通路中にミキサーや衝突板を配置して排気ガス中に還元剤を分散させやすくする場合であっても、ミキサーや衝突板の配置位置と還元触媒の入口面との間の距離が所定程度確保されていない場合には、還元剤と排気ガスとを十分に混合拡散した上で還元触媒の入口面に対して均一に流入させることは困難である。
また、還元触媒の上流側の排気通路の形態は様々であり、還元触媒の直前で排気ガスの流れ方向が屈曲し、インジェクタを還元触媒の入口面に近い位置に配置する必要がある場合には、還元剤と排気ガスとを十分に混合拡散させることが困難であるとともに、還元触媒の入口面へ流入する排気ガスの流量や流速にばらつきが生じやすくなっている。したがって、還元触媒の入口面での還元剤の分布と排気ガスの流量分布とが一致しない状態になりやすく、結果的に、上述と同様の問題が生じるおそれがある。
そこで、本発明の発明者は鋭意努力し、還元触媒の直前で排気ガスの流れ方向が屈曲する形態の排気浄化装置において、還元触媒の上流側の排気通路、還元剤噴射部、カバー部材、及びミキサーのレイアウト構成を所定の構成とすることにより、このような問題を解決できることを見出し、本発明を完成させたものである。すなわち、本発明の目的は、還元触媒の直前で排気ガスの流れ方向が屈曲する形態の排気浄化装置において、還元触媒に対して還元剤混合排気ガスを均一に分散させて流入させることができる排気浄化装置を提供することである。
本発明によれば、内燃機関の排気通路中に配置された還元触媒と、還元触媒の上流側で排気通路内に還元剤を供給するための還元剤噴射部と、を備えた内燃機関の排気浄化装置であって、還元触媒の上流側には排気導入室が設けられ、排気ガスは、還元触媒を通過する排気ガスの流れ方向に対して側方側から排気導入室に流れ込むようになっており、還元触媒が配置された排気通路の還元触媒の入口側は排気導入室内に向けて延設され、当該延設された排気通路の端部には排気ガスの通過孔が設けられたカバー部材が備えられ、排気導入室の還元触媒の入口面に対向する面に還元剤噴射部が配置されるととともに、対向する面とカバー部材との間隙が排気ガスの通路として構成され、カバー部材に還元剤及び排気ガスを混合拡散させるためのミキサーを備え、対向する面とカバー部材との間に、一端側がカバー部材の通過孔に連通するとともに対向する面側に向かって延在し、対向する面とカバー部材との間隙を流れる排気ガスの導入孔が外周部に複数形成された排気ガス導入部材を備えることを特徴とする内燃機関の排気浄化装置が提供され、上述した問題を解決することができる。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置を構成するにあたり、ミキサーは下流側に向けて拡大するテーパ部を含む拡散部材を備えることが好ましい。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置を構成するにあたり、排気導入室の対向する面と還元触媒の入口面との距離が還元触媒の直径よりも小さいことが好ましい。
本発明の内燃機関の排気浄化装置によれば、還元触媒の直前で排気ガスの流れ方向が屈曲する形態の場合に、排気導入室やカバー部材、ミキサーを用いた所定のレイアウト構成とすることにより、還元触媒の上流側の直線部分が短い場合であっても、還元剤を排気ガス中に混合拡散させて還元触媒の入口面全面に対して均一に流入させることができる。したがって、還元触媒の全面を利用してNOXを還元させることができ、排気ガス中のNOXの還元効率を向上させることができる。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置によれば、還元剤噴射部が配置された排気導入室の対向面とカバー部材との間に所定の排気ガス導入部材を備えることにより、還元剤がカバー部材の通過孔以外の箇所に飛散することを防ぐことができる。また、排気ガス導入部材の内部に流入する排気ガスの流速が速められるため、還元剤の微粒化及び排気ガスと還元剤との混合拡散を促進させることができる。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置によれば、ミキサーが所定のテーパ部を含む拡散部材を備えることにより、ミキサーを通過した還元剤混合排気ガスを還元触媒の入口面全面に対して拡散させて流入させることができる。
また、本発明の内燃機関の排気浄化装置によれば、還元触媒の入口面と排気導入室の対向面との距離が所定値未満の構成の排気浄化装置に適用することにより、還元触媒の直前の排気通路の直線部分が短くされつつ、還元剤を均一に混合拡散させて還元触媒に流入させることができ、排気通路の自由度が高められるとともに、排気浄化装置を小型化することができる。
以下、図面を参照して、本発明の内燃機関の排気浄化装置に関する実施の形態について具体的に説明する。ただし、かかる実施形態は、本発明の一態様を示すものであり、この発明を限定するものではなく、本発明の範囲内で任意に変更することが可能である。
なお、それぞれの図中、同一の符号が付されているものについては同一の部材を表しており、適宜説明が省略されている。
図1及び図2は、本発明の実施の形態にかかる内燃機関の排気浄化装置(以下、単に「排気浄化装置」と称する)10の構成を示す図である。図1(a)は、排気浄化装置10を軸方向に沿って切断した断面図を示し、図1(b)は、図1(a)の排気浄化装置10を排気導出管27側から見た後方側面図を示している。
図1(a)〜(b)に示すように、本実施形態にかかる排気浄化装置10は、筐体としてのケーシング11と、ケーシング11内に収容された還元触媒13と、ケーシング11に固定されたインジェクタ35と、還元触媒13の直前に配置されたカバー部材15と、還元剤を拡散させるためのミキサー43とを主たる要素として構成されている。また、ケーシング11内の還元触媒13の下流側には、酸化触媒17が配置されている。
この排気浄化装置10は、主としてディーゼルエンジンの排気通路中に配設されて使用されるものである。
この排気浄化装置10の筐体であるケーシング11は、ステンレス等の材料からなる円筒状の部材であり、その内部には、排気ガス中のNOXを選択的に還元する還元触媒13が配置され、その下流側には酸化触媒17が配置されている。これらの還元触媒13及び酸化触媒17は、それぞれ円筒状のハウジング21a、21bの内部に収容されている。
本実施形態の排気浄化装置10に用いられる還元触媒13は、排気ガス中に含まれるNOXを選択的に還元浄化する、選択還元型の還元触媒である。この還元触媒13は、公知のもの、例えば、多孔質担体上に、活性成分としてのストロンチウム又はバリウム、及びマグネシウム等のアルカリ土類金属や、セリウムとランタン等の希土類金属、白金とロジウム等の貴金属等を含むものを用いることができる。
また、還元触媒13の下流側に備えられた酸化触媒17は、仮に、還元剤としての尿素水溶液が加水分解されて生成されたアンモニアのうち、NOXの還元に使用されなかった分がそのまま通過した場合であっても、この酸化触媒17によって酸化させ、相対的に有害性の低いNO2にして放出させるために用いられる。この酸化触媒17は、公知のもの、例えば、アルミナに白金を担持させたものに所定量のセリウム等の希土類元素を添加したものを用いることができる。
また、還元触媒13のさらに上流側には排気導入室23が設けられ、当該排気導入室23に臨むように内燃機関の排気管が接続される排気導入管25が設けられている。また、酸化触媒17のさらに下流側には貯留室29が設けられ、当該貯留室29には排気ガスが通過する複数の孔部27aが形成された排気導出管27が接続されている。この排気導出管27の出口側には排気管が接続される。
また、還元触媒13が収容されたハウジング21aのうち、還元触媒13の入口側は排気導入室23の内部に向けて延設されており、延設された側のハウジング21aの端部21aaにはカバー部材15が取り付けられている。このカバー部材15は、中央に排気ガスの通過孔15aが設けられ、当該通過孔15aにはミキサー43が配設されている。
また、カバー部材15と還元触媒13の入口面に対向するケーシング11の端面11aとの間には、カバー部材15の通過孔15aと連通する円筒空間を有する円筒状の排気ガス導入部材19が備えられている。この排気ガス導入部材19には排気ガス導入孔19aが複数形成されているとともに、排気ガス導入部材19の軸方向の両端部は、それぞれカバー部材15及びケーシング11の端面11aに接している。
また、ケーシング11の端面11aにはインジェクタ35が取り付けられ、インジェクタ35のノズルの先端が、排気ガス導入部材19の円筒空間内に臨むようにされている。このインジェクタ35が取り付けられた端面11aと還元触媒13の入口面との間の距離は、還元触媒13の直径よりも小さくなっている。そして、インジェクタ35から噴射される還元剤の噴霧が、カバー部材15の通過孔15aに配設されたミキサー43に向けて到達するようになっている。
このインジェクタ35は、例えば、噴射孔に通じる通路の開閉を電磁制御によって行うON−OFF弁であり、液体還元剤が常時所定の圧力値に維持されるようにポンプ等によって圧送され、通路が開いたときに噴射孔から噴射されるようになっている。インジェクタ35のノズルは、スワールノズルや多噴孔ノズルであることが好ましいが、これらに限定されるものではない。
また、本実施形態の例では、排気ガスの熱によるインジェクタ35の損傷を避けるために、放熱フィン35aを備えたインジェクタ35が用いられている。
インジェクタ35によって噴射される還元剤の量は、例えば、内燃機関の回転数や負荷状態、燃料噴射量等を基に推定される排出NOX量に応じて決定され、この噴射量に応じてインジェクタ35のDUTY制御が行われるようになっている。
用いられる還元剤としては、尿素水溶液が典型的である。例えば、この尿素水溶液を使用した場合には、排気通路中に噴射された尿素が排気ガス中の熱によって加水分解することによりアンモニア(NH3)が生成され、このNH3と排気ガス中のNOX(NOやNO2)が還元触媒中で反応することによりNOXが還元され、窒素(N2)と水(H2O)に分解されて排出される。これ以外にも、未燃燃料(HC)等、NOXを還元させることができる材料を液体還元剤として使用することができる。
次に、本実施形態の排気浄化装置10における還元剤噴射領域近傍の配置構成について説明する。図2(a)〜(b)は、本実施形態の排気浄化装置を構成するカバー部材15、排気ガス導入部材19、ミキサー43及びインジェクタ35を分解して表した斜視図を示している。図2(a)は、インジェクタ35側(図1のケーシング11の端面11a側)から見た斜視図であり、図2(b)は、ミキサー43側(図1の還元触媒13側)から見た斜視図である。
図2(a)〜(b)に示すように、本実施形態の排気浄化装置では、カバー部材15の通過孔15aの縁がインジェクタ35側に向けて立ち上げられて延設され、円筒状の排気ガス導入部材19として構成されている。この排気ガス導入部材19には排気ガス導入孔19aが複数形成されているとともに、排気ガス導入部材19の延設方向側の端部19bは、インジェクタ35のノズルの先端を取囲むようになっている。
ただし、排気ガス導入部材19は、カバー部材15と一体成形されたものに限られず、図3に示すように、別途、円筒状の排気ガス導入部材19Aを用意して、カバー部材15あるいはケーシングの端面に溶接固定した構成とすることもできる。
また、カバー部材15の通過孔15aにはミキサー43が溶接固定されている。図2に示す本実施形態においては、ミキサー43は通過孔15aの部分に固定されているが、排気ガス導入部材19の内部を流れる還元剤混合排気ガスが通過できるようになっていれば、カバー部材15のいずれの箇所に固定されていても構わない。
このカバー部材15に備えられたミキサー43の形態は特に制限されるものではなく、多孔板やワイヤーメッシュ、衝突板その他の様々な形態のものを使用することができる。
例えば、図2に示すミキサー43は、円形のワイヤーメッシュプレート51の下流側の面に、下流側に向かって直径が拡大する複数のテーパ部53aからなる拡散部材53が固定された構成となっている。かかる拡散部材53を備えることにより、ミキサー43を通過した還元剤混合排気ガスが短時間で排気通路内全体に広げられるようになる。
そのため、図1に示すような、カバー部材15から還元触媒13までの距離が比較的短くされた構成の排気浄化装置10であっても、ミキサー43を通過した還元剤混合排気ガスを還元触媒13の入口面全面に流入させることができる。したがって、ケーシング11の長さが短くされ、排気浄化装置10の小型化を図ることができるとともに、排気ガスの熱放出が低減され、還元触媒13の活性温度領域が広げられて、NOXの還元効率を向上させることができる。
以上のように構成された本実施形態の排気浄化装置10における、還元触媒13に流れ込む排気ガスの流れについて、図4を参照して説明すると以下のとおりになる。
まず、内燃機関から排出された排気ガスは、排気導入管25を介して排気導入室23に導入される。排気導入室23では、排気導入室23の内部に延設されたハウジング21aの外周部を流れ、カバー部材15とケーシング11の端面11aとの間を通過し、排気ガス導入部材19の周方向に形成された複数の排気ガス導入孔19aを介して排気ガス導入部材19の内部に流れ込む。すなわち、還元触媒13の軸方向に対して側方側から流れ込んできた排気ガスの流れを軸方向に変えられるようになっている。
排気ガス導入部材19の内部では、インジェクタ35から還元剤が噴射され、排気ガス中に混合されるようになっており、還元剤混合排気ガスがミキサー43を通過して還元触媒13側に流される。このとき、複数の排気ガス導入孔19aを介して排気ガス導入部材19の内部に排気ガスが流れ込むようになっているため、カバー部材15の通過孔15aを流れる排気ガスの流れを均一に分散させることができるとともに、排気ガス導入部15からミキサー43を通過するまでの排気ガスの流速が速められるようになっている。したがって、還元剤粒子の微粒化及び排気ガスと還元剤粒子との混合拡散が促進されるようになっている。また、インジェクタ35から噴射される還元剤はミキサー43に衝突するようになっているために、排気ガスの流速と相俟って、還元剤がせん断あるいは吹き飛ばされて、結晶化されにくくなっている。
ミキサー43を通過した還元剤混合排気ガスは、ミキサー43の拡散部材53によって排気通路内全体に広げられ、還元触媒13の入口面全面に対して流入させられる。その結果、排気ガス中のNOXを、還元触媒13の全体を利用して効率的に還元させることができる。また、ミキサー43から還元触媒13までの距離が近付けられているために、この区間において排気ガスの熱放出が抑えられるため、還元触媒13が活性温度に維持されやすく、さらにNOXの還元効率の向上が図られている。
なお、本発明の排気浄化装置は、これまで説明した構成以外にも種々の態様が考えられる。例えば、図5に示すように、カバー部材15とケーシング11の端面11aとの間に配置される排気ガス導入部材19Bに排気ガス導入孔を設けない一方、排気ガス導入部材19Bの端部とケーシング11の端面11aとの間に間隙を設けて排気ガスの導入口とした構成とすることもできる。
さらには、図示しないものの、排気ガス導入部材を省略した構成としてもよい。
本発明の実施の形態にかかる排気浄化装置の構成を説明するための図である。 本発明の実施の形態にかかる排気浄化装置の還元剤噴射領域近傍の構成を説明するための分解斜視図である。 排気浄化装置の別の構成例を説明するための分解斜視図である。 排気導入室内での排気ガスの流れを説明するための図である。 排気浄化装置のさらに別の構成例を説明するための図である。
符号の説明
10:排気浄化装置、11:ケーシング、11a:端面(対向面)、13:還元触媒、15:カバー部材、15a:通過孔、17:酸化触媒、19:排気ガス導入部材、19a:排気ガス導入孔、19b:端部、21a、21b:ハウジング、23:排気導入室、25:排気導入管、27:排気導出管、27a:孔部、29:貯留室、35:インジェクタ、35a:放熱フィン、43:ミキサー、51:ワイヤーメッシュプレート、53:拡散部材、53a:テーパ部

Claims (3)

  1. 内燃機関の排気通路中に配置された還元触媒と、前記還元触媒の上流側で前記排気通路内に還元剤を供給するための還元剤噴射部と、を備えた内燃機関の排気浄化装置において、
    前記還元触媒の上流側には排気導入室が設けられ、前記排気ガスは、前記還元触媒を通過する排気ガスの流れ方向に対して側方側から前記排気導入室に流れ込むようになっており、
    前記還元触媒が配置された排気通路の前記還元触媒の入口側は前記排気導入室内に向けて延設され、当該延設された排気通路の端部には前記排気ガスの通過孔が設けられたカバー部材が備えられ、
    前記排気導入室の前記還元触媒の入口面に対向する面に前記還元剤噴射部が配置されるとともに、前記対向する面と前記カバー部材との間隙が前記排気ガスの通路として構成され、
    前記カバー部材に前記還元剤及び前記排気ガスを混合拡散させるためのミキサーを備え、
    前記対向する面と前記カバー部材との間に、一端側が前記カバー部材の通過孔に連通するとともに前記対向する面側に向かって延在し、前記対向する面と前記カバー部材との間隙を流れる前記排気ガスの導入孔が外周部に複数形成された排気ガス導入部材を備えることを特徴とする内燃機関の排気浄化装置。
  2. 前記ミキサーは下流側に向けて拡大するテーパ部を含む拡散部材を備えることを特徴とする請求項に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  3. 前記排気導入室の前記対向する面と前記還元触媒の入口面との距離が前記還元触媒の直径よりも小さいことを特徴とする請求項又はに記載の内燃機関の排気浄化装置。
    化装置。
JP2007196914A 2007-07-30 2007-07-30 内燃機関の排気浄化装置 Expired - Fee Related JP5046332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007196914A JP5046332B2 (ja) 2007-07-30 2007-07-30 内燃機関の排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007196914A JP5046332B2 (ja) 2007-07-30 2007-07-30 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009030560A JP2009030560A (ja) 2009-02-12
JP5046332B2 true JP5046332B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=40401327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007196914A Expired - Fee Related JP5046332B2 (ja) 2007-07-30 2007-07-30 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5046332B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105378245A (zh) * 2013-04-11 2016-03-02 珀金斯发动机有限公司 混合器及排放物清洁模块
KR20190106461A (ko) * 2018-03-09 2019-09-18 두산인프라코어 주식회사 환원제 공급 장치
US10711677B2 (en) 2015-01-22 2020-07-14 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Exhaust aftertreatment system having mixer assembly
US10995643B2 (en) 2015-03-09 2021-05-04 Tenneco Gmbh Mixing device
US11187133B2 (en) 2013-08-05 2021-11-30 Tenneco Gmbh Exhaust system with mixer

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202008001547U1 (de) 2007-07-24 2008-04-10 Emcon Technologies Germany (Augsburg) Gmbh Baugruppe zur Einbringung eines Reduktionsmittels in die Abgasleitung einer Abgasanlage einer Verbrennungskraftmaschine
JP5610120B2 (ja) * 2009-08-04 2014-10-22 三菱ふそうトラック・バス株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP5224294B2 (ja) * 2009-08-10 2013-07-03 三菱ふそうトラック・バス株式会社 エンジンの排気浄化装置
RU2479730C1 (ru) 2010-03-15 2013-04-20 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Система очистки выхлопных газов двигателя внутреннего сгорания
SE535198C2 (sv) * 2010-09-30 2012-05-15 Scania Cv Ab Arrangemang för att införa ett vätskeformigt medium i avgaser från en förbränningsmotor
US9097157B2 (en) 2011-11-09 2015-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification system of internal combustion engine
US8932530B2 (en) 2011-12-27 2015-01-13 Komatsu Ltd. Reducing agent aqueous solution mixing device and exhaust gas post-treatment device
JP5349574B2 (ja) * 2011-12-27 2013-11-20 株式会社小松製作所 還元剤水溶液ミキシング装置及び排気ガス後処理装置
US8916100B2 (en) 2011-12-27 2014-12-23 Komatsu Ltd. Reducing agent aqueous solution mixing device and exhaust gas post-treatment device
JP5349575B2 (ja) 2011-12-27 2013-11-20 株式会社小松製作所 還元剤水溶液ミキシング装置及び排気ガス後処理装置
JP5349576B2 (ja) * 2011-12-27 2013-11-20 株式会社小松製作所 還元剤水溶液ミキシング装置及び排気ガス後処理装置
WO2014112073A1 (ja) 2013-01-17 2014-07-24 株式会社小松製作所 還元剤水溶液ミキシング装置およびこれを備えた排気ガス後処理装置
JP5728578B2 (ja) 2013-01-17 2015-06-03 株式会社小松製作所 還元剤水溶液ミキシング装置およびこれを備えた排気ガス後処理装置
DE112013000009B4 (de) 2013-01-17 2016-10-13 Komatsu Ltd. Mischvorrichtung für eine wässrige Reduktionsmittellösung und Abgasnachbehandlungsvorrichtung, die mit derselben versehen ist
CN104066942B (zh) 2013-01-17 2015-09-16 株式会社小松制作所 还原剂水溶液混合装置及具备它的废气后处理装置
DE102013012909B4 (de) * 2013-08-05 2020-12-03 Tenneco Gmbh Mischkammer
KR101921920B1 (ko) * 2014-06-03 2018-11-27 포레시아 이미션스 컨트롤 테크놀로지스, 유에스에이, 엘엘씨 혼합기 및 정량 주입기 원뿔형부 어셈블리
US9726064B2 (en) 2015-04-30 2017-08-08 Faurecia Emissions Control Technologies, Usa, Llc Mixer for use in a vehicle exhaust system
US10100700B2 (en) 2015-06-29 2018-10-16 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Cantilevered flow distributing apparatus
KR102414068B1 (ko) 2016-10-21 2022-06-28 포레시아 이미션스 컨트롤 테크놀로지스, 유에스에이, 엘엘씨 환원제 혼합기
US10787946B2 (en) 2018-09-19 2020-09-29 Faurecia Emissions Control Technologies, Usa, Llc Heated dosing mixer
DE102019109983A1 (de) * 2019-04-16 2020-10-22 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Mischer

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3545712B2 (ja) * 2001-02-06 2004-07-21 日野自動車株式会社 排気浄化装置
JP4580598B2 (ja) * 2001-06-22 2010-11-17 株式会社小松製作所 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2003090214A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Komatsu Ltd 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2003201826A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Nissan Diesel Motor Co Ltd ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP4353745B2 (ja) * 2003-07-23 2009-10-28 株式会社小松製作所 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2005127271A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Babcock Hitachi Kk 尿素水気化器
JP3715981B2 (ja) * 2004-03-25 2005-11-16 日産ディーゼル工業株式会社 排気浄化機能付き消音装置
JP2007032472A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Hitachi Ltd 尿素水を用いた排気処理装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105378245A (zh) * 2013-04-11 2016-03-02 珀金斯发动机有限公司 混合器及排放物清洁模块
US9920676B2 (en) 2013-04-11 2018-03-20 Perkins Engines Company Limited Mixer and emissions cleaning module
CN105378245B (zh) * 2013-04-11 2018-07-20 珀金斯发动机有限公司 混合器及排放物清洁模块
US11187133B2 (en) 2013-08-05 2021-11-30 Tenneco Gmbh Exhaust system with mixer
US10711677B2 (en) 2015-01-22 2020-07-14 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Exhaust aftertreatment system having mixer assembly
US10995643B2 (en) 2015-03-09 2021-05-04 Tenneco Gmbh Mixing device
US11466606B2 (en) 2015-03-09 2022-10-11 Tenneco Gmbh Mixing device
US11702975B2 (en) 2015-03-09 2023-07-18 Tenneco Gmbh Mixer assembly
KR20190106461A (ko) * 2018-03-09 2019-09-18 두산인프라코어 주식회사 환원제 공급 장치
KR102438942B1 (ko) 2018-03-09 2022-09-01 현대두산인프라코어(주) 환원제 공급 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009030560A (ja) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5046332B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4943499B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US10711677B2 (en) Exhaust aftertreatment system having mixer assembly
JP2009041371A (ja) 内燃機関の排気浄化装置及びミキサーユニット
EP3279440B1 (en) Exhaust purification unit
JP5099684B2 (ja) 排気浄化装置
JP3892452B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
US9856774B2 (en) Engine exhaust system
JP2007198316A (ja) 内燃機関の排気浄化装置及び排気浄化方法
JP2009024654A (ja) 内燃機関の排気浄化装置、ミキサープレート、及びミキサーユニット、並びにミキサープレート用プレス成型装置
WO2005098211A1 (ja) 排気浄化機能付き消音装置
JP2008286134A (ja) 排気浄化装置
JP2012021505A (ja) 排気ガス浄化装置
US11268424B2 (en) Exhaust gas purification device
JP2009041370A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US8443595B2 (en) Additive-agent diffusion plate in exhaust passage, structure of additive-agent diffusion plate, and exhaust system including additive-agent diffusion plate
JP2009036150A (ja) 内燃機関の還元剤添加装置
JP2010144569A (ja) 選択還元触媒装置
JP5500909B2 (ja) 排気浄化装置
JP4662334B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009030561A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5078733B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2011252498A (ja) 内燃機関の排気浄化装置、ミキサープレート、及びミキサーユニット、並びにミキサープレート用プレス成型装置
JP4622903B2 (ja) 添加剤供給装置
JP2010116859A (ja) 排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5046332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees