JP5039741B2 - センサ組立体 - Google Patents

センサ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP5039741B2
JP5039741B2 JP2009084847A JP2009084847A JP5039741B2 JP 5039741 B2 JP5039741 B2 JP 5039741B2 JP 2009084847 A JP2009084847 A JP 2009084847A JP 2009084847 A JP2009084847 A JP 2009084847A JP 5039741 B2 JP5039741 B2 JP 5039741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
bracket
rotation sensor
sensor
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009084847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010236606A (ja
Inventor
孝則 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Ltd
Original Assignee
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Ltd filed Critical JATCO Ltd
Priority to JP2009084847A priority Critical patent/JP5039741B2/ja
Priority to EP10001624.5A priority patent/EP2236991A3/en
Priority to US12/720,464 priority patent/US8505866B2/en
Priority to KR1020100027042A priority patent/KR101697638B1/ko
Priority to CN201010145629.7A priority patent/CN101852230B/zh
Publication of JP2010236606A publication Critical patent/JP2010236606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5039741B2 publication Critical patent/JP5039741B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/30Supports specially adapted for an instrument; Supports specially adapted for a set of instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P1/00Details of instruments
    • G01P1/04Special adaptations of driving means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

本発明は、センサ組立体に関し、特に、被固定部材へ固定する際に高い位置決め精度が得られるようなセンサ組立体に関する。
センサは、使用に際して、被検出体を正確に検出し得る位置に固定する必要がある。このため、特許文献1では、自動変速機の制御のために、自動変速機側の回転速度を検出する回転センサを、自動変速機のケース下部に設けるコントロールバルブに、ブラケットを介して取り付けている。具体的には、回転センサの他に油圧センサや油温センサを取り付けてサブアッセンブリ化した状態のブラケットを、ボルトによってコントロールバルブに締結している。
特開2001−271918号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたセンサの取付方法では、回転センサを、被検出体の回転速度を正確に検出できる位置に精度よく固定することができない。すなわち、ボルトとブラケットのボルト孔との間には組み込みのためのクリアランスが必要であって、その分回転センサの位置の精度が悪化する。また、ブラケットを金属板のプレス加工だけで成型すると、ブラケットの形状の精度を向上させることは困難であるから、ブラケット形状の精度を向上させるためには、ブラケットの切削加工等が必要になり、コストがかかるという問題がある。さらに、もし仮にボルトの締結力によってブラケットが変形した場合も、回転センサを、被検出体の回転速度を正確に検出できる位置に精度よく固定することができなくなる。
そこで、本発明では、コスト上昇を抑えながら、また、もし仮にブラケットが変形した場合でも、回転センサが回転速度を正確に検出できるようなセンサ組立体を提供することを目的とする。
本発明のセンサ組立体は、回転センサと、当該回転センサを保持した状態で被固定部材に固定されるブラケットと、当該ブラケットに取り付けられ、ブラケットが被固定部材に固定された状態で回転センサと被固定部材の両方と当接するスペーサと、を備え、スペーサは被固定部材に設けた被嵌合部と嵌合する嵌合部とブラケットに設けた被係合部に係合する係合部とを有し、回転センサはスペーサに設けた被嵌合部と嵌合する嵌合部を有し、回転センサが、スペーサとブラケットとに挟持された状態でブラケットに保持され、スペーサの嵌合部と被固定部材の被嵌合部との間のガタが、スペーサの係合部とブラケットの被係合部との間のガタよりも小さい
本発明によれば、回転センサと被固定部材としてのコントロールバルブとの間にスペーサを介し、このスペーサによりコントロールバルブに対する回転センサの位置決めを行う構成なので、コスト上昇を抑えながら、また、もし仮にボルトを締め込む際にブラケットが変形した場合でも、回転センサの位置の精度を確保することができる。
本実施形態を適用する自動変速機の概略構成図である。 センサ取付部の拡大図である。 ブラケットの詳細図である。 スペーサの詳細図である。
以下本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本実施形態を適用する車両用の自動変速機1の一部分について示した概略図である。
2はトルクコンバータ、3はクラッチ機構、10はコントロールバルブ、11は回転センサである。
トルクコンバータ2は、図示しないエンジンのクランクシャフト端部に固定されたドライブプレートにボルト等によって接続され直接回転駆動されるポンプインペラ2aと、このポンプインペラ2aにより流体を介して回転駆動されるタービンランナ2bを備える。
クラッチ機構3は、タービンランナ2bに接続された入力軸6に固定されたクラッチドラム4と、クラッチドラム4の内周部とその外周部が係合する複数のドリブンプレート8と、ドリブンプレート8と交互に並ぶドライブプレート9と、ドライブプレート9の内周部とその外周部が係合するクラッチハブ5と、クラッチハブ5に接続された中間軸7とを備える。
コントロールバルブ10は、自動変速機1の下面開口部に取り付けられており、その上面にはクラッチドラム4の回転速度を検出するための回転センサ11が設置されている。
図2は、図1の回転センサ11の取付部分の拡大図である。図3、図4はそれぞれ後述するブラケット20、スペーサ21を表わす図である。
回転センサ11は、検出部11bと、これより大径の胴体部分11cとを有する段付き円柱形状であり、胴体部分11cの下面にはセンサ凸部11aを有する。
ブラケット20は、回転センサ11の検出部11bが貫通する孔を有する上面20aと、上面20aからコントロールバルブ10方向に伸びる2つの側面20bと、各側面20bの下端からコントロールバルブ10の上面と平行に延びる取付面20cとを有する門型である。側面20bには、孔(以下、ロック部という)30を有する。
スペーサ21は、上面には回転センサ11の下面にある凸部11aが嵌合するスペーサ凹部21bを有し、下面にはコントロールバルブ10に設けた凹部10aに嵌合するスペーサ凸部21aを有する、樹脂製の直方体である。そして、ブラケット20の側面20bと対向する面には、ロック部30と係合する凸部(以下スペーサロック部という)40を有する。
このスペーサロック部40は、スペーサ部材と一体成型してもよいし、別部材をスペーサ20の側面に取り付けてもよい。そして、スペーサ21の側面から突出したスペーサロック部40は、ブラケット20の側面20bが弾性変形することでロック部30に係合する。ロック部30及びスペーサロック部40を設ける位置については後述する。
これらの構成部品を、図2に示す状態になるようにコントロールバルブ10に取り付ける。すなわち、コントロールバルブ10上面には、スペーサ凸部21aがC/V凹部10aに嵌合するようにスペーサ21が配置され、その上にはスペーサ凹部21bにセンサ凸部11aが嵌合するように回転センサ11が配置され、さらに回転センサ11の検出部11bがブラケット20の上面20aの孔を挿通するようにブラケット20が回転センサ11及びスペーサ21に被せられた状態で配置される。ブラケット20の取付面20cがコントロールバルブ10の上面にボルト22で締結されることで回転センサ11がブラケット20により上側から押さえられてコントロールバルブ10に固定される。
なお、スペーサロック部40とロック部30が係合することで、スペーサ21はブラケット20に固定され、さらに回転センサ11の胴体部分11cがブラケット20の上面20aとスペーサ21の上面で挟持された状態となる。
これにより、ブラケット20から回転センサ11が脱落することを防止するための別部材を用いることなく、ブラケット20、回転センサ11及びスペーサ21を、センサ組立体として、いわゆるサブアッセンブリ状態にすることができるので、自動変速機1の組み立て工程を簡略化することができる。
上述したように、回転センサ11はセンサ凸部11aとスペーサ凹部21bとによってスペーサ21に対して位置決めされており、そのスペーサ21はスペーサ凸部21aとC/V凹部10aとによりコントロールバルブ10の上面に対して位置決めされている。
また、スペーサ凸部21aとC/V凹部10aとの間のガタは、スペーサロック部40とロック部30との間のガタよりも小さくなるように設定する。これにより、ブラケット20に寸法誤差があった場合でも、コントロールバルブ10に対するスペーサ21の位置のずれはスペーサ凸部21aとC/V凹部10aの寸法により制限されるので、回転センサ11のコントロールバルブ10に対する位置のずれを抑制することができる。
さらに、センサ凸部11aとスペーサ凹部21bとの間のガタは、センサ11の検出部11bとブラケット20の上面20aの孔との間のガタよりも小さくなるように設定する。これにより、ブラケット20に寸法誤差がある場合でも、スペーサ21に対する回転センサ11の位置のずれはセンサ凸部11aとスペーサ凹部21bの寸法により制限されるので、回転センサ11のスペーサ21に対する位置のずれを抑制することができる。
このため、回転センサ11はスペーサ21により位置決めされることになるので、例えばブラケット20の形状の精度を出すためにブラケット20に切削加工等を行うことなく、コスト上昇を抑えながら回転センサの位置の精度を確保することができる。また、もし仮にボルト22を締め込む際にブラケット20が変形した場合でも、これに伴う回転センサ11の位置の変化を抑制することができる。
なお、上記実施形態では、スペーサ凸部21aをC/V凹部10aに挿入する構成としたが、これに限定されるわけではない。例えば、スペーサ21に凹部を設け、これにコントロールバルブ10に設けた凸部を嵌合させる構成や、両者に凹部を設け、ここに一本の位置決めピンを嵌合させる構成等、コントロールバルブ10に対するスペーサ21の位置決めが可能な構成ならばよい。回転センサ11のスペーサ21に対する位置決めについても、これと同様である。
また、スペーサ21をブラケット20に取り付ける構造として、スペーサロック部40がロック部30に係合する構成を示したが、これに限定されるものではなく、センサ組立体をサブアッセンブリ状態にする際に、スペーサ21がブラケット20から脱落しない構造であればよい。さらに、スペーサ21を樹脂で形成することとしたが、これに限定されるものではない。
また、本実施形態では、クラッチドラム4の回転速度を検出する回転センサ11を、自動変速機1の本体下部に配置するコントロールバルブ10の上面に取り付ける構成について説明したが、これに限られるわけではなく、回転センサを何らかの部品に固定する構成であれば同様に適用可能である。
以上により本実施形態では、次のような効果が得られる。
(1)回転センサ11と、回転センサ11を保持した状態でコントロールバルブ(被固定部材)10に固定されるブラケット20と、ブラケット20に取り付けられ、ブラケット20がコントロールバルブ10に固定された状態で回転センサ11とコントロールバルブ10の両方と当接するスペーサ21と、を備え、回転センサ11が、ブラケット20に取り付けられたスペーサ21とブラケット20とに挟持された状態でブラケット20に保持されるので、コスト上昇を抑えながら、また、もし仮にコントロールバルブ10に固定する際にブラケット20が変形したとしても、回転センサ11の位置の精度を確保することができる(請求項1に対応)。
(2)スペーサ凸部(スペーサ21に設けた嵌合部)21aとC/V凹部(被固定部材に設けた被嵌合部)10aとの間のガタが、ロック部30とスペーサロック部40との間のガタよりも小さいので、ブラケット20に寸法誤差があった場合でも、回転センサ11のコントロールバルブ10に対する位置のずれを抑制することができる(請求項2に対応)。
(3)センサ凸部(センサに設けた嵌合部)11aとスペーサ凹部(スペーサに設けた被嵌合部)21bとの間のガタが、回転センサ11の検出部11bとブラケット20の上面20aの孔との間のガタよりも小さいので、回転センサ11のスペーサ21に対する位置のずれを抑制することができる(請求項3に対応)。なお、本実施形態では、ブラケット20の上面20aに回転センサの検出部11bが貫通する孔を設ける構造を示したが、これに限定されるものではなく、ブラケット20の上面20aに回転センサの検出部11bが貫通するような切り欠きを設ける構造であってもよい。
また、本発明は上記の実施の形態に限定されるわけではなく、特許請求の範囲に記載の技術的思想の範囲内で様々な変更を成し得ることは言うまでもない。
1 自動変速機
2 トルクコンバータ
3 クラッチ機構
4 クラッチドラム
5 クラッチハブ
6 入力軸
7 中間軸
8 ドリブンプレート
9 ドライブプレート
10 コントロールバルブ
11 回転センサ
20 ブラケット
21 スペーサ
22 ボルト
30 ロック部
40 スペーサロック部

Claims (2)

  1. 回転センサと、
    当該回転センサを保持した状態で被固定部材に固定されるブラケットと、
    当該ブラケットに取り付けられ、前記回転センサ及び前記被固定部材に当接するスペーサと、
    を備え、
    前記スペーサは前記被固定部材に設けた被嵌合部と嵌合する嵌合部と前記ブラケットに設けた被係合部に係合する係合部とを有し、
    前記回転センサは前記スペーサに設けた被嵌合部と嵌合する嵌合部を有し、
    前記回転センサが、前記スペーサと前記ブラケットとに挟持された状態で前記ブラケットに保持され、前記スペーサの嵌合部と前記被固定部材の被嵌合部との間のガタが、前記スペーサの係合部と前記ブラケットの被係合部との間のガタよりも小さいことを特徴とするセンサ組立体。
  2. 回転センサと、
    当該回転センサを保持した状態で被固定部材に固定されるブラケットと、
    当該ブラケットに取り付けられ、前記回転センサ及び前記被固定部材に当接するスペーサと、
    を備え、
    前記スペーサは前記被固定部材に設けた被嵌合部と嵌合する嵌合部を有し、
    前記回転センサは前記スペーサに設けた被嵌合部と嵌合する嵌合部を有し、
    前記ブラケットは前記回転センサの一部が貫通する貫通部を有し、
    前記回転センサが、前記スペーサと前記ブラケットとに挟持された状態で前記ブラケットに保持され
    前記回転センサの嵌合部と前記スペーサの被嵌合部との間のガタが、前記回転センサと前記ブラケットの貫通部との間のガタよりも小さいことを特徴とするセンサ組立体
JP2009084847A 2009-03-31 2009-03-31 センサ組立体 Active JP5039741B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009084847A JP5039741B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 センサ組立体
EP10001624.5A EP2236991A3 (en) 2009-03-31 2010-02-17 Sensor assembly and fixing method thereof
US12/720,464 US8505866B2 (en) 2009-03-31 2010-03-09 Sensor assembly and fixing method thereof
KR1020100027042A KR101697638B1 (ko) 2009-03-31 2010-03-26 센서 조립체
CN201010145629.7A CN101852230B (zh) 2009-03-31 2010-03-26 传感器组装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009084847A JP5039741B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 センサ組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010236606A JP2010236606A (ja) 2010-10-21
JP5039741B2 true JP5039741B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=42352228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009084847A Active JP5039741B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 センサ組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8505866B2 (ja)
EP (1) EP2236991A3 (ja)
JP (1) JP5039741B2 (ja)
KR (1) KR101697638B1 (ja)
CN (1) CN101852230B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102788237B (zh) * 2012-08-14 2014-01-15 中国水电顾问集团中南勘测设计研究院 一种套筒式可升降通用底座
DE102015219005A1 (de) * 2015-10-01 2017-04-06 Robert Bosch Gmbh Elektronikmodul, insbesondere für Getriebesteuerung, mit Sensoranbindung durch über Zentrierstifte positionierte flexible Leiterfolie
FR3047801B1 (fr) * 2016-02-12 2018-02-16 Continental Automotive France Procede de formation d'une entretoise imperdable logee dans une embase de capteur accelerometre et capteur muni d'une telle embase
JP6437036B2 (ja) 2017-03-30 2018-12-12 本田技研工業株式会社 アクチュエータの設定方法及び流体圧制御回路
JP6992435B2 (ja) * 2017-11-22 2022-01-13 スズキ株式会社 クランク角センサの取付構造
CN108730699A (zh) * 2018-04-29 2018-11-02 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种护士站智能药品存放柜上的传感器安装支架

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4090099A (en) * 1976-03-31 1978-05-16 Wagner Electric Corporation Point sensor mounting apparatus
GB9122146D0 (en) * 1991-10-18 1991-11-27 Gullick Dobson Ltd Mine roof supports
DE9418469U1 (de) * 1994-11-18 1995-01-12 Skf Gmbh, 97421 Schweinfurt Drehzahl-Erfassungsanordnung mit einem stabförmigen Sensor
JP3394835B2 (ja) * 1995-03-20 2003-04-07 株式会社キャットアイ 部品取付装置
JP2001271918A (ja) 2000-03-27 2001-10-05 Unisia Jecs Corp 自動変速機の駆動装置
JP2002168658A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Fuji Electric Co Ltd 絶対値エンコーダおよびその設計値決定方法
JP2002303635A (ja) * 2001-01-30 2002-10-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転検出センサ
JP4247721B2 (ja) * 2006-11-17 2009-04-02 いすゞ自動車株式会社 車輪回転センサの取付構造
JP4986794B2 (ja) 2007-09-28 2012-07-25 三和シヤッター工業株式会社 施錠装置
WO2009105480A2 (en) * 2008-02-18 2009-08-27 Stemco Lp Apparatus for isolating a sensor from vibration

Also Published As

Publication number Publication date
CN101852230B (zh) 2014-07-23
EP2236991A2 (en) 2010-10-06
US8505866B2 (en) 2013-08-13
KR101697638B1 (ko) 2017-01-18
CN101852230A (zh) 2010-10-06
JP2010236606A (ja) 2010-10-21
KR20100109422A (ko) 2010-10-08
US20100243842A1 (en) 2010-09-30
EP2236991A3 (en) 2017-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039741B2 (ja) センサ組立体
CN106870588B (zh) 摩托车用离合器装置
CA2976330C (en) Toothed sprocket hub with elastic centering element
US10066731B2 (en) Bearing system and gear unit
JP2006118509A (ja) 内燃機関におけるカムシャフト調整装置とその組立工具
KR20170056706A (ko) 잠금 기구를 갖는 비틀림 흡수 스프로켓
US9562483B2 (en) Engine intake control apparatus
JP4784363B2 (ja) 変速機におけるパーキングロック装置
JP2014189195A (ja) 自動変速機のパーキングロック装置
JP6568336B2 (ja) バックラッシュ調整方法
EP2809961B1 (en) Shaft/hub connection element with elastic centering element
JP2007255432A (ja) トーショナルダンパ
JP2018522184A (ja) 摩擦クラッチ装置
JP2012026495A (ja) ドライブシャフトベアリングのハウジング装置
JP6384402B2 (ja) 手動変速機のシフト装置
JP2006233856A (ja) 補強用カラー、シリンダヘッドカバー及びシリンダヘッドカバーの取付構造
JP2011027122A (ja) トルクリミッタ装置
JP7516656B2 (ja) 商用車の手動変速機用のクラッチ装置
JP2008075861A (ja) 流体伝動装置
JP2015175399A (ja) アクチュエータ、アクチュエータのカバー取付構造、無段変速機及び車両
JP5081060B2 (ja) 動力伝達装置
KR100656934B1 (ko) 자동화 클러치의 제어 시스템
JP6293270B2 (ja) 油圧ポンプの取付構造
JP2011106556A (ja) トルクコンバータ装置
JP6436188B2 (ja) スロットル装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5039741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250