JP5044351B2 - 駆動波発生回路 - Google Patents
駆動波発生回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5044351B2 JP5044351B2 JP2007252496A JP2007252496A JP5044351B2 JP 5044351 B2 JP5044351 B2 JP 5044351B2 JP 2007252496 A JP2007252496 A JP 2007252496A JP 2007252496 A JP2007252496 A JP 2007252496A JP 5044351 B2 JP5044351 B2 JP 5044351B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive
- output
- counter
- circuit
- basic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/10—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
- H02N2/14—Drive circuits; Control arrangements or methods
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/02—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
- H02N2/06—Drive circuits; Control arrangements or methods
- H02N2/065—Large signal circuits, e.g. final stages
- H02N2/067—Large signal circuits, e.g. final stages generating drive pulses
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/02—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
- H02N2/06—Drive circuits; Control arrangements or methods
- H02N2/062—Small signal circuits; Means for controlling position or derived quantities, e.g. for removing hysteresis
Landscapes
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
一方、オアゲート32には、初期カウンタ18の出力である方向制御信号M/Iが、EXオア(排他的論理和)ゲート62を介し、供給されている。このEXオアゲート62には、オアゲート34からの方向制御信号M/Iも供給されている。このため、初期カウンタ18が動作中であれば、オアゲート34から出力される方向制御信号M/Iと初期カウンタ18のからの方向制御信号M/Iの排他的論理和で決定される方向制御信号が方向セレクタ22に供給される。
さらに、本実施形態では、I2Cに基づくシリアルインタフェース(I/F)50を有しており、このシリアルI/F50には外部のマイコンからのSDAバスおよびSCLバスが接続されている。そして、このシリアルI/F50には、データバスを介しレジスタ52,54,56が接続されている。従って、シリアルI/F50は、SCLバスに供給される転送クロックに従って、SDAバスに供給されているデータを順次取り込み、データによって指定されているアドレスのレジスタ52,54,56のいずれかに送られてきたデータを書き込む。
本実施形態においては、シリアルI/F50と、レジスタ56との間にセレクタ58が配置されており、このセレクタ58には、固定メモリ60が接続されている。従って、セレクタ58により、レジスタ56に記憶するデータをシリアルI/F50からのデータとするか、固定メモリ60からのデータとするかを切り換えることができる。
まず、カメラを使用するために、カメラ電源がオンされた場合には、カメラの動作制御用のマイコンが動作を開始し、イネーブル信号ENBを当初Lレベルに設定する。イネーブル信号ENBがLレベルであると、基本波形発生回路10、200周期カウンタ12、ドライブカウンタ14、初期カウンタ18にリセット信号が供給され、内部のカウンタがリセットされ、この駆動波発生回路は休止状態になる。また、外部(マイコン)から、基本クロックCLKが供給されてくる。なお、方向制御信号M/Iは、この段階では、不要であるが、出力イネーブル回路14内のドライブカウンタ74、ラッチ回路72はリセットしておくことが好ましい。なお、リセット信号は、イネーブル信号ENBの反転信号としてもよい。
また、上述のように、本実施形態では、EXオアゲート62を設け、初期カウンタ18の出力を反転可能である。レジスタ52には、シリアル転送されてくるデータによって移動方向を決定するデータが書き込まれる。
通常動作時には、基本クロックCLKは通常通り供給され、またイネーブル信号ENBはHレベルである。この状態で、マイコンは、ピント合わせ情報に基づいて、レンズの移動方向および移動量を決定し、それに応じた方向制御信号M/Iおよびドライブデータを駆動波発生回路に供給する。マクロ方向への移動であれば、方向制御信号M/IをHレベル、∞方向への移動であれば方向制御信号M/IはLレベルに設定される。そして、レジスタ54に記憶されたドライブデータをラッチ回路72に供給する。本実施形態の場合、ピエゾ素子を利用した移動であり、基本波形1,2を200回でレンズが5μm程度移動する。そこで、50μmの移動が必要と判断されれば、ドライブデータとして、「10」という数値を送信しておき、これがラッチ回路72にセットされる。そして、200周期カウンタ12の出力によって、ドライブカウンタ74の値が10になると、比較回路76からの出力が、出力ゲート20の制御端に供給され、出力ゲート20からの駆動波の出力が禁止される。
また、通常動作時において、シリアルデータとして、レジスタ54にドライブデータを書き込むと共に、レジスタ52に方向制御信号M/Iを書き込むと、方向制御信号M/Iで決定された方向に駆動波の出力が開始される。そして、この駆動波の出力は、レジスタ54にドライブデータが書き込まれて、これがラッチ回路72に書き込まれる。そこで、シリアルバスを利用して、レジスタ52,54にデータを書き込むことで、所望の期間、所望の方向の駆動波を出力することができる。
Claims (3)
- ピエゾアクチュエータを駆動するための駆動波を発生する駆動波発生回路であって、
シリアルバスにより供給される、前記駆動波を発生する数を示すドライブデータを記憶するドライブデータ記憶手段と、
このドライブデータ記憶手段に記憶されたドライブデータに対応する数の駆動波を発生させる駆動波発生手段と、
を有することを特徴とする駆動波発生回路。 - 請求項1に記載の駆動波発生回路において、
前記駆動波発生手段は、
基本クロックに従って、一定の基本周期を有する基本波形を発生する基本波形発生回路と、
基本波形の1周期をカウントし、カウント値が所定のユニット数に至った時にユニット検出パルスを出力するユニットカウンタと、
前記ユニットカウンタからのユニット検出パルスによりカウントし、前記ドライブデータによって特定されるカウント値だけカウントするまで出力イネーブル信号を出力する出力イネーブル回路と、
この出力イネーブル回路から出力イネーブル信号が出力されているときに、基本波形からなる駆動波を出力する出力ゲートと、
を含み、
入力するドライブデータが示す数に1ユニットにおける基本周期の数を乗算した数の基本波形からなる駆動波を出力することを特徴とする駆動波発生回路。 - 請求項2に記載の駆動波発生回路において、
前記駆動波発生手段は、
前記イネーブル回路からイネーブル信号を出力しているときに、ドライブデータ記憶手段のドライブデータが書き換えられたときには、前のドライブデータが示す数に新しいドライブデータを数を加算して、加算された数に対応する数の駆動波を発生させることを特徴とする駆動波発生回路。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007252496A JP5044351B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 駆動波発生回路 |
TW097130625A TWI373207B (en) | 2007-09-27 | 2008-08-12 | Driving wave generating circuit |
KR1020080093698A KR100998131B1 (ko) | 2007-09-27 | 2008-09-24 | 구동파 발생 회로 |
CN2008101683382A CN101399506B (zh) | 2007-09-27 | 2008-09-26 | 驱动波产生电路 |
US12/240,416 US7936107B2 (en) | 2007-09-27 | 2008-09-29 | Drive wave generation circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007252496A JP5044351B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 駆動波発生回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009089467A JP2009089467A (ja) | 2009-04-23 |
JP5044351B2 true JP5044351B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=40507390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007252496A Active JP5044351B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 駆動波発生回路 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7936107B2 (ja) |
JP (1) | JP5044351B2 (ja) |
KR (1) | KR100998131B1 (ja) |
CN (1) | CN101399506B (ja) |
TW (1) | TWI373207B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102781671B (zh) * | 2010-03-12 | 2016-05-04 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 减少压电打印头中的串扰的方法、电路和系统 |
JP5643443B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2014-12-17 | 富士フイルム株式会社 | レンズ交換式カメラ、カメラ本体、レンズユニット及びビジー信号制御方法 |
US10877498B2 (en) | 2017-10-27 | 2020-12-29 | Brasscraft Manufacturing Company | Excess flow and thermal valve |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11178374A (ja) | 1997-12-12 | 1999-07-02 | Canon Inc | 振動型アクチュエータの駆動装置及び振動型アクチュエータを用いた機器、および画像形成装置 |
JPH11215859A (ja) | 1998-01-29 | 1999-08-06 | Canon Inc | 振動型モータの制御装置 |
JP4072243B2 (ja) * | 1998-05-28 | 2008-04-09 | キヤノン株式会社 | 振動型アクチュエータの駆動回路 |
JP2005354854A (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | Pwm信号のデューティ制御方法、pwm信号発生回路及びそれを用いた撮像装置 |
JP4694886B2 (ja) | 2005-05-12 | 2011-06-08 | 三洋電機株式会社 | 駆動波発生回路 |
JP4836489B2 (ja) * | 2005-05-12 | 2011-12-14 | オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド | 駆動波発生回路 |
-
2007
- 2007-09-27 JP JP2007252496A patent/JP5044351B2/ja active Active
-
2008
- 2008-08-12 TW TW097130625A patent/TWI373207B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-09-24 KR KR1020080093698A patent/KR100998131B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2008-09-26 CN CN2008101683382A patent/CN101399506B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-29 US US12/240,416 patent/US7936107B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20090033030A (ko) | 2009-04-01 |
JP2009089467A (ja) | 2009-04-23 |
TWI373207B (en) | 2012-09-21 |
US7936107B2 (en) | 2011-05-03 |
CN101399506A (zh) | 2009-04-01 |
TW200922142A (en) | 2009-05-16 |
KR100998131B1 (ko) | 2010-12-02 |
US20090085434A1 (en) | 2009-04-02 |
CN101399506B (zh) | 2012-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI241135B (en) | Camera, starting method of camera and program | |
JP4836489B2 (ja) | 駆動波発生回路 | |
JP4694886B2 (ja) | 駆動波発生回路 | |
JP5044351B2 (ja) | 駆動波発生回路 | |
JP2008017089A (ja) | 固体撮像素子駆動装置及びデジタルカメラ | |
US7687972B2 (en) | Drive wave generation circuit | |
JP2008035586A (ja) | 駆動波発生回路 | |
JP2008035585A (ja) | 駆動波発生回路 | |
JP2008035587A (ja) | 駆動波発生回路 | |
JP3917428B2 (ja) | 撮像装置および撮像素子駆動パルス生成方法 | |
US20050102045A1 (en) | Electrostatic actuator, electrostatic actuator driving method electromechanical transducer, and electromechanical transducer driving method | |
JP4026511B2 (ja) | カメラ装置 | |
US7536533B2 (en) | MCU based motor controller with pre-load register and DMA controller | |
JP5614224B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP4700675B2 (ja) | 撮影装置 | |
KR101567064B1 (ko) | 카메라 모듈 | |
JP2007310409A (ja) | カメラ装置及びプログラム | |
JP2005064768A (ja) | 固体撮像素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100218 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5044351 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |