JP4662334B2 - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4662334B2
JP4662334B2 JP2004320848A JP2004320848A JP4662334B2 JP 4662334 B2 JP4662334 B2 JP 4662334B2 JP 2004320848 A JP2004320848 A JP 2004320848A JP 2004320848 A JP2004320848 A JP 2004320848A JP 4662334 B2 JP4662334 B2 JP 4662334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
reducing agent
exhaust
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004320848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006132393A (ja
Inventor
真一 斎藤
好央 武田
智 平沼
嘉則 ▲高▼橋
健司 児玉
律子 篠▲崎▼
礼子 百目木
久夫 羽賀
康子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Original Assignee
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp filed Critical Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority to JP2004320848A priority Critical patent/JP4662334B2/ja
Publication of JP2006132393A publication Critical patent/JP2006132393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4662334B2 publication Critical patent/JP4662334B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/20Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a flow director or deflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/30Tubes with restrictions, i.e. venturi or the like, e.g. for sucking air or measuring mass flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

本発明は、内燃機関の排気浄化装置に関する。
近年、内燃機関(以下、エンジンともいう)の排ガス中に含まれる窒素酸化物(NOx)を低減する手段の一つとして、排ガス中に尿素水等の還元剤を添加し加水分解により発生するアンモニア(NH3)により、NOxを窒素(N2)と水(H2O)に選択還元するNOx触媒、所謂SCR触媒が知られている。
SCR触媒によるNOxの浄化を効率的に行うには還元剤を排気中に均一に拡散させアンモニアをSCR触媒に供給することが必要である。アンモニアがSCR触媒に十分に供給されなければNOxを浄化しきれなかったり、アンモニアが大気中にそのまま排出される所謂アンモニアスリップ現象が発生するおそれがある。
排ガス中への還元剤の添加は一般的にはSCR触媒より排気上流側の排気管内で行われており、例えばSCR触媒より排気上流側の排気管内に尿素水等の還元剤を排ガス中に混入する混入部と、当該混入部とSCR触媒との間に排気流路の断面積を縮小する絞り部や排気を攪拌する攪拌部を設ける技術が開発されている(特許文献1参照)。
また、NOx中の一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)の割合がおよそ等しいと低温時におけるSCR触媒のNOx浄化率が向上することが知られている。
特開2002−213233号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示されたような技術では、複数の触媒及びフィルタを別々に設けることになると、排気管を間に介して夫々の触媒及びフィルタを取り付ける必要があるためスペースが必要となり、車両への搭載の際に何らかの制約を受けるおそれがある。
また、上記特許文献1では絞り部の手前で尿素水を添加しているため、尿素水が析出して絞り部に尿素が付着していき排気管を閉塞してしまうおそれもある。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、コンパクトな構成とすることができ、且つ還元剤を十分に拡散させSCR触媒によるNOxの浄化率を向上させることのできる内燃機関の排気浄化装置を提供することにある。
上記した目的を達成するために、請求項1の内燃機関の排気浄化装置では、内燃機関の排気系に設けられた酸化触媒と、該酸化触媒の排気下流側に、該排気下流側に向かって円錐状に排気流路を縮小するよう形成された絞り部と、該絞り部内で前記排気流路の中心軸を中心に放射状に還元剤を排ガス中に添加する還元剤添加手段と、前記絞り部の排気下流側に設けられ前記還元剤により排ガス中のNOxを選択還元するNOx触媒と、前記酸化触媒と前記絞り部と前記還元剤添加手段と前記NOx触媒を内部に有するケースとを備えたことを特徴としている。
つまり、ひとつのケース内で、酸化触媒により排ガス中のNOxのNOとNO2の割合をおよそ等しくして、還元剤を添加し、絞り部により排ガスの速度を増加させることで還元剤を拡散させ、NOx触媒(SCR触媒)でNOxを選択還元させることとなる。
請求項2の内燃機関の排気浄化装置では、前記絞り部の近傍に、前記還元剤添加手段により排ガス中に添加された還元剤を拡散させる拡散手段を備えたことを特徴としている。
つまり、絞り部の近傍に拡散手段を設け、当該拡散手段により排ガス中に添加された還元剤の拡散を促進させることとなる
請求項の内燃機関の排気浄化装置では、前記還元剤添加手段は前記還元剤に空気を混合して排ガス中に該還元剤を添加することを特徴としている。
つまり、還元剤に空気を混合することで還元剤を微粒子化して排ガス内に添加させることとなる。
請求項の内燃機関の排気浄化装置では、前記還元剤添加手段は、前記絞り部の最小となる排気流路断面積に対応した空気量を前記還元剤に混合することを特徴としている。
つまり、還元剤に混合する空気量を最小限に抑制することとなる
上記手段を用いる本発明の請求項1の内燃機関の排気浄化装置によれば、NOx触媒よりも排気上流側に酸化触媒を設け、排ガス中のNOxのNOとNO2の割合をおよそ等しくすることでNOx触媒(SCR触媒)の低温時でのNOx浄化率を向上させることができる。
また、絞り部を設け排ガスの速度を増加させることで添加した還元剤を拡散させることができ、NOx触媒によるNOxの浄化を効率的に行うことができる。
また、酸化触媒、NOx触媒、絞り部、還元剤添加手段をひとつのケース内に備えることで排気浄化装置を一体のものとすることができ、車両への搭載性を向上させることができる。
これにより、排気浄化装置をコンパクトな構成とさせることができ、且つ還元剤を十分に拡散させNOx触媒によるNOxの浄化率を向上させることができる。
請求項2の内燃機関の排気浄化装置によれば、拡散手段により還元剤の拡散を促進させることができ、NOx触媒によるNOxの浄化を効率的に行うことができる
請求項の内燃機関の排気浄化装置によれば、還元剤に空気を混合して排ガス中への添加を行うことにより、還元剤を微粒子化させ、拡散を促進させることができる。
請求項の内燃機関の排気浄化装置によれば、空気の混合による還元剤の拡散の効果を十分に得ながら、還元剤へ混合する空気量を最小限とすることができ、還元剤への空気混合による無駄なエネルギーを低減させることができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
まず、実施例1について説明する。
図1を参照すると、本発明に係る内燃機関の排気浄化装置を含むディーゼルエンジンの吸排気系の概略構成図が示されており、図2を参照すると、本発明に係る内燃機関の排気浄化装置の実施例1における排気浄化装置の断面図が示されている。以下、図1、図2に基づき説明する。
エンジン1は直列6気筒ディーゼルエンジンであり、コモンレール式燃料噴射装置を備えており、コモンレール2に蓄圧された高圧燃料を各気筒4の燃料噴射弁5に供給し、任意の噴射時期及び噴射量で燃料噴射弁5から各気筒4の筒内に噴射可能に構成されている。
エンジン1の吸気側には吸気マニホールド6が接続されており、吸気マニホールド6からは吸気管8が延びている。吸気管8の吸気上流端にはエアクリーナ10が設けられており、吸気管8の途中にはターボ過給機12のコンプレッサ12aが設けられ、当該コンプレッサ12aの吸気下流側にはインタークーラ14が設けられている。
一方、エンジン1の排気側には排気マニホールド16が接続されており、排気マニホールド16からは排気管18が延びている。排気マニホールド16と吸気マニホールド6にはEGR通路20が接続されており、EGR通路20にはEGRガスを冷却するEGRクーラ22やEGRガスの還流量を調節するEGRバルブ24が設けられている。
また、排気管18の途中には上記コンプレッサ12aと同軸上に連結されているタービン12bが設けられており、排気管18の排気下流側には、排気温度センサ26が設けられており、その排気下流側には排気浄化装置30が接続されている。
ここで、排気浄化装置30について詳しく説明する。
図2に示すように、排気浄化装置30は円筒状のケース32内部の排気上流側に酸化触媒34を、排気下流側にSCR触媒36(NOx触媒)が配設されている。
酸化触媒34は、例えばハニカム構造のセラミックス製の触媒担体上に白金(Pt)等の触媒金属を担持して構成されており、排ガス中の炭化水素(HC)と一酸化炭素(CO)を二酸化炭素(CO2)と水(H2O)に変えるとともに、NOxのうち一酸化窒素(NO)を二酸化窒素(NO2)に効率よく変化させ、NOxのNOとNO2との割合をおよそ等しくするものである。
SCR触媒36は、例えばハニカム構造のセラミックス製の触媒担体上に酸化バナジウム(V25)等の触媒金属を担持して構成されており、アンモニア(NH3)により排ガス中のNOxを窒素(N2)と水(H2O)選択還元するものである。
また、ケース32内の酸化触媒34とSCR触媒36が配設されている間には空間38が存在し、この空間38には排気下流側に向かい円錐状に排気流路の断面積を縮小する絞り部40が形成されており、一定の断面積(例えばケース32の断面積の1/2程度)まで縮小した絞り部40の排気下流端からは当該一定の断面積を維持した円筒部42が形成されている。
また、円筒部42の外周は多数の孔が穿設されており、円筒部42の下流端はSCR触媒36の直上流に設けられている拡散板46(拡散手段)と当接している。
拡散板46は外周縁がケース32の内周壁と当接している円盤状の板部材であり、円筒部42の径より若干小径な内円部分46aを除いて多数の孔が穿設されている。
さらに空間38内には、ケース32外部から貫通し先端が絞り部40の中心軸線上に位置するL字状の添加ノズル48(還元剤添加手段)が設けられている。添加ノズル48の先端は中心軸を中心に放射状に尿素水が噴射されるよう形成されている。
添加ノズル48は排気浄化装置30の外部に設けられている尿素水供給装置50(還元剤添加手段)に連結されており、尿素水供給装置50は尿素水が貯蔵されている尿素水タンク52から尿素水が供給されるとともに、エンジン1を動力としたエアコンプレッサ54から圧縮空気が供給され、当該供給された尿素水と圧縮空気を混合させて添加ノズル48へ供給する。
また、車内にはECU(電子コントロールユニット)56が設けられており、当該ECU56は排気温度センサ26が検知した排気温度やエンジン回転数、アクセル開度等の各種情報を入力し、当該各種情報に基づき尿素水供給装置48やEGRバルブ24、エンジン1等の各種制御を行う。
以下このように構成された本発明に係る内燃機関の排気浄化装置の実施例1における作用について説明する。
エンジン1は、エアクリーナ10から吸気管8を通りコンプレッサ12aにより圧縮された空気を各気筒4に吸気し燃料噴射弁5から燃料を噴射することで燃焼を生起する。燃焼後の排ガスは排気マニホールド16から途中タービン12bを回転させて排気管18の下流側へと流れ排気浄化装置30内へ流入する。
排気浄化装置30に流入する前の排ガス中には炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、NOxが含まれており、このときのNOxは一酸化窒素(NO)の割合が二酸化窒素(NO2)よりも高い。
そして、酸化触媒34では、排ガス中のほとんどの炭化水素(HC)と一酸化炭素(CO)は二酸化炭素(CO2)と水(H2O)に変化し、一酸化窒素(NO)は二酸化窒素(NO2)に効率よく変化する。これによりNOxのNOとNO2との割合がおよそ等しくなる。
空間38の絞り部40では排気流路断面積が縮小しているために当該絞り部40を通る排ガスは増速する。また、絞り部40に設けられている添加ノズル48の先端からは中心軸を中心に放射状に尿素水が噴射され、排ガス中に尿素水が添加される。この噴射される尿素水は圧縮空気が混合されていることにより微粒子化した状態で噴射され、この圧縮空気の量は絞り部40の排気下流端の断面積、つまり排気流路の最小断面積と同面積程度に尿素水が拡がるようECU56が尿素水供給装置50を制御している。
そして、増速し尿素水を含む排ガスは円筒部42を通る際に拡散され、さらに拡散板46の中央部46aへの衝突や多数の孔を通過することによっても尿素水の拡散が促進される。
十分に拡散された尿素水は加水分解及び熱分解されることでアンモニア(NH3)を生成し、SCR触媒36では当該アンモニアと反応することでNOxの還元が行われ、NOxは窒素(N2)と水(H2O)に変化する。このとき、酸化触媒34によってNOx中のNOとNO2はおよそ等しいので低温時でも十分にNOxは浄化される。
そして、浄化された排ガスは排気浄化装置30からさらに下流に流れ大気に排出される。
このように、本発明に係る内燃機関の排気浄化装置では、酸化触媒34、SCR触媒36、添加ノズル48、絞り部40等をひとつのケース内に備えることで排気浄化装置30を一体のものとすることができ、車両への搭載性を向上させることができる。
その上、尿素水に最小限の圧縮空気を混合させ尿素水を微粒子化し、絞り部40を設け排ガスの流速を増速させ、拡散板46を設けることで、排ガス中に添加された尿素水を十分に拡散させることができる。これにより、SCR触媒32へ確実にアンモニアを吸着させることができ、NOxの浄化率を向上させることができる。また、絞り部40を設けたことで尿素水の添加は絞り部の最小断面積分拡がれば十分に拡散させることができるので、圧縮空気の混合を最小限に抑制することができる。つまりエアコンプレッサが要する仕事量を最小限にすることができ、エンジン1の負荷を抑制することができる。
さらに、SCR触媒36よりも排気上流側に酸化触媒34を設け、排ガス中のNOxのNOとNO2の割合をおよそ等しくすることで低温時でのSCR触媒36のNOx浄化率を向上させることができる。
これらのことより、排気浄化装置30をコンパクトな構成とすることができる上、尿素水を十分に拡散させSCR触媒36によるNOxの浄化率を向上させることができる。
上で本発明に係る内燃機関の排気浄化装置の実施形態についての説明を終えるが、実施形態は上記実施形態に限られるものではない。
例えば、上記実施形態では、尿素水供給装置により尿素水に圧縮空気を混合しているが、圧縮空気を混合せずに尿素水のみで噴射を行うようにしてもよい。そうすることで圧縮空気を生成するためのエアコンプレッサ等の装置を設ける必要がなくなり、さらなるコンパクト化を図ることができ、例えばエアコンプレッサ等を備えていない小型車等にも本願の内燃機関の排気浄化装置を搭載することが可能となる。
た、上記実施形態では拡散板の形状は内円部分を除いて多数の孔を穿設しているが、これに限られるものではなく、拡散板全体に多数の孔を穿設してもよい。
本発明に係る内燃機関の排気浄化装置を含むディーゼルエンジンの吸排気系の概略構成図である。 本発明に係る内燃機関の排気浄化装置の実施例1における排気浄化装置の断面図である
符号の説明
1 エンジン(内燃機関)
18 排気管
30 排気浄化装置
32 ケース
34 酸化触媒
36 SCR触媒(NOx触媒)
38 空間
40 絞り部
46 拡散板(拡散手段)
48 添加ノズル(還元剤添加手段)
50 尿素水供給装置(還元剤添加手段)
52 尿素水タンク
54 エアコンプレッサ
56 ECU(電子コントロールユニット)

Claims (4)

  1. 内燃機関の排気系に設けられた酸化触媒と、
    該酸化触媒の排気下流側に、該排気下流側に向かって円錐状に排気流路を縮小するよう形成された絞り部と、
    該絞り部内で前記排気流路の中心軸を中心に放射状に還元剤を排ガス中に添加する還元剤添加手段と、
    前記絞り部の排気下流側に設けられ前記還元剤により排ガス中のNOxを選択還元するNOx触媒と、
    前記酸化触媒と前記絞り部と前記還元剤添加手段と前記NOx触媒を内部に有するケースとを備えたことを特徴とする内燃機関の排気浄化装置。
  2. 前記絞り部の近傍に、前記還元剤添加手段により排ガス中に添加された前記還元剤を拡散させる拡散手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の内燃機関の排気浄化装置。
  3. 前記還元剤添加手段は前記還元剤に空気を混合して排ガス中に該還元剤を添加することを特徴とする請求項1または2いずれか記載の内燃機関の排気浄化装置。
  4. 前記還元剤添加手段は、前記絞り部内の最小となる排気流路断面積に対応した空気量を前記還元剤に混合することを特徴とする請求項3記載の内燃機関の排気浄化装置。
JP2004320848A 2004-11-04 2004-11-04 内燃機関の排気浄化装置 Expired - Fee Related JP4662334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320848A JP4662334B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 内燃機関の排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320848A JP4662334B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006132393A JP2006132393A (ja) 2006-05-25
JP4662334B2 true JP4662334B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=36726171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004320848A Expired - Fee Related JP4662334B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4662334B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8371114B2 (en) 2007-03-12 2013-02-12 Bosch Corporation Exhaust gas purification apparatus for internal combustion engine
JP5777339B2 (ja) 2007-04-26 2015-09-09 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Publiclimited Company 遷移金属/ゼオライトscr触媒
JP2009103069A (ja) 2007-10-24 2009-05-14 Denso Corp タンク装置および排気浄化システム
JP2009121396A (ja) 2007-11-16 2009-06-04 Denso Corp 排気浄化装置
DE102008013960A1 (de) * 2008-03-12 2009-09-17 Albonair Gmbh Dosiersystem zur Eindüsung einer Harnstofflösung in den Abgasstrom eines Verbrennungsmotors
JP5155824B2 (ja) * 2008-11-13 2013-03-06 三菱ふそうトラック・バス株式会社 排気浄化装置
JP5120463B2 (ja) * 2009-01-13 2013-01-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
WO2011089330A1 (fr) * 2010-01-25 2011-07-28 Peugeot Citroën Automobiles SA Dispositif de post - traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
FR2955612B1 (fr) * 2010-01-25 2016-02-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de post-traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion
FR2971546B1 (fr) * 2011-02-10 2015-04-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ligne d'echappement pour moteur a combustion, dotee d'un organe de guidage d'un melange entre des gaz d'echappement et un agent reducteur
JP2011252498A (ja) * 2011-07-24 2011-12-15 Bosch Corp 内燃機関の排気浄化装置、ミキサープレート、及びミキサーユニット、並びにミキサープレート用プレス成型装置
FR2978492B1 (fr) * 2011-07-28 2013-08-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble coude de post-traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion comportant un convergent interne
EP2861328B8 (en) * 2012-06-15 2018-04-25 Cummins IP, Inc. Reductant decomposition and mixing system
CN106139851A (zh) * 2015-03-30 2016-11-23 杨建华 一种锅炉脱硝用多喷嘴喷枪
DE102016003743A1 (de) * 2016-03-31 2017-10-05 Man Diesel & Turbo Se Abgasnachbehandlungssystem und Brennkraftmaschine

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4881775A (ja) * 1972-02-07 1973-11-01
JPS49128921U (ja) * 1973-12-19 1974-11-06
JPS53100315A (en) * 1977-02-14 1978-09-01 Nissan Motor Co Ltd Exhaust purifier in automotive engine
JPS59126017A (ja) * 1982-12-30 1984-07-20 Isuzu Motors Ltd デイ−ゼル機関の排気浄化装置
JPH0453426U (ja) * 1990-09-07 1992-05-07
JPH07269329A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 内燃機関の脱硝装置
JP2622907B2 (ja) * 1991-08-12 1997-06-25 日野自動車工業株式会社 排ガス浄化装置
JPH1030431A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Meidensha Corp 遮蔽板を備えた脱硝装置
JPH10511038A (ja) * 1995-06-28 1998-10-27 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 燃焼設備からの排気ガスの触媒浄化方法と装置
JPH11166410A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Hino Motors Ltd 排ガス浄化装置
JP2002213233A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Komatsu Ltd エンジンの排気浄化構造
JP2003328724A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の排気ガス浄化装置
WO2004038192A1 (de) * 2002-10-25 2004-05-06 Purem Abgassysteme Gmbh & Co. Kg Abgasnachbehandlungssystem, insbesondere für einen dieselmotor
JP2004218475A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法
JP2005127271A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Babcock Hitachi Kk 尿素水気化器

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4881775A (ja) * 1972-02-07 1973-11-01
JPS49128921U (ja) * 1973-12-19 1974-11-06
JPS53100315A (en) * 1977-02-14 1978-09-01 Nissan Motor Co Ltd Exhaust purifier in automotive engine
JPS59126017A (ja) * 1982-12-30 1984-07-20 Isuzu Motors Ltd デイ−ゼル機関の排気浄化装置
JPH0453426U (ja) * 1990-09-07 1992-05-07
JP2622907B2 (ja) * 1991-08-12 1997-06-25 日野自動車工業株式会社 排ガス浄化装置
JPH07269329A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 内燃機関の脱硝装置
JPH10511038A (ja) * 1995-06-28 1998-10-27 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 燃焼設備からの排気ガスの触媒浄化方法と装置
JPH1030431A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Meidensha Corp 遮蔽板を備えた脱硝装置
JPH11166410A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Hino Motors Ltd 排ガス浄化装置
JP2002213233A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Komatsu Ltd エンジンの排気浄化構造
JP2003328724A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の排気ガス浄化装置
WO2004038192A1 (de) * 2002-10-25 2004-05-06 Purem Abgassysteme Gmbh & Co. Kg Abgasnachbehandlungssystem, insbesondere für einen dieselmotor
JP2004218475A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法
JP2005127271A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Babcock Hitachi Kk 尿素水気化器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006132393A (ja) 2006-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100628666B1 (ko) 내연기관의 배기 가스 후처리 장치
JP4662334B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3892452B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
US9422844B2 (en) Exhaust purification device for engine
CN101627190B (zh) 内燃机的排气净化装置
US8938945B2 (en) Exhaust system
CN102667080B (zh) 具有后处理模块的排气系统
US8636970B2 (en) Exhaust purification device and exhaust purification method for diesel engine
JP2007198316A (ja) 内燃機関の排気浄化装置及び排気浄化方法
JP4816967B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP4450257B2 (ja) 排気浄化装置
JP4827256B2 (ja) 排気処理装置
JP4784761B2 (ja) 排気浄化装置
JP2002213233A (ja) エンジンの排気浄化構造
JP4461973B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化システム
US8443595B2 (en) Additive-agent diffusion plate in exhaust passage, structure of additive-agent diffusion plate, and exhaust system including additive-agent diffusion plate
JP2008128046A (ja) 排気浄化装置
JP2008144644A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009121396A (ja) 排気浄化装置
JP2007239486A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4216673B2 (ja) 排気浄化装置
US20100170225A1 (en) Exhaust treatment system having a reductant supply system
JP2010163988A (ja) 内燃機関の排気構造
JP5155824B2 (ja) 排気浄化装置
US10329990B2 (en) Asymmetric catalyst cone for swirl induction of exhaust gas flow

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101020

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4662334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees